発表順作品詳細「2003」



2003.1 連載Beast of East第46話

扉絵
※左手に紋様の入った蛇の目傘、右手に扇子を掲げる、黒装束の鬼王丸。バックに呪文。
本編
※7ページ。24コマ。

(雑誌「コミックBIRZ」
発行2月12日・発売1月12日)−051218


2003.1 十二国記月の影 影の海

イラスト
※(カラー)ひとつの椅子に座る延王と延麒−王は前合わせの袖の広い緑地の服に腰の辺りから布を巻いて、麒麟は胴着を腰帯で締めている。王の左手には鞘に入った剣。
↑DVD「十二国記 月の影 影の海4」初回特典クリアカード

(DVD「十二国記 月の影 影の海4」
発売1月16日)−030211


2003.1 ラーゼフォン

イラスト
※(カラー)ごつい石造りの椅子にひじ突いて座る上半身裸の神名綾人と、足元で眠っている上半身裸の如月久遠、横に日傘、鞄、スニーカー、コーヒーカップ、羽が舞う。

↑前売券・画集「画集ラーゼフォン」p.110、111・画集「ラーゼフォンaw」p.4、5

(告知ポスター「劇場版ラーゼフォン」
配布1月18日)−030918


2003.1 ラーゼフォン

イラスト
※(カラー)上下白いタートルネックのセーターにズボンの青い椅子に座りスケッチプックにペンを持つ綾人と、黄色いワンピースを着て振り返る遙。

↑DVD「ラーゼフォン9」初回特典トレカ・DVD「劇場版ラーゼフォン多元変奏曲スペシャルDVD」拠点店特典ポスター・画集「画集ラーゼフォン」p.80・画集「ラーゼフォンaw」p.22

(DVD「ラーゼフォン9」 ジャケット
発売1月24日)−030330


2003.1 サクラと光武

イラスト
p.25※1※サクラのラフ画。
p.26,27※(見開きカラー)大正浪漫な街並みをバックに、袴から右足を膝上まで露に日本刀を抜こうとするサクラと、抜き身の刀を構える「光武・新改」。

(画集「サクラ大戦イラストレーションズ」
発行2月1日・発売1月27日)−030625


2003.2十二国記 月の影 影の海

イラスト
※(カラー)曼荼羅風に髪を結った陽子と麒麟の景麒。
↑DVD「十二国記 月の影 影の海4」初回特典クリアカード

(DVD「十二国記 月の影 影の海4」
発売2月19日)−030914


2003.2 十二国記夢三章

イラスト
※(カラー)頭にどデカイ飾りをつけたてろっとした顔の陽子(上半身)と、さわやか青年風延王。
↑CD「十二国記夢三章」封入特典ポストカード

(CD「十二国記夢三章」
発売2月21日)−030404


2003.2 十二国記

イラスト
※1※(初出 2002.5 マキシ「十二国記月迷風影」ジャケット)
※2※(初出 2002.7 CD「十二国記十二幻夢組曲」ジャケット)
※3※(初出 2002.10 CD「十二国記十二幻夢絵巻」ジャケット)
※4※(初出 2003.2 CD「十二国記夢三章博」ジャケット)

(CD4枚購入特典ポストカード)−030731

2003.2 ラーゼフォン

イラスト
※(カラー)ニライカナイ・ジュピターを背に、両手を広げるベルゼフォンとラーゼフォン。
↑画集「画集ラーゼフォン」p.85・画集「ラーゼフォンaw」p.27

(文庫「ラーゼフォン5」表紙
発行2月28日・発売2月25日)−030404


2003.2 「探偵玄居煉太郎シリーズ」12

口絵
※(カラー)血の涙を流すデューマー・アウグストと、緑谷夫人の無気質な顔。

(雑誌「ミステリービィストリート」4月号
発行4月1日・発売2月28日)−030721


2003.3 BEAST of EAST

イラスト
※(カラー)(初出 1992.2雑誌「コミックバーズ」扉)に彩色−全プレTシャツ見本として。

(雑誌「コミックバーズ」4月号
発行4月12日・発売3月12日)−080914


2003.3 BEAST of EAST

イラスト
※(カラー)(初出 1998.6雑誌「コミックバーズ7月号」)に雲やら煙やらを加筆−全プレTシャツとして。

(雑誌「コミックバーズ」4月号
到着は翌年の8月)−080914


2003.3 十二国記風の海 迷宮の岸

イラスト
※(カラー)青葉茂る木の下で汕子に凭れて頭の花冠に両手をやる泰麒。
↑DVD「十二国記 風の海 迷宮の岸1」初回特典クリアカード

(DVD「十二国記 風の海 迷宮の岸1」
発売3月19日)−030330


2003.3 七つの封印大魔術師の帰還

表紙
※(カラー)蝋燭を右手に、石段に左手をついてしゃがむキラ。上は怖い顔した大魔術師アバクス、下は大口開けて飛んでる3匹の魚、墓地。
表紙折込
※(カラー)中央に目を描いた石盤。
挿絵
p.19※1※廃線の土手でノスリと空飛ぶ魚が戦うのを見ている、「ミニスカートに黒のストッキング。ボディラインのうきでた、ぴちっとしたビロードのジャケットを着てい」る女、藪の影から覗き見るキラ−右下に「A.yamada」のサイン。
p.31※2※ハエジゴク茶を賞味するキラ、ニールス、リーザと、立っているカサンドラ−右下に「A.yamada」のサイン。
p.54※3※聖アバクス教会に向かう黒いスーツの女3人。
p.87※4※自分の部屋のベッドでカサンドラと「名前の本」を開くキラ−右下に「A.yamada」のサイン。
p.105※5※三階の屋根のてっぺんに腰掛けて釣り糸をたらした少年クリスと、見上げて声をかけるキラ−右下に「A.yamada」のサイン。
p.131※6※祭壇に置かれたワニ革のバックに歩み寄るキラと、見守るニールスとリーザ(全員後姿)−右下に「A.yamada」のサイン。
p.141※6※教会の扉を開けて入って来た黒服の3人の魔女−右上に「A.yamada」のサイン。
p.179※7※襲い掛かる空飛ぶ魚めがけてぱちんこを発射するニールス−下中央に「A.yamada」のサイン。
p.195※8※怒りに燃える3人の魔女と、手でそれを制する仁王立ちのアバクス−右下に「A.yamada」のサイン。
p.207※9※左腕を掲げて七つの封印を眺めるキラ−左下に「A.yamada」のサイン。
裏表紙
※(カラー)大口開けて飛んでる魚、教会の尖塔と墓地。

(新書「七つの封印1大魔術師の帰還」
発行3月・発売3月27日)−030405


2003.3 ドリームバスター

表紙
※(カラー)毎度お馴染みの赤いバンダナ、刀を背中に合羽を被ったシェンと、蝙蝠傘をさしたマエストロ、右手にはタンクやらフェンスやら。
扉絵
※1※(カラー)花の模様をあしらった傘のスタンドの明りに照らされて、テーブルの上の、シガレットケース、オルゴール、スピナーの妹ジュナの写真。
p.199※2※ホース・ラディッシュの賭場で、飛び交うヒト、凶器のワイン壜、飛び散るガラスの破片。
挿絵
p.325※1※(初出 2002.8「SF Japan」Vol.5 p.227)
p.328※2※(初出 2001.1「週刊アスキー」1-30 p.71)
裏表紙
※(カラー)朽ちたビル街の上を飛ぶバレンシップ。

