 |
2013年6月26日 (水) 09時28分26秒
|
[名前] : 砥部粧
|
[URL] : http://www.geocities.jp/hako19980222
|
[メールアドレス] : tobeshow@yahoo.co.jp
|
[コメント] : 初音むつなさん、7度いらしゃいませ。 八戸!アクティブですねぇ。しかも、そこで買っちゃいましたか。 文藝別冊/総特集 高橋葉介・丕緒の鳥情報有難うございます。ウチは明日着かな。 十二国記グッズ情報有難うございます。やっぱりやるんだ・・・。(画集の時の轍を踏まないように今回は速攻即決です。)一気に負担増年間と化しましたね今年は。山田ファンは金持ちが多いから構わないでしょうけど。カレンダーも再び!新潮さんの方があざといですねぇ。 図南の翼情報有難うございます。流石はベストセラー、淡々と出ますね。
|
|
 |
2013年6月26日 (水) 01時04分05秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : さらに「丕緒の鳥」に挟み込まれていたチラシによれば、「14 大判カレンダー」が11月に発売されるとの事。全国書店で8月より予約受付開始だそうです。久しぶりですねえ、カレンダー(^^)/
また「十二国記」のシリーズ続巻「図南の翼」は、9月末発売予定との事。「丕緒」がようやく世に出たところではありますが、こちらも今から楽しみです(^^;)
|
|
 |
2013年6月26日 (水) 00時56分11秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : あ、書き忘れましたが、「複製原画」の方は支払方法の選択肢に「代引き」が出てきましたので、クレジットカードをお持ちじゃない方でも安心(?)です。参考まで(^^;;)
|
|
 |
2013年6月26日 (水) 00時54分00秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 新潮オンラインショップでは、「複製原画(ジークレー)」も販売されています。新潮文庫版表紙のうち「月の影 影の海(上)」と「風の海 迷宮の岸」の2点。山田センセによるサイン&シリアルナンバー入りで、それぞれ21,000円(+送料:500円)。7月下旬以降に発送となる予定だそうです。各200枚限定。
<新潮オンラインショップ/十二国記 山田章博 複製原画「月の影 影の海(上)」> https://www.shincho-shop.jp/shincho/goods/index.html?cid=&ggcd=snc00579
<新潮オンラインショップ/「十二国記 山田章博 複製原画「風の海 迷宮の岸」」> https://www.shincho-shop.jp/shincho/goods/index.html?cid=&ggcd=snc00580
なかなかお高いんですが、この値段設定で200枚というのは、ちょっと強気な気がしないでもないですねえ。大人気作なので大丈夫。。。だとは思いますが(^^;)ちなみに初音家では、清水の舞台から飛び降りる感じで「風の海 迷宮の岸」を注文してみました(^^;;)
|
|
 |
 |
2013年6月26日 (水) 00時41分40秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : さてそんな12年ぶりの新刊に盛り上がる「十二国記」に、新たな商品展開が!!<6月25日より、「新潮オンラインショップ」にて、「ポストカードセット」と「複製原画」の販売がはじまっています。 「ポストカードセット」は、「月の影 影の海(上)」、「月の影 影の海(下)」、「風の海 迷宮の岸」、「東の海神 西の滄海」の新潮文庫版各表紙絵と、「月の影 影の海(下)」と「風の海 迷宮の岸」からそれぞれ挿絵1点づつの計6枚入り(封筒付)で、1260円(+送料:メール便なら80円)。注文から3営業日以内に発送されるとの事です。「ポストカードセット」だけ買おうとすると、クレジットカードでしか決済できないようなので、ご注意を(^^;)
<新潮オンラインショップ/十二国記 ポストカードセット> https://www.shincho-shop.jp/shincho/goods/index.html?ggcd=snc00581&cid=12kokuki
|
|
 |
2013年6月26日 (水) 00時30分59秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : つづいて6月26日が発売日の「丕緒の鳥 十二国記」、都内では25日には店頭に並んでいたので早速買って参りました(^^;)山田センセが描くのは、表紙、裏表紙、背表紙と、各短編の扉絵計4点。裏表紙がいつになく鮮やかな彩色で、ちょっと驚きました(^^;) <さて、前巻で告知されたプレゼント企画がついに明らかに。「丕緒の鳥」と「月の影 影の海(上)」の裏表紙カバー折り返しについている「8」と「2」の数字マークを切り取ってハガキで送ると、抽選で1万名に「小野不由美メッセージ/山田章博描き下ろしイラスト入り」の「暑中見舞い」がいただけるとの事。当選者数がびっくりするぐらい多く設定されていますが、大人気作のこと、それでも外れそうで怖いです(^^;;)。。。なお、締切は「8月31日」との事で、あれ?「暑中見舞い」じゃなくて「残暑見舞い」になってしまうのでは?といらぬ心配をしてしまいました(^^;)
<丕緒の鳥> http://www.shinchosha.co.jp/12kokuki/log/47.html
|
|
 |
2013年6月26日 (水) 00時09分16秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 6月25日発売のKAWADE夢ムック「文藝別冊/総特集 高橋葉介」、購入してきました。山田センセの特別寄稿はモノクロ1ページ。魔夜峰央先生と並んで掲載されています。夢幻紳士の魔実也さんを描いてる方がやはり多いのですが、山田センセはちょっと変化球で「クレイジーピエロ」。意外な、でもコメントを読んでみれば「なるほど」というチョイスでした(^^;)<寄稿イラスト、ダークファンタジー風味で、実はここ数年の諸作の中でもかなり力の入った逸品ではないかと思います。描線が鋭利で、うっかり触れると指先が斬れちゃいそう。。。こういうタッチで、コミック版「ドラキュラ紀元」シリーズが読みたいかもしれませんね。。。いや、無理なのはわかってますけど(^^;;)
<総特集 高橋葉介> http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309978024/
|
|
 |
2013年6月24日 (月) 01時53分22秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 「ブレイブ」旅先の八戸で入手しました(^^;;)ちなみに角川文庫の夏フェア「発見!角川文庫2013」は、6月21日(金)スタートだった模様です。「通信」ちょっと気が早かったですね(^^;)
<発見!角川文庫2013 プレスリリース> http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000103.000007006.html
発売攻勢の今年の6月。息つく暇もなく、今週は、文藝別冊「高橋葉介」と「丕緒の鳥」が発売ですね。「丕緒」は内容はもとより、発表されるはずのプレゼント企画もちょっと楽しみです(^^)/
<高橋葉介ウヱブサイト> http://blog.livedoor.jp/planet_of_blackness/
|
|
 |
2013年6月23日 (日) 18時11分19秒
|
[名前] : 砥部粧
|
[URL] : http://www.geocities.jp/hako19980222
|
[メールアドレス] : tobeshow@yahoo.co.jp
|
[コメント] : 初音むつなさん、4度いらっしゃいませ。 無双OROCHI2 Ultimate情報有難うございます。なんだか、ゲーム自体を購入する必要がないことが、いいことなのかどうか・・・。
砥部こめ。 ブレイブ・ストーリー、ひと足お先に書き込みです。通常の棚には旧カバーが並んでましたが、「発見!角川文庫」というフェアをやってまして、そこに山積みになってました。多分、キット購入なんだと思います。各タイトルがかなりのボリュームで陳列されてます。ただ、砥部が購入した書店では、棚の影だし、一番奥だし、かなり発見しにくいポジション取りでしたけど。無事3冊げっとしました。ヘンな犬のストラップも3つ貰いました。角川さん、もうちょっと気の利いた景品をお願いしますぜ。
