山田章博先生語録
取りあえず、著作権には触れるでしょうけど、クレームが来そうにない雑誌のあとがきを持って来ました。
−番外−(マフラーして煙草を吹かす先生の図アリ)☆風雪にもメゲない章博先生の図。(昨日はオモチを9コも食べて切りが悪いと10コ目をほおばりおハキになり今日は青ざめてらっしゃるの。アシスタントAの証言。)(ぱふ 1982.2月号)
−番外−章博ちゃんへ 合作には合作のおもしろさあるんだね。またやろうねーっ。★合作のアシスタントは章博ちゃんの奥様でした。
by 鳥図明児先生−合作「ソーダ水の鳥」について(grape fruit 1983.8 第11号)
−番外−昭和二○年、極北に謎を抱いたまま世界はひとつの大戦を終結した。地球の秘められた「時と所」をめぐって青年考古学者、支倉恭介は空前絶後の大冒険を開始する!その歪んだ性格が産み出した過去数年間の作品群に対し、何らの反省もない山田章博は、新雑誌を舞台に何をしようとしているのか!!成るか、初の月刊連載!自信過剰の作者!沈黙を守る編集長!昭和浪漫空想科学社会派冒険大活劇「ラスト・コンチネント」読め!知れ!笑っちゃいやっ!!
(SFマンガ大全集1985.PART30)(初音むつなさんからいただきました)-010524
−番外−京都の山田章博さんに電話。お元気そうでなによりでした。「いっぺんエンジンを止めると中々エンジンが回らなくて」「ぼくもですよ」「やっぱり更年期ですかね」「すぐに目が覚めてしまうし」と、オッサンな会話をする。気がつけばお互いに五十過ぎてるもんな。そりゃあ、疲れもするワケだよ。
(朝松健先生のブログ 新・日記代わりの随想 風雲千早城(1071)2007/12/20)(初音むつなさんからいただきました)-2007年12月24日 (月) 00時12分17秒
マンガ家となって一年。身についた処生術で頑張ります。今年は顔で売りましょ。
(SFマンガ競作大全集1982.10 PART16)-161031(初音むつなさんからいただきました)
この作品は、僕が14歳の時に描いたものの焼き直しなんですよ。だからネタ自体は非常に古いものなので現代に著しくマッチしないんではないかという危惧があったんですけど。読者の皆様、いかがでしょう。−まんが宝島掲載の「影夫人異聞」へのコメント。
(SFマンガ競作大全集1983.1 冬の号PART17)-020512
左の絵は、映画の1シーンであるらしいが判然としない。正月に京都の骨董屋で見つけたスクラップブックに貼られていた切り抜きの一枚で、何と言う事は無いのだが、何となく描いてみたいという理由で納得していただけまいか?
(grape fruit 1983.2 第8号)-001120
たばこは良く吸う方ですね。仕事を終えての一服最高だあ。でもそばに人が居る時は必ず一言声を掛けてから吸います。灰皿がない時も我慢しますね。たばこは迷惑にならないように娯しむべきです。気配りがあれば一層うまい一服。
(SFマンガ競作大全集1983.7月号PART20)(「山田章博作品目録III-雑誌篇1(1981〜1989)いただきました)-161116
近所の小学生が来て、「ウルトラマンの描き方を教えろ」と云う。面倒がっていいかげんなデッサンを教えたら、何だか気味の悪いウルトラマンばかり描き始めたので、慌ててきちんと教え直した。子供をいい加減にあしらってはいけない。
(grape fruit 1983.12 第13号)-001120
虫の声が賑やかで、もう秋です。先日妻に小遣いを貰ったので冨田勲のドーン・コーラスを買いました。ああ宇宙だなあと
聴いてる僕はみいはあです。京都は星も綺麗です。
(SFマンガ大全集1984.PART28-11月)
「百花庭園の悲劇」が単行本になります。発刊記念タバコも出来ました。どーゆー事かとゆーのは、本のカバーを見て下さい。あ、見てちゃだめです。買ってね!