(ハードカバー「ドリームバスター2」
初版3月31日)−030721


2003.4 十二国記

イラスト
※1〜11※(カラー)「月の影 影の海」から「華胥の幽夢」まで各表紙。
※12※(初出 1993.4「風の海 迷宮の岸(下)」p.127)
※13※(初出 1993.3「風の海 迷宮の岸(上)」p.156,157)
※14※(初出 1992.6「月の影 影の海(上)」p.11)
※15※(初出 1996.2「図南の翼」p.325)
※16※(初出 1994.8「風の万里 黎明の空(上)」p.49)
※17※(初出 2001.9「華胥の幽夢」p.327)
※18※(初出 1992.7「月の影 影の海(下)」p.149)
※19※(初出 1992.7「月の影 影の海(下)」p.13)
※20※(初出 1992.6「月の影 影の海(上)」p.60,61)
※21※(初出 1993.4「風の海 迷宮の岸(下)」p.80,81)
※22※(初出 2001.5「黄昏の岸 暁の天(下)」p.211)
※23※(初出 1994.6「東の海神 西の滄海」p.43)
※24※(初出 1994.9「風の万里 黎明の空(下)」p.249)
※25※(初出 1996.2「図南の翼」p.51)
以下ロゴなし
※26※(初出 1996.2「図南の翼」表紙)
※27※(初出 2001.5「黄昏の岸 暁の天(下)」表紙)
※28※(初出 2001.9「華胥の幽夢」表紙)
※29※(初出 1994.6「東の海神 西の滄海」表紙)
※30※(初出 1993.4「風の海 迷宮の岸(下)」表紙)
※31※(初出 1992.7「月の影 影の海(下)」表紙)
※32※(初出 1992.6「月の影 影の海(上)」表紙)

(雑誌「MOE」5月号 「十二国記」周遊
発行5月1日発売4月3日)−030723


2003.4 連載Beast of East第47話

扉絵
※マスクをつけた安部清明。
本編
※5ページ。22コマ。

(雑誌「コミックBIRZ」
発行5月12日・発売4月12日)−051218


2003.4 十二国記風の海 迷宮の岸

イラスト
※(カラー)振袖風の服で右手を腰に当てる驍宗と、黒髪を風に靡かせ怯えた目の泰麒、バックに東やと塔、岩陰。
↑DVD「十二国記 風の海 迷宮の岸2」初回特典クリアカード

(DVD「十二国記 風の海 迷宮の岸2」
発売4月16日)−030914


2003.4 ラーゼフォン

表紙
※(カラー)コクピットに座る神名綾人、手前にアゲハチョウ、バックに熱帯系植物。
イラスト
p.46、47※1※(初出 2002.3 雑誌「アニメージュ」4月号 p.3)
p.54、55※2※(初出 2002.5 雑誌「Newtype 」6月号 表紙)
p.68、69※3※(初出 2002.5 DVD「ラーゼフォン1」初回特典BOX)
p.70、71※4※(初出 2002.9 DVD「ラーゼフォン5」初回特典BOX)
p.72※5※(初出 2002.5 DVD「ラーゼフォン1」ジャケット)
p.73※6※(初出 2002.6 DVD「ラーゼフォン2」ジャケット)
p.74※7※(初出 2002.7 DVD「ラーゼフォン3」ジャケット)
p.75※8※(初出 2002.8 DVD「ラーゼフォン4」ジャケット)
p.76※9※(初出 2002.9 DVD「ラーゼフォン5」ジャケット)
p.77※10※(初出 2002.10 DVD「ラーゼフォン6」ジャケット)
p.78※11※(初出 2002.11 DVD「ラーゼフォン7」ジャケット)
p.79※12※(初出 2002.12 DVD「ラーゼフォン8」ジャケット)
p.80※13※(初出 2003.1 DVD「ラーゼフォン9」ジャケット)
p.81※14※(初出 2002.7 文庫「ラーゼフォン1」表紙)
p.82※15※(初出 2002.8 文庫「ラーゼフォン2」表紙)
p.83※16※(初出 2002.9 文庫「ラーゼフォン3」表紙)
p.84※17※(初出 2002.12 文庫「ラーゼフォン4」表紙)
p.85※18※(初出 2003.2 文庫「ラーゼフォン5」表紙)
p.92、93※19※(初出 2002.6 ムック「Rahxephon BIBLE 解析フェイズ」p.2)
p.110、111※20※(初出 2003.1 劇場版告知ポスター)
p.115※21※ライオン、ドロシー、案山子、ロボットのオズの魔法使いの面々。
p.118、119※22※(初出 2002.1 TVエンディング)
設定画
p.120上右※1※帽子にジャケットの神名綾人。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.35右上
p.120上中※2※(初出 2002.4 雑誌「Newtype」5月号付録 「NEWTYPE 100% COLLECTION ラーゼフォン」p.6)
p.120上左※3※(初出 2002.4 雑誌「Newtype」5月号付録 「NEWTYPE 100% COLLECTION ラーゼフォン」p.17上)
p.120下右※4※バッグを右手にコートにブーツのエルフィ・ハディアット。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.69左下
p.120下中※5※(初出 2002.5 雑誌「Newtype 」6月号 p.21下)
p.120下左※6※右手にバック、ドレスアップした七森小夜子。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.78右下
p.121上右※7※トレーナーにディパック袈裟懸けの鳥飼守。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.97右上
p.121上中※8※(初出 2002.4 雑誌「Newtype」5月号付録 「NEWTYPE 100% COLLECTION ラーゼフォン」p.7)
p.121上左※9※(初出 2002.4 雑誌「Newtype」5月号付録 「NEWTYPE 100% COLLECTION ラーゼフォン」p.12左)
p.121下右※10※ネクタイしてバック袈裟懸けの朝比奈浩子。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.100左上
p.121下中※11※サングラスに腰巻姿の一色真。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.82
p.121下左※12※ダッフルコート姿の弐神譲二。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.83左下
p.122上右※13※水着姿で飲料水のボトルを持つ紫東恵、バックに枠組みだけの建物と「Loncheria La NEGRITA」の看板。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.54左上
p.122上左※14※椅子に座りスケッチブックにペンを走らせる神名綾人。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.36右下
p.122下右※15※(初出 2002.4 雑誌「Newtype」5月号付録 「NEWTYPE 100% COLLECTION ラーゼフォン」p.13上)
p.122中左※16※羽を広げるミチル。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.60左上
p.122下左※17※ミチルの鳥籠。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.60右上
p.123上右※18※(初出 2002.9 文庫「ラーゼフォン時間調律師」p.137)
p.123上中右※19※(初出 2002.9 文庫「ラーゼフォン時間調律師」p.7)
p.123上中左※20※(初出 2002.9 文庫「ラーゼフォン時間調律師」p.57)
p.123上左※21※(初出 2002.9 文庫「ラーゼフォン時間調律師」p.173)
p.123下右※22※新聞かナプキンを左手にヘレナ・バーベム。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.85左下
p.123下中※23※椅子に足を組んで座るエルンスト・フォン・バーベム。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.88左上
p.123下左※24※日本家屋の縁側で涼をとる着物姿の功刀と麻弥。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.113上
裏表紙
※(カラー)大小4つの石片。

