扉○ 目次○ 五十音順○ メディア別○ 発表順○ 掲示板○ その他○ 情報○ 更新履歴○

生原稿・生原画 海外版 グッズ 他メディア インディーズ 電磁 実物 その他


言霊な山田章博

作品掲載雑誌等の後書き「先生からの一言」的なものは別途、「その他」→「語録」に収録していましたが、今回全て統合しました。ただ、時系列じゃなくなってしまうので、元のは元ので残してあります。
[概要]は当サイト管理者の定規での「一行」にまとめることに拘ってるため、独善に過ぎる纏め方だったりしますけど、あくまでも本編を読んでいただく煽りということで、どこぞの政治家みたく、この一言だけが独り歩きすることの無きよう、ご了承ください。
尚、基本的に著作権に触れるものと認識していますので、不都合等ございましたら、ご連絡等お願いいたします。

作品名文の形態商品形態発行元更新
発行年商品番号税抜定価
朝日中高生新聞 インタビュー新聞朝日新聞社
200323
2020なし255
「熱中しすぎに注意!ファンタジー小説十二国記の世界」という2面に渡る特集記事。
「シリーズの絵を手がける 山田章博さん/イメージしばらないように」
[概要]挿絵で気をつけるのは「一番いいシーンは描かないこと」
砥部注:〜どこかで聞いたことのある台詞ですね。「さん」づけというのも時代なんですか?
イマジン エッセイA4判平面綴ムック新書館
000918
2000ISBN4-403-01031-82000
天野喜孝先生画集。p.107「天野喜孝先生実見記」を、巻末の「天野喜孝さんという人は…」というコーナーで。約600字。
[概要]1986年夏、青心社社長さんの計らいで、大阪にて天野先生に初めて会った時のお話。
WEBバーズ&ルチル エッセイ無料会員制サイト幻冬舎コミックス
160916
2002なし無料
3月特集「ちょっとでも人に自慢できること(もの)は何ですか?」
[全文]携帯でメール打つのが「多分」同世代の中じゃちょっと速い「と思うぞ」(「」は吹き出しで挿入)。(携帯を右手に持って大口開けてる自画像「どーだ似合わないだろー?」「でも面倒だからあんまりメールしねえてゆうか」「あんまし人と話さねえ」)
5月特集「これがないと絶対に困ること(もの)は何ですか?」
[全文]やっぱ右手でしょ/僕の体ん中じゃ心臓の次に働きもんだね。(爆睡してる先生を右手がしばいて起こそうとしている図「おいッ起きろッ殺されっぞ!!○○舎のO.Mさんとかに!!」「いや・・・そおゆう意味ぢゃなくて」)
えけれしゃ vol.1 インタビューB5判平綴同人誌天空人
160914
1983なし不明
p.8「履歴書」p.9「自己紹介書」p.10〜22「愛のインタビュー 其の壱」
[概要]25歳にして、普段のファッションは着物。鳥の皮が大嫌い。高校時代、世界史の杉村先生が初恋。中二から漫画描き、「未来戦艦大和」。既に昨年、腎臓結石で入院してた。
SFアドベンチャー インタビューB5判平面綴雑誌徳間書店
160916
1987各680
4月号
02031-4
p.238〜239「WOLFLANDREPORT Vol.35」400字強。
[概要]刊行された平井作品は殆ど読んだ。ハルマゲドンとは、実行とそれへの妨害。それを平衡世界として描いていきたい。
5月号
02031-5
p.248「WOLFLANDREPORT Vol.36」で幻魔大戦シリーズのキャラクターデザインについて。約200字。(初音むつなさんから現物をいただきました)
[概要]平井先生からの指示、「まず女性から」「美人は美人に」など、美女の描き分けや、「全人格が表れるように描く」ことの難しさを。
S&M(エスエム)スナイパー10月号 アンケート雑誌ミリオン出版
161130
1989T49102033100031000
「最も刺激的なコミックって何だろう?」(初音むつなさんから情報をいただきました)
[概要]手塚治虫「バンパイヤ 」は官能的。東南アジアとか南島の文化やデザインに興味あり。SM世界には特に興味なし。
岡田嘉夫ー綺想の絵師 推薦文A5判変形画集(215x150mm)燦京堂
241013
2024なし6000
[抜粋]生前のご本人に誉めてもらった事がある(初音むつなさんから情報をいただきました)
おぼろ探偵帖 イラストエッセイA4判平面綴コミック東京三世社
160912
1999ISBN4-88570-597-51165
p.54〜56「明治東京物怪図録」3ページ。手書き文字。
[概要]当作品が紅色魔術探偵団の日本怪談ヴァージョンとして生まれ、先生自身がどういうものに影響を受けて「怪談」というイメージを構築してきたかを語る。