(grape fruit 1984.12 第19号)-010527
僕は架空の地図を携えて謎が蹂躪する昭和20年代の魔境へ冒険旅行に出かけます。今日から良い子山田章博。
(SFマンガ大全集1985.PART29-1月)-010415
お互いいきつくところまでいきましょうね。通算100号おめでとうございます
(ぱふ 1985.5)-030722
京を舞台にユカタの夏か!?−夏のイベントは、関西で行うSF大会に参加すること。これは、描き手やファンが集って、上映や講演などをやります。関西人のパワーが一気に発散されそうです。なお、ラスト・コンチネントの方は、ただ今熱筆中。WHATのボリューム企画で第二部再開予定、お楽しみに。
(WHAT8月号盛夏号 1986.7)(初音むつなさんからいただきました)-120101
山田章博といいます。倉恒さんとはお友達なので末席に連ねさせて頂きました。どうもお世話になりました。
(B's CLUB FIRST EXBISION 1986.8)(初音むつなさんからいただきました)-030712
残暑もキビシイですね。とにかく京都の夏はすさまじーい湿気と暑さで髪を波打たせながら描いてみた「ラスコン」第二部です。再開を問い合わせるお便りなどどうもありがとう。また一緒にダイナミックな空想科学の世界で遊びましょう
(WHAT10月号 1986.9)-190314
ホワット・ニュース/マンガ家異色情報−中学時代、塾の帰りにふと、北の方を見上げるとオレンジ色のデッカイUFOがとまってたんです。次の瞬間にはもう遠ざかってましたけど。ふ、ふぁんたすてぃっくです、コレハ。
(WHAT12月号 新星VOL.1 1986.11)(初音むつなさんからいただきました)-120101
「映画界ではホラーは来年も流行ります。ファンタジーはリドリースコットの「リゼェント」が賛6・否4に分かれます。映像の美しさは認められて、写真集はバクハツ的に売れるでしょう。その他、何が起こるか分からないけど僕だけは変わってません。
(COMICムー 1986.12)(初音むつなさんからいただきました)-050919
大工をやってる友人がアメリカでの仕事から帰って来て「おい、どうもこれから忍者が流行るらしいぞ」と言いました。彼が足場で作業しているのを見た現地の青年が「NINJAだ!」と叫んで駆け寄るや、「君のはいている地下足袋がどうしても欲しい。(NINJA Shoesと言ってたらしい)」と熱心に頼みこむのだそうです。結局、青年のT-シャツと交換という事で折り合いはついたらしいんですが、「アメ公は妙なもん欲しがるなァ」と不思議がることしきりでした。ショー・コスギが日本に逆輸入された前の話です。
(Vanda 1991.A )
「ファリスの聖女」は、まだ1度も発表されていないエピソードをコミック化するものです。それだけに、私にもどのように展開していくのかわからないのですが、ひとりのファンとしてストーリーを楽しんでいきたいと思っています。読者のみなさんがイメージしている「ロードス島戦記」から離れないように、ロードス島の吟遊詩人になったつもりでがんばります。
(マル勝PCエンジン 1991.5月号)-010506
原作の水野さんとコミック版の連載前に会ったのですが、「灰色の魔女」の小説からの愛読者なので、まさか一緒に仕事をするとは思っていませんでしたね。
(ロードス島戦記コンパニオン2 1991.6)-021027
この間、小学校の父兄会に招かれて講演してきました。「子供と遊び」という題だったんですが、漫画からコンピューターゲーム、テーブルトークRPGなんかの話をしたんですが、説明にどれだけ苦しんだか。山田さんは自己嫌悪まみれ。でも大丈夫さっ!
(RPG MAGAZINE 1992.4月号)(初音むつなさんからいただきました)-010430
初めまして。耽美物でデビューして次にハードボイルドとギャグ、今ファンタジー描いてます。どうだ正体が掴めまい。
(ガイアコミックスNo.10 1992.7)-210526
ファイナルファンタジーX、まだ封も切ってないよー
(The Sneaker 1993.Spring)
いつも「ロードス島戦記−ファリスの聖女」を楽しみにして下さっている読者の皆様、山田は今回、魔神王の祟りで風邪をこじらせてしまい、お休みさせていただく事になりました。(もとい!なってしまいました)次回第20章は、また盛りかえしますので、どうかお見捨てなきよう。反省だけなら僕にもできる。−布団で臥せっている先生の上に、魔神王が剣持って胡座かいてる絵。
(マル勝PCエンジン 1993.6月号)-010403
他社の話で恐縮ですが菊地先生原作で漫画を描きます。「怪獣物」です。詳細は未定なれど、乞う御期待。遠い気持ちで待っててね。
(コミックバーガー 1993.7月号)(初音むつなさんからいただきました)-020925
「バズー!魔法世界」のスーパーファミコンが7月に発売になります。初めてキャラデザインに挑戦!! みんな是非買ってね。
(The Sneaker 1993.Summer)
PC-エンジン版ウィザードリィが出ます。モンスターのデザインなどは僕がやりましたので、興味がある方は、一度お試しを。
(The Sneaker 1993.Autumn)
単行本化に向けて原稿の直しをやっています。お楽しみにね。最近の愛聴盤はドリーム・シアターとメディスン・メン、それにブルー・マーダーの新譜です。殊にブルー・マーダーは4年振りの新譜なので僕は嬉しい。
(マル勝PCエンジン 1993.12月号)-010402
今回は、ザ・スニーカーだけでなく、富士見書房から出る『風の大陸』のムックにもカルナーのイラストを書いています。
(The Sneaker 1993.Winter)-000203
そろそろ「ロードス島戦記ファリスの聖女」のコミックスが出るはずです。近日中の発売ですから、お楽しみに…
(The Sneaker 1994.Spring)
久しぶりに右開きの漫画を描くことになり、悪戦苦闘。1回目から締切期限が・・・!?