(画集「画集ラーゼフォンOFFICIAL ILLUSTRATION COLLECTION」
発行4月18日)−030923


2003.4 ラーゼフォン多元変奏曲

表紙
※(初出 2002.1 劇場告知ポスター)
設定画
p.16右下※1※バーベム財団の石板。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.107下右
AKIHIRO YAMADA ART GALLERY
イラスト
p.24上左※1※(初出 2002.5 DVD「ラーゼフォン1」初回特典BOX)
p.24上右※2※(初出 2002.9 DVD「ラーゼフォン5」初回特典BOX)
設定画
p.24下左※2※中学校の詰襟制服姿の神名綾人。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.108下左
p.24下左※3※コート姿の神名綾人。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.109
p.24下左※4※神名綾人の顔、正面・笑顔。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.108下右
p.24下中※5※美嶋遙の顔、正面・髪靡く。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.110下左
p.24下中※6※ブルゾン姿の美嶋遙。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.111上右
p.24下中※7※コート姿の美嶋遙。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.111上左
p.24下中※8※制服姿の美嶋遙。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.110下右
p.24下中※9※神名遙の顔、右斜め後、正面。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.111下右
p.24下中※10※セーターにストゥールを羽織った神名遙。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.111下左
p.24下右※11※綾人と遙の婚礼記念写真。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.112
イラスト
p.25上※3※(初出 2003.1 DVD「ラーゼフォン9」ジャッケット)
p.25下※4※猫を抱いたアリスの表紙と杖を突くハンプティ・ダンプティの裏表紙の「鏡の国のアリス」。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.10、11

(パンフレット 劇場版「ラーゼフォン多元変奏曲」
発行4月19日)−040504


2003.4 七つの封印悪魔のコウノトリ

表紙
※(カラー)髑髏を両手で持って立つ白いワンピースとジャケットのキラと燭台を右手に持ってコケているニールス。大口を開けて威嚇する黒いコウノトリ、バックにはエルカーホーフホテル。
表紙折込
※(初出 2003.3「七つの封印1」)
挿絵
p.31※1※ホテルの舞踏会ホールで、夜会服を着た異形のものたちの中で、仁王立ちの黒いコウノトリ。
p.49※2※ホテルの玄関前で、屋根を見上げる子供たち−右からリーザ、クリス、キラ、ニールスの後姿。
p.75※3※よけるキラを掠めて、コウノトリの頭部がキラの赤毛を毟り取っている。
p.123※4※暖炉の上から落ちてくる黒い羽と嘴の先、動けず眼を見開くリーザ。
p.167※5※地下室の床に描かれた星型五角形の上に横たわる男爵の白骨。
p.192※6※突風に巻かれ苦しむコウノトリ。
裏表紙
※(カラー)ホテルの窓に面した廊下と、とげとげの巣の中の雛が孵った跡の卵の殻。