イラストエッセイA5判平面綴コミック日本エディターズ
1999ISBN4-930787-07-6900
p.30〜32「明治東京物怪図録」3ページ。再録。
p.57〜60「おぼろ雑草帖」4ページ。手書き文字。[概要]イラストに解説をつけた「初期設定資料」。本設定と違う夜雀やお百も。
p.121〜126「おぼろ雑想帖解題」6ページ。[概要]当作品は「紅色魔術探偵団」のセルフ・イミテーションではないとし、由来となるエピソードや考察を交えて各話を解説。
イラストエッセイB6判平面綴コミック幻冬舎コミックス
2016ISBN978-4-344-83717-1730
p.116〜118「明治東京物怪図録」3ページ。再収録。p.121〜124「おぼろ雑草帖」4ページ。再収録。p.128〜134「おぼろ雑想帖解題」6ページ。再収録。
GAIM WARRING FRUIT COCTAIL
仮面ライダー鎧武
/ガイム公式完全読本
解説・インタビューA4判平綴ムックホビージャパン
160916
2014ISBN978-4-7986-0933-12300
p.122〜124「GAIM CREATURE DESIGN TALK 『仮面ライダー鎧武/ガイム』クリーチャーデザインの世界」インベス強化体を含めた7体の先生による解説付き。
[概要]全部で何体登場するのかわからなかった。和洋中三系統のデザイナー同志は連絡取り合ってなかったので不安だった。案の定、僕だけ見当外れの方向に。
仮面ライダー鎧武/ザ・ガイド インタビューB5判平綴ムック星海社
160916
2014ISBN978-4-06-218910-12000
p.71〜73「Interviews II インベスデザイン 山田章博」インタビュー2ページ。 (初音むつなさんに情報をいただきました)
[概要]最初が白虎だったのは、実在の動物なのに霊獣であること、中島敦「山月記」に見られる心性の表象でもある。
砥部注:「山月記」秀才で自信家だった李徴は自分の立ち位置を見失い失意のうちに発狂、行方不明に。李徴の旧友は林の中で人喰い虎に襲われるが、旧友を認識すると茂みに隠れてしまう。その虎が李徴で云々というお話。
GEAR 対談パンフレット一九二八
161008
2016なし2500
プロデューサー小原啓渡先生と山田章博の対談掲載。 (初音むつなさんに情報をいただきました)(不所持の為、詳細不明)
季刊エス
7月号 35 2011 Summer
インタビューA4判平綴雑誌飛鳥新社
160916
201149101288307161238
p.70〜75「山田章博 展覧会開催「世界を生み出す魔法の筆」」にて「山田章博インタビュー」。
[概要]重要なのは印刷された時の状態。絵を描く根源的な動機は東映動画。十二国記の白地に複雑な装飾に苦しめられてる。僕の絵って、このままじゃもう古いと思う。
Qui Paan インタビュー平綴同人誌おととだち
190519
1984なし1000
「おととだち」は鳥図明児先生のファンクラブ会報。現在の活動は不明。(「grape fruits」18号から情報をいただきました)
「INTERVIEW山田章博様」(初音むつなさんから情報をいただきました)
[概要]鳥図先生はかわりもんの同業者、好きな作品はタイトル失念、最後に一言は「レコードありがとう」
grape fruit B5判平綴雑誌新書館
160917
第8号 コメント
19830-0-71-602008-3136680
p.219まんが家フリースペースに。(初音むつなさんに情報をいただきました)
[全文]左の絵は、映画の1シーンであるらしいが判然としない。正月に京都の骨董屋で見つけたスクラップブックに貼られていた切り抜きの一枚で、何と言う事は無いのだが、何となく描いてみたいという理由で納得していただけまいか?
第13号 エッセイ
19830-0-71-602013-3136680
p.228まんが家ふりーすぺーすにエッセイとイラスト。(初音むつなさんに情報をいただきました)
[全文]近所の小学生が来て、「ウルトラマンの描き方を教えろ」と云う。面倒がっていいかげんなデッサンを教えたら、何だか気味の悪いウルトラマンばかり描き始めたので、慌ててきちんと教え直した。子供をいい加減にあしらってはいけない。
第19号 エッセイ
1984ISBN4-403-62020-5680
p.244まんが家ふりーすぺーすにエッセイとイラスト。
[全文]「百花庭園の悲劇」が単行本になります。発刊記念タバコも出来ました。どーゆー事かとゆーのは、本のカバーを見て下さい。あ、見てちゃだめです。買ってね!