|
|
 |
2013年6月21日 (金) 04時44分31秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 「無双」公式サイトもオープンしていました。玉藻前、どんな風に3DCG化されているのかも見てみたいんですが、まだデザイン画しか見られませんね(^^:)
<無双OROCHI2 Ultimate 公式サイト> http://www.gamecity.ne.jp/orochi2/ultimate/
|
|
 |
2013年6月20日 (木) 02時56分37秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : ×「コーエーテクノゲームス」 ○「コーエーテクモゲームス」
打ち間違えましたすみませんm(_ _)m
|
|
 |
2013年6月20日 (木) 02時49分50秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 新ネタ登場してました。「PS3/PS Vita」用のゲーム「無双OROCHI2 Ultimate」(コーエーテクノゲームス/2013年9月発売予定)に、山田センセがデザインしたキャラクターが登場との事。本日(6/20)発売の「WEEKLY ファミ通」2013年7月4日号(№1281)に記事とデザイン画が掲載されています(「ファミ通.com」にも同記事とデザイン画の掲載あり)。<今回山田センセが描いたキャラクターは「玉藻前」。ゲーム内では、このデザイン画が3DCG化されたもので遊べるようです。武器は「巻物」だとか(^^;;)
<ファミ通.com/『無双OROCHI2 Ultimate(アルティメット)』集大成となる作品が登場> http://www.famitsu.com/news/201306/20035256.html
|
|
 |
2013年6月19日 (水) 01時25分18秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 「奇楽家本舗通信」更新されてました。今回は「ブレイブ・ストーリー」新カバーの一席。横長の絵にはそんな苦労があるんですねえ。頑張れ山田先生!(^^)/<日曜に都心の大きめの書店に行ってみたんですが、まだ出回ってませんでした。新カバー、早めに出会えるといいんですが(^^;)
<奇楽家本舗通信> http://blueclear.jugem.jp/?eid=271
「アルスラーン」、山田センセのスケジュールの都合か、はたまた荒川先生の漫画版スタート待ちだったのか。。。まだ先が長いですから、確かにもうちょっと早く出てくれてもいいですよね(^^;)
「蒼穹~」山田カードがゲットできたらすぐやめるつもりだったんですが、なぜだか長い戦いになってしまいました。とほほ(^^;;)
|
|
 |
2013年6月16日 (日) 16時06分46秒
|
[名前] : 砥部粧
|
[URL] : http://www.geocities.jp/hako19980222
|
[メールアドレス] : tobeshow@yahoo.co.jp
|
[コメント] : 初音むつなさん、5度いらっしゃいませ。 アルスラーン戦記4情報有難うございます。特に手を加えられてるワケでもないのに、ローペースですよね。 奇楽家本舗通信情報有難うございます。やっぱり地味なんですね、丕緒の鳥。 ハーディ情報有難うございます。ウチも本日購入しました。トミナガ再登場で、そろそろクライマックスっぽい展開です。 ブレイブ・ストーリー情報、有難うございます。カバーのみ新装する場合、旧カバーの在庫がなくなり次第、順次出荷という感じなのかなと。ということは、ネット注文ではなく、店頭で確認して購入するのが確実ということでしょうね。 蒼穹のスカイガレオン情報有難うございます。めんどくさそうですね。
|
|
 |
2013年6月16日 (日) 02時01分11秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : あ、すみません。途中に変なタグ入っちゃいました(^^;)
|
|
 |
2013年6月16日 (日) 02時00分15秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] : http://yamadakawaraban.ninja-web.net/
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 「公式」6月14日付で更新されていました。Topに宮部みゆきさんの「ブレイブ・ストーリー」新カバー情報が追加されていますが、やはり店頭に並ぶ時期は不明の模様。おそらく、例年6月下旬からはじまる「夏の文庫フェア」にあわせたお色直しがおこなわれるのではないかと思いますが、はてさて(^^;)
<公式 山田章博> http://kirakuya-honpo.hustle.ne.jp/yamada-akihiro/
あ、「蒼穹のスカイガレオン」毎日やってるんですが、結局山田カードをゲットできるイベント(国家大戦)が正式にはじまらないまま、現在に至っています(ゲームをやっている人で、山田アテナ・末弥ゼウス・高田アルテミスを入手できている人は誰もいません( _
|
|
 |
2013年6月13日 (木) 21時14分09秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 明日6月14日が正式発売日の「IN☆POCKET」2013年6月号、ひと足早く買ってきました(^^;)真山仁さんの「ハーディ」は連載第51回。山田センセの挿絵、今回もちゃんと2点掲載されています。1点目の方、「主要登場人物がいないなー」と一瞬思いましたが、よく見たら描かれてました。そういえば変装してましたね(^^;)<次号は、7月12日(金)発売予定です。
<Amazon/IN☆POCKET 2013年6月号> http://www.amazon.co.jp/dp/4060606634
|
|
 |
2013年6月13日 (木) 00時48分29秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : あ、あと久々に「奇楽家本舗通信」になつさんが登場されています。発売前から話題沸騰の「丕緒の鳥」のあの表紙絵の裏話が!! 必見(?)です(^^;)
<奇楽家本舗通信/2013年6月12日付> http://blueclear.jugem.jp/?eid=270
|
|
 |
2013年6月13日 (木) 00時44分49秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 光文社文庫版「汗血公路-アルスラーン戦記4」発売されました。今巻もカバーだけじゃなくて口絵もあります。満月背負ったド派手なファランギース姐さんとは対照的に、口絵は泥臭めの合戦絵ですが、どちらもなかなかよいですねえ(^^)/<まだまだ先は長いので、次巻も早めに発売されると嬉しいのですが(^^;)
<光文社文庫/アルスラーン戦記4> http://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334765811
|
|
 |
2013年6月5日 (水) 19時00分43秒
|
[名前] : 砥部粧
|
[URL] : http://www.geocities.jp/hako19980222
|
[メールアドレス] : tobeshow@yahoo.co.jp
|
[コメント] : 続き 十二国記丕緒の鳥情報有難うございます。またエラく渋い感じで。 戦国学校KABUKI情報有難うございます。やっと出たんですね。スマホ持ってないけど。 ブレイブ・ストーリー情報、有難うございます。DBでお世話に「なった」・・・過去形ですね宮部先生の中では。
|
|
 |
2013年6月5日 (水) 10時27分37秒
|
[名前] : 砥部粧
|
[URL] : http://www.geocities.jp/hako19980222
|
[メールアドレス] : tobeshow@yahoo.co.jp
|
[コメント] : 初音むつなさん、12度いらっしゃいませ。 すみません、心に余裕がなくなってました。なんだか盛り沢山になってますね。 ジャケットコレクション、微妙でしたね。ま、これはこれで。 IN☆POCKET情報、有難うございます。貴子2態いい感じですが、最近トミナガちゃんの出番が無くて少し寂しいです。 公式更新情報有難うございます。最近覗いてない・・・。 アルスラーン戦記4情報有難うございます。失念してました。採算取れないと中途で消える世界ですから予断を許しません。