(新書「七つの封印2悪魔のコウノトリ」
発行4月・発売4月26日)−030517


2003.4 「探偵玄居煉太郎シリーズ」13

口絵
※(カラー)白い布を体に巻いて右手を伸ばす緑谷夫人と、マントを靡かせるデューマー・アウグスト。バックは熱帯植物と額縁。

(雑誌「ミステリービィストリート」6月号
発行6月1日・発売4月28日)−030721


2003.4 ラーゼフォン

設定画
p.8※1※制服姿の中学生美嶋遙の正面・後姿とカーディガンの下の制服。−右下に「'03 1/16 章博」のサイン、右上にコメント。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.110左下
p.9※2※コート姿の美嶋遙の正面・後姿とコートの襟元の拡大図、手袋、鞄。−右下に「'03 1/16 章博」のサイン、右上にコメント。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.111左上
p.10右※3※ブルゾン姿の美嶋遙の正面・後姿とチェックの服だと駄目という例。−右下に「'03 1/16 章博」のサイン、右上にコメント。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.111右上
p.10左※4※美嶋遙の顔、正面・左斜め・俯き・左面・右面・髪靡く+落書き−右下に「'03 1/16 章博」のサイン、左上にコメント。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.110右下
p.11右※5※中学校の詰襟制服姿の神名綾人の正面・後姿と校章博、靴−右下に「'03 1/15 章博」のサイン、右上にコメント。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.108左下
p.11左上※6※コート姿の神名綾人の正面・後姿と鞄−右下に「'03 1/15 章博」のサイン、右上にコメント。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.109
p.11左下※7※神名綾人の顔、正面・笑顔・微笑・右面・左面・右斜め−右下に「'03 1/15 章博」のサイン、左上にコメント。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.108右下
p.65上※8※テラの横型エンブレム。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.107右上
p.65下※9※(初出 2002.6 ムック「Rahxephon BIBLE 解析フェイズ」p.70)
p.110※10※(初出 2002.1 雑誌「Comickers」冬号 p.50)
p.111※11※キャップを被り眼鏡をして変装した神名綾人。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.38左下
p.112※12※(初出 2002.4 雑誌「Newtype」5月号付録 「NEWTYPE 100% COLLECTION ラーゼフォン」p.12左)
p.114※13※書類を小脇に神名麻弥。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.91左下
p.115※14※ムーリアン姿の神名麻弥。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.93左上
p.116※15※(初出 2002.5 雑誌「Newtype」6月号 p.21左)
p.117※16※テラの制服姿の紫東遙。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.41左上
p.118※17※(初出 2002.4 雑誌「Newtype」5月号付録 「NEWTYPE 100% COLLECTION ラーゼフォン」p.8)
p.119右※18※テラの制服姿の紫東恵。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.53左上
p.119左※19※帽子にスリップドレス姿の紫東恵。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.55左下
p.120右※20※スーツに白衣姿の如月樹。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.55左下
p.120左※21※例のヘンなガウン姿の如月樹。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.75左上
p.121右※22※(初出 2002.4 雑誌「Newtype」5月号付録 「NEWTYPE 100% COLLECTION ラーゼフォン」p.17上)
p.121左※23※子供時代の如月樹。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.75右上
p.122※24※(初出 2002.1 雑誌「Comickers」冬号 p.50右)
p.123上※25※(初出 2002.4 雑誌「Newtype」5月号付録 「NEWTYPE 100% COLLECTION ラーゼフォン」p.7)
p.123右下※26※(初出 2002.4 雑誌「Newtype」5月号付録 「NEWTYPE 100% COLLECTION ラーゼフォン」p.14上)
p.123中下※27※医療着姿の如月久遠。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.51左上
p.123左下※28※ドレスアップした如月久遠。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.51左下
p.124右※29※コート姿の功刀仁。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.58左上
p.124左※30※サスペンダー姿の功刀仁。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.58左下
p.125右※31※テラの制服姿の八雲総一。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.61左下
p.125左右※32※(初出 2002.4 雑誌「Newtype」5月号付録 「NEWTYPE 100% COLLECTION ラーゼフォン」p.16左)
p.125左中※33※紋付袴姿の八雲総一。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.62左下
p.125左左※34※(初出 2002.5 雑誌「Newtype」6月号 p.21下)
p.126右※35※制服姿の金湖月。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.64左下
p.126左右※36※コートにブーツ姿の金湖月。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.66左下
p.126左左※37※子供時代の金湖月。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.65左上
p.126左下※38※(初出 2002.4 雑誌「Newtype」5月号付録 「NEWTYPE 100% COLLECTION ラーゼフォン」p.13上)
p.127右※39※作務衣姿の六道翔吾。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.84左上
p.127左※40※若き日の六道翔吾と神名麻弥。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.93右下
p.128右※41※(初出 2002.4 雑誌「Newtype」5月号付録 「NEWTYPE 100% COLLECTION ラーゼフォン」p.10)
p.128左右※42※ジャケット姿のエルフィ・ハディアット。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.69左上
p.128左中※43※(初出 2002.4 雑誌「Newtype」5月号付録 「NEWTYPE 100% COLLECTION ラーゼフォン」p.15上)
p.129右※44※カウガール姿のキャシー・マクマホン。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.71左上
p.129中右※45※Tシャツの上にジャンパーを引っ掛けたドニー・ウォン。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.72左上
p.129中左※46※ジャンパー姿のジャン・パトリック。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.73左上
p.129左※47※ビキニ姿のキャシー・マクマホン。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.71右下
p.130※48※ステッキをつく亘理士郎。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.84左下
p.131右※49※ノースリーブにミニスカの七森小夜子。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.77左下
p.131左※50※(初出 画集「画集ラーゼフォン」p.120下左)
p.132右※51※制服姿の一色真。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.80左下
p.132右※52※(初出 画集「画集ラーゼフォン」p.121下中)
p.133右※53※教鞭を持つヘレナや樹の先生。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.81右下
p.133左※54※子供時代の一色真。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.81左上
p.134右※55※(初出 画集「画集ラーゼフォン」p.123下右)
p.134左右※56※本を右手に幼少のヘレナ・バーベム。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.86左上
p.134左中※57※本を左手に少女時代のヘレナ・バーベム。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.87左上
p.135※58※(初出 画集「画集ラーゼフォン」p.123下中)
p.136右※59※軍服姿の九鬼正義。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.94左上
p.136左※60※ムーリアンマスクを被った軍服姿の九鬼正義。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.94右下
p.137※61※軍服姿の三輪忍。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.95左上
p.138右※62※半袖普段着の鳥飼守。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.96左下
p.138左※63※ラフにジャケットを羽織った鳥飼守。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.97左下
p.139※64※ムーリアン姿の鳥飼守。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.98左下
p.140右※65※(初出 2002.4 雑誌「Newtype」5月号付録 「NEWTYPE 100% COLLECTION ラーゼフォン」p.13下)
p.140左※66※ミニスカ、レッグウォーマーの朝比奈浩子。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.100左下
p.141※67※パーカー姿の朝比奈浩子。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.100右下
p.142右※68※(初出 画集「画集ラーゼフォン」p.121下左)
p.142左※69※髪をびしっとキメたスーツ姿の弐神譲二こと十文字猛。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.83右下
p.143右※70※テラの制服姿の五味勝。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.67左下
p.143左※71※テラの制服姿の四方田洋平。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.67左上
p.144上※72※後ろ足で立つブチ。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.56左下
p.144下※73※(初出 画集「画集ラーゼフォン」p.122中左)
p.145右※74※島娘姿のライラ・コスタ。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.89左上
p.145中※75※ブラウスにスカートのライラ・コスタ。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.89左下
p.145左※76※バーベムの執事アウグスト。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.89右下
p.146右※77※タートルネックのざっくりした着こなしの功刀真理子。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.59右上
p.146左※78※バイオリンケースと楽譜を抱きしめる功刀美智留。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.59左下
p.147上右※79※幼少時代の神名綾人。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.39左下
p.147上左※80※若きお母さん時代の神名麻弥。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.92左下
p.147中右※81※二十歳くらいの紫東遙。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.43左上
p.147中左※82※少女時代の紫東恵。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.55左上
p.147下※83※久遠の目から見た彼女の寝室。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.116上
p.149※84※見るからにしょぼくれた質屋の親父。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.102左上
p.152※85※(初出 2002.4 雑誌「Newtype」5月号付録 「NEWTYPE 100% COLLECTION ラーゼフォン」p.14下)
p.154※86※(初出 画集「画集ラーゼフォン」p.122上右)
p.155※87※(初出 2002.4 雑誌「Newtype」5月号付録 「NEWTYPE 100% COLLECTION ラーゼフォン」p.6)
p.156※88※エプロン姿の神名麻弥。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.92右上
p.158※89※パーカー姿の神名綾人。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.37左上
p.159※90※(初出 p.123中下)
p.160※91※コート姿の神名綾人。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.37右上
p.161※92※七分袖のシャツ姿の神名綾人。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.37右下
p.162※93※Tシャツにブラウスを羽織った神名綾人。
↑画集「ラーゼフォンaw」p.38左上
p.163※94※(初出 2002.4 雑誌「Newtype」6月号 p.21上)

(新書「ラーゼフォン完全攻略」
発売4月30日)−030923


2003.5 連載Beast of East第48話

扉絵
※コマ割シーンなので、このままコミック収録でしょうけど。
アーマッドの周囲に群がり来る小鬼たち。
本編
※5ページ。21コマ(扉絵も含む)。

(雑誌「コミックBIRZ」
発行6月12日・発売5月12日)−051218


2003.5 十二国記

イラスト
※(カラー)黒麒に変化した泰麒を挟んで、石垣に座る延麒と立っている景麒、バックには大振りな葉をつけた植物。
↑DVD「十二国記 転章」初回特典クリアカード

(DVD「十二国記 転章」
発売5月21日)−030914


2003.5月の書

設定画
※1※花の映る月に向かって駆ける狼4匹。周囲に絵本らしく鉤文字が。
※2※黒地に飾り文字で何やら書かれており、下半分に花らしきものの絵も。

(小冊子「WOLF’S RAIN」p.10−DVD「WOLF’S RAIN1」付録
発売5月25日)−030707


2003.5 七つの封印廃墟のガーゴイル

表紙
※(カラー)上空からジープに襲い掛かる紫のガーゴイル2体、ジープには屋根にキラ、運転席にクリス、助手席にラーベンソン教授。
表紙折込
※(初出 2003.3「七つの封印1」)
挿絵
p.13※1※修道院の地下で、懐中電灯を右手に持ち歩く探検服のラーベンソン教授、後に一塊になって階段の下で足をとめたキラ・クリス・ニールス・リーザ。
p.45※2※トスカーナの畑の続く道を走るキラたちの乗ったジープ。
p.77※3※「キラはリーザの手をとり、はげますようになでてやった」(本文p.76より)
p.99※4※格子扉とその先に続く漆黒の闇。
p.109※5※「そいつの全長は優に三メートルを超え、雄牛のようにどっしりしていた。二本足で立ち、バランスをとるためにワニのような太くて長いシッポを使っている。肌は腐った海藻のような色をしており、その下に強じんな筋肉がもりあがって見えた。トカゲのような頭の上には、二本の大きな角がのびている。(中略)そして背中には、コウモリのようにがんじょうな翼がついていた。」(本文p.110より)
p.147※6※リーザ(右斜め後姿)にガーゴイルの石のかぎづめを右手でかがげて見せるクリス。
p.173※7※修道院の屋根の上にずらりととまって下を見下ろすガーゴイルたち。
p.213※8※地下から崩壊を始めるサンコジモ修道院から、角笛を右手に逃げ出すニールス。
裏表紙
※(カラー)修道院の軒先に連なる作り物のガーゴイルたち。