(コミックトム 1994.6月号)(初音むつなさんからいただきました)-000503
ネネという名のネコがいます。胴長(私には似ていません!!)で、オカマです。
(コミックトム 1994.7月号)(初音むつなさんからいただきました)-000503
「ファリスの聖女」で2年半左開きのマンガに慣れてしまったので、右開きに直すのに1か月もかかってしまいました…。
(The Sneaker 1994.Summer)
挿絵を担当していた菊池先生の『外道記』。カバー絵も仕上がり、ホッとしています。
(コミックトム 1994.8月号)(初音むつなさんからいただきました)-000503
「アラバキ」の取材で東北へ。白い原稿を抱えて、暑い中、冷汗の旅行となった。
(コミックトム 1994.9月号)(初音むつなさんからいただきました)-000503
コミックの取材で秋田の田沢湖と御生掛温泉に来ています。白い原稿用紙と一緒に、楽しい二人旅です。
(The Sneaker 1994.Autamn)
胃潰瘍で入院してました。今回は竹河先生にお願いして巡検使カルナーはお休みです。カルナーファンの皆様ごめんなさい。
(The Sneaker 1994.Winter)
入院加療のため連載が中断してしまい、読者の皆様、菊池秀行先生には多大なご迷惑をおかけしました。資料検討の時間も休養も充分取れましたので、いよいよ連載再開です。建都千二百年は終わるけど、物語は佳境へ。乞うご期待!!
(コミックトム 1995.2月号)(初音むつなさんからいただきました)-000503
スニーカー文庫「ロードス島伝説」の主人公ナシェルです。現在、コミックス「ロードス島戦記/ファリスの聖女」(後編)の作業も佳境ですので、楽しみに待っててください。
(ロードスファンギルド 1995.3号)(菜露様からいただきました)-010430
胃潰瘍(穴7つ)で入院中はご心配かけました。今月より連載を再開できます。
(コミックトム 1995.3月号)(初音むつなさんからいただきました)-000503
ぶらっと兵庫の五色塚古墳を見に行ったのは震災の2日前でした。衝撃でした。
(コミックトム 1995.4月号)(初音むつなさんからいただきました)-000503
創刊15周年記念特別企画「先生方の仕事場と宝物拝見!!」で、小学校の初めての写生会で買ってもらった画板。以来30年近く愛用。原稿サイズにぴったりで一番使い心地がいい。
(コミックトム 1995.5月号)-160918
15周年おめでとうございます。次は30周年目指し、トム(共)に白髪の生えるまで。
(コミックトム 1995.5月号)(初音むつなさんからいただきました)-000503
ウアクチというブラジルのバンドの創作楽器による不思議な音楽に凝ってます。
(コミックトム 1995.6月号)(初音むつなさんからいただきました)-000503
猫の毛の生えかわる季節なので絵の具皿が毛だらけ。もし僕の絵に3センチ程の不自然な線を見つけたら、それは猫の毛だ。
(The Sneaker 1995.6/5発売号)
今年こそは土佐の海を見に帰ろうと思ってます。さっさと仕事片付けろってか。
(コミックトム 1995.7月号)(初音むつなさんからいただきました)-000503
近所のゲーム屋のお嬢さんが、SNEさんのゲームのファンだとかで、面が割れてしまいました。ゲーム関係の話をねだられる毎日です。トホホ。
(コンプRPG 8月号 1995.8)(初音むつなさんからいただきました)-160823
映画『学校の怪談』を観て来ました。社会心理学の研究課題に学校の噂話を選んだ過去のある僕のこの映画に対する評価は◎
(The Sneaker 1995.8/5月号)-000702
エニックスからミスティックアークというゲームが出た。キャラデザインした。
(コミックトム 1995.8月号)(初音むつなさんからいただきました)-000503
寒い時に夏の話を描くのは辛いけど、今は夏の陽差しを感じる程外出していない。
(コミックトム 1995.9月号)(初音むつなさんからいただきました)-000503
アラバキの連載が始まって一年。僕の連載耐久年数は二年。あともう一年です。
(コミックトム 1995.10月号)(初音むつなさんからいただきました)-000503
12月から1ヶ月間、キャセイ航空の機内番組に出ます。機会があったら見てね。
(コミックトム 1995.11月号)(初音むつなさんからいただきました)-000503
来年の2/1〜6に京都駅で阪神大震災の義援バザーに参加。原画販売・サイン会あり。
(コミックトム 1995.12月号)(初音むつなさんからいただきました)-000503