|
|
 |
2013年6月5日 (水) 01時09分29秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 「ドリームバスター」の情報でも出てないかな、と大極宮に久しぶりに足を踏み入れましたら、宮部みゆき先生の「ブレイブ・ストーリー」の角川文庫・新装版(上・中・下巻)のイラストを山田センセが手がける事が判明(^^)/しかし書影がこんなにばっちり紹介されているのに、発売情報が見つかりません。いったいいつ書店に並ぶんでしょうかこれ?(^^;;)
<大極宮/宮部みゆき公式ブログ> http://www.osawa-office.co.jp/blog/miyabe/
|
|
 |
2013年6月5日 (水) 00時43分24秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 「公式」、6月3日付で更新されてましたね。今月は4点も関連出版物があるので、嬉しい限りです(^^)/
(ちなみにこんなスケジュール。↓) ・6月12日頃「汗血公路」 ・6月15日頃「IN☆POCKET」ハーディ連載 ・6月25日頃「文藝別冊・高橋葉介」 ・6月26日頃「丕緒の鳥」
|
|
 |
2013年6月3日 (月) 23時09分42秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 6月12日発売予定の光文社文庫版「汗血公路-アルスラーン戦記4」、Amazonさんに書影が公開されていました(^^)/
<Amazon/汗血公路> http://www.amazon.co.jp/dp/4334765815
|
|
 |
2013年6月2日 (日) 18時44分07秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : あ、未来ステップアップガチャ、6月13日までじゃなくて6月10日まで、ですね。スミマセン(^^;;)
|
|
 |
2013年6月2日 (日) 18時42分03秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : なお「戦国学園KABUKI」関連記事・サイトなどはこちら(^^;)
<liica/戦国学園KABUKI> http://www.liica.co.jp/contents/index.html#kabuki
<GameWatch/「戦国学園KABUKI」で「未来ステップアップガチャ」開催> http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130528_601158.html
<戦国学園KABUKI 攻略 WIKI紹介> http://wikiwikisyoukai.sblo.jp/article/63902224.html
WIKI紹介によると『「戦国学園KABUKI」は、プレイヤーとなる主人公が全国各地に実在するヤマダ電機の店舗に所属する社員となって、カード化された武将たちを巧みに組み合わせてデッキを構築し、時代を超えた最強の社員に与えられる伝説の通り名「天下無双」を目指して激しい戦いを繰り広げるソーシャルカードバトルアプリです。』との事です。。。各プレーヤーを実在店舗の社員にしちゃうというのは、なかなか奇抜な設定ですね(^^;)
|
|
 |
 |
2013年6月2日 (日) 18時35分06秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : SNSゲーム「戦国学園KABUKI」(=「公式」の「戦国学校カブキ(仮)」)の情報を一応まとめておきますね(^^;) <制作会社は「liica(株式会社リイカ)」。AndroidまたはiOS対応のスマートフォン用アプリ「YAMADAモバイル」内の「yamada game」のゲームの一つです(ほかに「mobage版」もあるようですが、山田絵カードが出てくるのは「yamada game版」だけのようです。たぶん。)。2013年3月19日配信開始。ダウンロード・利用料金は無料のアイテム課金型。山田センセのイラストが使用されたカード「森蘭丸SR」は、2013年5月28日から6月13日まで開催されるイベント「未来ステップアップガチャ」にて引くことができる模様。 <なお、初音家にはこのゲームを遊べる端末がないので、山田カードのゲーム内での扱いがどういうものなのかよくわかりません(^^;;)
|
|
 |
2013年6月1日 (土) 00時45分25秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 「バーズ」2013年7月号、一応買ってきましたが、特に「BofE」関係の動きはありません。最後に掲載されたのが2011年6月号ですから、かれこれ丸2年。。。ぼちぼちどうにかならんもんですかねえ(^^;;)
|
|
 |
2013年5月29日 (水) 01時42分39秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 週末にGEARを観てきたのでそのご報告をしなきゃいけなかったんですが、それとは別に新しい絵が2点出てきたので、ともかくご紹介を(^^;;)
その1)来月発売の「丕緒(ひしょ)の鳥」、カバーイラストが公開されました。
<麒麟便り/2013年5月28日付> http://www.shinchosha.co.jp/12kokuki/log/46.html
その2)YAMADA GAME「戦国学校KABUKI」に山田センセのイラストカード「森蘭丸SR」登場。「未来に転生した武将」なる設定で描かれたもので、オンラインイベント<未来ステップアップガチャ>(5月28日14:00~6月10日13:59開催)にて入手できる模様。<というか、ゲームをやらなくても、電撃のニュースサイトでかなり大きな画像が見られてしまうのですが、これは。。。いや、まあ、ありがたいんですけど(^^;;)
<電撃オンライン/2013年5月28日> http://news.dengeki.com/elem/000/000/644/644432/
以上、速報(?)でした(^^;)
|
|
 |
2013年5月22日 (水) 01時36分58秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 光文社文庫版「アルスラーン戦記(4)汗血公路」、どうやら6月12日に発売となるようです。前巻から半年も音沙汰がなかったので、ちょっとだけ心配していましたが、無事刊行されるようでなによりです。6月は新作山田絵がたくさん拝見できそうで、楽しみですね(^^)/
<e-hon 光文社文庫新刊案内> http://www.e-hon.ne.jp/bec/SI/BunkoSyuppan?sppnscd=00018&taishongpi=201306&listcnt=0
|
|
 |
2013年5月19日 (日) 18時54分24秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 「公式」、5月18日付で更新されていました。TOP画像が、夜桜から再び白猫のパフさんの写真にバトンタッチ。それと、「GEAR」Ver2.00の千秋楽にお出かけになっていたようで、当日配布された大入り袋の画像が追加されていたりします。<あ、お仕事情報の追記などは、残念ながらありません(^^;)
<公式 山田章博> http://kirakuya-honpo.hustle.ne.jp/yamada-akihiro/
|
|
 |
2013年5月15日 (水) 23時32分34秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 「IN☆POCKET」2013年5月号の発売日でした。真山仁さんの「ハーディ」はついに連載第50回。特に50回だからといってイベントはなく、ストーリーは淡々と進行していますね。あ、山田センセの挿絵も、ちゃんと2点掲載されていますよ(^^;)今回は貴子さん2点。1点目の貴子さんの足元のサインが、ちょっとおもしろい感じになってます(^^;)<次号は6月14日(金)発売予定。
<Amazon/IN☆POCKET 2013年5月号> http://www.amazon.co.jp/dp/4060606537/
|
|
 |
2013年5月13日 (月) 00時28分40秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : おおっ、砥部さんお久しぶりです(^^;)