第22号 イラストコメント
1985ISBN4-403-62023-X680
p.176〜177 特集「SFスペシャル」で「METROPOLIS」をイラストとコメントで。見開き。(初音むつなさんに情報をいただきました)
[概要]サイレントのを観ただけ。ペスト2は「フラッシュ・ゴードン」。
第39号 イラストエッセイ
1988ISBN4-403-62040-X680
p.227「特集■美男の美学 J・ローンvsM・ローク」にて「ちょっと似てるかな?ジョン・ローンとああ 俺が悪かったよ!似てねえよ!!ミッキー・ローク」(初音むつなさんに情報をいただきました)
[概要]終始「俺」「〜だぜ」と悪?ぶった文調。ジョンの5行に対してミッキーは24行。どちらが好きか、いい男かという企画なのでいいんですが。
CRESCENT準備号NO.2 エッセイB5判中綴雑誌東京三世社
020312
198808322-10/10300
p.171「山田章博トラバイエ・エッセイ すばらしき職人気質の世界」1ページ。(うづきさん・初音むつなさんに情報をいただきました)カットは菜露様。
[概要]学生でプロデビューし、他の職業を知らない。実家の稼業、服地卸商の説明、左甚五郎は職人だ、名人芸は庶民に愛されてこそ。「真面目な無頼漢」たる職人には、自分は道半ばと。
芸術新潮 6 インタビューA4判雑誌新潮社
220529
202249100330506291364
p.32「山田章博のHow to Draw」7ページ。
[概要]だいたい朝6時には起きています。食事は1日に1回。午前1時か2時くらいまで描いています。
p.58「「山田章博INTERVIEW」4ページ。
[概要]結局中途退学なんです。当時すでに結婚していて、奥さんが食わせてくれてました。もうあんまり気宇壮大な計画は立てられない。「マンガは?の問いに」やりますよ。
(初音むつなさんに情報をいただきました)
月刊OUT 10月号 イラストエッセイ文庫みのり書房
160916
1993T1001587100595580
p.150「Scrap Voice」のコーナーに「東京ダルマガエル/一噌(いっそ)幸弘」について。手書き。(ヤマガ ヒロユキさん・初音むつなさんから情報をいただきました)
[概要]このアルバムを聴いてると、村芝居の印象が甦る。素人女形の白い顔、少年猿飛佐助の印象もごっちゃに。僕の時代物や講談物の解釈はいびつにデフォルメされてる。
月刊京都 2月号 コメントB5判雑誌白河書院
160917
20144910029610240714
「京都ゆかりのマンガ家その作品と活動を追う」にp.34〜35「繊細で美しい絵と豊かな想像力から生み出す世界観 山田章博さん」2ページ。(初音むつなさんに情報をいただきました)
[概要]休載中の『BEAST of EAST』をなるべく早く再開したい。日本的な文化がたくさん盛り込んでいるそれらを描くことは自分の使命。しっかりと描き残したい。
傑作ミステリーベスト10
20世紀総集完全保存版
コメント文庫文藝春秋
010623
2001ISBN4-16-766018-0914
p.510 森博嗣先生「すべてがFになる」によせて「ひとくち書評」。(Junさんに情報をいただきました)。 2行。
コミッカーズA4判平綴雑誌美術出版社
220728
'96.夏号コメント
1996T1007612061008971
創刊1周年大感謝プレゼントの色紙に沿えて。
[全文]次号表紙描き下ろし執筆中です
'96.秋号表紙・イラスト・インタビュー
1996T1007612091005971
「色彩王国」とほぼ同内容 (アシヤさんに情報をいただきました)正味1ページ強。先生の写真1枚。p.34〜41。
[概要]漫画はコマとコマの間で読者の想像力を働かせてもらう。いい道具より普通の道具で上手く描く。自分の描きたいものを周りに流されないで頑固に貫くことも大切。
'99.冬号アンケート角川書店
199807612-1933
p.59「プロの使っているマンガの道具はコレだ!」(初音むつなさんに情報をいただきました)
[概要]漫画を描く時の道具諸々、道具以外に必要なものはとくになし。
'04.秋号インタビュー
200449100761211401143
特集「絵を描く仕事につきたい!」に、4ページ。p.38〜41。
[概要]企画書でのアピールの必要性、逆に作品に合わせる場合は自己解釈せず作品の邪魔をしない。作品は共同作業、他の人のやる気を引き出すのも仕事。