2/1〜2/6京都駅で阪神大震災チャリティー原画展を開催。原画やカラー色紙も販売します。よかったら来て下さい。
(コミックバーガー1995.12月号)(SIVAさんからいただきました)
暇が出来たら読もうと思って買った本が既に数十冊。仕事中読んで聞かせてくれる人を雇おうと、本気で考えるのであった。
(he Sneaker 1995.12/5号)-021013
末娘はほうき星のように夜の牧場の上を飛ぶ。犬は夢から醒めて鼻を鳴らすし、まあ何て可愛らしい。
(Sneaker Street THEATER '96.1/1 Vol.18)(初音むつなさんからいただきました)-010430
2ヶ月前、インターネット勉強のためパソコン入手!!が、忙しくて梱包解けず・・・。
(コミックトム 1996.1月号)(初音むつなさんからいただきました)-000503
インドネシアの歌姫・エルフィ・スカエシのCDを仕事中に聴いてます。どうもこういうのに抵抗力がなくて。
(コミックバーガー1996.1月号)(SIVAさんからいただきました)
去年末の京都は、いきなり記録的な大雪。家を出るのも大変でしたが、雪に包まれた街並みに、しばらく見惚れてしまいました。
(The Sneaker 1996.2/5号)-020404
締切に追いまくられ、体はボロボロ・・・。正月ぐらい、と思いきや、また別の締切が。
(コミックトム 1996.2月号)(初音むつなさんからいただきました)-000503
家にはギターが三本あるのにもう四年以上弾いてない。お気に入りのブライアン・メイモデルが腐りかけている。
(コミックバーガー1996.2月号)(SIVAさんからいただきました)
京都在住なのに取材不足を観光案内なんか買って補っている自分が妙に情けない。
(コミックトム 1996.3月号)(初音むつなさんからいただきました)-000503
早朝、三条河原へ資料写真を撮りに行った。ウグイスを狙っている猫を撮った。
(コミックトム 1996.4月号)(初音むつなさんからいただきました)-000503
ビデオで、東映の「少年猿飛佐助」を観た。自分が、いかに影響を受けていたか、あらためて確認した次第です。
(コミックバーガー1996.4月号)(SIVAさんからいただきました)
荒神紀「アラバキ」長い間ご愛読ありがとう。単行本になります。お楽しみに。
(コミックトム 1996.5月号)(初音むつなさんからいただきました)-000503
2月に京都で開いた阪神大震災チャリティーサイン会に来てくださった方、どうも有難うございました。盛況でした。
(The Sneakers 1996.6月号)-000605
コミックバーズ創刊おめでとうございます。BofEもバーガー時代からの引き継ぎですが、ご愛読よろしく。
(コミックバーズ1996.7月創刊号)(SIVAさんからいただきました)
京都は凄い雷雨が数日間続きました。恐いものは余り無いつもりだったけど、雷だけは幼児体験のせいで、どうも苦手。
(The Sneaker1996.8月号 )-020404
京都の夏は、祇園囃子とハモ料理で始まる。妻が豆腐とハモを食べに行こうとせがむ。おう、仕事が済んだらな・・・。
(コミックバーズ1996.8月号 但し「急病のため」作品掲載はなし)(SIVAさんからいただきました)
「ファリスの聖女」という題が決まる前の仮題は「フラウスの涙」だった。
(comic newtype 1996.秋号)
コミック・ニュータイプで「ファリスの聖女」が再開しました。マル勝PCエンジン誌連載を見逃した方は是非見て下さい。
(The Sneaker1996.10月号 )-011029
子供の頃、演歌師になろうと思ってバイオリンと大正琴を習った。最近はカリンバとエレピを買った。何て無節操。
(コミックバーズ1996.11月号 )(SIVAさんからいただきました)
ゲーム関連の仕事が3つ重なっていて死にそうです・・・・・・(コミックバーズ1996.12月号 )(SIVAさんからいただきました)
歌舞伎みたいな漫画をと思って出来たのがBofEだが南座の顔見世興業の最中の京都は既にえらく寒い。
(コミックバーズ1997.1月号 )(SIVAさんからいただきました)
胃潰瘍で入院してた時より4Kg痩せた。脂肪が少ないので、寒い日に転ぶと凄く痛い。
(コミックバーズ1997.2月号 )(SIVAさんからいただきました)
年末からお正月にかけて風邪で寝込んでしまいました。3月ぐらいに京都で行なう阪神大震災チャリティー原画展に参加します。
(comic newtype1997.冬号 )-000809
今まで手軽な水彩ばかり使ってきましたが、これからは色々な画材に挑戦していきたい。 今回がその第一弾。いかがですか?