「ライトノベル ジャケット・コレクション」買ってきました。これ、他のイラストレーター100名のお名前を見るとごく若手の方ばかりで、ほんとに「どうしてここに山田センセが含まれてるの??」と疑問しか沸かない人選なんですが、編集スタッフにお好きな方がいらしたんでしょうね。きっと。これを機会に、若いファンが少しでも増えるといいのですが(^^;) <さて収録内容ですが、新潮文庫版の「月の影 影の海(上)」と「月の影 影の海(下)」、新装版「魔性の子」、「ロードス島伝説 永遠の帰還者」、中公版「山田章博画集(軽装版)」の計5点の「カバー(書影)」が掲載されています。原画を使用しているわけではない事もあって、資料的な価値はそれほど高くないかもしれませんね。掲載されている画質も、それほどよくないですし(^^;)<ただ、プロフィール欄にコメントが掲載されていて、初音としては購入した意味があってよかったです。(作品紹介で漫画作品に言及がないのが残念ですし、コメントのためだけとしてはちょっと高かったですけど(^^;))
|
|
 |
 |
2013年5月12日 (日) 10時49分32秒
|
[名前] : 砥部粧
|
[URL] : http://www.geocities.jp/hako19980222
|
[メールアドレス] : tobeshow@yahoo.co.jp
|
[コメント] : 初音むつなさん、4度いらっしゃいませ。 文藝別冊・高橋葉介情報有難うございます。こういうのも、なんだか久しぶりですねぇ。 バーズ情報も有難うございます。先生、そこそこ多忙になってきたことですし、ここら辺で「えいやっ」と完了していただけるとありがたいのですけどね。 GEAR情報有難うございます。予想以上にロングラン、頑張ってますね、すごいです。 蒼穹のスカイガレオン情報有難うございます。買っちゃいましたか、ご愁傷様です。しかも、肝心のカードが見れないとは・・・・。とほほな状況ですね。砥部はかなり昔に忘れ去りましたよ。 ライトノベル ジャケット・コレクション情報有難うございます。砥部も先ほど偶然に見つけて、注文しましたよ。なんだか胡散臭い感じで、そのまんまタイトルとかも入ったままで掲載されてますからね。なんなんでしょうね、これ。高いし。
|
|
 |
2013年5月9日 (木) 22時06分13秒
|
[名前] : 山田章博
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : イラストそのものはおそらく再録だと思われますが、5月7日に発売された「ライトノベル ジャケット・コレクション」(グラフィック社/2300円(税別))の参加作家103名の中に、山田センセの名前もあるようです(^^;)
<グラフィック社/ライトノベル ジャケット・コレクション> http://www.graphicsha.co.jp/book_data.php?snumber3=1308
|
|
 |
2013年5月6日 (月) 22時49分59秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : あ、そういえば「蒼穹のスカイガレオン」、情報があまりに出てこないのに業を煮やして、とうとうタブレットを買ってしまいました(^^;;) <で、わかったことですが、山田絵のカードは「LEアテナ」(カード名称は、LE S016 アテナ)で、C(コモン)<UC(アンコモン)<R(レア)<SR(スーパーレア)<LE(レジェンド)という、このゲームの希少度区分で最上級の「LE」に当たります。このカードの入手方法は、今のところゲーム内の「レジェンド召喚ガチャ」をまわすことだけのようです(たぶん)。末弥純さんの「LEゼウス」や高田明美さんの「LEアルテミス」も同様です。しかし、困ったことに現時点ではこの「レジェンド召喚ガチャ」をまわすためのコイン(ゴールドコイン)を入手する手段がありません(^^;;;)そんなわけで、ゲームが公開されてからすでに1ヶ月以上経過していますが、山田アテナのカード画像は誰も見られていないのではないかと思われます。 <以上、途中経過でした。また進展がありましたらご報告しますね(^^;;)
|
|
 |
2013年5月6日 (月) 22時30分09秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 連休、いかがお過ごしだったでしょうか。初音は、ほぼ家でだらだら過ごしておりました(^^;;)さて京都では5月3日(金)から「GEAR」Ver3.00が開幕。このバージョンから衣装が山田デザインになるというのも話題に上がっていましたが、どうやら新グッズもあるようです(^^)/
<「GEAR」公式サイト> http://www.gear.ac/
新グッズ1「誕生月プランチケット」(一般2500円) https://twitter.com/nvpgear/status/330665355364143104
新グッズ2「缶バッジ」(5種各100円) https://twitter.com/nvpgear/status/330894749483544576
新グッズ3「ポストカード」(150円) https://twitter.com/nvpgear/status/330998733317738497
|
|
 |
2013年4月30日 (火) 23時32分42秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 久しぶりに新着情報きました。6月25日発売予定のKAWADE夢ムック「文藝別冊・高橋葉介」(河出書房新社)に、山田センセがなにか寄稿されてる模様です(^^)/<ネタ元は下記の編集さんの呟きです(^^;)
<twitter/anayuko 2013年04月30日付> https://twitter.com/anayuko/status/329193050163265536
あ、月末なので「バーズ」2013年6月号出てましたが、残念ながらそちらは特に動きなしでした(^^;;)
|
|
 |
2013年4月28日 (日) 23時40分28秒
|
[名前] : 砥部粧
|
[URL] : http://www.geocities.jp/hako19980222
|
[メールアドレス] : tobeshow@yahoo.co.jp
|
[コメント] : 初音むつなさん、いらっしゃいませ。 京都精華大学情報有難うございます。ネーミングの誤りは、確認しないのが悪いんですが、多分山田側の言を信じた(鵜呑みにした)結果でしょうね。代表作に合わせて1つずつにすればよかったのに・・・・。 公式更新情報有難うございます。やっぱり何にもないんですねぇ。
|
|
 |
2013年4月24日 (水) 22時06分00秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 「インポケ」が出たのに音沙汰がなかったので、ちょっとだけ心配していたんですが、「公式」4月24日付で無事に更新されました。新情報は特にないようですが、TOP画像が、恒例の山田センセ撮影の桜の花に(^^)/
<公式 山田章博> http://kirakuya-honpo.hustle.ne.jp/yamada-akihiro/
|
|
 |
2013年4月17日 (水) 00時02分22秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 京都精華大のサイトの教員紹介のページに山田センセのコーナーが出来てました(^^)/お馴染みの短編「DRAGON KILLER」とイラスト作品5点が紹介されているんですが、これ残念ながら「ラ」青箱と赤箱の順序が逆ですね(^^;;)
<京都精華大学/教員紹介> http://www.kyoto-seika.ac.jp/edu/faculty/yamada-akihiro/#
「ハーディ」、自分ちのホテル取り戻したいってだけの話だったはずなのになあ、と思うとかなりしんみりと。山田絵だけを頼りに読み進めます(^^;;)
|
|
 |
2013年4月16日 (火) 23時37分38秒
|
[名前] : 砥部粧
|
[URL] : http://www.geocities.jp/hako19980222
|
[メールアドレス] : tobeshow@yahoo.co.jp
|
[コメント] : 初音むつなさん、2度いらっしゃいませ。 スカイガレオン情報有難うございます。世界はどんどん先に進んでいきますね。 「IN☆POCKET」2013年4月号情報、有難うございます。ハゲタカシリーズは「マネーゲームの果てに人々が行きつく先は・・・」みたいな感じですので、基本悲劇だと思います。
|
|
 |