コミックガイア No.10 コメントB5判雑誌青心社
210526
1992ISBN4-87892-018-1660
p.311「作者ご近況」に自画像と短文。
[全文]初めまして。耽美物でデビューして次にハードボイルドとギャグ、今ファンタジー描いてます。どうだ正体が掴めまい。
コミックガムインタビューB5判平綴雑誌ワニブックス
160918
各590
6月号
2001T1111444060624
綴込みの袋とじ企画「学園がむ」。「illustrator interview」
[概要]謎があったり、怪しかったりする女以外は、おおむね評判が悪い。スポーツは好きですが、球技は苦手。
8月号
2001T1111444080622
綴込みの袋とじ企画「学園がむ」。「illustrator interview」
[概要]人工呼吸の訓練、出席番号が後ろだったので、女子と組んだ。いちばんの想い出。昔のプールは大衆浴場に毛が生えたようなもん。
1月号
2001T1111444010629
2002年1月号。綴込みの袋とじ企画「こすぷれGum学園」。「illustrator interview」
[概要]クリスマスプレゼントで欲しいのは、時間と健康、美人のファン。家ではクリスマスやらなかったので、グッズに疎く、間違ってると思う。
コミックトムコメントB5判平綴雑誌潮出版
160926
6月号
199403947-6388
p.408 巻末の目次の横に。
[全文]久しぶりに右開きの漫画を描くことになり、悪戦苦闘。1回目から締切期限が・・・!?
7月号
199403947-7388
p.392 巻末の目次の横に。
[全文]ネネという名のネコがいます。胴長(私には似ていません!!)で、オカマです。
8月号
199403947-8388
p.408 巻末の目次の横に。
[全文]挿絵を担当していた菊池先生の『外道記』。カバー絵も仕上がり、ホッとしています。
9月号
199403947-9388
p.406 巻末の目次の横に。
[全文]「アラバキ」の取材で東北へ。白い原稿を抱えて、暑い中、冷汗の旅行となった。
2月号
1995T1003947020406388
(不所持の為、詳細不明)
[全文]入院加療のため連載が中断してしまい、読者の皆様、菊池秀行先生には多大なご迷惑をおかけしました。資料検討の時間も休養も充分取れましたので、いよいよ連載再開です。建都千二百年は終わるけど、物語は佳境へ。乞うご期待!!
3月号
1995T1003947030405388
p.424 巻末の目次の横に。
[全文]胃潰瘍(穴7つ)で入院中はご心配かけました。今月より連載を再開できます。
4月号
1995T1003947040404388
p.424 巻末の目次の横に。
[全文]ぶらっと兵庫の五色塚古墳を見に行ったのは震災の2日前でした。衝撃でした。
5月号
1995T1003947050403388
p.6 創刊15周年記念特別企画「先生方の仕事場と宝物拝見!!」仕事場で寛ぐ近影、画板を持った近影。
[全文]小学校の初めての写生会で買ってもらった画板。以来30年近く愛用。原稿サイズにぴったりで一番使い心地がいい。
p.408 巻末の目次の横に。
[全文]15周年おめでとうございます。次は30周年目指し、トム(共)に白髪の生えるまで。
6月号
1995T1003947060402388
p.424 巻末の目次の横に。
[全文]ウアクチというブラジルのバンドの創作楽器による不思議な音楽に凝ってます。
7月号
1995T1003947070401388
(不所持の為、詳細不明)
[全文]今年こそは土佐の海を見に帰ろうと思ってます。さっさと仕事片付けろってか。
8月号
1995T1003947080400388
(不所持の為、詳細不明)
[全文]エニックスからミスティックアークというゲームが出た。キャラデザインした。
9月号
1995T1003947090409388
(不所持の為、詳細不明)
[全文]寒い時に夏の話を描くのは辛いけど、今は夏の陽差しを感じる程外出していない。
10月号
1995T1003947100405388
(不所持の為、詳細不明)
[全文]アラバキの連載が始まって一年。僕の連載耐久年数は二年。あともう一年です。
11月号
1995T1003947110404388
(不所持の為、詳細不明)
[全文]12月から1ヶ月間、キャセイ航空の機内番組に出ます。機会があったら見てね。