(The Sneaker1997.2月号 )(MiKotoさんからいただきました)-020525
年始にアクシデント。蛍光灯の配線がイカレた為にえらく仕事に支障が出てしまった。太陽のしっぽな生活でした。
(コミックバーズ1997.3月号 )(SIVAさんからいただきました)
気分転換にと思って染めたのはいいが、机の前を離れられずにいる僕の オレンジ・ヘアを見て批評してくれた人はまだいない。
(The Sneaker1997.4月号 )(MiKotoさんからいただきました)
画材を買いに出た時CDを15枚程衝動買いしてしまったが、トライブ・オブ・ジプシーズやっぱ好きだわラテンロック。
(コミックバーズ1997.4月号 )(SIVAさんからいただきました)
ポランスキーの映画「マクベス」のビデオを買った。こんな暗鬱な映画を中学の時に学校から観に行かされてたんだ。今の仕事には活きてるけど。
(comic newtype1997.春号 )(初音むつなさんからいただきました)
幸せなことに僕の家の裏は桜並木の遊歩道になっていて、 ここ数日の雨にも関わらず、まだ仄かな花の香りを漂わせている。
(The Sneaker1997.6月号 )(MiKotoさんからいただきました)-020525
先月号は申し訳ありませんでした。今回はいつも以上に一生懸命描いたぞ、っても言い訳にはなりませんが・・・・・・。
(コミックバーズ1997.6月号 )(SIVAさんからいただきました)
京都に住んでいながら、今年も葵祭を見損ねた。平安時代さながらの服装、調度の優雅な祭りなのだが・・・・・・。
(コミックバーズ1997.7月号 )(SIVAさんからいただきました)
風邪で4日床に就いている間にゲームを3本クリアした。そんな必要ないのに、どうして早解きする癖がついたんだろう。
(The Sneaker1997.8月号 )-020829
毎日部屋に閉じ籠もっていると、たまに見る表の景色に浴衣の娘さんが増えたので、祇園祭の近い事に気がつく。
(コミックバーズ1997.9月号 )(SIVAさんからいただきました)
神戸に老婆二人で経営する怪しい中古ビデオ屋を発見。おいしいアイテムが山ほど手に入る危険なダンジョンみたいな店だ。
(The Sneaker1997.10月号 )-020829
圓生や志ん生の怪談をよく聞いている。今夏もTVで怪奇番組をやってたけど、やっぱりホラーって横文字の感じ。
(コミックバーズ1997.10月号 )(SIVAさんからいただきました)
TV東京のドラマ「エコエコアザラク」ビデオ発売記念イベントで主演の佐伯日菜子さんに会った。サイン貰った。
(コミックバーズ1997.11月号 )(SIVAさんからいただきました)
篠田正浩監督の「卑弥呼」のビデオを手に入れた。アダヒメ役の横山リエさんを僕はずっと好きでした。
(コミックバーズ1997.12月号 )(SIVAさんからいただきました)
長い間お休みしてすみませんでした。体調も大分戻したので、今号から頑張ります。応援よろしくお願いします。
(コミックバーズ1998.7月号)
引っ越したんですが、時期が悪く、電気屋が忙しくてまだ仕事部屋にクーラーが付いてない。京都の夏が来るのに。
(コミックバーズ1998.8月号)
公演は見逃したが、いのうえ歌舞伎「母の忍者」のビデオにここんとこハマッている。いいよ、山田風太郎ぽくて。
(コミックバーズ1998.9月号)
遅々として進まない「BEAST of EAST」ですが、単行本がでます。ちらっと見たけど中々面白そうでしたよ。
(コミックバーズ1998.10月号)
家は蛍光灯の上に雨が漏る。漏電が恐いので部屋の灯りを消し、電気スタンドで仕事をしてると深夜の受験生みたい。
(コミックバーズ1998.12月号)
生まれて初めてTVショッピングで品物を買った。万能定規だけど。大した意味も無く平行線や同心円書いてます。
(コミックバーズ1999.1月号)
家内が仕事場でゲームをする癖がついて困っている。「ふっふっふ見つけたぞ、あんなところにスタルチュラが…」
(コミックバーズ1999.2月号)
松竹映画「新宿少年探偵団」のビデオ発売!深田恭子、ジャニーズJr.主演で僕はキャラと機械獣のデザインを担当。
(コミックバーズ1999.3月号 但し「急病のため」作品掲載はなし)
最近うちの猫は仕事部屋に来て眠る癖がついた。おとなしいから邪魔にはならんが、幸せそうな寝顔は悪魔の誘惑だ。
(コミックバーズ1999.4月号 )
パワーアステルのCMはマニアックだ。図書館で水着のメガネッ娘。うーむ。担当のM嬢もメガネッ娘だ。うーむ。
(コミックバーズ1999.5月号 但し掲載はありません)
巡検使カルナーのシリーズ以来ザ・スニーカーに描くのは本当に久しぶりです。皆さんはお元気でしたか?僕は……僕‥は‥
(The Sneaker 1999.6月号 )
拙作「ビーストオブイースト」はソニーマガジン社から7月に創刊される雑誌で連載再開します。ご心配いただいてどうも。
(The Sneaker 1999.8月号 )
新装刊おめでとうございます。BofE途中からで分かり辛いという方、単行本見てね。
(コミックバーズ1999.8月号)-030702
学陽書房7月末発売松尾未来著「魔女の本」で、妻がイラストを描いたのでヨロシク。
(コミックバーズ1999.9月号)-030702
去年引っ越した時の荷をまだ解いてない。ロードス関係の資料もその中にある筈なんだけど探す時間がなくて空で描いてる。
(The Sneaker 1999.10月号 )
TVで堂本剛のCMを観る度、夏はカレーだよねと胃潰瘍の僕は思う。もう世間は秋だ。
(コミックバーズ1999.10月号)-030702
今秋関わったゲームの原画集が数冊でる。カラーの描き下ろし、まだ描いてる。あはは。
(コミックバーズ1999.11月号)-030702
プレイステーション版ソフト「西遊記」のキャラクターイラストを描きました。11月にはコーエーから発売されます。よかったら買ってみてください。
(The Sneaker 1999.12月号 )
最近昔の作品の直しに忙殺されている。まるで過去の過ちを償う不実な男だ。。
(コミックバーズ1999.12月号)-030702
関西では昔うどん屋の屋台で風邪薬を売っていたそうな。風邪ん時ァうどんだね。へくし!
