区切りの50冊目。だけど閑古鳥。

砥部粧 - 04/08/21 00:52:32
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
砥部こめ。
今日から夏休みで、1泊2日で広島へ。なんかいいことあればいいんですけど。


砥部粧 - 04/08/21 00:51:13
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
菜露様、いらっしゃいませ。
韓国ブームも陰りを見せ始めた今、再び東アジアの風が吹く!・・・ってことは、当分無いと思います。
ヤフオク色紙。不穏なのは砥部の発言だけってことですか・・・。いやなオチがつきましたね。初音さんのおっしゃる通り、日本人は落札出来ません。中華民国ヤフオクに登録が出来んよ、まず。
「縄文人的画風」は先生のコメントでしたか。中華民国でも「縄文」で通じるんだぁ、感心。

山科様、いらっしゃいませ。
色々お気遣いいただき、本当に有難う御座います。
「無比の紳士的魅力」は良いですね。「フランスの招待を断って中華民国へ」ってのも、実情は距離の問題だと思いますけど。「原住民」って、一般市民?それとも日本のアイヌみたいなヒト達ですかね。まぁ、そこまでコアに触れなくとも、水餃子くらいは食わせてやってよ-ってトコでせうか。「水餃大王」、地震で潰れてなければまた行きたいです。

初音むつなさん、いらっしゃいませ。
あ・・違うんだ。
・・・家の中にイモリが。まぁいいんですけど。
予想以上に盛り上がって良かったです、中華民国。元々、砥部のお気に入りの国です。


初音むつな - 04/08/20 23:15:34
電子メールアドレス:mutuna@mail5.alpha-net.ne.jp

コメント:
<山科先生、連夜の翻訳お疲れ様です。ありがとうございます。<そうですかぁ、自分は漫画よりもイラストの方が向いてると仰ってたんですねえ。そのあたりは、ちょっと寂しかったですが、こんな短い行数でも山田センセのひととなりが凝縮された、なかなかいい紹介文ですね(^^;)

<菜露さま、台湾ヤフオクのフォローありがとうございます。ちょっとドキドキしてましたが、安心して紹介できるものだったんですね。よかったよかった。<でも、残念ながら「海外発送はしません」といった注意書きがあるので、絵柄を見られただけで満足しておくことにします(^^;)

<砥部さん、それとは(どれだ?(^^;))別物です。リンクしてあるのは、直筆の六太入りのサイン色紙です。って、何故かこれ出品取り消しになっちゃってますね。説明には8月27日正式開始って書いてあるので、フライング出品だったのかな??(^^;)

山科 - 04/08/20 22:38:54

コメント:
12日と13日間違えました。13日のは、ベタボメのコメントでしたので、あえて翻訳 最初の海外からのサイン会は山田章博先生で、無比の紳士的魅力でサイン会場をひきつけました。 200人限定のサイン会の人気は上々で、先生の「十二国記」の人物コスプレのファンまでいました。先生は、サインと読者の名前を書き、握手・写真の労を厭わず、読者の熱情に応えていました。 フランスの招聘を断って台湾に来た山田章博先生は、「十二国記」で、先生は強い印象を与える仕事をされています。他の漫画家と同じく、山田先生は漫画が好きで、この絵画の世界に入ったのですが、他の漫画家と違うところは、先生の画風は独学で、他の人の作品を学んだものではないというところです。ただ、先生は漫画は私が最も得意とするところではない、むしろイラストのほうがいいと思う。畢竟、漫画はゼロからの創作なので、アイデアがまずければ、かなり苦しい。先生は読者にうけるイラストのためには、多く聞き、多く看、多く描き、多く吸収し、自己の内部の成長を図り、自己の個性を出しました。  先生は色々な画風を参考にしています。古代ケルト、縄文人の画風(なにゃ??)。しかし、特定の画風にとらわれて自己を失うことはありませんでした。 ーー略ーー小野さんと水野さんとのことーーー 謙譲で礼儀正しい先生は、二時間半サインされていましたが、温容を崩さず、読者は感動し、強い 印象を受けました。強行軍の来台スケジュールのため、台湾の風土人情にふれる機会がないようでしたので、今度来台の機会には、台湾原住民や南部の風土にも触れて欲しいと思います。 ーー

菜露 - 04/08/20 10:22:10

コメント:
山科教授>アリガトウございま~~す♪♪♪ いやいや、流石ですねぇ☆☆☆ 後半の紹介は、台湾の美人少女漫画家(バスケ漫画?)林先生の記事が載っています。台湾では現在、『花より団子』(男子)が大人気で、リタッチバージョンが出ているとか(?)。TVではアチラの男性アイドル(スマップ的)が熱狂的人気で、アジアを席捲する勢いだそうで、すでに日本にも流入してきています。推測では、ソレ関連では?

初音博士>このヤフー・オークションに出ている直筆サインは、台湾漫画博覧会に参加した作家が全員自ら『ヤフー・オークション向けに描いたモノ』で、博覧会の趣旨として、支払われたお金は全てチャリティー募金に寄付されます! 山田が頑張って描いた一品モノなので、ゼヒ!買ってあげて下さい♪♪♪

砥部様>この記事の内容は、1時間余りに亘る記者インタビューのまとめだと推測されます。一部は菜露にも読み取れました。「海外で初のサイン会で台湾を来訪」とか、「絵の技術は独学」とか、「縄文時代やケルト(古代イギリス)のプリミティブなアートを画風に取り入れているのが特徴」という意味のことだと(?)。インタビューの内容は、すでに菜露がテープ起こしをして、只今、講談社の担当さんが補足と直し(何分、録音状態が悪く、聞き取れない箇所も多々あり;)をして下さっているので、もう少し待ってて下さいネ。m(_ _)m

砥部粧 - 04/08/20 00:59:46
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
菜露様、いらっしゃいませ。
中華民国情報、有難う御座います。なんか中華民国の方が、オタクっぽいですねぇ。それはそれで新鮮か。

山科様、いらっしゃいませ。
いつもいつもご苦労様です。後半は山田ネタぢゃないんですね。「十二国記共同創作」とか、「縄文人的書風」とか、なんか不穏な漢字が並んでますけど、大丈夫ですかね。

初音むつなさん、いらっしゃいませ。
中華民国不穏ネタ、ありがとう御座います。出してから既に2日経過しますが、入札が全く無いということは。①出品者のモラルに無言の抗議。②暴れた400人で山田ファンは全部だった。・・・やっぱり②かな。


初音むつな - 04/08/20 00:31:01
電子メールアドレス:mutuna@mail5.alpha-net.ne.jp

コメント:
<台湾のYahoo!を見てたら、こんなのを発見。えー、これを売るのか~という感じですが、悪い子になってリンクしちゃいます(^^;)漫画博覧会の直筆サイン色紙です。いきなり出品されてると、ちょっととほほですね(^^;)http://tw.f4.page.bid.yahoo.com/tw/auction/d7504341?aucview=search<ちなみに小○哲也さんに似てたとか、やはり書かれておりますね(^^;)

山科 - 04/08/20 00:24:11

コメント:
いけません、つい26分もかけて訳してしまいました。 ーーーーーーーー 漫画博覧会成功! 読者各位の支持に感謝! 8/12 第5回 漫画博覧会が始まりました。 大雨の中、多くの人波があり、尖端ブースへ向かって「十二国記ー風の萬里」を購入する読者たち、更に前夜から並ぶファンの方々は、二百名限定のサイン資格を求めていたのです。 ながーーい列を造った 尖端ブースは、ホット・非凡で、200の「十二国記ー風の萬里」は午前中に完売しました。また、400余冊の売り上げがありました。8/13のサイン会当日、先生は読者の熱情と支持に感じてくれると思います。 この他、四百袋の林青慧「花?福袋」が午前中に完売、????、この福袋の中には青慧先生の 「花?」第一集、クレヨン?、サイン板?、可愛い文房具などがあり、お買い得と思います。 サイン資格のある読者の方々は、8/16に林青慧先生が貴方たちとお会いします。 入場者が絶えない入り口、        長い列の尖端会場 ファンの大群              出口 尖端 会場では特価で販売。       セレクトされた商品と新刊書があります。

菜露 - 04/08/19 22:03:40

コメント:
台湾漫画博覧会>サイン会の模様を、尖端出版社のサイトで観ることが出来ます。 中国語なので読めないのですが、以下のアドレスの、<活動花?>をクリックして、8/13をクリックすると、写真が沢山掲載されています。 山科教授~~♪

http://www.spp.com.tw/htm/comic2004/fair/index-showings.asp

砥部粧 - 04/08/16 22:49:04
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
菜露様、いらっしゃいませ。
中華民国。ってことは、講談社さんも事前に何も情報を仕入れてなかったんですねぇ。なんて迂闊な・・。山田陣営は兎も角、講談社がそんなんでいいんでせうか?引率の先生は下調べくらいするぞっ!スイート蹴って、国際大旅館への宿泊を希望するとか、日本人魂を見せて欲しかったです。「水餃子は絶対譲れない」とかおっしゃってた講談社編集長の妄言を許していいのかっ!?ま、なんにしろ、山田陣営、中華民国に移住した方が良いのでは?


菜露 - 04/08/16 09:03:09

コメント:
砥部様>あ、それ! 編集さんが言ってましたヨ。台湾に来て、台湾料理を食べてなかったって。(笑) 悲しいかな庶民は、ゴージャスな生活にただ圧倒されるばかりで、うっわ~~っ、すっげぇ~~っ、って言ってる間に日にちが過ぎて、気が付いたら観光もしていなかったそうです; まるで竜宮城やね♪(笑)

砥部粧 - 04/08/15 23:45:15
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
砥部こめ。
あ、そお言えば、ここまで豪華だと、水餃子云々と言うお話はそれこそ霧散してしまったことでしょうね。これだけ歓迎していただければ、言うことは無いのでせうが、中華民国行ってフレンチ喰うのは如何なものかと。


砥部粧 - 04/08/15 23:41:30
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
砥部こめ。
CDのサイン色紙、よく読むと出演者諸氏の寄せ書きですね。すみません、先生のサインだとばかり思ってました。


砥部粧 - 04/08/15 23:34:54
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
菜露様、いらっしゃいませ。
中華民国に限らず、お金出せば何処の国でもねぇ。どちらにしろ、お金貯めたって多分、別の遣い方しますって。スイートに泊まること自体、庶民ではありません。山田先生も偉くなりましたね。しみじみ。

砥部こめ。
お盆終了です。Tシャツに、CDのサイン色紙応募、あと半月ですので、早めに出しましょう。


菜露 - 04/08/15 23:20:05

コメント:
山科教授>有難うございます。コレコレ! プレジデンシャル・スウィーツってやつですヨ。 部屋にいっぱい胡蝶蘭があったって言ってました。(すげぇ~;) もう一つは、レイク・スウィートでしょう...多分。 本人、湖だと思ったみたいですけど、河だったんですね; でも、プールがあったって言ってましたから、まさかホントに最上級の部屋に泊まったのでしょうか? 猫に小判、豚に真珠ですよね。貧乏人には部屋がデカ過ぎて、一人ではちょっと不安だったみたいっすヨ。(笑)『春秋鳥来』は、その名のとうり、圧巻の美しさだったみたいで、まさに自然と融合した癒しの隠れ家と言ったところ。深い緑の湖とみまごう河に、全ての景色がたった一人のもの...だったそうです。きゃ~、究極の贅沢♪ 温泉は、大浴場もプライベート浴場も、素晴らしく趣向を凝らしたリッゾート☆☆☆ って感じだそうです。フレンチのシェフは女性ばかりで、ここはどこ?私は誰?ってくらい美味しくて、降参しました!って言うまで、次々料理が登場する。 講談社の担当さんは、帰国しても未だに夢心地だそうです。 いやぁ~~、中華民国は凄いゾ! みんなもお金を貯めて、行ってみよう!!(ウチは二度と無理だな;)

砥部粧 - 04/08/15 11:31:52
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
菜露様、2度いらっしゃいませ。
無事ご帰国、お疲れ様でした。
中華民国情報、有難う御座います。にしても、イメージしてたのと格差あり過ぎです。全く事前に情報を仕入れてなかったのは、それはそれで凄いと思いますよ。はぁぁ、それにしても貧乏ツアーとかで培った知識なぞ、VIP待遇にかかっちゃあ何の役にも立ちませんね。
ま、詳細は公式用に取っといてください。