2013年4月15日 (月) 23時15分49秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 「IN☆POCKET」2013年4月号、本日4月15日発売でした。真山仁さんの「ハーディ」は第49回。山田センセの挿絵もちゃんと2点掲載されています(^^)/<次回はとうとう連載第50回。お話の方はここのところ膠着状態(のような、そうでもないような。。。)ですが、あとどれぐらい続くんでしょうか?話が長引くほど登場人物が不幸になっていくようで、実は読んでてちょっとツライです(^^;;)<次号は5月15日(水)発売予定。
<Amazon/IN☆POCKET 2013年4月号> http://www.amazon.co.jp/dp/406060643X/
|
|
 |
2013年4月12日 (金) 00時06分29秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 新情報は特にありませんが、重箱の隅小ネタを(^^;;)
発売中の雑誌「スマホGameR」Vol.02で「蒼穹のスカイガレオン」が小さく紹介されていて、例のポスターと同じ絵柄(カードイラストのコラージュ)がこれまた小さく掲載されています。P103の下の段。<買いに走る必要のあるようなものではありませんが、「蒼穹の~」あまりスマートフォンゲーム専門誌(が最近はあるんですね(^^;))などに取り上げられないので、小さくても紙に刷られた山田版アテナは、意外に貴重品かもしれません。
<Amazon/スマホGameR Vol.02> http://www.amazon.co.jp/dp/4391634163/
なお、「蒼穹のスカイガレオン」に登場するアテナは何枚かあるようなんですが、どうやら「LEアテナ」が山田絵のようです(未確認です(^^;;))
|
|
 |
2013年4月9日 (火) 06時00分08秒
|
[名前] : 砥部粧
|
[URL] : http://www.geocities.jp/hako19980222
|
[メールアドレス] : tobeshow@yahoo.co.jp
|
[コメント] : 初音むつなさん、いらっしゃいませ。 精華大情報、有難うございます。意外と少ないんですね。細分化してるからですかね。山田先生のご活躍とご健勝をお祈り申し上げます。 公式情報有難うございます。地味ですねぇ。 GEAR情報、有難うございます。進化してますね。いつまで続くのか、中々頑張りますね。
|
|
 |
2013年4月2日 (火) 02時14分02秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : あ、「公式」も4月1日付でプチ更新されてました(^^;)久々にプロフィールが書き換わっていますね。そしてInformationにはひっそりと「蒼穹のスカイガレオン」の答え合わせが(^^;;)
<公式 山田章博> http://kirakuya-honpo.hustle.ne.jp/yamada-akihiro/
そして、もちろんまだデザイン画そのものは明らかになっていませんが、GEARの「衣装デザイン」の件も、続報がありましたのでご紹介しておきますね(^^)
<twitter/GEAR公式/2013年4月1日付> https://twitter.com/nvpgear/status/318730657356460032
|
|
 |
2013年4月2日 (火) 02時05分40秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 砥部さんお久しぶりです(^^)/
さて京都では4月1日が精華大の入学式だったみたいです。部外者が聴講したりはできないと思われますが、山田センセの客員教授デビューもいよいよですね(^^) ちなみに山田教授の主な活動領域(なのかな?)のマンガ学部キャラクターデザインコースの今年の合格者は、AO入試15名+公募推薦6名+一般入試(一般)7名+一般入試(センター)6名と総勢34名だった模様。倍率は他のコースより割と高めだったようですね。狭い門をくぐって山田センセの薫陶を受ける皆さんの活躍に(かなり気が早いですが)期待したいところです(^^)/
<京都精華大学/2013入試結果> http://www.kyoto-seika.ac.jp/admission/data_past/data/gakubu-data/#2013
|
|
 |
2013年4月1日 (月) 06時07分50秒
|
[名前] : 砥部粧
|
[URL] : http://www.geocities.jp/hako19980222
|
[メールアドレス] : tobeshow@yahoo.co.jp
|
[コメント] : 初音むつなさん、5度いらっしゃいませ。 風の万里 黎明の空情報、有難うございます。砥部も無事入手しました。読者プレゼント、山田ものである可能性は限りなく高い気がしますけど、できたらイラスト再利用グッズくらいにしといて欲しいものです。競争率が高すぎて入手不可能なのは目に見えてますからね・・・。 スカイガレオン情報有難うございます。なんて面倒な。 GEAR情報有難うございます。衣装ですか!衣装・・・。 バーズ情報有難うございます。豆知識「九尾の狐と飛丸」まで付けていただいて。
|
|
 |
2013年3月31日 (日) 01時27分25秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 3月30日発売の「バーズ」2013年5月号、懲りずに確認しましたが特に「BofE」情報はありませんでした(^^;)まだ数年はあるとはいえ、創刊20周年なんてあっという間に来ちゃいそうなんですけど、ほんとに間に合うんでしょうか。かなり心配です(^^;;)
と、それだけでは何なので、最近発見した「BEAST of EAST」誕生のきっかけのひとつとなったという映画「九尾の狐と飛丸」についてのWEBコラムをご紹介しておきます。なんと現存が確認されているフィルムは1本だけという、幻の作品だったんですねえ(^^;)
『映画の國』のコラム(Text by 木全公彦 ) ・『九尾の狐と飛丸』をめぐって(前篇)(2012/07/10) http://www.eiganokuni.com/kimata/53-1.html ・『九尾の狐と飛丸』をめぐって(後篇)(2012/08/14) http://www.eiganokuni.com/kimata/54-1.html
|
|
 |
2013年3月27日 (水) 23時06分43秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : ちなみに「風の万里」上巻には「十二国記ニュース」(2013年4月)なるチラシも挟み込まれておりまして、タイトル部分に例の「背表紙」の絵が使われています。いささか記憶が曖昧ですが、この絵がちゃんと紙に刷られるのは、もしかしたらこれがはじめてかもしれません(^^;) <ニュースの中身の方は、見出しに「読者プレゼント企画中!!/6月末『丕緒の鳥』刊行時に発表/≪完全版≫特典」とあり、裏表紙のカバー折り返しのマークを「応募券」とした読者プレゼントが企画されているようです。山田ものかどうかは不明ですが、こちらも続報が楽しみですね(^^)/
|
|
 |
2013年3月27日 (水) 22時58分18秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 明日3月28日が公式発売日の新潮文庫版「風の万里 黎明の空」(上・下)ですが、23区内の書店ではすでに店頭に並びはじめています。というわけで買ってきました「Episode4」(^^)/ <山田センセのお仕事の方は、いつもの通り、表紙・裏表紙(と背表紙)のカラーイラストと、各巻5点のモノクロ挿絵が掲載されています。今回は上巻の4点目の祥瓊さんが、初音のイチオシでしょうか。調度品が賑やかでとてもよいです。登場人物を真横から描いた絵が多かったように思えて、そのあたりもちょっと興味深かったです(^^;)
<Amazon/新潮文庫「風の万里 黎明の空」> http://www.amazon.co.jp/dp/4101240566/ http://www.amazon.co.jp/dp/4101240574/
いよいよ次は、新作短編集「丕緒の鳥」(ようやくタイトル出ましたね(^^;))。2013年6月下旬刊行予定です。完全新作2編もいよいよ掲載されるので、待ち遠しいですね(^^)/
|
|
 |
2013年3月27日 (水) 00時06分02秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : さて京都の「GEAR」ですが、ファンクラブのギア部というのに試しに加入してみましたら、折々にチラシが送られてくるようになりまして(^^;)で、先日送られてきたものをよく見たら、こんな情報が!