(コミックバーズ2000.1月号)-030706
明けましておめでとうございます。今年はB of E第2巻を出すぞ。えいえいおー。
(コミックバーズ2000.2月号)-030706
永い事放置していたゲームのセーブデータが消えていた。仕事しろって事か。ははは。
(コミックバーズ2000.3月号 但し掲載はありません)-030706
こないだ一日の内に女優さんと声優さんと俳優みたいな本物の刑事さんに会った。ふう。
(コミックバーズ2000.4月号)-030707
ミステリィ作家の森博嗣氏と十数年振りに会った。食事を奢って貰った。何か情けないぞ。
(コミックバーズ2000.5月号 但し掲載はありません)-030708
京都で暮らすようになって、毎年誕生日を雪の中で迎える(外に放り出されてるっちゅうことじゃないよ)。
だから大体その日は体調不良です。B of Eに雪景色は出てきませんが、でも僕は雪景色が大好きです。描くの楽。
(ビィストリート2000.vol.1)-160930
ソフトバンクから「ミスティックアーク アートワークス」という設定画集出てます。
(コミックバーズ2000.6月号)-030709
実は結構こういうの好きなんですが、難を言えば4コマの構成に入ってから、ヴァリエーションが並列的になっています。何かが進行していくような構成にしていけばもつと面白いBAD ENDが思いつくのでは。
−第8回ソニー・マガジンズ コミック・オーディション優秀賞 岩田鷹吉「特別健康管理室」評
(コミックバーズ2000.7月号)-030713
未熟さが散見しますが、面白いと思います。もっと描きなれて、久生さんなりに上手くなっていかれることが大事です。ムードはありますが、流れないように。
−第8回ソニー・マガジンズ コミック・オーディション審査員特別賞 久生茜「アネクメーネ」評
(コミックバーズ2000.7月号)-030713
作者の考えや気持ちを聞いてもらえるだけでは、プロとは言えません。面白いという事について、もう一度深く考えて下さい。読者への好意があって、初めて独自性も好意的に受け入れてもらえるものです。
−第8回ソニー・マガジンズ コミック・オーディション審査員総評
(コミックバーズ2000.7月号)-030713
ぎこちなさの目立つ絵だがこうでなければ出せない興趣もある。学の存在が主人公の心の中で思いどおりに生きている感あり。
−第8回ソニー・マガジンズ コミック・オーディション選外最終選考作品 深町ひちる「勝負の行方。」評
(コミックバーズ2000.7月号)-030713
海斗の魅力のいくつかが弟に持っていかれてる。全体が平均的に記号化されている。作者ならではの表現を見つけて下さい。
−第8回ソニー・マガジンズ コミック・オーディション選外最終選考作品 倉持正子「HAPPY GO LUCKY!」評
(コミックバーズ2000.7月号)-030713
指輪の元の持ち主だった女性を台詞だけでなくフーチャーする脇役への親切心があれば作品にもっと膨らみが出たと思う。
−第8回ソニー・マガジンズ コミック・オーディション選外最終選考作品 各務マヤ「スリラー・ナイト」評
(コミックバーズ2000.7月号)-030713
この頃夕立で雷が鳴る。僕は時々絵に描くが雷は大嫌い。大体死んだ振りしているね。
(コミックバーズ2000.8月号 但し掲載はありません)-030713
近頃、斯界の有名人とお近づきになる機会が多くて、本業でも無名の僕は嬉しい。
何かね、芸能人の楽屋に迷い込んだみたい。
(ビィストリート2000.vol.2)-160930
最近誌上に出る事が少ないけど水面下では色々やってる。まだ言えないけどやってる!
(コミックバーズ2000.9月号)-030713
東京での常宿は殆ど歌舞伎町。
携帯で喋ってるふりをすると客引きの兄ちゃん達をかわせる事、皆は知ってるかな?
(ビィストリート2000.vol.3)-160930
コンタクトにした。生まれて初めて自分の素顔を見た。何か・・・ショックだった。
(コミックバーズ2000.12月号 但し掲載はありません)-030713
リトグラフ1枚1枚に鉛筆サインしました。横書きのサインは、なんと6年ぶり!!