(新書「七つの封印3廃墟のガーゴイル」
発行5月・発売5月26日)−030707


2003.6 十二国記 風の万里 黎明の空

イラスト
※(カラー)玉座に座る陽子、その足元で女中風の着物を着た鈴と祥瓊。
↑DVD「十二国記 風の万里 黎明の空1」初回特典クリアトレカ

(DVD「十二国記 風の万里 黎明の空1」
発売6月18日)−030914


2003.6 「探偵玄居煉太郎シリーズ」14

口絵
※(カラー)肘掛け椅子に座って煙草を燻らせ寛ぐ煉太郎。右横には笹系の背の高い植物。

(雑誌「ミステリービィストリート」8月号
発行8月1日・発売6月28日)−030709


2003.7 七つの封印黒い月の魔女

表紙
※(カラー)両手を腰にあて、仁王立ちの月の魔女ディアナと驚き顔のキラ、魔女の後には空飛ぶ魚と月男の茨と黒い月、横に石塔。
表紙折込
※(初出 2003.3「七つの封印1」)
挿絵
p.19※1※月食の始まった月の表面の月男を眺めるキラ(後姿)。
p.48※2※茨のトンネルを呆然と見上げるニールスとリーザ、左後には洋館。
p.60※3※丘の上にあるドーム状の騎士の墓。
p.84※4※茨の中で空飛ぶ魚を迎え撃つクリス(後姿)。
p.101※5※キラの家の屋根から転げ落ちそうになり、キラとリーザに寸でのところで両腕を掴まれたクリス。バックには月男の影の無いのっぺりした月。
p.127※6※コンサート後のステージの黒幕の前に立つ魔女と、キラの頭。
p.191※7※墓を出て丘の斜面を歩き出すニールス・リーザ・クリスの影と、少し遅れるキラの影。
裏表紙
※(カラー)騎士の墓の前で蟹股で左手を大きく広げた月男、手前に針金で括られた木の杭。