山科様、いらっしゃいませ。
情報、有難う御座います。なんなんでしょうね、このホテルは?全室スイート?春秋鳥来も国際大旅館と比べてちゃあいけませんね。中華民国の方がブロードバンド化が進んでるのか、3MB程度でサクサク動きます。


山科 - 04/08/15 09:38:36

コメント:
GRAND FORMOSA REGENTの客室   スイートは、 社用でもないと、ちょっとひけてしまうぐらい  豪華です。 http://www.grandformosa-taipei.com.tw/japen/hotel.html 春秋烏来   温泉地です。このHPこりすっぎてて、ちょっと重い。 http://www.springparkhotel.com.tw/index.htm

菜露 - 04/08/15 01:42:42

コメント:
台湾漫画博覧会プチ・レポート>山田章博、本日午後9時半に無事帰宅いたしました。心配していた台風は、飛行機で迂回している間に通り過ぎて、台北滞在中は時々晴れ間も見える程だったそうで、寺院見学の折には日焼けするほど。(日頃日光に当たっていないので;)
何にビックリしたって、飛行機に乗るところからVIP待遇で、山田先生ファーストクラスで獏睡; 菜露は勉強不足でよく知らなかったのですが、中華民国の大々的なイベントの一つだった様で、海外の国賓やら有名アーティストが多数来ておられ、なんか山田もその一人扱いをして頂いた様です。(申し訳ない;) 空港に降りてからは、専属の通訳さんにマネージャーさん、ボディーガードさん達まで付けて頂いて、ホテルは Grand Formosa Regent TAIPEI のスペシャルVIPなデッカイお部屋♪ 扉はゴージャスな観音開きときたもんだ。内装も素晴らしく、広々テラスにバスルーム&トイレが二つ、別にジャグジー付き☆ 同ホテルには、音楽イベントに参加していた藤木尚人も滞在していたそうです。(多分一泊40万円くらい?) 滞在中、全てご接待下さった尖端出版の社長様は、最高級のもてなしてで、食事も凄かったとのこと! 二泊目は『春秋鳥来』で、タバコを吸う灰皿があるのが、絶景が開ける湖のほとり。温泉は超豪華。最上級フレンチなど。 更に素晴らしかったのはお茶で、手に入りにくい最高級のお茶をガッサリお土産に頂き、社長のご友人である著名な作家に作って頂いた、お茶器も頂きました。本当に有難うございます。

さてさてサイン会ですが、尖端出版のブースで行われました。読者の皆さんは、空港にも多数来て下さっていて、アイドルかと思うほど熱く歓迎下さったそうです。(ビックリ) 前日から徹夜で並んで下さり、整理券が200枚だったので混乱があった様で、テレビニュースで流れたそうです。 当日13日の午前中、雑誌のインタビューが四社入っていたのですが、前日の混乱があった為にか、テレビ局や新聞社の方も来られ、記者会見みたいになりました。 おかげで同行した講談社の編集さんもインタビューを受けたそうです。(凄い) 結局サイン会に参加された方は500名を越え、コスプレの方も沢山来られていて、ぼろぼろセーラー服の陽子とか、リスを肩に乗せて来た方とか、抜身の剣を持参した方とか、多分人魚変生とか(笑)、記念撮影もOK!にして和気藹々。 プレゼントやお花を沢山頂いて、本当に有難うございました。 なんか山田、取材陣の方々にも好感を持って頂いたみたいで、帽子をぬいで挨拶したとか、両手で握手したとか、自然にやった事だったんですけれど、好意的な取材をして頂いたみたいで、感謝しています。

始めての海外のお仕事が、台湾で本当によかったです。皆さんに親切にして頂き、菜露も安心しました。お世話下さった皆様、ファンの皆様に、取材して下さった皆様、心から有難うございました。

菜露 - 04/08/15 00:24:44

コメント:
台湾の皆様へ>始めての海外のイベントで、皆様に温かく迎えて頂き、心から感謝いたしております。本当に有難うございました。また、前日から徹夜で並んで下さった方が、沢山いらっしゃるとお聞きしました。体調を悪くされた方は居られませんか? 皆さんが熱心に応援して下さっている事を知り、感激いたしました。重ねて御礼を申し上げます。一方ならぬお世話になりました尖端出版社皆様、心から有難うございます。

砥部粧 - 04/08/15 00:17:33
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
菜露様、いらっしゃいませ。
陽明山。え?不安?「いいとこだったよぉ」ってレポートぢゃないですかっ!まぁ、それでも何かしら不安にさせるトコが中々と言えば中々。・・・。
普段でも充分伸ばしてると思いますけど、更に伸ばしたということで。良かったですね。ビデオ見ずにオリンピックというテもあったと思いますが。斯く言う砥部もまだニュース映像さえ見てませんが。女子体操はまだ先だし。

初音むつなさん、5度いらっしゃいませ。
台湾情報、有難う御座います。いやぁ、日本でもここまで取り上げませんよねぇ。日本だからか?
カレンダー情報、有難う御座います。締切はいいですが、いつスタートするんでせうね?
バーズ情報、ありがとう御座います。それ、砥部も立ち読みました。新人漫画賞評、また落としましたか・・。

山科様、いらっしゃいませ。
翻訳、有難う御座います。「微笑みながら」は、なんか上手い意訳はないんですかね。流行語だったりして。

砥部こめ。
1日中、エアコンかけた室内でごろごろ。今日は、レクター博士を今更観ました。ハンニバルは中々のブラックでした。今年は既に40本近い数を見ました。余裕?


初音むつな - 04/08/14 23:35:53

コメント:
<早く寝ろ、という感じですが、コミケの講談社のブースでカレンダーの追加情報(?)を仕入れてきましたので、一応確認まで(^^;)<例年通り、9月30日申し込み締め切りで、11月中旬発売予定。サイズは515mm×364mm。7枚綴りで、今年も「表紙は描き下ろし」だそうです。

<あ、あと先月の「バーズ」情報を忘れてましたが、新人漫画賞の講評も結局掲載されていませんでした。山田ネタはTシャツ通販情報と、「BofE」のCD&ポスタープレゼントぐらいでした。はい。<あ、よく考えたらTシャツの申し込みを忘れてた。いかんいかん(^^;)

初音むつな - 04/08/14 22:51:17

コメント:
<おおっ、山科先生ありがとうございます(^^)/

hatune - 04/08/14 22:49:51

コメント:


初音むつな - 04/08/14 22:50:51

コメント:
<山田センセの話は出てきませんが、ご当地の新聞社の関連ニュースサイトがありましたので、参考までに(^^;)<やはり台風で大変だったとか、徹夜でサイン会待ちの行列してた人達が散らされてちょっと(?)騒動になったりとか、そんな話があったようです(^^;)http://focus.news.yam.com/type/garden/auto/6245/

山科 - 04/08/14 22:28:12
ホームページアドレス:http://members.at.infoseek.co.jp/yamashina/japan0.htm
電子メールアドレス:yamashina-lj@infoseek.j

コメント:
台北サイン会、キャプションの翻訳(15分でいそいで翻訳)菜露さんが、前の翻訳がうけたといわれたので、わるのりしてみました。 p 図1、山田章博先生のサイン会場全景! 有名作家の名にふさわしく、サインを求める人への対応が慣れていて、謙遜を漂わせて好ましい。サイン?どうぞ!、、サイン該当の読者はとてもいい印象をうけました。(あとで、PCで、写真をみたら、後ろの垂れ幕ずいぶん皺がよってましたね。。) 図2 サインをされた後、山田先生は、微笑を浮かべながら美しいサインを読者へわたしています。(?この一節不明??)。編集のかたも微笑して読者に感謝しています。

初音むつな - 04/08/14 22:23:42

コメント:
<ちなみに、レポート中で触れられている「幼獅少年」のサイトはこちら。http://www.youth.com.tw/youth/monthy/yjhome/334/334.htm <この雑誌の9月号の「十二国記」特集(?)に今回のサイン会のレポか何かが掲載されるという事みたいですが、えー、入手は……難しい、かな?一応調べてはみますが(^^;)

初音むつな - 04/08/14 20:55:47
電子メールアドレス:mutuna@mail5.alpha-net.ne.jp

コメント:
<台湾サイン会、無事開催されたようで、よかったです。で、その模様の詳報でございます。写真がたくさんですよ(^^)/http://home.kimo.com.tw/comicker_tiffany/epaper/0009.htm

<ちなみに初音さん家は、明日で3日目のコミケに向かうので、早く寝なければなりません。でも、相方がオリンピックの開会式のビデオにはまってしまっているので、ダメかもしれません(^^;)

菜露 - 04/08/14 09:18:15

コメント:
砥部様>陽明山のご紹介、有難うございます。ますます不安になりました;; お風呂を沸かし、粥など作り、万全を期して、運を天に祈り、帰宅を待ちたいと思います。(笑) 大丈夫ですヨ。現地の案内の方も居られますし、講談社の編集さんも同行しているので、結構ルンルンで帰ってくると思います。(希望) 『始めてのお使い』を待つ母の思いです; と言いつつ、母親を預け山田先生も出張の間、かなり羽を伸ばした菜露♪ 来月ヘソくった定期も満期になるという事で、日頃会えない友人とパワフルに会いまくり、格安極旨グルメを食いまくり、映画も観まくってしまいました; 昨夜はラスト休日という事で、ツタヤでレンタル。『ゼブラーマン』と『レジェンド・オブ・メキシコ』を夜通し観て、日頃出来ない夜更かしを満喫♪ やっぱ、ジョニー・デップはエエのう...と。相川翔はバカカッコよかったし☆ おバカヒーロー、アントニオ・バンデラスにジョニーにミッキー・ロークのコンビはまさに、休日に相応しい、能天気な面白カッコよさでありました。 あぁ、幸せな時間って短い;;(笑)

砥部粧 - 04/08/14 00:19:11
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
菜露様、いらっしゃいませ。
台湾情報、有難う御座います。台風迂回ですか・・・直撃だったら迂回のしようが無いとおもうのですが、着いたんならオッケーですね。陽名山、一応ここをチョイスしてみました。国際大旅館がいい味出してます。確実に胡散臭いですけど、大きな庭園が見所ってことで、夜行ってどぉする?とも思いますが、涼しいそうです。台湾の温泉は小汚いと聞いたことがありますが、近年改善されてるんでしょうかね。日本の温泉をイメージして行くと、ちょっと違うようです。銭湯の方が近いかも。あ、そお言えば風雨ってことですけど、暑くなくて良かったと思ったら大間違いで、すっげぇ蒸します。不快指数2000%です。お気の毒です。まぁ、でも殆どこの時点では終わってるんですねぇ。あと半日、凌げっ!山田章博っ!