(コミックバーズ2001.1月号)-030713
「B of E」の連載もとうとう世紀をまたいでしまった。おっとおめでとうございます。
(コミックバーズ2001.2月号 但し掲載はありません)-030713
恋愛シミュレーションゲームをやってて自分がサディストだという事に気が付いた
(コミックバーズ2001.3月号)-030714
カン詰めで歌舞伎町の鬼王神社脇のビジネスホテルに泊まった。恐ろしく風情があった。
(コミックバーズ2001.4月号)-030714
仕事が一段落して読みかけだったイシュメール・リードの「マンボ・ジャンボ」を読んでいる。面白い。
そういえば大学の教授は黒人文学の専門だった。
クラブの同人誌を進呈したら、テスト中僕の机に代金を置いて行った。
用紙の欄外にチャーリー・ミンガスについて書いたら40点くれた。変な教授と学生。
(ビィストリート2001.vol.5)-160826
風邪が治らない。寝込んでる割には一日にカラー原稿三枚描いたりしてる。何だ、これ。
(コミックバーズ2001.6月号)-030715
初めて葵祭りの時代行列を見た。馬が驚くのでフラッシュ撮影は禁止。見たってだけ。
(コミックバーズ2001.7月号)-030715
金魚の形した瀬戸物の蚊取り線香立て持ってるんだけど、つい閉めきって冷房。う〜ん。
(コミックバーズ2001.8月号 但し掲載はありません)-030715
部屋で蚊取り線香を焚いていたら、カナブンが落ちて来た。
ふぅんて思った。
因みにうちの奥さんは虫除けスプレーで倒すことができる。
これもふぅんて思う。
(ビィストリート2001.vol.6)-160826
最近田舎の夢をよく見る。望郷というよりは土佐の夏のイメージだろうなぁ。暑いし。
(コミックバーズ2001.9月号)-030716
長い事お休みして申し訳ありません。あんまり期待されてないと思うけど、もう大丈夫。
(コミックバーズ2002.2月号)-030716
バイオ・ノート買ったのに唯のDVDプレーヤーと化している。キー打ってると首痛い。
(コミックバーズ2002.3月号)-030716
何か部屋の中がアニメの資料だらけになって来ている。自分の部屋じゃないみたいだ。
(コミックバーズ2002.5月号)-030716
猫が板の間から離れなくなった。やっぱり暑いんだろう。京都じゃ部屋で熱中症になる。
(コミックバーズ2002.9月号)-160621
僕は疲れると顔色がモリアオガエルみたいになるらしい。貴重な生物だから保護してね。
(コミックバーズ2002.10月号)-160928
高校の頃よく聴きました。やっぱり彼(トッド)はこの頃のコアでポップな感じが好きです。
「漫画家から愛読者へクリスマススペシャルプレゼント」の企画でCD「魔法使いは真実のスター/トッド・ラングレン」に。
(コミックバーズ2002.12月号)-160823
今度サイン会に来てくれる方、どうもありがとう。そういう僕はあんまり他の人のサイン持ってない。
何か頼みそびれるんだよね。新幹線で宝生舞さんの隣になった時も、寝ちゃってたし。
そうそう、佐伯日菜子さんが黒井ミサ演ってた時の貰ってるわ。
(ミステリービィストリート2002.12月号)-160826
○田胃酸のCM曲がショパンの前奏曲イ短調なのはやっぱ胃で洒落ているんだろうか。考えてると胃が痛い。
(コミックバーズ2003.1月号)-160928
同郷のタレントに北村総一郎、広末涼子、ソニン、島崎和歌子、高知東生、ジェニー、
いとう(以上敬称略)がいる。ああ、このラインナップからは何も見出せない。
(ミステリービィストリート2003.2月号)-160826
妻がひどい風邪をひいて、七日後猫に移った。その七日後僕が・・・リ○グかい!
(コミックバーズ2003.2月号)-160928
今やっている玄居煉太郎シリーズは、あと2回で終わりです。絶対尻つぼみになるぞ。乞うご期待!
(ミステリービィストリート2003.4月号)-160826
京都は桜が満開です。割り増し料金の宿が多いです。
(コミックバーズ2003.5月号)-160928
TV通販の姿勢矯正ベルト、弾力が強すぎて逆に姿勢が悪くなるんですよね。全身の力抜いて大リーグボール養成ギプス着けてるみたいな感じ。
(ミステリービィストリート2003.6月号)-160826
都市部で「健康増進法」が施行されましたね。辛いなあ。筒井康隆の「最後の禁煙家」読もーっと。
(コミックバーズ2003.6月号)-160928
玄居煉太郎の絵物語に付き合って下さってありがとう。了わりました。こんな風にするつもりはありませんでしたが・・・。
(ミステリービィストリート2003.8月号)-160826
最近のマイブームは山ぶどうのジュース。僕は健康的なのだという錯覚の中で安閑としている。
(コミックバーズ2003.9月号)-160928
長丁場だった映画の仕事の残務も全て終わり、BEAST of EASTに向けてリハビリ中です。お見限りなきよう。
(コミックバーズ2006.1月号)-160928
ついこないだまで雪でしたが月末には京都も開花です。今年は桜の間に外出の機会があればいいけど。
(コミックバーズ2006.5月号)-160928
生まれ故郷の高知で山田章博展やってます。近くへおでかけの節はぜひ。