(新書「七つの封印4黒い月の魔女」
発行6月・発売7月1日)−030707


2003.7 ラーゼフォンアートワークス

表紙・裏表紙
※片肌脱いだ神名綾人(胸像)、バックに朽ちた自転車のシルエット、飛び交う鳥と地平線。 −<裏に続いて>−写真器具や画材が散らばる中、鏡に自分を映す胡坐をかいて座る怪魚人っぽいコスチュームの如月久遠。
↑綴じ込み見開き
イラスト
p.4、5※1※(初出 2003.1 劇場版告知ポスター)
p.6※2※お馴染みの岬から遠望する美嶋玲香の、高台から都市を見下ろす地上ヴァージョン−「Ayato Kanvas '01 7/9 章博」のサイン。
p.6、7※3※(初出 TV「ラーゼフォン」のエンディング) 
p.8、9※4※(初出 2003.4 画集「画集ラーゼフォンOFFICIAL ILLUSTRATION COLLECTION」p.115)
p.9※5※劇中絵本「オズの魔法使い」の表紙ラフ、「O」の字の中にメンバー5人が。
p.10、11※6※(初出 2003.4 パンフレット 劇場版「ラーゼフォン多元変奏曲」p.25下)
p.12※7※(初出 2002.5 DVD「ラーゼフォン1」初回特典BOX)
p.13※8※(初出 2002.9 DVD「ラーゼフォン5」初回特典BOX)
p.14※9※(初出 2002.5 DVD「ラーゼフォン1」ジャケット)
p.15※10※(初出 2002.6 DVD「ラーゼフォン2」ジャケット)
p.16※11※(初出 2002.7 DVD「ラーゼフォン3」ジャケット)
p.17※12※(初出 2002.8 DVD「ラーゼフォン4」ジャケット)
p.18※13※(初出 2002.9 DVD「ラーゼフォン5」ジャケット)
p.19※14※(初出 2002.10 DVD「ラーゼフォン6」ジャケット)
p.20※15※(初出 2002.11 DVD「ラーゼフォン7」ジャケット)
p.21※16※(初出 2002.12 DVD「ラーゼフォン8」ジャケット)
p.22※17※(初出 2003.1 DVD「ラーゼフォン9」ジャケット)
p.23※18※(初出 2002.7 文庫「ラーゼフォン1」表紙)
p.24※19※(初出 2002.8 文庫「ラーゼフォン2」表紙)
p.25※20※(初出 2002.9 文庫「ラーゼフォン3」表紙)
p.26※21※(初出 2002.12 文庫「ラーゼフォン4」表紙)
p.27※22※(初出 2003.2 文庫「ラーゼフォン5」表紙)
p.28※23※(セル仕上げ前の)卵の中の久遠。
p.29※24※(初出 2002.3 雑誌「アニメージュ4月号」)
p.30、31※25※(初出 2002.6 ムック「Rahxephon BIBLE 解析フェイズ」p.2)
p.32※26※(初出 2002.5 雑誌「Newtype 6月号」表紙)
設定画
p.34左※1※(初出 2002.1 雑誌「Comickers」冬号 p.50左)
p.34右※2※神名綾人の顔−左斜め、正面、右斜め、笑顔、右斜め後、悲壮、左斜め後−右上にタイトル、右下に「'01 5/15 章博」のサイン。
p.35上左※3※鞄を肩に掛け本を読みながら歩く神名綾人。リュック式に両肩に通した時の背中。普通に手に提げて歩く。ワン・ツーショルダー式鞄の表裏。−右上にタイトル・説明、左下に「'01 8/11 章博」のサイン。
p.35上右※4※(初出 2003.4 画集「画集ラーゼフォンOFFICIAL ILLUSTRATION COLLECTION」p.120上右)その後姿。−右上にタイトル・説明、右下に「'01 8/28 章博」のサイン。
p.35下左※5※5カフスのブラウスにアメリカァンなタンクトップ、ファスナボトムにベルトをぶら下げた神名綾人、その後姿。−右上にタイトル・説明、右下に「'01 8/28 章博」のサイン。
p.35下右※6※(初出 2002.5 雑誌「Newtype 」6月号p.16)そのアザ。−右上にタイトル・説明、右下に「'01 9/1 章博」のサイン。
p.36※7※海パンにパーカー姿の神名綾人、パーカーのロゴマーク、後姿、海パン、(初出 2003.4 画集「画集ラーゼフォンOFFICIAL ILLUSTRATION COLLECTION」p.122上左)。−右上にタイトル、中央にロゴと海パンの説明、左下に「'01 9/24 章博」のサイン。
p.37上左※8※(初出 2003.4 新書「ラーゼフォン完全攻略」p.158)、パーカーのロゴマーク、後姿。−右上にタイトル、中央にロゴマーク・服の説明、右下に「'02 1/25 章博」のサイン。
p.37上右※9※(初出 2002.4 雑誌「Newtype」5月号付録 「NEWTYPE 100% COLLECTION ラーゼフォン」p.16右)、後姿。−右上にタイトル、中央に服の説明、右下に「'01 11/8 章博」のサイン。
p.37下右※10※7分袖のシャツにポロシャツ重ね着にチノパン・デッキシューズの神名綾人、7分袖Tシャツ、後姿−右上にタイトル、中下に服の説明、右下に「'02 4/16 章博」のサイン。
p.38上左※11※長袖シャツに縦縞のブラウスを重ねてスウェットパンツにスニーカーの神名綾人、長袖シャツ、後姿。−右上にタイトル、服装の説明、右下に「'03 4/11 章博」のサイン。
p.38上右※12※ジッパー付き長袖シャツにジーパン・スニーカーの神名綾人、スニーカー、後姿。−右上にタイトル、中央に服の説明、中下に「'02 4/20 章博」のサイン。
p.38下左※13※(初出 2003.4 新書「ラーゼフォン完全攻略」p.111)キャップ、インナーのシャツの説明図、ベルト、後姿。−右上にタイトル、右下に「'02 4/23 章博」のサイン。
p.38下右※14※帽子に眼鏡で変装した服装は上と同じ神名綾人、眼鏡、後姿−右上にタイトル、中央に服の説明、右下に「'02 4/20 章博」のサイン。
p.39上右※15※薄手のセーター、ズボンのポケットに両手を突っ込む樹綾人、後姿。−右上にタイトル、中央にコメント、右下に「'02 7/1 章博」のサイン。
p.39下左※16※ブラウスにサスペンダー付き半ズボンの幼少の神名綾人、後姿。−右上にタイトル、右下に「'02 2/28 章博」のサイン。
p.39下右※17※幼少時の神名綾人の顔−左斜め上、正面、左斜め下、右斜め上、左横、右横。右下に「'02 2/28 章博」のサイン。
p.40下左※18※(初出 2002.5 雑誌「Newtype 」6月号 p.21左)、後姿。−右上にタイトル、右下に「'01 6/5 章博」のサイン。
p.40下右※19※紫東遙の顔、正面カチューシャ・イヤリング付、左斜めカチューシャ・イヤリング付、右斜め俯きイヤリング付、右斜め怒叫ぶカチューシャ・イヤリング付、左横イヤリング付、右横イヤリング付、正面哀叫ぶイヤリング付、イヤリング−右上にタイトル、右下に「'01 6/5 章博」のサイン。
p.41上左※20※(初出 2003.4 新書「ラーゼフォン完全攻略」 p.117)、後姿。−右上にタイトル、右下に「'01 7/7 章博」のサイン。
p.41上右※21※(初出 2002.4 雑誌「Newtype」5月号付録 「NEWTYPE 100% COLLECTION ラーゼフォン」 p.6)、後姿。−右上にタイトル・説明、右下に「'01 8/3 章博」のサイン。
p.41下左※22※ノースリーブワンピースにカーディガンをインパネス風に、手にはバッグの紫東遙、後姿。−右上にタイトル・コメント、右下に「'01 9/25 章博」のサイン。
p.41下右※23※(初出 2002.4 雑誌「Newtype」5月号付録 「NEWTYPE 100% COLLECTION ラーゼフォン」 p.14下)、サンダル、全身像前後。−右上にタイトル・コメント、右下に「'01 9/29 章博」のサイン。
p.42上左※24※頭にバンダナ、ビキニ姿の紫東遙、シャツを羽織って、後姿。−右上にタイトル・説明、右下に「'01 11/2 章博」のサイン。
p.42上右※24※(初出 2002.5 雑誌「Newtype 」6月号 p.21上)、右横顔、後姿、シャツを羽織る、シャツ。−右上にタイトル、そこここに説明、右下に「'01 11/1 章博」のサイン。
p.42下左※25※ジャケット、ネクタイ、ミニスカの腕時計を見る紫東遙、バッグ、後姿。−右上にタイトル、中央に説明、右下に「'01 11/15 章博」のサイン。
p.43上左※26※(初出 2003.4 新書「ラーゼフォン完全攻略」p.147中右)、バック3タイプ、後姿。−右上にタイトル・説明、右下に「'02 3/5 章博」のサイン。
p.43上右※27※二十歳くらいの紫東遙の顔、正面カチューシャ付、左斜め、俯き、右斜めカチューシャ付、左横、右横。−右上にタイトル、左に説明、右下に「'02 3/5 章博」のサイン。
p.43下左※28※ノースリーブ、ミニスカの紫東遙、イヤリング、後姿。−右上にタイトル・説明、右下に「'02 6/21 章博」のサイン。
p.43下右※29※ブラウスに膝丈スカートの奥様遙、後姿。−右上にタイトル・説明、右下に「'02 7/1 章博」のサイン。
p.44下左※30※(初出 2002.4 雑誌「Newtype」5月号付録 「NEWTYPE 100% COLLECTION ラーゼフォン」 p.12)襟元リボン、サンダル、後姿。−右上にタイトル、中央に説明、右下に「'01 8/9 章博」のサイン。
p.44下右※31※美嶋玲香の顔、正面、左横、右横、斜め右、不安そうなややあおり、俯き加減な無表情。−右上にタイトル、右下に説明と「'01 7/22 章博」のサイン。
p.45上左※32※制服姿の美嶋玲香、正式ヴァージョン、ブレザー丈やや短め、ポケット小さめ、ハイソックス短め、後姿。−右上にタイトル、右下に「'01 7/22 章博」のサイン。
p.45上右※33※(初出 2002.4 雑誌「Newtype」5月号付録 「NEWTYPE 100% COLLECTION ラーゼフォン」 p.5)、後姿。−右上にタイトル、右下に「'01 7/22 章博」のサイン。
p.45下左※34※パンツタイプのテラ制服姿のハルカ中尉、後姿。−右上にタイトル、中央に説明、右下に「'02 5/19 章博」のサイン。
p.45下右※35※スカートタイプのテラ制服姿のハルカ中尉、後姿。−右上にタイトル、中央に説明、右下に「'02 5/21 章博」のサイン。
p.46※36※ウルトラセブンワンピースの美嶋玲香、サンダル、後姿。−右上にタイトル、右下に「'01 5/20 章博」のサイン。
p.47下左※37※(初出 2002.1 雑誌「Comickers」冬号 p.50右)
p.47下右※38※如月久遠の顔、正面、左斜め前、右斜め前笑顔、平生のぽわんとした顔、左横、右横、帽子を被って左横・右横。−右上にタイトル、左上に説明、右下に「'01 6/12 章博」のサイン。
p.48上左※39※ライフ・モジュール、正面、左側面、フロントホック、背面、右側面。−右上にタイトル、随所に説明、右下に「'01 8/9 章博」のサイン。
p.48上右※40※ライフ・モジュール内側。−右上にタイトル、中央に説明、右下に「'01 8/10 章博」のサイン。
p.48下左※41※ライフ・モジュールの左腕のコード部分を接続する久遠(鼻下から胸像)、右手とリスト、右腕、左腕の装着状態。−右上にタイトル、左上に説明、右下に「'01 8/10 章博」のサイン。
p.48下右※42※ライフ・モジュール装着前の久遠(上半身)、バックの留め金を留めるコミカル綾人、ライフ・モジュール装着前の久遠(背中)。−右上にタイトル、左上に説明、右下に「'01 8/10 章博」のサイン。
p.49上右※43※(初出 2002.4 雑誌「Newtype」5月号付録 「NEWTYPE 100% COLLECTION ラーゼフォン」p.14上)、痣、後姿。−右上にタイトル、右上・下部に説明、右下に「'01 9/1 章博」のサイン。
p.49下左※44※(初出 2002.4 雑誌「Newtype」5月号付録 「NEWTYPE 100% COLLECTION ラーゼフォン」p.7)、開いた傘、骨の説明図、畳んだ傘。−右上にタイトル、下部に説明、右下に「'01 6/19 章博」のサイン。
p.49下右※45※グラスに入ったスプーン2本、砂糖壺・ティーカップ・ミルク壺、バーベム財団のマーク。−右上にタイトル、左上・下部に説明、右下に「'01 8/28 章博」のサイン。
p.50上左※46※鉢に植えられた花はボタン系、葉は菊系の植物。右下に一枚葉。−右上にタイトル・説明、右下に「'01 12/21 章博」のサイン。
p.50上右※47※花はユリ系、葉は菊系の植物。花2様。−右上にタイトル、右下に説明、「'01 12/21 章博」のサイン。
p.50下左※48※腰までの髪、寝巻きのような薄い服を着た裸足の少女時代の如月久遠。後姿。−右上にタイトル・説明、右下に「'02 2/23 章博」のサイン。
p.51上左※49※(初出 2003.4新書「ラーゼフォン完全攻略」p.123下中)、後姿は長髪で隠れるはずの医療着の間から見える下着をシースルーで。−右上にタイトル、中央上に説明、中央下に「'02 3/3 章博」のサイン。
p.51上右※50※医療着未使用ヴァージョン。ズボンルック。後姿。−右上にタイトル、中央上に説明、中央下に「'02 3/1 章博」のサイン。
p.51下左※51※(初出 2003.4新書「ラーゼフォン完全攻略」p.123下左)、。首のチョーカーの拡大図。後姿。−右上にタイトル、中央に説明、右下に「'02 5/31 章博」のサイン。
p.51下右※52※花のアップリケ、フリルいっぱいのワンピースを着た幼少時代の久遠。−右上にタイトル、説明、右下に「'02 7/1 章博」のサイン。
p.52下左※53※(初出 2002.4 雑誌「Newtype」5月号付録 「NEWTYPE 100% COLLECTION ラーゼフォン」p.8)、。後姿は折り畳み傘なんか入ったショルダーバッグを左肩に。−右上にタイトル、右下に「'01 6/14章博」のサイン。
p.52下右※54※紫東恵の顔、正面、空ろな左斜め前、右斜め後笑顔、悲しげな目で何か叫ぶ顔、左横、右横。−右上にタイトル、右下に「'01 6/14 章博」のサイン。
p.53上左※55※(初出 2003.4新書「ラーゼフォン完全攻略」p.117)、後姿。−右上にタイトル、中央上にコメント、右下に「'01 7/7 章博」のサイン。
p.53上右※56※コートにニットブーツ、右手にハンドバッグの紫東恵。後姿。ニットブーツ単体。−右上にタイトル、中央上と右下に説明、更に右下に「'01 9/23 章博」のサイン。
p.53下左※57※パーティードレスの紫東恵。サンダルの単体。後姿。−右上にタイトル、中央に説明、右下に「'01 9/25 章博」のサイン。
p.53下右※58※下着のマネキン。「プリンセス・アヴァンチュール」の手提げ袋。−右上にタイトル、説明、右下に「'02 4/8 章博」のサイン。