砥部こめ。
今日明日は連休です。昨日は高松花火大会に行って参りました。蒸し暑い中、火花が散るのを只管見るという、有難い行事です。性に合いません。
オリンピック、サッカーいきなり負けましたね。深夜なので、起きてまで見ようと言う気力はありません。体操は見たいなぁ・・。


菜露 - 04/08/13 09:27:13

コメント:
初音博士>ご心配有難うございます。m(_ _)m 台湾行きの飛行機は、台風でも「迂回して飛ぶからぜんぜん大丈夫っすヨ」て事で(?)気にせず飛んで行かれました;; どう見ても大丈夫じゃないので、山田先生はヘロヘロになって、昨日午後4時ごろホテルに到着。そのまま相手様のご好意で、風雨の中、夜中まで市内観光をし、本日は9:30からマスコミインタビューで、お昼からサイン会です! 夜は、陽明山でお茶を楽しんだり、温泉に連れて行ってもらえるそうです。ガンバレ山田!! 陽明山ってだいじょぶな所なのか? 山田先生は無事帰宅できるのか? こうご期待!(笑;)

砥部粧 - 04/08/12 22:24:09
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
初音むつなさん、3度いらっしゃいませ。
また今度は穏やかならぬ時間ですね。牛三つですか。
漫博情報、有難う御座います。まぁ、なんにしろ、明日ですから、今更なんだって良いよぉなもんですが。先生の出番は1時間半なんですねぇ。と、自分で書いたのを見返してみると、今日から2泊3日になってますねぇ。先生の旅程であって、漫博のスケジュールは13日だけなんだぁ。迂闊と言えば迂闊・・・。仕方ありません。香川高松は、明日は花火です。


初音むつな - 04/08/12 02:42:49

コメント:
<ついでなので、菜露さん用に(?)台湾の気象情報をリンク(^^;)http://tw.weather.yahoo.com/index.html

初音むつな - 04/08/12 02:37:59

コメント:
<あれ?サイン会のスケジュールにうまくリンクできないや。「基本資料」の下の「~場次」から見てくださいませ(^^;)

初音むつな - 04/08/12 02:35:22
電子メールアドレス:mutuna@mail5.alpha-net.ne.jp

コメント:
<すみませぬ。台湾の漫画博覧会、検索方法を間違っていて、精度の高い情報が出せてませんでした(;-;)

<現地では「第5回漫画博覧会」が正式な名称だったらしく、「台湾漫画博覧会」ではありませんでした(^^;)<で、漫画博覧会の情報をまとめたページがこちら。http://home.kimo.com.tw/comicker_tiffany/info/exhibition/html_5thmb/<ちなみに博覧会のスケジュールは、こちらです。http://home.kimo.com.tw/comicker_tiffany/info/exhibition/html_5thmb/

<で、問題の山田センセのサイン会は「尖端出版」のブースで開催される予定で、台湾版「十二国記 風の万里 黎明の空」(上・下)を漫画博覧会会場で購入された方、先着200名へのサインということになるようです。日時は、8月13日の14:30~16:00(現地時間)とのこと。<その「尖端出版」のサイトはこちら。http://www.spp.com.tw/htm/comic2004/fair/index-showings.asp

<というわけで、これから台湾に向かう方がいらっしゃったら、参考にしてくださいませ(いや、多分いないって(^^;))

砥部粧 - 04/08/11 18:13:06
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
初音むつなさん、いらっしゃいませ。
あ、なんか初音さん、幸せそうな時間に書き込みですねぇ。砥部は書き込んだ後、仕事に行きましたが。
台風。そう言えばそうですねぇ。全然結びつけて考えていませんでした。涼しくて良いとは思うんですけど、それ以前に山田未着ということも考えられますねぇ。先生大丈夫ですかねぇ。面白半分。


初音むつな - 04/08/11 11:07:54
電子メールアドレス:mutuna@mail5.alpha-net.ne.jp

コメント:
<と、いうか、台湾には今まさに台風13号が直撃コースで向かっているみたいですが……手に汗握る展開ですね(^^;)サイン会は無事開催されるのでしょうか?

砥部粧 - 04/08/11 07:27:13
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
砥部こめ。
そう言えば、山田章博、今日辺り一路台北ですか。くれぐれもお気をつけて。体調崩して当分仕事できねぇよと言うことが無い様に。


砥部粧 - 04/08/11 07:23:47
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
砥部こめ。
そう言えば、BE・Tシャツ、届きましたね。


砥部粧 - 04/08/08 00:17:35
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
砥部こめ。
松山はとても良い感じでした。最初は明屋書店古書部がお目当てだったのですが、撤退されてまして、らいぶという店名に変わってました。そこそこ雑誌もあるんですが、まぁ小型のBO程度です。で、近所の坊ちゃん書房に。昔ながらの積み重ね過ぎて、在庫の半分も見られない煩雑さ大爆発のお店です。棚の下に押し込められてる本たちの中に「すばる」を発見し、あんまり期待してなかったんですが、あと2冊でコンプする欠番の内の1冊でした。驚きながらも、5冊くらい引っこ抜くと更に奥にもう1冊「すばる」が。いくらなんでも、そんなにうまい話はないだろと思いながらも発行年月を確かめると、なんとビンゴぢゃないですかっ!結局、坊ちゃん書房に3冊あった内の2冊が、たまたま砥部の捜していた欠番君だったという、今年の運を使い果たしたのでジャンボは当たらんなこりゃって位の感動的シーンでした。まさに初音さんとベオとの出会い同様の名シーンと言えませう。
その後、5年くらいご無沙汰してた場所うろ覚えの「かつれつ亭」にもあっさり再会し、ひれかつを堪能しました。いい日過ぎて怖いくらいでした。小市民はこれ位で幸せになれるんだから、役得です。わはははは。


砥部粧 - 04/08/06 00:21:51
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
初音むつなさん、いらっしゃいませ。
十二情報、有難う御座います。今更そんなものを出すとは、中々しぶといですね講談社。まぁ、なんにしろ、この山田日照りの中、有難いことです。
にしても、カッパの田中作品、いまだになんだか判りませんねぇ。他社から出てるものの出し直しなんでしょうけど。出るんですかね、ホントに。

砥部こめ。
明日は泊まりで松山です。なんかイイこと無いですかね。


初音むつな - 04/08/05 19:13:33
電子メールアドレス:mutuna@mail5.alpha-net.ne.jp

コメント:
<ねぎさんとこでは8月2日には情報が出てたわけですが、ようやく本屋で確認してきたのでご報告です(^^;)<講談社より10月5日発売予定の「十二国記 公式アニメガイド」、山田センセの設定原画多数収録だそうです。<アニメコミックス「十二国記 アニメ版(14)」の帯告知からの情報でした。http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=3101908

砥部粧 - 04/08/04 11:26:30
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
菜露様、いらっしゃいませ。
了解です。
来週は、世間様は盆休み、先生は一路酷暑蒸し風呂台北へ、砥部はお仕事。先生にへたばらないようお気をつけ下さい、特効薬なし-とお伝え下さい。

砥部こめ。
休みです。「呪怨」観賞。むぅ。2作ったってのが凄い。なんで怖いかと言うと、意味が判らんから怖いというか、ホントにこれでいいのかって言う思いから怖いというか・・・・。壺にハマったんでしょうねぇ、これがヒットするとは。オキナは良いし、お決まりのごとくホラーに出てくる女性は美しいのも良い。


菜露 - 04/08/04 09:31:44

コメント:
砥部様>すいません...『池袋』でした。(笑) 菜露、どうしても渋谷でしたいみたいです;;;

砥部粧 - 04/08/03 22:44:41
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
菜露様、いらっしゃいませ。
原画展、情報有難う御座います。でもね、多分渋谷にジュンクはありません。って初音さんも以前おっしゃってたぢゃありませんか。10月に新宿店が開店するらしいですけど、あとは日比谷と池袋です。なので、勝手に池袋でアップしてますので、違ってたら連絡下さい。

砥部こめ。
台風、凄かった割りに大したこと無かったみたいです。高松市としては、恵の雨、給水制限を開始当日に解除しました。


菜露 - 04/08/03 16:01:04

コメント:
砥部様>おっし! 情報出します。(笑)

イベント情報>ジュンク堂渋谷店にて、9月1日から一ヶ月間、小説『七つの封印』原画展があります。 11冊のカバー絵、合計22点を展示。尚、小説の著者ではありませんので、サイン会はありません。(笑) 本日、原画を郵送しましたので、決定事項だヨ♪ 開催がずれ込んだけど、渋谷に御用がある時は、ジュンク堂にGO!です。

砥部粧 - 04/08/02 22:25:35
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
砥部こめ。
ジュンク堂さんのイベント情報が8月のものに更新されました。けど、「七つ」原画展、ありませんけどぉ。ポプラは相も変わらず情報更新遅いですし。あるんですかね?
なんか、山田情報、確定のモノが全く無くなって、凄い状態ですね。開店休業って言うか・・。


砥部粧 - 04/08/01 02:19:07
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
菜露様、いらっしゃいませ。
お役に立てて何よりでした。
台風、本体が遥か彼方に通り過ぎてからも、強風雨圏から脱せず、その中を100キロにて駆け抜けて参りました。まぁ色々大変です。大きな被害が無ければ良いのですけど。

砥部こめ。
8月ですねぇ。


菜露 - 04/07/30 09:40:05

コメント:
砥部様>おぉ! こんな便利なサイトがあったとわ! お気に入りに追加。(笑) 台風がまた、しかも、常とは逆のルートで接近しております。色々な生き物が、レスキューを必要とするかも知れません。鳥さんが大変な時は、このサイトを役立てたいと思います♪ 何より、人間の皆様、くれぐれもお気をつけ下さいネ。

砥部粧 - 04/07/30 00:25:16
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
菜露様、いらっしゃいませ。
・・・。確か、小学生の時は理科得意だったなぁ。全然覚えてないぢゃん。観察日記ですかぁ?早速検索してると、こんなのを発見してしまい、暫し萌えました。関係ないけど。
ってことで、8月はトラブルさえ無ければ、平和な時期です。なんとか、寛いで、サイト運営にも少しだけ余力を注ぎたいです。はい。


菜露 - 04/07/29 10:46:52

コメント:
砥部様>蝉の話題を更にひきずるワシ;(笑) 違うって; あれはサナギ。 幼虫は、全体が白い芋虫です。カブト虫、クワガタ、カミキリ虫(松食い虫とも言う)、カメ虫(くさいヤツ;)と蝉は同じ種類で、幼虫の折は同様のプックリした芋虫さんデス! ボタン状の頭部が付いていて、細く短い鉤爪状のアンヨが並んだお腹がキュート♪ 長いものでは7年間土の中に居ます。(七年蝉) この夏、アナタも観察日記を付けてみませんか?(笑) 因みに、昨年と一昨年の掲示板を見ていただければ、菜露が毎年、ショウジョウバッタの脱皮記録を付けているコトがお分かり頂ける筈。(^0^)/

砥部粧 - 04/07/29 00:30:17
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
初音むつなさん、いらっしゃいませ。
GCDカード情報、有難う御座います。キャラカード部分のみ委譲し、採算の摂れてなかったモノはお取潰しでしょう。ポイント貯めて、グッズをげっとした方がどれ程おられたのでしょうかねぇ。それを思うと、Tシャツやらバッグやらをゲット出来た初音さんは、僥倖以外の何者でもありませんね。バッグは見本だったか?

菜露様、いらっしゃいませ。
原画・商品。・・・むぅ。届けば良し、届かなかった場合、時間が経ち過ぎて何が何やら-というパターンですかね。CDは良いにしても、原画はねぇ。
幼虫保護。・・そんな事までされてましたか。蝉の幼虫って、あの抜け殻に身が入ったヤツですよね、当然。・・・あれは相当グロいですよぉ。ウチの庭に保護して、夏中啼かれても相当困るし・・。って言うか、そんな夜中に活動できませんって。へとへとなのに。


菜露 - 04/07/28 10:25:33

コメント:
初音様>有難うございます! 原画は戻っていませんが、所有する編集者の連絡先(自宅)を知っているので、大丈夫だと思います。近々連絡が在ると思います。 『BE』のドラマCDも、まだ届いていないので;; 著者本人への連絡&発送は、全てが落ち着いてから...という感じみたいです。人間の気持ちとして、分る気がします。(笑)

砥部様>蝉のサイト、覗きに行きました。(爆) 近年の環境悪化と気候不順、宅地造成に道路整備による樹木の伐採、落ち葉や毛虫を嫌う人が増えて、街路樹や庭木が失われ、子供を狙う悪人が増えたせいで、公園の樹木も撤去。そのせいで極端に蝉が居なくなっています。環境の変化に弱いニィニィ蝉やミンミン蝉は生き残れず、ここ数年でほとんど見なくなり、アブラ蝉も幼虫のうちに土を掘り返されて死に、消えています;; お近くで樹木撤去を見かけたおりは、こっそりと幼虫を探し、保護してあげて下さいネ♪ 菜露は、夜中にスコップとビニール袋を持ってゆき、保護した幼虫をプランターで飼育。今年、春ゼミが一匹かえりました! 桜の頃に孵ったので、感動したヨ♪ 幼虫だと、どの蝉なのかわからなくて; ミンミン蝉は、生まれた時はとてもキレイなリーフグリーン。ニィニィ蝉は、ちっちゃくて灰茶色の凝った柄の羽がチャーミング。 絵に描くのが大好きなので、失われないで欲しいものです!(蝉ネタで更に引っ張る!...笑;)

初音むつな - 04/07/27 23:11:02
電子メールアドレス:mutuna@mail5.alpha-net.ne.jp

コメント:
<この夏のコミックマーケットのカタログに、おなじみ「GCDカード」の広告が載ってないなあ、と思っていたら……実はGCカード、6月でGEカードに吸収されてしまってたみたいです(全部じゃないようですが)。で、GEカードの方にはもう「GCDカード」の情報は掲載されておらず……消滅……しちゃったのかな?という感じです。<えー、菜露さん、原画は戻ってますか~?(^^;)