12月号
1995T1003947120403388
(不所持の為、詳細不明)
[全文]来年の2/1〜6に京都駅で阪神大震災の義援バザーに参加。原画販売・サイン会あり。
1月号
1996T1003947010407388
(不所持の為、詳細不明)
[全文]2ヶ月前、インターネット勉強のためパソコン入手!!が、忙しくて梱包解けず・・・。
2月号
1996T1003947020406388
(不所持の為、詳細不明)
[全文]締切に追いまくられ、体はボロボロ・・・。正月ぐらい、と思いきや、また別の締切が。
3月号
1996T1003947030405388
(不所持の為、詳細不明)
[全文]京都在住なのに取材不足を観光案内なんか買って補っている自分が妙に情けない。
4月号
1996T1003947040404388
(不所持の為、詳細不明)
[全文]早朝、三条河原へ資料写真を撮りに行った。ウグイスを狙っている猫を撮った。
5月号
1996T1003947050403388
(不所持の為、詳細不明)
[全文]荒神紀「アラバキ」長い間ご愛読ありがとう。単行本になります。お楽しみに。
comic newtype重箱判(180×230)平綴雑誌角川書店
240625
秋の号対談・コメント
1996T100701010110650631
p.16〜21「山田章博vsおちよしひこ「ロードス島戦記」の魅力を探る」−6ページ。先生の写真2枚付。
[概要]水野先生のバランス感覚と読者目線が成功の主要因。キャラクターの描き方がアニメ的なのも受入られ易くしている。エルフやドワーフの亞人種の記号化に成功している。
p.325 CNT AUTHOR COMMENT 著者近況に自画像と。
[全文]「ファリスの聖女」という題が決まる前の仮題は「フラウスの涙」だった。
冬の号コメント
1997T1007010020652631
p.259 CNT AUTHOR COMMENT 著者近況に自画像と。
[全文]年末からお正月にかけて風邪で寝込んでしまいました。3月ぐらいに京都で行なう阪神大震災チャリティー原画展に参加します。
砥部注:チャリティー原画展は1996年2月4日開催以外記録が無いのですが、果たして・・・?
春の号コメント
1997T1007010050656619
p.351 CNT AUTHOR COMMENT 著者近況に自画像と。
[全文]ポランスキーの映画「マクベス」のビデオを買った。こんな暗鬱な映画を中学の時に学校から観に行かされてたんだ。今の仕事には活きてるけど。
砥部注:マクベス1971年米映画、日本公開1973年。(映画.comより)先生は14歳。
コミックバーガーB5判平綴雑誌スコラ
160926
7月号コメント
1993T1013755070487466
(不所持の為、詳細不明)
[全文] 他社の話で恐縮ですが菊地先生原作で漫画を描きます。「怪獣物」です。詳細は未定なれど、乞う御期待。遠い気持ちで待っててね。
(初音むつなさん、魔法使いの弟子の見習い書記官さん発行「山田章博作品目録IV」より情報をいただきました)。
12月号インタビュー・コメント
1995T1013755120489466
p.13〜14「making of BEAST of EAST 東方眩暈録」
[概要]東方眩暈録は見聞録のもじり、元はこちらがメインタイトル。タイトル案には「10世紀フォックス」。誕生のきっかけは日本動画KK制作の漫画映画「九尾の狐」。
砥部注:「九尾の狐」については、後に初音むつなさんにより「九尾の狐と飛丸」(68年 八木晋一(作画監督の杉山卓、美術監督の影山勇、撮影監督の岸本政由による共同ペンネーム)監督、実質は構成の鈴木英夫氏らしい)と判明。現存するのは16oフィルム(オリジナルは制作の中村氏遺族所蔵と推定されるが所在不明。所蔵が判明するのは文京区、都立多摩図書館等数か所のみという幻の作品)、ソフト化無し。
詳細は映画の國「http://www.eiganokuni.com/kimata/53-1.html」「http://www.eiganokuni.com/kimata/54-1.html」。短篇映画研究会さんのサイトに多少画像が「http://d.hatena.ne.jp/tancho/20100211/p2」

「あなたとバーガーを結ぶ流浪の読者コラム !! コミックベイビーパラダイス」内のp.395日々是決戦 !!