「海外でも多くの支持を集める漫画家でイラストレーターの山田章博が本作より衣装デザインを手がけます!!」
2013年5月3日からスタートする「GEAR」Ver3.00、がぜん楽しみになってきました(^^)/
<GEAR公式> http://www.gear.ac/
|
|
 |
2013年3月26日 (火) 23時51分28秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 3月の新刊攻勢のトリを飾るのは、いよいよ今週発売の新潮文庫版「風の万里 黎明の空」(上・下)。年度末でなんだかお仕事の方がせわしないんですが、頑張って買いに行きたいと思います(^^)/<ちなみに神保町界隈では、すでに今日から発売されているみたいですね(^^;)
https://twitter.com/SHOSEN_BM_ALL/status/316452946437083137
<蒼穹のスカイガレオン、絵柄の情報があんまり出てこないんですが、どうやらカードはそれぞれギリシャ神話モチーフのようです。山田絵=兜のおネェさんはアテナなのかな?とにらんでいるんですが、まだよくわかりません(^^;;)
<まとめwiki/蒼穹のスカイガレオン> http://www50.atwiki.jp/skygaleon_s/pages/8.html
<大坂将星伝の下巻、上・中よりも、ぶ厚いですね。値段はよく見てなかったんですが、予定より値上がりしたとすると、厚くなったせいかと思われます(^^;)
|
|
 |
2013年3月17日 (日) 23時39分00秒
|
[名前] : 砥部粧
|
[URL] : http://www.geocities.jp/hako19980222
|
[メールアドレス] : tobeshow@yahoo.co.jp
|
[コメント] : 初音むつなさん、6度いらっしゃいませ。 風の万里 黎明の空下巻情報有難うございます。楽しみです。 蒼穹のスカイガレオン情報有難うございます。自分も非スマホです。兜のおネェさんがそうでしょうか? IN☆POCKET情報有難うございます。自分も本日無事げっとしました。佳境ですね。 西遊記情報有難うございます。手元には未着ですよ。 公式更新情報有難うございます。最近覗いてないです。 大坂将星伝情報有難うございます。確か価格が当初予定より上がったんでしたっけ?
|
|
 |
2013年3月17日 (日) 00時18分36秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 仁木英之さんの「大坂将星伝」下巻も買ってきました(^^)/山田センセのお仕事は、今回もカバー絵と登場人物紹介。今巻は14名分もあるので、登場人物紹介は4ページあります。ちょっと豪華(^^;)<これにて「大坂将星伝」は完結。仁木さん、編集の平林さん、そして山田先生、3ヶ月連続刊行お疲れ様でしたm(_ _)m
<Amazon/大坂将星伝・下> http://www.amazon.co.jp/dp/4061388576/
|
|
 |
2013年3月16日 (土) 14時52分51秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 「公式」も3月16日付で更新されてました。特に目新しい情報はありませんが、すでに3月14日から稼働している「蒼穹のスカイガレオン」の(仮)がとれていないのが、ちょっと切なかったり(^^;;)
<蒼穹のスカイガレオン公式サイト> http://skygalleon.jp/welkin/index.html
|
|
 |
2013年3月16日 (土) 14時31分43秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 小沢章友さんの青い鳥文庫「西遊記」も、無事げっとしてきました。カラーイラストはすでに公開されていた表紙とカバー袖の2点だけでしたが、今回はなんと15点も挿絵が(^^)/<どれもよい感じですが、特に石の中から悟空が飛び出す冒頭の1枚が、初音のお気に入りです(^^)/お話そのものは1巻にまとめるためにかなりの駆け足ですが、これなら短くまとまりそうなので、この小沢版「西遊記」を山田センセがコミック化すればいいのにな、などと挿絵を見ながら妄想してしまいました(^^;)
<Amazon/青い鳥文庫「西遊記」> http://www.amazon.co.jp/dp/4062853477/
|
|
 |
2013年3月15日 (金) 01時04分56秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 「IN☆POCKET」2013年3月号、買ってきました。真山仁さんの「ハーディ」は連載第48回。山田センセの挿絵も、ちゃんと2点掲載されています。前回の衝撃的な展開に戸惑っていましたが、今回の2点目のバスローブ姿の貴子さんを拝見して、ようやく落ち着いて読めるようになりました(^^;)<次号は4月12日(金)発売予定。
<Amazon/IN☆POCKET 2013年3月号> http://www.amazon.co.jp/dp/4060606332/
|
|
 |
2013年3月12日 (火) 23時10分10秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : こちらも見落としてましたが、スマートフォン対応ゲーム「蒼穹のスカイガレオン」、2013年3月14日リリースとの事。山田絵、カードイラストのページでちらっと見られます(^^;)<ちなみに初音はスマホ持ちではないので、このゲームできません(^^;;)
<蒼穹のスカイガレオン公式サイト> http://skygalleon.jp/welkin/index.html
<蒼穹のスカイガレオン/カードイラスト> http://skygalleon.jp/welkin/card.html
|
|
 |
2013年3月11日 (月) 23時53分30秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : うっかり見落としてましたが、3月8日付で新潮文庫版「風の万里 黎明の空」下巻の表紙絵も公開されていました。なかなか新鮮な取り合わせですね(^^;)
<麒麟便り/2013年3月8日> http://www.shinchosha.co.jp/12kokuki/log/37.html
それとは別に土曜に朝松先生と菊地先生の対談イベントに行ってきたんですが、どうやら「百鬼夜行~」の続巻が出ないらしいとの情報をキャッチ。続きが楽しみだったので、本当だったら残念無念です(T_T)
|
|
 |
2013年3月10日 (日) 06時49分55秒
|
[名前] : 砥部粧
|
[URL] : http://www.geocities.jp/hako19980222
|
[メールアドレス] : tobeshow@yahoo.co.jp
|
[コメント] : 初音むつなさん、いらっしゃいませ。 青い鳥版西遊記情報、有難うございます。発売が楽しみですねぇ。
|
|
 |
2013年3月4日 (月) 23時32分00秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : うっかりしていたら、青い鳥文庫「西遊記」の書影が公開されていました。懐かしの「表紙deパズル」つき(^^)/
<青い鳥文庫/今月の新刊> http://www.bookclub.kodansha.co.jp/aoitori/newbooks.html#07
|
|
 |
2013年3月2日 (土) 23時11分21秒
|
[名前] : 砥部粧
|
[URL] : http://www.geocities.jp/hako19980222
|
[メールアドレス] : tobeshow@yahoo.co.jp
|
[コメント] : 初音むつなさん、3度いらっしゃいませ。 山田3月、楽しみですねぇ。 バーズ情報有難うございます。4月からの講師業をされる中で、多忙の中にBEへの意欲がいや増すのを祈りましょう。まぁただ単に描きこんでるんだけど完結に満足してらっしゃらないだけかもしれませんけど・・・。 GEAR情報有難うございます。今回のは、ぱっと見なんだか普通ですねぇ。まぁ可愛いけど、毒がない的な。
|
|
 |
2013年3月2日 (土) 01時58分43秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 2月11日でVer2が終わって休止中の京都の「GEAR」ですが、Ver3は5月3日から開幕とのこと。その告知に合わせて、山田センセの新イメージイラストも公開されています。
<GEAR公式/Ver.3.00公演情報解禁> http://www.gear.ac/news/item_442.html
…たぶん今回もキャラクターと背景が別々に描かれたものを、GEAR側で組み合わせているものと推察されるんですが、今回のは微妙に組み立てを失敗しているような気がしないでもありません(^^;;)「じゃあ自分でやってみる?」って言われても、できませんけど(^^;;)
|
|
 |
2013年2月28日 (木) 23時47分51秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 毎月恒例の「バーズ」ですが、2013年4月号にも特に動きはありませんでした。新人漫画賞の講評にも、相変わらず登場されていません(^^;)