砥部粧 - 04/07/27 22:10:46
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
菜露様、いらっしゃいませ。
蝉。ニイニイゼミ?確かに、四国でもクマゼミです。あんまり気にしたこと無かったんですが、「最近あぶらぜみ(誰だこんなネーミング)見んなぁ」とおっしゃる方がおられまして、そういえばそぉかなと。蝉と言えば、エヴァンゲリオンか夏しか連想せず、なんて啼いてようが気にしたことなかったので。ツクツクホウシは晩夏でしたよね、もの悲しく。ニイニイ・・・と思い、検索。ここが中々良い感じです。中四国にいないような・・・。生息地分布が欲しいですね。ぁあ、蝉で相当引っ張りましたね。

砥部こめ。
仕事も3年目に入り、まぁ、ぎゃあぎゃあ言ってますが、何かと余裕は出てきている感じです。映画見たり、本読んだりは、結構よいペースですし。人生は長く短い。


菜露 - 04/07/26 10:14:08

コメント:
初音氏相方様>相方さま~~♪ お久しぶりです~~う! なんか大変な匹数ですね; 以前の家では10匹居ましたけど、どうにでもして...という感じでした。3匹が飼える限界かと;;
蝉取り>ニャンコは好きですよネ。夏のお楽しみ&子猫の狩りデビューですし;; 近隣に蝉が少ないのは、そのせいでは?(笑) 確かに今年は、早くに猛暑が訪れて、蝉の生まれるサイクルが狂っている模様。初夏のミンミン蝉やニィニィ蝉が居らず、(このタイプは、環境の変化に弱い)アブラ蝉にかぶって、晩夏に生まれるはずの熊蝉(一番頑丈)が真っ盛り。 しかも、真昼は全く鳴かずにへこたれているのを目撃! 真昼にシーンとしている鎮守の森も、オツなものです;;;
我が家の猫>今年は流石に暑過ぎるようで、ネェ君は夜毎どこかに退避。クーちゃんは、クーラーの真下でアイスノンの上で寝るのを覚えました; 生食のカニカマは、二人分出しても節約精神のあるクーが、バテて食が細くなったネェ君の食べ残しからキレイに片付けてくれるので、助かっています。ただ、ご近所じゅうのネズミとゴキブリとヤモリが居なくなっているのが、心配です;;;

砥部様>母犬は、どんなに大人しい子でも咬むことがあるので...ご愁傷様です! 週に一度の新聞配達では、私が来るのを楽しみに待っているワンコ&飼い主さんが増えて、(夏だし皆さん早起き;)5時過ぎにスタートしても、帰宅が7時を過ぎることが多くなりました; 3倍かかってるし; 文句が出ないのが不思議;

海外漫画ブーム>アメリカの日本漫画&アニメブームが本格化。『ドラゴンボールZ』と『幽々白書』から『ワンピース』『犬夜叉』『鋼の錬金術師』まで、出来のイイ漫画が一挙公開だから、そりゃぁ楽しいでしょう。日本メディアも市場開拓にどっと乗り出して、山の様なオタクイベントの全てを制覇の勢いです。そんなアメリカでもマニア受けな山田先生; 映画『キング・アーサー』の絵コンテ屋さんも、山田のファンかなぁ...って感じ。一般ウケはせんわな;(笑)

砥部粧 - 04/07/26 00:33:15
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
菜露様、初音さんの相方さん、いらっしゃいませ。
ほのぼの(?)猫のお話が2つも続くと、ちょっと流れを断ち切るようで書き辛いです。
砥部は先々週の土曜日、犬に噛まれました。朝、徒歩にて出勤、駅に向かって歩いてるところを、右足に多大な衝撃を受け「あいたっ」と思わず叫んでしまいました。幸い、ズボン・靴下の上からで、大したこともなく、そのまま会社へ。それでも、牙の先は皮膚にに到達してまして、ぺたぺたと絆創膏を貼り応急措置。なんとか、狂犬病や化膿などもなく、現在ほぼ完治。子犬生んでナーバスになった母犬だったようですが、あまり態度がよくないため、その内保健所に通報されるんではないかと思います。まぁ、犬に罪はないんですが。なんの話?

砥部こめ。
また5日連続出勤。このままだと次の日曜まで休めないため、無理やりこの火曜に休むことに。仕事って大変。
ドッグヴィルのDVD購入。その内のんびり見たいものです。
剣。なんか、次々と新キャラが現れ、現れても間もなく消えると言う、なんだか脈絡の無い展開です。今回はイケメンにシフトし過ぎて、女性陣の活躍は殆どなし、こんなんではいけんよっ!まだ新選組!の方が面白い。最近、藤原君の沖田がなんかいいです。ほ?


初音の相方 - 04/07/25 19:24:22

コメント:
暑中お見舞い申し上げます
お久しぶりございます。最近は暑さの為に夕方頃から活動する事にしております。
猫と納涼>当方の猫達(家猫×3、外猫×2、野良猫×大2・小4)は、夏になるとセミを捕まえる競争でもしているようで、あちらこちらに瀕死のセミが落ちていて困ります。先日もうっかり踏みまして、蟻の行列の中へ置いてきました。昨年は元気なまま家の中へ持ってきました。ところで、今年はセミが少ないような気がします。さすがの暑さに参ってしまったのでしょうか?
では皆様、暑さには適度に負けつつ夏を楽しんでお過ごしくださいませ。

菜露 - 04/07/24 18:01:54

コメント:
納涼>昨晩、ウチの黒猫クーが、お土産をくわえて帰宅。 とってもチャーミングな、スズメさんではあ~~りませんか! しかも、すでにご臨終のご様子;;; 電話中だったので、取り上げずにいると、ポ~イ、ポ~イと投げては、チャイチャイといじって遊ぶ。 洗濯物の山に、突っ込む;; 掛け布団に、押し込む;; などして、その度に、ひぇ~~;; と声を上げては、洗濯物や布団を掴んで退避する私;; 飽きたのか、おもむろに、ムーアが表紙のニューズウィークの上に、くったりとなったスズメさんを。(しかも出血しておられ;)誇らしげにためつすがめつ眺めるクー様;; 思い立ってカップリと、そのままガリリ、むしゃむしゃ...; きゃ~~っと叫びながら、驚愕する目の前で、羽も足も頭も、すっかり食してしまわれました;;; 勿論、ニューズウィークはゴミ箱に! 毛玉と共に羽を吐き出さないかと、不安に思いながら再度、洗濯物を洗い、布団を干し、念入りに掃除をしている私でありました;;; クー様、こわい;;

砥部粧 - 04/07/24 00:13:12
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
菜露様、いらっしゃいませ。
チェーンメール。ウチにはRYOさんのメルアドで何度か届きました。まぁ、パソが爆発したりはしないので、よしとしませう。

初音むつなさん、いらっしゃいませ。
ウチにも無事到着。聴くかどうかは・・・ですね。「魔性の子」も聴いてないよぉな。
職場復帰、良かったですね。砥部は過酷な労働条件にちょっとバテ気味です。来週火曜日に無理に休み入れます。


初音むつな - 04/07/23 23:01:48
電子メールアドレス:mutuna@mail5.alpha-net.ne.jp

コメント:
<「BofE」ドラマCD、今朝到着しました。ミニ画集状態で、これはこれでよかったなあ、と思います。なかなか落ち着いて聞ける状態になりそうにないので、中身はお預け状態だったり(^^;)<あ、目の具合はかなり回復して、仕事にも出ています。ご心配をおかけしました(^^;)お茶会、盛り上がったようでなによりです。次回こそ(^^;)

菜露 - 04/07/23 09:28:46

コメント:
迷惑メール>私のアドレスの人から、漢方薬を勧めるメールが届きました;; 私は、そんなメールは送っていませんデス。(笑;) 例の、アドレスを盗むウィルスに感染したチェーンメールですな;;

砥部粧 - 04/07/21 23:17:41
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
柘榴さん、ちゃお。
この文章だと砥部が上京したと解されますねぇ。何はともあれ、個展が盛況のようで何よりです。香川の激暑の中より、お祝い申し上げます。

菜露様、2度いらっしゃいませ。
東京、無事過ごされたようで何よりです。
吉田氏のご逝去、心からお悔やみ申し上げます。そぉ言えば、ロードスで買ってた頃もやってましたねぇ。残念ながら、他作品は全く読んでなかったので、存じ上げませんでしたが。なんにしろ、ぐうたら生き延びててはバチが当たると言うことですね。

なすもとさん、いらっしゃいませ。
レポートはなしですね。お疲れ様でした。東京も何やら途轍もなく暑いそぉぢゃありませんか。やっぱり人類も恐竜と同様滅亡への道をひた走ってるのぉと思います。

砥部こめ。
遂に右翼まで出てきて、お仕事は「憂鬱」のひと言に尽きます。割が合わないことこの上無いです。なんなの、この仕事・・・。完全に夏バテながら、碌に休みも取れずにだらだらやっております。休んだら休んだで夏風邪ひくし。ぱおぱお。


菜露 - 04/07/21 09:37:18

コメント:
個人的に・・・悲しいお知らせです>お世話になっていた、角川書店ザ・スニーカーの看板小説、『トリニティー・ブラッド』の著者、吉田直(よしだすなお)先生が、7月15日、肺梗塞で亡くなられました。アニメ化が決定し、今月号のスニーカーは、トリブラの特集号でした。山田先生も菜露も、これからを楽しみにしていた作家さんだけに、大変なショックです。34歳の若さでした。葬儀は郷里の福岡で行われ、沢山の弔電とお花が贈られたとお聞きします。山田もお花をお送りしました。ファンも急速に増えていた、まさにこれからって時に...。関係者皆様の悲しみを思うと、言葉がありません。吉田直さんのご冥福を、心からお祈り致します。

なすもと - 04/07/20 22:47:02

コメント:
ご無沙汰してますが、覗いてはおります。 昨日の柘榴さんの個展記念お茶会ご参加の皆様、遅れて参加いたしました なすもとでございます。
コアな話でとても書き込めないことばかりで・・・ 次回は更なるコアなお話が楽しめるのではなかろうかと。(ホンマかいな?) 今回は参加を涙涙で参加できなかった皆様、次回はお会いできることを願いつつ、またのご機会に・・・ではでは

山田画伯は・・・ ここまで

どなたかコミケの2日目かな、ブレランバカ本vol.1あったら見てやってください。買ってくれとは申しません、私が出資して作っているBLADE RUNNERの本です。 山田画伯が表紙、イラストを描いたこともある樋口明雄氏、今月かな双葉社から「LUPIN 3RD」のShusay版を描いていた山本修生氏が表紙を担当してくれています。お願いします。たしか400円で売ろうかといってました
砥部さん、宣伝ごめんね

菜露 - 04/07/20 09:59:15

コメント:
祝!柘榴様>個展の大盛況、おめでとうございます。お人形がステキなのはわかってましたけど、絵もとても素晴らしかったです♪ 油絵は独学と思えなかったです。菜露の好きな絵です~~う☆ 趣味がけっこう近いの。目標を完ついっすネ。流石、ヤル女だわ♪

柘榴様個展&お茶会参加者の皆様>無事お会いできて何よりでした。相変わらず和気藹々。コレという話しもないのに、しゃべるしゃべる;(笑) なすもと君、山科教授、カヨちゃんのグルメ三人組を中心に、へんな食べ物の話しで盛り上がりました。(^0^)/ いつも黒しか着てこない(?)marinさんの可愛いファッションも見られましたし。(笑) 今回の功労賞はMiKoto君。メール機能の無い菜露のかわりに、集合連絡係りをやって頂きました。感謝デス!