画集「山田章博の世界〜ラーゼフォンアートワークス〜」
発行7月7日・発売7月1日)−040507


2003.7 十二国記 風の万里 黎明の空

イラスト
※(カラー)木簡を広げる陽子(坐像)と巻物を手に立つ景麒、横に巻物の入った壷。
↑DVD「十二国記 風の万里 黎明の空2」初回特典クリアトレカ

(DVD「十二国記 風の万里 黎明の空2」
発売7月16日)−030914


2003.8 七つの封印外伝 千年のかなた

表紙
※(カラー)頭にペンダントを吊るし、えんじのワンピース、金のベルト、両手を組み不安そうな表情のモルクヴェン。バックには他の5人の魔女、アバクスの城、右上に表紙折込の石盤。
表紙折込
※(初出 2003.3「七つの封印1」)
挿絵
p.70※1※「あごにも頬にも無精ひげが生えほうだいだ。額から左眉の上をぬけて頬まで達する傷あとがある。」(本文より)右目の下にふたつに割れたハートのようなかたちをした小さなアザがあるゴーテン(肩像)。
p.274※2※左手を肩口にやるモルクヴェン(胸像)。
p.289※3※ゴーテンの部屋でベットに並んで話すデーア(坐像)。
p.330、331※4※馬車で行くデーアとシラミ(遠景)と、デーア(顔)。
裏表紙
※(カラー)フードを被り大剣を構えるゴーテンと、短剣を左手に手招きをするように右手を差し出すデーア(膝上全身)。バックにはアバクスの城。

(新書「七つの封印外伝千年のかなた」
発行7月・発売8月6日)−030810


2003.8 連載Beast of East第49話

扉絵
※人魚の下半身(?)を抱え込む玉藻の前。バックに花紋様。
本編
※5ページ。20コマ。

(雑誌「コミックBIRZ」
発行9月12日・発売8月12日)−051218


2003.8 十二国記風の万里 黎明の空

イラスト
※(カラー)糸車を回す祥瓊(坐像)と、後で柱に手を突きそれを見守る桓たい(立像)。
↑DVD「十二国記 風の海 迷宮の岸3」初回特典クリアカード

(DVD「十二国記 風の海 迷宮の岸3」
発売8月20日)−030914


2003.9 七つの封印影の天使

表紙
※(カラー)奇岩の上で、リーザを左手で支え、右手に大剣を持って立つ、堕天使アザキエルの黒い姿−バックには岩肌、稲光する曇った空、茶色の海面。
表紙折込
※(初出 2003.3「七つの封印1」)
挿絵
p.37※1※翼のある石の偶像の下で、大き目の卵みたいなものを頭上に掲げるラーベンソン教授(上半身)。
p.48※2※滑空するプロペラ機の翼の上に見える人影。
p.105※3※建物の軒先に立つ黒いマント姿のアザキエル(全身)を捉えるキラたち4人の懐中電灯の明り。
p.124※4※教会横の断崖絶壁の前で、奇岩を見つめるキラたち4人。
p.169※5※奇岩の上に立つアザキエル、橋渡しのベンチの床板を運ぶクリスとニールス。
p.202※6※卵状の弟の頭蓋骨−ラキシュの頭(こうべ)を手にしたアザキエルの手元から稲妻のような光が。
裏表紙
※(カラー)暗雲に穴が開き、太陽光に照らされる断崖の上の教会。

(新書「七つの封印5影の天使」
発行8月・発売9月5日)−030907


2003.9 十二国記風の万里 黎明の空

イラスト
※(カラー)鞘から剣を抜きかける鈴、斧を左手に、右手を腰に虎嘯と、弦を持つ夕輝。バックに建物の屋根。
↑DVD「十二国記 風の海 迷宮の岸4」初回特典クリアカード

(DVD「十二国記 風の海 迷宮の岸4」
発売9月18日)−030928


2003.9 十二国記

原案
p.7※1※真正面からの麒麟姿の景麒。
p.19※2※ヒト姿の景麒とみつあみセーラー服の陽子。
p.33※3※延王と延麒。
p.41※4※セーラー服の杉本(胸像)と、ぼろぼろのセーラー服を纏った陽子。
p.101※5※鸚鵡を肩にとまらせた塙王と並ぶ塙麒。

(攻略本「十二国記 紅蓮の標 黄塵の路」
発行9月19日)−031015


2003.9 無題

表紙
※(カラー)厚手の本を両手で胸の前で持ち、煉瓦塀に凭れかかる、ポロシャツにネクタイ、プリント柄のスカート、スパッツの少女。自転車でニットの帽子、パーカーにアーミージャンパー、チノパンの青年。