一方、新潮文庫「風の万里 黎明の空」の方は、上巻のカバーイラストが公開されていました。発売までおよそひと月。楽しみに待ちたいと思います(^^)/
<麒麟便り/2013年2月27日> http://www.shinchosha.co.jp/12kokuki/log/36.html
|
|
 |
2013年2月27日 (水) 00時11分01秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 「大坂将星伝(下)」の書影、公開されました!(^^)/
http://twitpic.com/c6y4ou
<3月15日頃には「大坂将星伝」「IN☆POCKET」にあわせて青い鳥文庫「西遊記」が発売予定。なかなか賑やかです。3月末には「風の万里 黎明の空」も控えていますし、楽しみですね(^^)/
|
|
 |
2013年2月18日 (月) 06時03分52秒
|
[名前] : 砥部粧
|
[URL] : http://www.geocities.jp/hako19980222
|
[メールアドレス] : tobeshow@yahoo.co.jp
|
[コメント] : 初音むつなさん、3度いらっしゃいませ。 IN☆POCKET情報、有難うございます。砥部も昨日げっとしました。なんだか一気に佳境に入った感じですね。 大坂将星伝(中)情報、有難うございます。こちらはすっかり忘れてましたよ。予約もしてなかった。 公式更新情報有難うございます。
|
|
 |
2013年2月15日 (金) 22時25分25秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : といった発売情報に対応して、「公式」も2月15日付で更新されていました。TOPページは「ミドシ♪」な蛇さんたちから、再び白猫のパフさんにかわっています(^^;)
<公式 山田章博> http://kirakuya-honpo.hustle.ne.jp/yamada-akihiro/
|
|
 |
2013年2月15日 (金) 22時22分41秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 仁木英之さんの「大坂将星伝(中)」も出てました。今巻は関ヶ原の合戦まで。発売前からネット上にも公開されていますが、カバーの他に登場人物紹介もあります。<カバー、忍者然としたお玉さんもよいですが、裏表紙の背景の船の様子など、手が込んでいて見応えがあります。いかにも近年の山田絵ですね(^^)<次巻、いよいよ大坂の陣の完結巻は、3月15日頃発売予定。楽しみです(^^)/
<Amazon 大阪将星伝(中)> http://www.amazon.co.jp/dp/4061388568/
|
|
 |
2013年2月15日 (金) 00時32分04秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 「IN☆POCKET」2013年2月号、発売日です。真山仁さん「ハーディ」は第47回。お話の方は「第八章 スイング」と、章が新しくなりました。山田センセの挿絵2点もちゃんと掲載されていますが、ちょっと好みでない展開になってしまったので、あまり楽しくは見られませんでした。とほほ(--;)<次号は3月15日(金)発売予定。
<Amazon IN☆POCKET 2013年2月号> http://www.amazon.co.jp/dp/4060606235/
|
|
 |
2013年2月12日 (火) 05時58分06秒
|
[名前] : 砥部粧
|
[URL] : http://www.geocities.jp/hako19980222
|
[メールアドレス] : tobeshow@yahoo.co.jp
|
[コメント] : 初音むつなさん、いらっしゃいませ。 誕生日・・・・10日でしたっけ?遅ればせながらおめでとうございます。 孫悟空情報有難うございます。
|
|
 |
2013年2月11日 (月) 01時37分49秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : ぼんやりと過ごしているうちに三連休も終盤に入ってしまいました(^^;)ぼんやりしずぎて一日遅れてしまいましたが、山田先生お誕生日おめでとうございます(^^)/
さて、3月発売予定の青い鳥文庫「西遊記」、告知イラストがいつの間にか差し替わっておりました。今回は実にヤンチャそうな悟空ですね。発売が楽しみです(^^;)
<青い鳥文庫/もうすぐ出る本> http://www.bookclub.kodansha.co.jp/aoitori/nextbooks.html#0308
|
|
 |
2013年2月8日 (金) 08時46分34秒
|
[名前] : 砥部粧
|
[URL] : http://www.geocities.jp/hako19980222
|
[メールアドレス] : tobeshow@yahoo.co.jp
|
[コメント] : 初音むつなさん、いらっしゃいませ。 バーズ情報有難うございます。 大坂将星伝情報有難うございます。・・・確かに、出自編は眠くなくても読むのはちょっと・・・。
|
|
 |
2013年1月31日 (木) 00時39分37秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 月末なので「バーズ」2013年3月号買ってきました。引き続き、「BofE」情報は特になしです(^^;;)
仁木先生の「大坂将星伝」は、上巻の一部の試し読みがWeb上でできるようになってます。カバーの一部と登場人物紹介も掲載。今後上巻はまるまる無料で読めるようになるそうで、本を買った身としてはやや複雑な気分ですが、まあそういうご時世なんですね(^^;;)
<最前線/大坂将星伝(上)> http://sai-zen-sen.jp/fictions/osakashousei-den/
あと編集の平林さんのblogの中に、上巻カバーイラストについての解説があるので、一応そちらもご紹介(^^;)
<大坂将星伝ブログ2 出自編> http://sai-zen-sen.jp/editors/blog/info/cat944/post-596.html
|
|
 |
2013年1月24日 (木) 00時13分52秒
|
[名前] : 砥部粧
|
[URL] : http://www.geocities.jp/hako19980222
|
[メールアドレス] : tobeshow@yahoo.co.jp
|
[コメント] : 初音むつなさん、5度いらっしゃいませ。 すみません。データ更新だけして、書き込みを失念してました。 IN☆POCKET1月号情報、有難うございました。続くようでもあり、終わりそうでもあり・・・。 大坂将星伝(上)情報有難うございました。ウチにも日曜に到着しました。やっと読み始めたところですが、冒頭はちょっと我慢強く読まなくてはいけないようです。 奇楽家本舗通信更新情報、有難うございます。話題、ネオ・ウルトラQに終始です。体調崩されてたことすら知らなかった。 西遊記情報、有難うございました。本日予約完了しました。楽しみです。 大坂将星伝(中)情報、有難うございました。
|
|
 |
2013年1月21日 (月) 23時17分49秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 来月発売の「大坂将星伝(中)」の書影が公開されてました。すごくいい感じです(^^)/
http://twitpic.com/bx1ean
|
|
 |
2013年1月20日 (日) 04時24分25秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 新刊情報出てました。3月15日(16日?)発売予定の青い鳥文庫「西遊記」のイラストを、山田センセが担当される模様。文は「三国志」の小沢章友さん。楽しみです(^^)/ あ、青い鳥文庫の公式サイトには、すでにイラストが1点(カバー袖ですかね?)掲載されていますね(^^;) <ちなみに3月15日頃には「IN☆POCKET」「大坂将星伝(下)」も刊行予定。山田センセ、大忙しですねえ(^^;)
<青い鳥文庫/もうすぐ出る本> http://www.bookclub.kodansha.co.jp/aoitori/nextbooks.html
<Amazon/青い鳥文庫(新装版)西遊記> http://www.amazon.co.jp/dp/4062853477/
|
|
 |
2013年1月16日 (水) 23時49分15秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : あ、山田ネタではありませんでしたが、「奇楽家本舗通信」にしばらくぶりになつさんが登場されてます(^^;)
<奇楽家本舗通信/2013年1月15日付> http://blueclear.jugem.jp/?day=20130115
|
|
 |
2013年1月16日 (水) 23時44分57秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 仁木英之さんの「大坂将星伝(上)」も購入してきました(^^)/山田センセのお仕事は、金屏風風の背景がゴージャスなカバーイラストと、主人公・毛利勝永や豊臣秀吉をはじめとした登場人物紹介10点。表紙のおあんさんが素敵なので初音は十分満足です。なので、それ以上は贅沢というものですが、表紙がよい分だけ、挿絵がないのが本当に口惜しい。。。(^^;) <連続刊行なので次巻「大坂将星伝(中)」は、来月2月15日頃刊行予定。すぐに続きが出るのは嬉しいですね(^^)/