柘榴 - 04/07/20 00:58:22
ホームページアドレス:http://www006.upp.so-net.ne.jp/zakuro/Index.htm

コメント:
砥部さま、ちゃお!
今日は暑い中皆さまお越しいただいてありがとうございました。嬉しかったです。
ちょっと忙しくて…締め切りは守る人なので…お礼まで。HPをお借りして申し訳ないです。ではでは。

砥部粧 - 04/07/18 01:00:35
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
菜露様、いらっしゃいませ。
レスの嵐に無言。
災害。南海地震も控え、本当に他人事ではないので、色々想像は巡らせるのですが、ウチの山田コレクションが自然の猛威の前に為す術もなく塵と消えていく様は、まさに諦観です。再度の収集を楽しみます。

砥部こめ。
明日から連休です。ゆっくり休みます。


菜露 - 04/07/17 23:59:13

コメント:
はまだ様>遅レスですいません;; 情報を有難うございます。宣伝して頂けるコトは有り難いです。少しでも売り上げが上がるとイイんですけれど♪

初音様>お大事に~~ぃ;; なんか、大変なコトになってますね;; 欠席、了解いたしました。早くよくなるように、ご祈念申し上げますワ。

山科教授>参加のお知らせ、有難うございます。直メール、誤字だらけで申し訳ありません;(=.=:)p

19日、お茶会の件>菜露は、12時46分に東京駅に到着いたします。東京駅構内、新幹線中央改札口と、銀の鈴にて、それぞれ待ち合わせメンバーと合流。さらに2時ごろに、京王、井の頭線、井の頭公園前駅付近で残りの方々と合流します。参加人数は、菜露も含めて8名です。皆様、無事に再会いたしましょう!

大雨の被害に合われた皆様へ>私の高校時代からの親友も、大変な被害にあいました。電話が復旧して、無事という事がわかり、安心しました。一階にあった全ての物がダメになり、電化製品も全て買い換えねばならないそうです。多くの人が、途方にくれる様な被害に合ったのだと痛感しました。ウチも体の不自由な母親に、ご近所にはご老人、目や耳の不自由な方が多く居られます。いざという時を思うと、他人事じゃありません。心よりお見舞いを申し上げます。

砥部粧 - 04/07/17 07:59:05
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
山科様、いらっしゃいませ。
会合場所逆指名ですね。「お友達むけに喜ばれるもの」・・・何かすごそうです。距離には勝てません。お集まりの方々、満喫した上で、報告などお寄せいただけると嬉しいです。
山科様、関東在住でいらしたんですねぇ。勝手に関西をイメージしてました。根拠も何もありませんが・・。

初音むつなさん、いらっしゃいませ。
お見舞い申し上げます。小学生の水疱瘡状態ですねぇ。お気の毒です。初音さんって、菜露様上京の折には何かしらありますねぇ。思い起こせば結婚式なんてのもありましたねぇ。
羽。天使は概ね鳥の羽ですが、このヒトは蝶々の羽なのではないでせうか?先生、チョウチョ好きですから。駄目?

砥部こめ。
昨日、待ちに待った缶バッヂセットとやらが到着。巷で大流行なんでせうか?なんか地味で、誰も喜びそうにありません。まぁ、これはこれでいいんでしょう。次はドラマCDです。
世間様は魅惑の3連休に突入ですねぇ。楽しみましょう。


初音むつな - 04/07/17 01:46:29
電子メールアドレス:mutuna@mail5.alpha-net.ne.jp

コメント:
<たちの悪いウィルス性の結膜炎にかかって、左目が腫れています。で、感染力が強いというので、1週間ばかり出社停止を食らってしまいました。完治するまで、病院にも来るなと言われてしまいました。さーて、どうしたものやら(^^;)<というわけで、初音は19日は顔を出せそうにありませぬ。

<「ふぁんた」の新カバー画を見ましたが、あの羽根はあれでいいのかと小一時間相方と検討(^^;)上の方の2枚の付き方が妙だなあ、と。で、あれはお嬢さんから羽根が生えているのではなくて、何か羽根の生えた謎の生物2匹に憑りつかれて困っている図なのではないか、という結論に(?)達しましたが、真相はいかに(^^;)

山科 - 04/07/16 22:24:09
ホームページアドレス:http://members.at.infoseek.co.jp/yamashina/japan0.htm
電子メールアドレス:yamashina-lj@infoseek.jp

コメント:
菜露様、もしお会いできれば、お友達むけに喜ばれるものをお渡しできると思います。 東京か西新宿とか、、 >ども!>7月19日。予定どおり

砥部粧 - 04/07/14 23:03:18
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
新潟で水害に遭われた方々、お見舞い申し上げます。ウチも川べりなので他人事とは思えません。一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

菜露様、いらっしゃいませ。
砥部は心安らかに、連休を満喫させていただきます。是非、砥部の分まで宜しくお願いします。

砥部こめ。
今日は休めました。ちょこっと電話で済みましたので。
にしても暑いですねぇ(こればっかり)。香川は夜でも30度越えてますよ。日中は連日の35度、どぉよ。
山田ネタは・・・あ、七つのサイン会はないそうです。もごもご。


菜露 - 04/07/14 14:28:10

コメント:
ども!>7月19日。予定どおり東京に行きます。柘榴さんの個展を見に、京王、井の頭線、井の頭公園前『カフェ宵待ち草』に行きます。到着は午後3時ごろを予定しています。それから3時間くらいは近所の喫茶店でオシャベリしていますので、もし、来られる方があれば、菜露にご連絡下さい。今のところ、参加連絡はは三名です。では♪

砥部粧 - 04/07/14 09:59:07
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
砥部こめ。
日エのふぁんたのページ更新です。先生、ちゃんと(映画以外の)仕事してます。内容との関連性があんのか無いのか・・。
薔薇十字読了。とても良いです。
サマージャンボ、こんどこそ出ましたねぇ。なんか当たるといいですねぇ。
あ、今日は8日ぶりのお休みです。・・・の筈でしたが、昨夜トラブルがありまして、今日も出動の気配です。まぁ、やってられません。


砥部粧 - 04/07/11 23:06:17
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
菜露様、いらっしゃいませ。
パスポートげっと、おめでとう御座います。なんか早かったですね。昔はもっとのろのろだった気がします。菜露様もとったんですか。多分、無駄に終わると思います。砥部は今の仕事を辞めるまでは、海外なんてとても行けそにないので、パスポートは切れたままです。目指す、昇進&転職!
日本ブーム。そうなんですか?フランスは昔から日本文化贔屓ですから。アジアでの山田知名度、日本より高いんですか?!ホントにぃ~?

はまださん、いらっしゃいませ。
人工現実。情報、有難う御座います。砥部は知りませんでした。これ、プロが配信してるコンテンツですか?掲示板ぢゃなくて?むぅ。
マイティジャック。四国では見たこと無いです。サンダーバードは6号(?)が出ました。最近食玩、食指を動かすモノが少ないです。中身判らないと買う気失せますし。

砥部こめ。
水日休みの身に、5日連続出勤は堪えます。あと2日でやっと休みです。昨夜は深夜クレームで爆死。大変です、サラリーマン。
上々颱風の幻の復刻盤なる2枚を購入。その内のんびり聞きたいです。


はまだ - 04/07/11 02:41:28

コメント:
ARTIFACT-人工現実-さんのところで『山田章博画集』廉価版が紹介されてます。相当高名なニュースサイトさんらしいので、瞬間風速的に売り上げが上がるかも?
*「ホエール(主翼つき)」が3つも出たのに、まだコンプリートしないっつーのはいかがなものか→「マイティジャック」(前回書き込みの続き…って2ページも前かー!)

菜露 - 04/07/09 02:35:55

コメント:
山科教授>さすが中国文化に博識な教授。どもです! やっとパスポートを取得しました。ついでに菜露も取ってしまいました。10年ものデス! 10年あれば、何時かは行くでしょう、海外;;;

砥部様>だから、日本文化ブームなんですってば。アジアは顕著で、憧れて日本に来てる人も多く、海外からの観光客の四割は台湾の方々なんですヨ。更に近年、ヨーロッパや北アメリカでも日本文化ブームが来ていて、フランスは特に。だからカンヌで北野武や日本の映画が賞を取る。山田章博も、日本よりは少しは一般に知られているみたいですヨ。信じられないけど;;(笑)

砥部粧 - 04/07/08 22:20:43
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
初音むつなさん、いらっしゃいませ。
Tシャツ情報、有難う御座います。早速、注文してまいりました。4100円・・・高いです。今回も原稿からの抜き出しですね。にしても、BE、こんなのばっかし。

砥部こめ。
昨夜は何年かぶりに寝付かれず、睡眠時間3時間でした。7日連続出勤の2日目、早くも体調微不調か・・。
それもカルナーげっとで少し癒されました。・・が、Tシャツ散財で金欠ショックに。更に追い討ちをかけるように、「出るだけまし」と思わなければならないような、ボーナス明細入手っ!いつ見ても凄い額です。途方に暮れます。


初音むつな - 04/07/08 01:33:33

コメント:
<苦節一週間、Tシャツ掲載されました(^^;)http://www.gentosha-comics.net/t_shirt/index.html#07

<山科先生、ありがとうございます(^^)/

砥部粧 - 04/07/08 00:34:22
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
山科様、いらっしゃいませ。
初音さんがアップしてくれた、上海・台湾漫画博についての訳文の、最終3行の意訳ですね。わざわざお手数をお掛けいたしましてすみません。中国で台湾漫画が人気ってのも面白いですねぇ。扱ってる題材の違いでしょうか。逆に、台湾って何故日本漫画なんでしようね。碁って、そう言えば元々中国だから余計馴染むのか・・成る程。

砥部こめ。
クレモンティーヌの新譜と、京極先生の薔薇十字購入。今日から来週の火曜日まで延々続く仕事。なんて暑いんだっ!


山科 - 04/07/07 06:12:42
電子メールアドレス:yamashina-lj@infoseek.jp

コメント:
中国のサイトの最終節は、こんなとこでしょうね。 一方、台湾漫画界は日本漫画の天下で、8月中旬に台北と高雄で漫画フェアがある。 日本の有名作家が台湾に来て宣伝する。「ヒカルの碁」の小畑健  ほったゆみ、高屋なつき、 山田章博などの漫画家が来台確定。読者は多いに期待している。

砥部粧 - 04/07/06 22:29:13
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
初音むつなさん、いらっしゃいませ。
甲賀情報、有難う御座います。山田風太郎先生モノは、すでに相当ブレイクしてますが、どこまで行くんでせうね。こけない事を祈ります。

砥部こめ。
また休みました。公式の仕事アップ、復帰しました。
剣、結構いい感じになって来ました。レンゲル格好いいです。


初音むつな - 04/07/05 22:52:59
電子メールアドレス:mutuna@mail5.alpha-net.ne.jp

コメント:
<発売中の「日経エンタテインメント!」8月号、「2005年~2007年先取り注目作100本」に、「甲賀」が入ってましたよ。2005年夏の公開予定で、監督等は未定となってます。

砥部粧 - 04/07/04 23:41:25
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
砥部こめ。
岡山も同じですね。でも、多少湿気が少ないのは、天候のせいなのか・・・。
「白いカラス」は筋は兎も角、キッドマンの脱ぎっぷりの良さに脱帽です。
帰りに書店に寄って、低俗霊とJOKERを購入。道原JOKERなんて、なんと18年の長きに渡って7巻で完結、ご苦労様でした。


砥部粧 - 04/07/03 01:06:40
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
初音むつなさん、3度いらっしゃいませ。
仏翻訳?ですかね。すみません、大して探しもせずにコメント入れてます。有難く活用させていただきます。まぁ、山田の居ぬ間に・・。
Tシャツ情報、有難う御座います。ふぁんた状態ですねぇ。だったら最初から日にち切るなよ。

菜露様、いらっしゃいませ。
・・・落ちましたか。情報、有難う御座います。なんか、お話をお伺いしてると、まぁ、何を優先するかってことですよね。そりゃ、集英社もいつまでも待たんわな。やっぱり、長年の付き合いでバーズ編集部が割りを喰うカタチですかね。今年はCDだけ?
パスポート。・・・・。急いだ方が良いです。最終的にはご本人が出向かねばならなかったと思いますし。出来ることはちゃっちゃっとやっとかないと、マジで間に合いませんよ。最近、ご無沙汰なので、もしかしたら相当簡素化してるかもしれませんけど。ここを参照し、月曜には動くこと。

砥部こめ。
休みたかったけど、休めず、明日は徳島。明後日は、岡山に「白いカラス」を。四国、とても不愉快に暑いんですけど、他都道府県の皆さんはどぉなんでせう?