(参考書「英語長文が面白いほどとける本」
発行9月24日)−030924


2003.9 無題

表紙
※(カラー)赤いバック、アーミージャンパー、覗き込む目線の眼鏡っ娘。奥にTシャツ、Gパンの兄ちゃん。

(参考書「英文読解が面白いほどできる本」
発行9月24日)−030924


2003.9 ラーゼフォン多元変奏曲

表紙・p.22
※(初出 2002.1 劇場告知ポスター)
Akihiro Yamada Art Gallery
設定画
p.30上※1〜3※(初出 2003.4 劇場版パンフレットp.24)
p.30下※4※(初出 2003.4 劇場版パンフレットp.24・新書「ラーゼフォン完全攻略」p.10左)
p.31左上※5※(初出 2003.4 劇場版パンフレットp.24・新書「ラーゼフォン完全攻略」p.11左下)

p.31右上※6、7※(初出 2003.4 劇場版パンフレットp.24)
p.31左下※8※(初出 2003.4 劇場版パンフレットp.24)
p.31右下※9※(初出 2003.4 劇場版パンフレットp.24・画集「ラーゼフォンaw」p.111下)
イラスト
p.32上左※1※(初出 2003.4 劇場版パンフレットp.25)
p.32上右※2※「鏡の国のアリス」のラフ画。背表紙が左端についている。

(DVD「劇場版ラーゼフォン」特典パンフレット 劇場版「ラーゼフォン多元変奏曲」完全調律バージョン
発行9月25日)−030924


2003.9 探偵玄居煉太郎 からくり座

表紙
※(カラー)怯える仕草の嗣磨子を庇う、右手に拳銃を構える煉太郎。
口絵
p.5※(カラー)鉄骨が縦横に走る廃工場の間から聳え立つ時計塔、バックにサーチライトの明り3本。
イラスト
以下全て文字抜きに。
p.7※1※(初出 2000.2 雑誌「Bstreet vol.1」表紙)
p.9※2※(初出 2000.8 雑誌「Bstreet vol.2」表紙)
p.11※3※(初出 2000.11 雑誌「Bstreet vol.3」表紙)
p.13※4※(初出 2001.2 雑誌「Bstreet vol.4」表紙)
p.15※5※(初出 2001.5 雑誌「Bstreet vol.5」表紙)
p.17※6※(初出 2001.8 雑誌「Bstreet vol.6」表紙)
p.19※7※(初出 2001.12 雑誌「Bstreet vol.7」表紙)
p.21※8※(初出 2002.3 雑誌「Bstreet vol.8」表紙)
p.23※9※(初出 2002.6 雑誌「Bstreet vol.9」口絵)
p.25※10※(初出 2002.10 雑誌「ミステリービィストリート」12月号口絵)
p.27※11※(初出 2002.12 雑誌「ミステリービィストリート」2月号口絵)
p.29※12※(初出 2003.2 雑誌「ミステリービィストリート」4月号口絵)
p.30※13※(初出 2003.4 雑誌「ミステリービィストリート」6月号口絵)
p.32※14※(初出 2003.6 雑誌「ミステリービィストリート」8月号口絵)

(ハードカバー「探偵玄居煉太郎 からくり座」
発行9月30日)−031015


2003.10 暗黒竜神I魔海への船出

表紙
※(カラー)ざっくりした白い布を羽織り、剣を鞘から引き抜くタイスクル、バックは熱帯系の木々。

(新書「魔海への船出 暗黒竜神I」
発行10月18日発売10月10日)−031015


2003.10 七つの封印黒死病の悪霊

表紙
※(カラー)七つの封印の浮き出た右腕を左手で掴んで悲壮な顔をで膝まづくキラ、後にしゃがんで声をかけるリーザ、真剣な顔のクリス、燃え盛る納屋を見る後姿のニールス。
表紙折込
※(初出 2003.3「七つの封印1」)
挿絵
p.35※1※ニールス、キラ、リーザ、クリスの前に立つ案山子の後姿。
p.57※2※案山子の頭の布を棒でどけると出てきた、額に釘を打ってある髑髏。
p.74※3※釘の頭にあった印のついた粘土を見る公文書保管係フレックと、見守るキラとクリス、横には本の山。
p.105※4※案山子に背後に接近され、驚くガソリン入りのブリキ缶を持ったニールス。
p.115※5※両手を腰に、心配そうな表情のカサンドラおばさん。
p.135※6※古地図を広げて説明するフレック、横にキラ。
p.159※7※黒死病の死者の墓穴に降り、無数の骨に呆然とするクリス、後にニールス、キラ、リーザ。
p.181※8※納屋で胡坐をかいて座っている農夫ヴォルフ。
p.207※9※立ち並ぶ案山子の中、動かなくなったコンバイン。
裏表紙
※(カラー)ボロを纏った案山子の頭からのぞくしゃれこうべ。

(新書「七つの封印6黒死病の悪霊」
発行9月・発売10月14日)−031019


2003.10 十二国記風の万里 黎明の空

イラスト
※(カラー)石の椅子に座る祥けいと、剣に両手を持たせかけその椅子に凭れる鈴、バックに茎に棘のある桃色の花−ハマナス?。
↑DVD「十二国記 風の海 迷宮の岸5」初回特典クリアカード

(DVD「十二国記 風の海 迷宮の岸5」
発売10月16日)−031019


2003.10 ドリームバスター

扉絵
※ビル街を飛ぶバレンシップと見上げる眼差しの村野理恵子(肩像)。
挿絵
※1※「くるぶしのところにバングル風のストラップのついたハイヒール。ドレスと同じ真紅のエナメルだ。身体の脇にすんなりと垂らされた白い腕。右手首に何か光っている。(中略)耳元に(中略)大きなイヤリング」(本文p200上段)−の赤いドレスの女。
※2※「窓際の四人がけの席に、白いノースリーブのブラウスを着て、襟元に真っ赤なタイシルクのスカーフを巻いた」(本文p208上段)−竹内道子。

(雑誌「SFJapan」VOL.08秋季号
発売10月31日)−031103


2003.12 七つの封印深海の魔物たち

表紙
※(カラー)懐中電灯を左手に宙を飛ぶクリス、バックにキラの顔、その後に左からニールス、ビショフ博士、ラーベソン教授、魔女、リーザ、上には空飛ぶ怪魚と巨大サメ、下には海底基地カルタゴ。
表紙折込
※(初出 2003.3「七つの封印1」)
挿絵
p.11※1※海底山脈の斜面に建つ海底基地カルタゴに近付く深海カプセル。
p.60※2※海中で黒煙を吹き上げる海底火山脈ブラックスモーカーに向かう海底シャトル。
p.75※3※ブラックスモーカーに囲まれた難破船に近付くシャトル。
p.132※4※巨大な黒い船の横から伸びるタラップに見える魔女たちの影。
p.165※5※シャトル内でモニターを覗き込むキラとリーザ。
p.197※6※光の中を上昇していく巨大サメ。
裏表紙
※(カラー)難破船と海底カプセル、バックにはブラックスモーカー。

(新書「七つの封印7深海の魔物たち」
発行12月・発売12月25日)−040104



扉へback
作品目録1漫画・イラストなど、まるごと一冊先生の作品のもの
作品目録2表紙絵・挿絵・ジャケットデザインなど
掲示板へのご記入 山田 章博先生について何か言いたいことがある方、ここにない情報をご存知の方、是非。
掲示板のページへ

ジオシティ ホームページ無料提供のサイト。作る方に興味のある方は是非。
砥部粧 E-mail : tobeshow@yahoo.co.jp
が全文責を負っています。
ジオシティーズの入り口へ このコミュニティの入り口へ ご近所を訪問する