<Amazon/大坂将星伝(上)> http://www.amazon.co.jp/dp/4061388495
|
|
 |
2013年1月16日 (水) 06時26分21秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 今年の初荷、「IN☆POCKET」2013年1月号、発売されています(^^)/真山仁さんの「ハーディ」は第46回。山田センセの挿絵もちゃんと2点入っています。珍しく、挿絵の方には女性の顏のアップが登場しませんが(^^;)<お話の方は、第7章フックが継続中。まだ終わるような雰囲気ではありませんので、なんとなく今年いっぱいは楽しませていただけるような気がします(^^;)<次号は2月15日(金)発売予定とのこと。
<Amazon/IN☆POCKET> http://www.amazon.co.jp/dp/4060606138/
|
|
 |
2013年1月9日 (水) 12時56分18秒
|
[名前] : 砥部粧
|
[URL] : http://www.geocities.jp/hako19980222
|
[メールアドレス] : tobeshow@yahoo.co.jp
|
[コメント] : 初音むつなさん、8度いらっしゃいませ。 ロシア版海賊ファリス情報、お疲れ様です。山田文字はオリジナルで残すなど、制作側の愛が感じられますねぇ。 十二国記情報、有難うございます。yomyom買わずに待ってて良かったです。 京都レポート、寒い中、お疲れ様でした。
砥部こめ。 てんてんさんの旦那さんと同様、Windows8に戸惑いつつも、取りあえず、今まで通りの使い方で。新しい機能なんか無くっても困らないし。
|
|
 |
2013年1月8日 (火) 01時29分59秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 肝心の記事を貼り忘れました(^^;)
<FaceBook/アバンティブックセンター京都店> http://www.facebook.com/photo.php?fbid=488320114542705&set=a.481948978513152.105575.481537448554305&type=1
|
|
 |
2013年1月8日 (火) 01時28分55秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 見落としてましたが、1月3日付のアバンティブックセンター京都店のFaceBook記事によると、「星と神話」原画展示は好評につき1月下旬まで延長となったようです。お近くにお住まいで、まだご覧になっていない方はぜひぜひ(^^)/
|
|
 |
2013年1月8日 (火) 00時17分07秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 特報出てました。「十二国記」の十二年ぶりの新短編集、7月発売が決定したそうです。実際の発売は6月下旬ですかね。新作短編2作も楽しみですが、まだイラストの描かれたことのない「丕緒の鳥」や「落照の獄」には果たしてどんな挿絵がつくのか。見逃せませんね(^^;)
<麒麟便り> http://www.shinchosha.co.jp/12kokuki/log/34.html
|
|
 |
2013年1月7日 (月) 23時40分18秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 牛じゃない。午だ。。。すみませんm(_ _)m
|
|
 |
2013年1月7日 (月) 23時39分06秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 「公式」7日付で冬企画が終了してしまったようです。来年の牛を楽しみに待ちましょう(って気が早すぎますね(^^;;))
さて初音一家はこの週末、帰省のついでに京都で山田絵巡りをして参りました。アバンティの「星と神話」(原画展示)→アートコンプレックスの「GEAR」(原画展示)→京都国際マンガミュージアム併設のカフェ「えむえむ」(壁に直筆で絵が描いてあります)という豪華3点セット(^^;)<「GEAR」のファンクラブみたいなもの(ギア部)に入ると、山田キャラ絵柄の部員証がもらえたので(使い回しですが)、ついでに入会してみました。そんなこんなで、今年も山田尽くしで頑張っていけそうです(^^;;)
|
|
 |
2013年1月4日 (金) 23時34分57秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : しまった、タグになってしまった。。すみません再投稿です(^^;)
昨日のロシア語版ですが、一応下記の記事のような背景で生み出されたもののようです(2005年の情報なので、ちと古いですが)。「海賊版ヨクナイ!」と言うのは簡単なわけですが、なかなかそれぞれお国事情があるようで、一筋縄ではいかないですね(^^;)
<ロシアにおける日本マンガ> http://www.l.u-tokyo.ac.jp/~slav/postcom/04kawao.html
|
|
 |
2013年1月4日 (金) 23時33分32秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : 昨日のロシア語版ですが、一応下記の記事のような背景で生み出されたもののようです(2005年の情報なので、ちと古いですが)。「海賊版ヨクナイ( _
|
|
 |
2013年1月3日 (木) 19時34分37秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : そういえば最近海外情報仕入れてないなあと思って検索かけたら、とんだものが見つかりました。。。なかなか悩ましいものですが、一応ご紹介しておきます(+_+)
<モノはロシア語版「ファリスの聖女」。あまりに綺麗な仕上がりなので正規販売品のスキャンかと思いましたが、どうやら愛好者の皆さんによるweb上での翻訳プロジェクトの成果といったもののようです。つまりおそらく、いわゆる「海賊版」ですね(--;;)<つい先日、2012年12月31日付で新装版1巻分がアップロードされた模様。無料公開されているようで、特にパスワードなどなしですべて読めてしまいます(ロシア語なので、初音は読めませんが(^^;;))。これまで空白域だったロシア語バージョンの登場ということで、初音的には非常に興味深いのですが、いいか悪いかと言われると、「ちゃんとライセンスとらなあかんのちゃうかなあ」としか言いようがないという、困ったネタでした(--;;)
<mangachan /Летопись войн острова Лодосс: Дева Фариса> http://mangachan.ru/manga/18737-record-of-lodoss-war-the-lady-of-pharis.html
|
|
 |
2013年1月3日 (木) 16時08分58秒
|
[名前] : 砥部粧
|
[URL] : http.//www.geocities.jp/hako19980222
|
[メールアドレス] : tobeshow@yahoo.co.jp
|
[コメント] : 初音むつなさん、いらっしゃいませ。おめでとうございます。 公式更新情報有難うございます。なんだかまた、えらくオーソドックスな感じですが。まぁ、一枚目が久しぶりに男の子な賀状だったので、これくらいで釣合が取れていいのかも。 今年も頼りっぱなしになりそうですが、よろしくお願いします。
|
|
 |
2013年1月1日 (火) 14時00分41秒
|
[名前] : 初音むつな
|
[URL] :
|
[メールアドレス] :
|
[コメント] : あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
さて、年明け第一報ですが(^^;)「公式」元旦更新されました。エナさん、なつさま、ありがとうございます(^^)/ <TOP画像、冬企画の若いコになるのかと思いきや、めちゃくちゃファンシーな別の年始イラストに。音符になったヘビさんたちがかわいいです(^^)/
<公式 山田章博> http://kirakuya-honpo.hustle.ne.jp/yamada-akihiro/
あ、そうそう、忘れないうちに。。。大晦日のコミケでお立ち寄りいただいた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m 次回の夏のコミケも受かれば参加予定ですので、またのお越しをお待ちしています(^^;)
|
|
 |
2013年1月1日 (火) 01時18分28秒
|
[名前] : 砥部粧
|
[URL] : http.//www.geocities.jp/hako19980222
|
[メールアドレス] : tobeshow@yahoo.co.jp
|
[コメント] : 明けましておめでとうございます。 ほんとに何もしない管理人と化してますけど、少しずつ更新していくつもりですので、本年もよろしくお願いいたします。
初音むつなさん、いらっしゃいませ。 コミケ情報お疲れ様です。溜め込んでるものがまだあるんですねぇ・・・。凄いです。こちらはあるのかないのかさえわからない状態です。
|
|
|