初音むつな - 04/07/02 21:49:19

コメント:
<バーズTシャツ、販売開始が遅れてます。何だかなあ(^^;)

菜露 - 04/07/02 10:33:15

コメント:
『BE』謝る!>はい。落ちてます!~(*.*)~ 山田先生は現在、東京でカンズメ中ですの; 何の仕事かって? すいません。映画です; 集団でやる仕事は、スパッと終わりませんねぇ; パスポートの申請もまだだし、さすがに焦らないと;; 『BE』の三巻目が出ないと、ウチも生活あるし、帰宅後すぐに森さんの『ZOKU』にかからなきゃいけないし、ウルトラジャンプも急かされてます。

初音むつな - 04/07/02 01:08:32

コメント:
<使い勝手はイマイチでした(って試してからリンク張れよ(^^;))すみませぬ。

初音むつな - 04/07/02 01:03:21

コメント:
<翻訳だと、こんなとこがありましたよ。http://www.worldlingo.com/ja/products_services/computer_translation.html

砥部粧 - 04/06/30 23:41:27
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
初音むつなさん、いらっしゃいませ。
バーズ情報、有難う御座います。今月号もパスですね。にしても、次号予告にも載ってないてことは、台風効果も空しく、やっぱり落ちてますかね・・・。Tシャツ売るんだ。

砥部こめ。
バテてます、心身とも。今年の夏は越せないかも知れません。公私ともええことなしです。
自動翻訳、フランス語が無いのは、ちょっとショックです。


初音むつな - 04/06/30 23:27:38
電子メールアドレス:mutuna@mail5.alpha-net.ne.jp

コメント:
<「バーズ」8月号発売されてました。「BofE」ドラマCD告知ページが1ページ掲載。でも内容は、マリンエンタテインメントさんの特設サイトの簡略版といった感じでした(^^;)
<それとは別に「オリジナルTシャツ ネット通販開始!」とのコトで、1枚3800円(税込)+送料500円で「BofE」のTシャツが販売される模様(~8/30までの夏季限定)です。「デザインはネットで公開」とあるので行ってみましたが、都合により7月2日より販売開始になっていました(^^;)http://www.gentosha-comics.net/

砥部粧 - 04/06/29 21:55:34
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
初音むつなさん、2度いらっしゃいませ。
翻訳、有難う御座います。はぁ、こんなんですねぇ。今まで一切着手したことなかったんですが、試しに挑戦してみました。英語でやっても、まぁ、訳判りませんね。高校の時、辞書と首っ引きでも、ちゃんと意味が判らないのと全く同じ状態かぁ。進歩なし。

砥部こめ。
むぅ。毎日辛いぞ。


初音むつな - 04/06/29 00:13:09

コメント:
<う、なんかかなりダメダメすぎた気が(^^;)すみませぬ。

初音むつな - 04/06/29 00:09:55

コメント:
<エキサイトの翻訳を使ってみました。ダメダメなりにかすかに意味はつかめるかと(^^;)

<台湾海峡両岸のアニメ・漫画展は親切に?とあるようにしたらどうです

南方ネットのニュース 今年の夏期、台湾海峡両岸にそれぞれ1度の大規模のアニメ・漫画展があって、台湾の“漫画博覧会”の核心部分は日本の漫画の名家にあって、しかし“上海国際都市のアニメ・漫画の絵画展”は台湾の漫画家を招き集めることを栄にする。両岸の漫画は何が流行して、しかし諭しを言わない。

7月2日~11日、第2期の“上海国際都市のアニメ・漫画の絵画展”は東方明珠放送テレビタワーのニュースセンターの開催にあって、政府の支持のもとで現れて心を企んで、10余り国家の代表に会議に出席するように招待して、そして展示する120度の環状の4のDアニメーションの映画館、海外の国家の漫画博物館があって、同時にトップフォーラムの形式で漫画に動いてどのようにデジタル生活の中で生産額を発揮するかを探求する。主催者側の表示、上1期の16日間の展示、確かに人を目がかすむのがまつわり乱れさせて、今度は“深い”の字で時間を上り下りして、専門の人につてを見抜かせる。

上海のアニメ・漫画展は特に台湾、日本、香港館を切り開いて、台湾館を拍集めることを栄にする。

漫画家の陳志華を招き集めて言う:“内陸は台湾の漫画家の心からの厚遇に対して、私達の原稿を貼ってたとえ展覧したとしてもではない。”陳志華が毎月内陸を飛んで2度、8つのメディアの上で連載して、彼はたとえ両岸の原稿料が比較にならないとしてもと思って、しかし台湾の漫画家は内陸で確かに尊重を受けて、市場の春を探し出す。

朱徳の庸、敖が幼くて縁起がよい、蕭が言う中に、先端の出版社、千葉がますます徹底的だ、中の中でいっぱいなチリが子、桂正、と油田(井戸)の上の雄彦、金童話、韓承媛、姜成寿、元秀蓮、川が男性、トパーズの男などを被る名家、上海にも行って展示に参加する。

台湾のあふれて浸す壇はずっと日本の漫画の天下で、8月中旬に台北、高雄でそれぞれ1度のあふれて浸す博会をして、日本の名家は台に来て重点を宣伝して、《棋の魂》作者の小さい火田は崛の田由美が健やかでおよび、高い家はしようがなく月、山田の章博などの漫画家は台湾を訪ねることを確定して、読者を奮起してやまなくならせる。

砥部粧 - 04/06/28 00:48:58
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
初音むつなさん、2度いらっしゃいませ。
台湾情報、有難う御座います。これ、翻訳機かなんかで内容も判るんでせうか?砥部、翻訳関係は疎くてサッパリです。
BE情報、有難う御座います。本編がご無沙汰のままCD発売ですねぇ。多少、格好悪い気もしますけど、仕方ありませんね。

砥部こめ。
珍しく、香川は一日中雨でした。砥部は今日も仕事でした。


初音むつな - 04/06/27 10:59:37

コメント:
<うっかり見逃してましたが、6月24日付でドラマCD「Beast of East 異聞・東方眩暈録 」のジャケット画が公開開始されてました。なかなかよさげです(^^)/http://www.marine-e.co.jp/sakuhin/beast_of_east/index.htm

初音むつな - 04/06/27 10:39:33
電子メールアドレス:mutuna@mail5.alpha-net.ne.jp

コメント:
<6月7日付の台湾方面のニュースで、漫画博覧会への山田センセの参加情報が出てました。だから何だ?ですが(^^;)http://book.news.sohu.com/2004/06/07/24/article220412482.shtml

砥部粧 - 04/06/27 01:16:27
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
砥部こめ。
なんだか判りませんけど、やっと作った公式「仕事」、スペース提供サイトにアクセス出来なくなり、あたふたしてます。なんだろうねぇ。
あ、公式で思い出しました、恵那さん、連絡下さい。
最近、いやな事続きで、非常に気が滅入ります。世の中には「や」なヒトいっぱいいますねぇ。もっと、こぉ、にこやかに、前向きに生きれないんでせうか。不愉快です。
公私ともに不調。毎年、5月が終わるとこんな感じです。


砥部粧 - 04/06/22 21:38:44
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
初音むつなさん、いらっしゃいませ。
台風一過。風が相当キツかったようで、傘が壊れた方が続出してました。あれは反射神経です。どんくさいと壊れるということです。お陰さまで、通常通りお仕事をこなしておりました。

菜露様、いらっしゃいませ。
不況。いえ、最近好況のようです。貧乏人は蚊帳の外。
締切。来月のBEでしょうか?助かったと言うことは、台風来なかったらオチてたんでしょうか?
そう言えば、警察学校でしたかね。
チャット?


菜露 - 04/06/22 09:21:26

コメント:
初音様>ご心配、アリガトウございます。 この不況時に「台風は迷惑!」という人々の、真剣な祈りが天に通じたのでしょう。(笑) 高知の実家も我が家も、全然大丈夫でした♪ 風速40メートルだった様ですが、雨も大したことがなく、サッサと通り過ぎてくれました。
菜露は、ショートステイに預けていた母親が、お昼に帰宅予定だったので、朝のうちに迎えに行き、心配していた夜のイベントも、雨が止んで中止にならず、個人的にはとても都合よかったです。
山田先生は、ホテルの屋根が線路を塞ぎ、新幹線が止まったおかげで〆切が延びて助かりました。(^0^;)p 大変だった皆様、申し訳ありません;

お向かいの警察学校では、一時間目のプールの授業です。台風一過、青空の下、『海猿』の様な事をやっています。羨ましい様な、羨ましくない様な;; 最近そういえば、ここの掲示板、チャット化していますね;

初音むつな - 04/06/22 00:16:46

コメント:
<砥部さん近辺、菜露さん近辺を、台風6号が通り抜けてましたが、ご無事ですか?(^^;)東京では思ってたよりは降りました。空梅雨の気配なので天の恵み(^^;)

砥部粧 - 04/06/20 22:28:08
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
ぁあ、暑さで名前が・・。

- 04/06/20 22:27:37
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
初音むつなさん、3度いらっしゃいませ。
原画展。聞く所によると、相当流動的なようです。もしかして、決まってからも2転3転するかも。踊らないようにしよっと。どーせ炎天下の東京に出張る気力はありません。
カッパノベルス。なんか、済し崩しに注文受けてるけど、ちゃんと処理できるんですかねぇ。夏に弱い山田。
掲示板5。ぉお、ちゃんとメモしてるんですねぇ。はぁ。やっぱり、「捜せ!」コーナーをちゃんと作って、意識の端に置いとかないと、風化しますね。なんとかします。


初音むつな - 04/06/20 17:08:47

コメント:
<あ、よく見たら「再販」なんですね田中作品(^^;)。じゃあアのつく戦記ものじゃないんだ。あーびっくりした。失礼しました(^^;)

初音むつな - 04/06/20 15:00:28

コメント:
<教科書……あー、99年の「掲示板5」から引っ張ってるネタですねえ(^^;)正確には(?)「学校図書関係のカバー絵や挿し絵もたくさんやっている」ですか。<確か初音は中央公論画集が出るあたりに出てきた、ベネッセの1997年「中一チャレンジ」5月号の巻頭特集「校内うまいところいただき団」の情報で、満足してしまった覚えが(^^;)でもそれじゃカバー絵や挿し絵じゃないですもんねえ……困ったな。5年間ほったらかしですね(^^;)

初音むつな - 04/06/20 14:42:47
電子メールアドレス:mutuna@mail5.alpha-net.ne.jp

コメント:
<ええっ!?菜露さま、光文社のカッパノベルで田中芳樹先生に出版予定があるものといえば、あの戦記ものの続編の新作ですが、本当ですか!?ドキドキ。って、柄にもなく名称伏せてみたり(^^;)<うわー、いきなり物凄く楽しみなコトになっちゃたなあ(^^;)

<ジュンク堂は、東京では池袋と日々谷にあるようですが、おそらくそういうコミック系のイベントやるのは池袋本店ではないかと。http://www.junkudo.co.jp/shop2.html

砥部粧 - 04/06/20 12:09:52
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
菜露様、2度いらっしゃいませ。
リンク。・・・。話の発端は、aliquaさんのサイトを初めて覗いた-ってことですが・・・まぁいいでしょ。
約束。え?ぇぇえ?砥部?誰?そのような初期の段階で、恐れ多くも先生の奥様に、そんな約束をさせた記憶はありませんよぉ。ご自分で宣言なさったと思いますけどぉ。で、懐かしき過去ログを読み返してみましたけど、ありませんね。メールか?
ポスター。いえ、まぁ、それは判ってるんですけど、取りあえず言っときたいぢゃないですか。読んでるかもしれないし、担当のヒト。
十二カレンダー情報、有難う御座います。DVDジャケですか。来年、さ来年辺りはネタがなくなりますね。
原画展情報、有難う御座います。楽しそうですねぇ。まぁ、場所はおいおい。
光文社情報、有難う御座います。挿絵もあるんですねぇ、楽しみですぅ。

初音むつなさん、2度いらっしゃいませ。
ジュンク堂、訂正情報有難う御座います。公式アップしなくて良かったです。確定するまで待ちます。
過去ログ読んでて、「ぁあっ!」と思ったのですが、教科書の表紙・挿絵ネタって、継続探索してます?砥部、忘れてました。やっぱり、過去ログ総ざらえしといた方がいいかな・・・。


菜露 - 04/06/20 10:53:52

コメント:
初音様>ありっ?新宿かな?(笑;) どちらにしてもジュンク堂です!(笑) んで、新潮社の仕事はゼッタイに請けません! 根に持ってますから!(笑) 光文社のカッパなので再版です。