[全文]2/1〜2/6京都駅で阪神大震災チャリティー原画展を開催。原画やカラー色紙も販売します。よかったら来て下さい。
1月号インタビュー・コメント
1996不明466
(不所持の為、詳細不明)
[全文]インドネシアの歌姫・エルフィ・スカエシのCDを仕事中に聴いてます。どうもこういうのに抵抗力がなくて。
2月号コメント
1996不明不明
(不所持の為、詳細不明)
[全文]家にはギターが三本あるのにもう四年以上弾いてない。お気に入りのブライアン・メイモデルが腐りかけている。
4月号コメント
1996T1013755040480466
「あなたとバーガーを結ぶ流浪の読者コラム !! コミックベイビーパラダイス」内のp.305日々是決戦 !!
[全文]ビデオで、東映の「少年猿飛佐助」を観た。自分が、いかに影響を受けていたか、あらためて確認した次第です。
コミックバーズB5判平綴雑誌
160927
7月号コメントスコラ
1996T1013915070500500
p.351作家レンジャー 作者近況に自画像と。
[全文]コミックバーズ創刊おめでとうございます。BofEもバーガー時代からの引き継ぎですが、ご愛読よろしく。
8月号コメントスコラ
1996不明不明
(不所持の為、詳細不明)
[全文]京都の夏は、祇園囃子とハモ料理で始まる。妻が豆腐とハモを食べに行こうとせがむ。おう、仕事が済んだらな・・・。
11月号コメントスコラ
1996不明不明
(不所持の為、詳細不明)
[全文]子供の頃、演歌師になろうと思ってバイオリンと大正琴を習った。最近はカリンバとエレピを買った。何て無節操。
12月号コメントスコラ
1996T1013915120502500
p.401作家レンジャー 作者近況に自画像と。
[全文]ゲーム関連の仕事が3つ重なっていて死にそうです・・・・・
1月号コメントスコラ
1997T1013915010490490
p.361作家レンジャー 作者近況に自画像と。
[全文]歌舞伎みたいな漫画をと思って出来たのがBofEだが南座の顔見世興業の最中の京都は既にえらく寒い。
2月号コメントスコラ
1997不明不明
(不所持の為、詳細不明)
[全文]胃潰瘍で入院してた時より4Kg痩せた。脂肪が少ないので、寒い日に転ぶと凄く痛い。
3月号コメントスコラ
1997不明不明
(不所持の為、詳細不明)
[全文]年始にアクシデント。蛍光灯の配線がイカレた為にえらく仕事に支障が出てしまった。太陽のしっぽな生活でした。
4月号コメントスコラ
1997不明不明
p.359作家レンジャー 作者近況に自画像と。
[全文]画材を買いに出た時CDを15枚程衝動買いしてしまったが、トライブ・オブ・ジプシーズやっぱ好きだわラテンロック。
6月号コメントスコラ
1997不明不明
(不所持の為、詳細不明)
[全文]先月号は申し訳ありませんでした。今回はいつも以上に一生懸命描いたぞ、っても言い訳にはなりませんが・・・・・・。
7月号コメントスコラ
1997不明不明
(不所持の為、詳細不明)
[全文]京都に住んでいながら、今年も葵祭を見損ねた。平安時代さながらの服装、調度の優雅な祭りなのだが・・・・・・。
9月号コメントスコラ
1997不明不明
(不所持の為、詳細不明)
[全文]毎日部屋に閉じ籠もっていると、たまに見る表の景色に浴衣の娘さんが増えたので、祇園祭の近い事に気がつく。
10月号コメントスコラ
1997T1113915100501476
(不所持の為、詳細不明)
[全文]圓生や志ん生の怪談をよく聞いている。今夏もTVで怪奇番組をやってたけど、やっぱりホラーって横文字の感じ。
11月号コメントスコラ
1997不明不明
(不所持の為、詳細不明)
[全文]TV東京のドラマ「エコエコアザラク」ビデオ発売記念イベントで主演の佐伯日菜子さんに会った。サイン貰った。
12月号コメントスコラ
1997不明不明
(不所持の為、詳細不明)
[全文]篠田正浩監督の「卑弥呼」のビデオを手に入れた。アダヒメ役の横山リエさんを僕はずっと好きでした。
7月号コメントスコラ
1998T1113915070354333