(コミックバーズ2006.9月号)-160928
お久しぶりです。『てばなとめいたんてい』のDVDを毎日見ながら元気で快活に描きますので、よろしくお願いします。
(コミックバーズ2007.9月号)-160820
連日35℃です。京都の残暑は年内いっぱい続いて、この冬は冷房つけっぱで過ごす羽目になるんじゃないかって勢いです。
(コミックバーズ2007.11月号)-160820
平々凡々
好きでいつも何かしら描いていましたから、いずれそういうものになるんだろうと言う人はありましたが、高校生の僕は取り立てて目立ったところもない平凡な男子学生でした。
平凡といいながら、読む人は多くてもまだまだ漫画を描く人は少なかった時代です。また、学生で描く事にそんなに多くの時間を費やすことの出来る人はいません。
初めは同級生の一人から、やがてクラスや学年を越えて同行の士が集まり小さな愛好会が出来るには2年の月日が必要でした。
2年生の文化祭だったでしょうか。正式なクラブではありませんでしたが、顧問になってくださった美術の先生が数人の漫画家に直接手紙を送り、展示用に生原稿を借りて下さいました。地方の一高校生がプロの原稿を目のあたりにする機会はそうありません。一高校の文化祭に原稿を貸してくれることも稀でしょう。紙の上に残された手の跡ひとつひとつが、雲を掴むような僕の夢に現実の色彩を与えてゆく貴重な体験でした。
夢を抱えながらまだ道半ばにあって、勉強や恋愛や人間関係に悩む高校生活は確かに平凡かもしれません。そして、漫画家には非凡な才能が要求されます。でも、作品は常に非凡な鑑賞眼の前に、それを満たす為にのみ提供されるものではありません。
今、自分がこの世界に身を置くようになって誰か一人、読者を思い浮かべるとしたら、文化祭のあの日、憧れの人達の作品の前に立って目を輝かせていた僕自身です。僕の描くものは、平凡な彼と彼の世界への手紙に他なりません。
(創立50周年記念誌高知県立高知西高等学校)-220429
夢の中で見知らぬ建築デザイナーのおじさんと仕事をしています。初登場が初夢で三週間連続です。何かこわいです。
(コミックバーズ2008.3月号)-160820
『BEAST OF EAST』、はじめました。
(コミックバーズ2008.9月号)-160820
マニアの方から付け焼き刃の謗りは承知の上ですが、入院中、何となくマスクフェチが理解出来ました。
(コミックバーズ2009.1月号)-160820
夏が・・京都の夏が来る・・・。
(コミックバーズ2009.8月号)-160819
54才になりました。相変わらず落ち着きがありません。
(コミックバーズ2011.4月号)-160819
遅ればせながら被災された皆様に心よりのお見舞いを。蘇回の日をお祈りしています。
(コミックバーズ2011.6月号)-160819
15周年誠におめでとうございます。貴誌が無ければBeast of Eastが世に出る事はなかったろうと思います。誓って完結を20周年まではお待たせ致しません。
(コミックバーズ15周年記念描き下ろし小冊子「side A」2012)-161002
あくまでも小公子です。
(雑誌「波2020年7月号」)-221029
あっちしか知らなかった自分にこっちを垣間見せてくれたのが出渕裕さんでした。でなければ、あっちで終わっていた。恩人です。ありがとう、あにさん。
(雑誌「月刊モデルグラフィックス2022年1月号」)-220220
十二の国は未だ彼岸です。
(雑誌「波2022年10月号」)-221029
漫画家の僕がどうしようもなく自分はアジア人で日本人だと思い始めた頃、ならばどう描くのが日本の漫画なのかと考えた。そう思った。そして、これは決して短絡ではない。
岡田嘉夫という画家を意識したのがいつだったか憶えてはいないが、魅了されたのは多分、初めて見たその瞬間だ。
色彩を扱わせては絢爛にして優婉、墨は精妙な烏(カラス)彫りを思わせる。シルエットに閉じ込めた人やもの、裁ち切りの外からノシッと踏み込んで来るような構図も素敵だ。格調と崩れが矛盾しない。
庸劣な言い方で恥ずかしいが、グラフィックデザイナーの感性で再構築された当世の浮世絵だと思う。
ただ、再構築と言っても旧きを壊して出て来た人だとは思わない。
描き方の師匠を持たない僕が日本的な漫画の有り様を思った時、岡田嘉夫に辿り着いたのにはそこに僕の考える日本を見たからだが、批判を承知で言うなら日本的であるという事は何かを背負う事だ。
我々が認識する日本のやり方というのは何をどう魔改造しようが、文化だとか伝統や時間だとかそういったものをちゃんと背負っている。
小賢しく言えば、魂の緒を継いでいる。
僕はそのやり方を手本とした。
不幸な事に、様々の理由で岡田嘉夫の画業に触れる機会は得難いものになってしまったが、このままで終わってしまって良い画家ではない。
画集、画展が企画されているこの時をきっかけに、是非、その魂と技に触れて欲しいと思う。
末輩の分際で生意気なとお思いの方は少なくないだろう。僕は良いのだ。生前のご本人に誉めてもらった事があるんだから。
(画集「岡田嘉夫ー綺想の絵師」帯の推薦文)-241013
砥部粧 E-mail : tobeshow@yahoo.co.jp
が全文責を負っています。