初音むつな - 04/06/20 03:08:59

コメント:
<あ、田中芳樹先生の新刊予定をチェックしてみましたが、シリーズものに途中からってコトはないでしょうから、単発もので「新潮社から出る王玄策(インドで大暴れした中国の武将らしいです)の話」か、「講談社・ミステリーランドで出る『ラインの虜囚』」のどっちかかな、と。<ミステリーランドで森先生に続いてもう一作、よりは、新潮社の方かなあ、と相方と予想してみたり(^^;)こちらも続報が楽しみです(^^)/

初音むつな - 04/06/20 02:44:34
電子メールアドレス:mutuna@mail5.alpha-net.ne.jp

コメント:
<菜露さま、渋谷にジュンク堂はないのですが……??(^^;)<どちらにしても近場だと思われるので、バテてないで見に行けるよう頑張らなきゃ。夏に向けて楽しみな話題をありがとうございます~(^^)/

菜露 - 04/06/20 00:15:34

コメント:
砥部様>公式も、このサイトも、他のサイトも、リンク先には一度は覗きに行ってるヨ。(笑) だけど、私が覗きに行くと、監視されてるみたいでイヤじゃない? ココの掲示板にカキコし始めた時に、ファンの皆さんが遠慮なく楽しめるように、『他の掲示板やMLには干渉しない』『覗きに行かない』って約束になってたと思うんですけど。砥部さん、君がそう言ったんだよ。忘れちゃったの?(笑) 改めて。観に行ってもイイ時は、この掲示板にカキコして下さい。そうじゃない時は、邪魔したくないので、極力覗きに行きませんから、安心してネ♪ って事で、行ってません;

宣伝>ゲーム『十二国記Ⅱ』のポスターだけど、宣伝グッズをどうするかは、営業さんの仕事です。菜露が決めてるワケじゃないからネ。(笑) それに、毎年出る『十二国記カレンダー』には、順次この手の絵が掲載されるので、そちらで入手可能です。来年の分は、DVDパッケージシリーズがカレンダーになるヨ♪

原画展>8月に、渋谷のジュンク堂で『七つの封印』の原画展があります。詳しい日程が決まったら、ポプラ社とジュンク堂のHPに告知が出ます。

森博嗣先生の『ZOKU』に続いて、田中芳樹先生の小説のカバー絵&挿絵もやります。どちらも9月ごろの発売予定です。発売日が決まったらお知らせしますネ♪

砥部粧 - 04/06/19 22:37:21
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
初音むつなさん、2度いらっしゃいませ。
枯れ木も山の賑わい。
ウチにも今日届きました。なんもついてませんけどね。1イラストで6千円でしたね。攻略本も買うことになりそうですね。
だそうです。aliquaさん、メッセに走ってください。

菜露様、いらっしゃいませ。
ポスター。慎ましく、トレカくらいにして、全員に付けてよ。
ふあんた。了解です。スケジュールが合わなくて、先生が投げたのかと思ってました。岩尾主導ですか・・・、強いですね編集者は。
リンク。メールと仕事。菜露様にとっては、ここへの書き込みも立派なお仕事かぁ。公式のリンクチェックも仕事では?・・砥部の仕事か。携帯電話は外出受信用ですか、心得ました。

砥部こめ。
暑いっ!急に暑くなりましたねぇ。すでに四国は地獄です。不愉快です。不快です。台風来るのか?


菜露 - 04/06/19 02:28:50

コメント:
初音様>絵の引き伸ばしは「やめてネ;」って言ってるんだけど、どこの編集者さんも「だいじょうぶですヨ♪」って聞き流すんだよ; 粒子が粗くなるし、ボケるし、絵の歪みが強調されるんで、やめて欲しいナァって思うんですけどね;

砥部様>描き直す予定だったんだけど、岩尾ちゃんが「ダメ」って言うんで; 東京行きは、19日月曜日(海の日)になると思います。16~19日って連休だよね。新幹線が混みそう;;
リンクの件>行ってない;; パソコンって、メールチェックと仕事以外に使わないので、もっとネットを使うようにします;; すいません; 因みに菜露の携帯も、外出時の受信用で、メール機能なし! 殆ど電源を切っている為、「何の為に携帯持ってるの?」と言われています;

初音むつな - 04/06/19 00:38:50

コメント:
どうも勘が鈍ってるなあ……すみません、毎度こんな有様ですな(^^;)<PS2「十二国記2」、回収してきました。ポスター、大きいことはいいことだとばかりに、拡大しすぎです。せめて原画サイズでないと、山田センセが可愛そうな気がしないでもなく(^^;)<あ、噂のメッセサンオー、予約なしでもテレカつき&ポスターつき&ストラップつきで購入できるみたいでしたよ。

初音むつな - 04/06/19 00:24:19
電子メールアドレス:mutuna@mail5.alpha-net.ne.jp

コメント:


砥部粧 - 04/06/18 22:21:53
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
砥部こめ。
・・今日も来ない。恐るべし佐川メール便!着日が一定しないので評判悪いよ。


砥部粧 - 04/06/17 23:09:54
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
菜露様、いらっしゃいませ。
改めまして、宜しく。で、いつ行かれるんですか?
進行状況報告、有難う御座います。ふあんた、結局すうべと同様、表紙と後書きのみ差し替えですか。最初は新たに描き下ろす予定でしたよね。
年内予定にウルジャンは無しですか・・・。思ったより厳しい状況ですね。安穏としてると、アラバキも甲賀忍に押し流される運命かと。
aliquaさんのHP、公式のリンクに以前からありますが・・。ご覧になってないんですね。

砥部こめ。
藤木先生の朱雀シリーズ読了。非常に小粒。陰陽もそうだけど、妙に軽くていけません。初期に戻れないなら読むのやめるよ。
十二ゲーの発売日ですよね。アマゾンからは発送されてはいるみたいですが、今日は届きませんでした。


菜露 - 04/06/17 00:32:37

コメント:
砥部様、初音様>えへへへ...♪ 柘榴さんの個展、7月でした。7月に行きます。(笑) 暑いです! 今日は、『ふぁんた』追加後書きの為の写真を撮りに、京都の炎天下をくるくる巡っていました。山田センセもカバー絵を再度描きました。そんなワケで、『ふぁんた』が再版されるのは、そんなに遠くないと思います。 ウルジャンはだいぶ遠くなりましたが、(苦笑;)『アラバキ』は、予定どおり年末には出せる(?)ように、頑張ります。んで、『BE』はやってます。(笑)

aliqua様>始めまして♪ HP拝見しました。 すご~~い! 菜露が持ってないテレカもある~~う。 行方不明になったイラストもあった! 懐かしかったデス♪

砥部粧 - 04/06/15 22:48:53
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
初音むつなさん、2度いらっしゃいませ。
お久し振りです。体調不調ですか、お大事に。
十二情報有難う御座います。「かくかく」気に入りました。電撃、まだ店頭にあれば買わせていただきます。赤字の嵐。

砥部こめ。
明日が休みで本当に良かったです。すでに相当キてまして、食後横になったら、そのまま睡眠取ってました。いけません。


初音 - 04/06/15 00:44:58

コメント:
<あ、砥部さんが先に書いてた(^^;)

初音むつな - 04/06/15 00:43:58

コメント:
<菜露さん、柘榴さんの初個展って、7月16日(金)~30日(金)に井の頭公園駅前の「カフェ宵待草」ってなってるんですが……?もしや、ひと月間違えてらっしゃったり……しませんか??(^^;)

<先週金曜日発売だった「電撃PlayStation」vol.274(2004年6月25日号)、コンビニ等でご覧になった方も大勢いらっしゃるでしょうが(^^;)、17日発売のPS2「十二国記~かくかく」のジャケットが雑誌の表紙を飾ってます。で、別冊付録にはB5サイズでどどんとそのイラストが掲載されとります。ゲームを買う予定のない方には、手ごろに大きいサイズなので、結構おすすめかもしれません(^^;)

<微妙に疲れがとれないまま6月も半ばに(^^;)

砥部粧 - 04/06/15 00:18:35
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
追伸。aliquaさん、メルアド、イカしてますね。

砥部粧 - 04/06/15 00:16:28
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
菜露様、いらっしゃいませ。
山田情報、有難う御座います。be描いてらっしゃるだけで十二分です。矢張り、先生も休載1周年に向けて多少力が入っておられるようで、何よりですっ!同時に、ふぁんた、ウルジャン、アラバキは霧の彼方。果報は寝て待てッ!幸せは忘れた頃にやって来るっ!お楽しみがてんこ盛りだい。
投稿者心構ですね。取りあえず、全部出し切ることが肝要ってことですね。砥部には欠けてます。
柘榴さんの個展行かれますか。砥部の分まで頑張って見てきてください。・・・で、ひと言、20日の日曜日って今月ぢゃん。個展は来月、7月ですんで、ぼけをかまさないよぉに。17~19まで世間は3連休です。

aliquaさん、2度いらっしゃいませ。
悪の巣窟にようこそ。
拝見いたしました。入手する執念は凄いです。こちらのリストも、テレカ部分はaliquaさんに頼りきってますので、今後とも宜しくお願いします。
テレカのサイズがたまらないってことは、トレカのサイズもたまらないってことには、なりませんか?実は砥部、トレカは得意です。
げっと情報、ありましたら、是非またお願いします。

砥部こめ。
23時帰宅。ぼかすかミスを垂れ流しながらも、なんとか働く。大変やね、サラリーマン。


aliqua - 04/06/14 23:33:38
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/2810/
電子メールアドレス:f_rei@yakult-swallows.net

コメント:
砥部さんのサイトにリンク貼ってどうするんでしょう^^ゞ
正しくは↑です。スミマセン。

aliqua - 04/06/14 23:32:26
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335/
電子メールアドレス:f_rei@yakult-swallows.net

コメント:
砥部さん>やってしまいました。
サイトに現物アップしましたので是非見に来てくださいませ。
テレカのあのサイズ、コレクターにはたまらないんですよね。

メッセでPS2『十二国記』予約できた方でテレカに興味ないよ~という奇特な方、
鈍くさいaliquaに連絡ください。宜しくお願いします。
テレカに興味ないけど山田絵は大好きというアナタ!
aliquaのサイトに山田絵テレカ、沢山ありますぜ。って宣伝してどうするんでしょう。
お目汚し失礼しました~


菜露 - 04/06/14 00:21:07

コメント:
砥部様>情報ねぇ; と言われても、映画のイメージイラストの基本形が上がったのと、BEを描いてるくらいかなぁ...。 今年も幻冬舎の新人漫画賞の選考作が届いてます。どの作品も、ちょっとレトロな感じ。1980年代風? 今年の傾向なのかな。 作家の方々や編集者が、ちゃんとした書評を書くと思いますが、菜露は同人誌時代に友達が描いていたような、懐かしい感じがしました。 この頃の漫画家を目指す人は、投稿作に全力を出さないのかなぁ。 同人誌に描く時の、背景とかを手抜きで描いた感じ。 実力があっても、八分くらいの出来だと、他の人との差がないから、選ばれないのよ; 『熱意のある作品』って、ダサイ気がするんだろうけど、上手さってみんなドングリの背比べだから、『頑張って描いてある』のが一番目立つんだよね。 もの凄くヘタでも、背景までいっぱい描いてあって、破綻していてもアイデアがてんこ盛りだと、「何作か描いている内に、上手くなるだろう」って思えるんだけど、人物紹介みたいなイントロ的な話しで、紙面が白いと、どう上手くなる人だか想像がつかないの; 投稿する人は、構成が破綻しててもイイので、自分の考えたストーリーの一番面白い部分を描いて、背景とかも熱心に描いた方がイイよ。 オシャレな作風を目指す人は、画面に自分のセンスを、これでもか!ってくらい描いてアピールすると、プロになれると思うなぁ。 ...って、こういう事が聞きたいんじゃない?(笑) 情報って、そんなに無いって;;;

東京行きます>20日の日曜日に、東京に行こうと思ってます。柘榴さんの個展を見に行くつもり。 もし、都合のイイ人が居ましたら、お茶して下さい♪ メール待ってま~す!

砥部粧 - 04/06/13 02:05:29
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
菜露様、いらっしゃいませ。
なんかコメントに困るな。岩尾君については、そんな歳だったのかという、少しの驚き。小泉に関しては、勉強不足というか関心が薄くて、よく判りません。アンケートとかあると、「不支持」と答えてますが、あんまりよく判っていません。
で、何か情報はないんですかぁ?