p.397 必殺!ペンの鬼 作者近況 先生方のホットな一言を頂戴しましたに自画像と。
[全文]長い間お休みしてすみませんでした。体調も大分戻したので、今号から頑張ります。応援よろしくお願いします。
8月号コメントスコラ
1998不明不明
(不所持の為、詳細不明)
[全文]引っ越したんですが、時期が悪く、電気屋が忙しくてまだ仕事部屋にクーラーが付いてない。京都の夏が来るのに。
9月号コメントスコラ
1998T1113915090352333
p.389 必殺!ペンの鬼 作者近況 先生方のホットな一言を頂戴しましたに自画像と。
[全文]公演は見逃したが、いのうえ歌舞伎「母の忍者」のビデオにここんとこハマッている。いいよ、山田風太郎ぽくて。
10月号コメントスコラ
1998不明不明
(不所持の為、詳細不明)
[全文]遅々として進まない「BEAST of EAST」ですが、単行本がでます。ちらっと見たけど中々面白そうでしたよ。
12月号コメントスコラ
1998不明不明
(不所持の為、詳細不明)
[全文]家は蛍光灯の上に雨が漏る。漏電が恐いので部屋の灯りを消し、電気スタンドで仕事をしてると深夜の受験生みたい。
1月号コメントスコラ
1999T1113915010350333
p.403 必殺!ペンの鬼 作者近況 先生方のホットな一言を頂戴しましたに自画像と。
[全文]生まれて初めてTVショッピングで品物を買った。万能定規だけど。大した意味も無く平行線や同心円書いてます。
2月号コメントスコラ
1999T1113915020359333
p.387 必殺!ペンの鬼 作者近況 先生方のホットな一言を頂戴しましたに自画像と。
[全文]家内が仕事場でゲームをする癖がついて困っている。「ふっふっふ見つけたぞ、あんなところにスタルチュラが…」
3月号コメントスコラ
1999不明不明
(不所持の為、詳細不明)
[全文]松竹映画「新宿少年探偵団」のビデオ発売!深田恭子、ジャニーズJr.主演で僕はキャラと機械獣のデザインを担当。
4月号コメントスコラ
1999T1113915040357333
p.387必殺!ペンの鬼 作者近況 先生方のホットな一言を頂戴しましたに自画像と。
[全文]最近うちの猫は仕事部屋に来て眠る癖がついた。おとなしいから邪魔にはならんが、幸せそうな寝顔は悪魔の誘惑だ。
5月号コメントスコラ
1999T1113915050356333
p.387必殺!ペンの鬼 作者近況 先生方のホットな一言を頂戴しましたに自画像と。
[全文]パワーアステルのCMはマニアックだ。図書館で水着のメガネッ娘。うーむ。担当のM嬢もメガネッ娘だ。うーむ。
8月号コメントソニーマガジンズ
1999T1103851080456429
p.513センセー便り 作者近況に自画像と。
[全文]新装刊おめでとうございます。BofE途中からで分かり辛いという方、単行本見てね。
9月号コメントソニーマガジンズ
1999T1103851090455429
p.497センセー便り 作者近況に自画像と。
[全文]学陽書房7月末発売松尾未来著「魔女の本」で、妻がイラストを描いたのでヨロシク。
10月号コメントソニーマガジンズ
1999T1103851100451429
p.493センセー便り 作者近況に自画像と。
[全文]TVで堂本剛のCMを観る度、夏はカレーだよねと胃潰瘍の僕は思う。もう世間は秋だ。
11月号コメントソニーマガジンズ
1999T1103851110450429
p.493センセー便り 作者近況に自画像と。
[全文]今秋関わったゲームの原画集が数冊でる。カラーの描き下ろし、まだ描いてる。あはは。
12月号コメントソニーマガジンズ
1999T1103851120459429
p.491センセー便り 作者近況に自画像と。
[全文]最近昔の作品の直しに忙殺されている。まるで過去の過ちを償う不実な男だ。
1月号コメントソニーマガジンズ
2000T1103851010453429
p.507センセー便り 作者近況に自画像と。
[全文]関西では昔うどん屋の屋台で風邪薬を売っていたそうな。風邪ん時ァうどんだね。へくし!