砥部こめ。
今日は午前様でした。おかしなヒトの相手は、疲れますけど、人生勉強にはなります。深夜残業申請。


菜露 - 04/06/12 09:33:10

コメント:
砥部さま>そうなの。『ファリスⅡ』もう届かないかと思ってました;(笑) それはそうと、菜露の思い過ごしかも知れませんが、『サプライズド好き』という意味では、岩尾ちゃんと小泉首相は、とっても似ている気がします。同年代ですし、ルックスとかも似たタイプです。良い意味でも逆の意味でも『軽さ』が特徴とでも言いますか; いい人で頑固、思いつきで他人を巻き込むあたり、出版社はいいとして、政治はどうだろう?(笑)

砥部粧 - 04/06/11 22:12:16
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
aliquaさん、げっとへの書き込み有難う御座います。
あれもあれもゲットしちゃいましたか。おめでとう御座います。テレカに掛ける青春ですね。素晴らしいです。砥部も頑張ってますが、お金がねぇ・・・。
今後とも宜しくお願いします。

菜露様、いらっしゃいませ。
・・・そんなことでしたか。ってことは、当分出そうにありませんね。まぁ、今月は英作文で力尽きましたから、とっても有難いです。年末にかけて、ふぁんた・アラバキ・ウルジャンと、どれか出ればいいですねぇ。
ファリス、今頃届きましたか。届くだけましですかね。確か初音さんが遠い昔げっとしてたよぉな。

砥部こめ。
sivaさん、色々ご指導有難う御座います。ぼちぼち直します。
皆さん、台風はいかがでしたでしようか。あっと言う間に温帯低気圧に変わってしまい、唯の大雨でしたね。
柘榴さん、個展頑張ってください。遠くて行けません。広島に帰るのを逡巡してるんですから。


菜露 - 04/06/10 00:35:39

コメント:
砥部様>『ふぁんた』発売が何故止まっているか? お答えしましょう。(笑) 『ふぁんた』が発売される事を、このHPの(初音さんの)書き込みで知った菜露は、一抹の不安を覚えて日本エディターズにお電話しました。問い合わせ内容は、昨年来、何度も申し入れていた、ページの組間違いは直っているのか? そして、後書きを変更するプランは却下なのか? で、担当さんと話しをしたところ、忘れられていました; ので、版下を組みなおし、後書きに手直しをすることになり、発売が延期になりました; 電話して良かったデス! また間違ったまま、再販されるトコロでした; いつも思うんですけどね、なんで岩尾ちゃんは著者に知らせずに、本を作って発売するんでしょう? サプライズドパーティーと、ビックリ発売は、根本的に違うと思うのですよ。(--)p; んなワケで、菜露と担当女子とで『ちゃんとした本』にし直しますので、ちょっと待ってて下さいネ。(苦笑;)

ファリスの聖女Ⅱ=アメリカ版>海外出版で、『ファリスⅡ』アメリカ版が届きました。翻訳者やリタッチの方が、大変凝った造り込みをして下さって、感動しました。キャラクターの紹介文も実に穿っています♪ 魔法呪文が詩文になっていて、韻を踏んでいますし、バトルソングなどは、素晴らしい意訳です。リタッチも大変面白い。古い英語なども駆使して下さっています。 以前にも『ラスト・コンチネント』で凝った翻訳をして頂きましたが、『ファリス』はそれ以上に凝った本にして頂きました。 ご興味のある方は、ぜひご購入を!

砥部粧 - 04/06/09 19:24:17
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
砥部こめ。
と言う事で、油断してるとこれです。日頃、初音さんに頼り切ってるせいか、漏れてるともぉいけません。あ、勿論、初音さんのせいぢゃありませんからね。今月はX-FILESのBOXがあるからって言ってる端から、えらい散財です。さめざめ。
これで、行方不明というか、仕事の発表の時期が定かでないのは、ラーゼフォンの1カットくらいでせうか。
して、ふぁんたは、何処で止まってるんでしょうか?


砥部粧 - 04/06/06 20:31:05
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
砥部こめ。
一歩も外へ出ず、只管画像加工&アップロード。やれば一日で終わるもんですね。色々ご指導いただいた方々、有難う御座いました。今週はクレームを抱えつつ、イベント盛沢山で、今から憂鬱です。
剣。相変わらずですが、これって本当はライダー役は小学生でやると結構ハマるんぢゃないかと思いました。その方が話として整合性があります。


砥部粧 - 04/06/04 22:21:41
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
初音むつなさん、2度いらっしゃいませ。
ふぁんた情報、有難う御座います。・・・あと一週間というところで翻意ですか。とんでもない会社です。しかも、近日中に詳細情報って・・・。都合により延期-とかの方がまだましと言うものです。果たして、詳細情報が今月中にでるのか、微妙ですね。
バーズ情報、ありがとう御座います。まだ立読みしてません。しかし、オオッ!と思うヒトが居る反面、何それ?という方も多いでせうね。タイミングとして、いいのやら悪いのやら・・・。

砥部こめ。
ふぁんたが発売延期ということで、ちょっと喜んでいる不謹慎な砥部です。お金無いからね。


初音むつな - 04/06/04 00:32:04

コメント:
<久々にカキコミしようとしたら、うっかりな事に。すみません(^^;)

<日本エディターズさんのサイトに動きがありました。「ふぁんたすてぃか」、「詳細近日発表!」だそうです。6月9日の文字は削除されてました(^^;)

<あと「バーズ」ですが、次号に「BofE」ドラマCDの収録現場レポートが掲載される模様です。

初音むつな - 04/06/04 00:28:47
電子メールアドレス:mutuna@mail5.alpha-net.ne.jp

コメント:


砥部粧 - 04/06/02 21:12:25
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
砥部こめ。
折角の連休ですが、2日目は徳島に小旅行に行き、へとへとに。明日からが思いやられます・・・。
ついに6月になりました。ふぁんたすてぃかの告知に動きはありません。発売情報も全くありません。・・・出るの?
本屋に行ったのにバーズ立読み忘れました。


砥部粧 - 04/05/31 22:36:55
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
砥部こめ。
火水と連休にしました。ゆっくり休まないとへとへとです。取りあえず、明日は散髪行きます。
Wingsに久々、獣木先生復帰。最初から飛ばしまくる展開に、立読みながら思わず頬が緩みました。パームシリーズは宝です。
そう言えば、バーズの発売日でしたね。最近、気にも留めなくなりました。その内、立読みせねば。


砥部粧 - 04/05/28 22:26:58
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
砥部こめ。
初音さんからメール貰う。この期に及んでまだげっと2~3点あり-だそうで。砥部は取りあえず7月まで動きが取れません。お金が無いんです。ぁぁあ。

辛島のニューアルバム入手。一緒に買った百恵トリビュートはケース割れ、しかも収録曲Wってるし。返品すべきか・・・。お金無いんだから返品ですね。
暑いです、四国。あったかい「かけ」を食べるのも、そろそろ苦痛に。安いのでなんとか持ちこたえたいんですが、暑いのはねぇ・・・。


砥部粧 - 04/05/26 18:05:39
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
あ、猫の話題を忘れてますね。山田アタシさんですか・・・。ウチがもぉ少し広ければ。子供と動物は出入り禁止です。おもちゃになるものが多すぎるため。残念です。可愛いでせうねぇ、三毛の子猫・・・。

砥部粧 - 04/05/26 18:02:01
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
山田兄様、いらっしゃいませ。
なんか気ぃ遣わせちゃってすみませんね。話題、捻出してますね。
山田先生お疲れでしたか。多分、日頃の不健康な生活から、京都-高知間を移動するだけでも相当疲れるんぢやないでせうか?大変ですね、漫画家って。・・一括りはまずいか。

菜露様、いらっしゃいませ。
山田先生がお楽しみなら、実に結構です。山田モノが出ないお陰で、なんとか小遣いも赤字にならずに済んでいます。来月、ふぁんたは予定通りなんですかね。判りませんよね。

砥部こめ。
遠くのケーキ屋まで出掛け、帰りにまずいうどん(!)を食いました。香川県にまずいうどん屋が生き残ってるとは思いませんでした。最近、汗ばむ陽気ですね。地獄の夏は目前です。体力落ちてます。


菜露 - 04/05/26 10:33:48

コメント:
兄様>お兄ちゃん、お久しぶりで~す! お元気そうで何よりです。 章博さん、元気になりましたヨ~♪ あの日は余りにも疲れていて、申し訳なかったです。 この頃は毎日、朝昼晩とちゃんとご飯が食べられるようになりました。(笑) 仕事が詰まっていると、胃潰瘍が再発して、全くご飯が食べられなくなるのですが、(そういう時は、ウィーダーインゼリーで凌ぐ;)最近は余裕です。 何せ、映画の仕事にかかりきりなので、毎日が楽しいみたいです。(笑) おかげ様で、ファンの皆様には、楽しくない毎月(謝謝;)をお送り頂いておりますが; 家計を預かる者としては、収入の激減は痛いトコロでも、ま、こういう楽しい日々も有り! ってコトで。毎日、子猫と仲良く日々を過ごしておりますので、ご安心を!(笑)

求む!飼い主>最近わが家に子猫が一匹加わりまして、名前は『アタシ』と言います。 仮の名前で、飼い主を探しています。(本気!) もともと「ネコが欲しい」という知り合いがありまして、1月から子猫を探しておりました。で、別の知り合いのお宅で、ノラ猫が子供を4匹生みまして、丁度貰い手の数と一致したので、それぞれのお宅に引き取られる予定でした。 ところが、2軒のお宅では、赤ちゃん猫を育てた事が無く、「しつけもお願い」という訳で、2匹を預かりました。で、1匹は順調に育ち、10日で引き取られたのですが、1匹は未熟児で、未だに自力でお水が飲めません; 結局、引き取り先にも断られ、ウチに居るわけです; やっと生後1ヶ月になりました♪ 半月は、2時間おきに栄養剤入りミルクを飲ませ、体調も崩しやすかったのですが、母親のミルク代わりに私の唾液(抗体を付ける為)を飲んで育ったおかげで(笑;)異常に元気な強い子になりました! 現在は、猫カンを日に2缶食べ、水分だけはオモチャの注射器(歯が生えたので、哺乳瓶だと吸い口を噛み裂いてしまう;)で飲ませています。 元々居る大人猫、ネネとクーは、ジャレつき追い回されて、逃げ惑い、挙句、天井裏で細々と暮らしております; 女の子で、三毛縞の、ストレートの尾長です。美形子顔で横顔がアイドルの『あびるゆう』に似ています♪ 誰か貰って下さい!(切実;)

- 04/05/25 23:57:42

コメント:
やや旧聞に属しますが、高知レポートをROMして・・・ 「・・・・・」ですな。これが何を意味するかは神の 身ぞ知らむ。別の観点から本人を評するなら「疲れと る」でした。いたわしい。お兄ちゃんはそんな弟を見 るのは辛い。元気になってくれ!!

砥部粧 - 04/05/24 23:00:35
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
砥部こめ。
私信。・・・やっとのことで「ブツ」をお送りしました。約束と違う場合はご遠慮なく。なんせ時間が経ちすぎてて、記憶あやふやです。
来月の10日には公式に新たなページが立ち上がります。ぼちぼちヴァージョンアップもしていく予定です。


砥部粧 - 04/05/23 19:59:00
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/42335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
砥部こめ。
正午過ぎに少し仕事を挟みつつ、お出かけ。連休ぢゃないので、疲れの取れないまま月曜仕事に突入です。体力欠乏。明日から5階の職場まで、階段の昇り降り、実行しますよ。
宮本先生のプリーズ購入・読了。むぅ・・なんか、最近やおいしか描いてないよぉな。ちょっと食傷気味か。


砥部粧 - 04/05/21 22:47:22
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4335
電子メールアドレス:tobeshow@yahoo.co.jp

コメント:
砥部こめ。
台風2号。通り過ぎただけでしたね。3号もあっと言う間に熱低に。ご無事で何より。
森脇先生のグリフィン読了。初収録作品が無かった分、ちょっとインパクトには欠けました。森脇せんせぇ~、表紙絵だけぢゃなく、描き下ろしてくださいよぉ~。


私のホームページへ | Hollywoodのページへ | メイン | 今すぐ登録