2月号コメントソニーマガジンズ
2000T1103851020452429
p.493センセー便り 作者近況に自画像と。
[全文]明けましておめでとうございます。今年はB of E第2巻を出すぞ。えいえいおー。
3月号コメントソニーマガジンズ
2000T1103851030451429
p.489センセー便り 作者近況に自画像と。
[全文]永い事放置していたゲームのセーブデータが消えていた。仕事しろって事か。ははは。
4月号コメントソニーマガジンズ
2000T1103851040450429
p.489センセー便り 作者近況に自画像と。
[全文] こないだ一日の内に女優さんと声優さんと俳優みたいな本物の刑事さんに会った。ふう。
5月号コメントソニーマガジンズ
2000T1103851050459429
p.457センセー便り 作者近況に自画像と。
[全文]ミステリィ作家の森博嗣氏と十数年振りに会った。食事を奢って貰った。何か情けないぞ。
6月号コメントソニーマガジンズ
2000T1103851060458429
p.483センセー便り 作者近況に自画像と。
[全文]ソフトバンクから「ミスティックアーク アートワークス」という設定画集出てます。
7月号コメントソニーマガジンズ
2000T1103851070495429
p.296〜298 第8回ソニー・マガジンズ コミック・オーディション 結果発表
[全文]審査員総評: 作者の考えや気持ちを聞いてもらえるだけでは、プロとは言えません。面白いという事について、もう一度深く考えて下さい。読者への好意があって、初めて独自性も好意的に受け入れてもらえるものです。
優秀賞 岩田鷹吉「特別健康管理室」評:実は結構こういうの好きなんですが、難を言えば4コマの構成に入ってから、ヴァリエーションが並列的になっています。何かが進行していくような構成にしていけばもっと面白いBAD ENDが思いつくのでは。
審査員特別賞 久生茜「アネクメーネ」評:未熟さが散見しますが、面白いと思います。もっと描きなれて、久生さんなりに上手くなっていかれることが大事です。ムードはありますが、流れないように。
選外最終選考作品 深町ひちる「勝負の行方。」評:ぎこちなさの目立つ絵だがこうでなければ出せない興趣もある。学の存在が主人公の心の中で思いどおりに生きている感あり。
選外最終選考作品 倉持正子「HAPPY GO LUCKY!」評:海斗の魅力のいくつかが弟に持っていかれてる。全体が平均的に記号化されている。作者ならではの表現を見つけて下さい。
選外最終選考作品 各務マヤ「スリラー・ナイト」評:指輪の元の持ち主だった女性を台詞だけでなくフューチャーする脇役への親切心があれば作品にもっと膨らみが出たと思う。
8月号コメントソニーマガジンズ
2000不明不明
p.553センセー便り 作者近況に自画像と。
[全文]この頃夕立で雷が鳴る。僕は時々絵に描くが雷は大嫌い。大体死んだ振りしているね。
9月号コメントソニーマガジンズ
2000T1103851090493467
p.551センセー便り 作者近況に自画像と。
[全文]最近誌上に出る事が少ないけど水面下では色々やってる。まだ言えないけどやってる!
12月号コメントソニーマガジンズ
2000T1103851120497467
p.519センセー便り 作者近況に自画像と。
[全文]コンタクトにした。生まれて初めて自分の素顔を見た。何か・・・ショックだった。
1月号コメントソニーマガジンズ
2000T1103851010491467
p.491センセー便り 作者近況に自画像と。
[全文]リトグラフ1枚1枚に鉛筆サインしました。横書きのサインは、なんと6年ぶり!!
2月号コメントソニーマガジンズ
2001T1103851020490467
p.523センセー便り 作者近況に自画像と。
[全文]「B of E」の連載もとうとう世紀をまたいでしまった。おっとおめでとうございます。
3月号コメントソニー・マガジンズ
2001T1103851030499467
p.521センセー便り 作者近況に自画像と。
[全文]恋愛シミュレーションゲームをやってて自分がサディストだという事に気が付いた。
4月号コメントソニーマガジンズ
2001T1103851040498467
p.505センセー便り 作者近況に自画像と。
[全文]カン詰めで歌舞伎町の鬼王神社脇のビジネスホテルに泊まった。恐ろしく風情があった。
砥部注:東京は新宿歌舞伎町の稲荷鬼王神社。近隣には、近い順でホテルバリアンリゾート、アパホテル、東横Innがある。バリアンは気が散って仕方なさそうなので、アパかな。
6月号コメントソニーマガジンズ
2001T1103851040498467
p.543センセー便り 作者近況に自画像と。
[全文]風邪が治らない。寝込んでる割には一日にカラー原稿三枚描いたりしてる。何だ、これ。
7月号コメントソニーマガジンズ
2001T1103851070495467
p.521センセー便り 作者近況に自画像と。
[全文]初めて葵祭りの時代行列を見た。馬が驚くのでフラッシュ撮影は禁止。見たってだけ。
8月号コメントソニーマガジンズ
2001T1103851080494467
p.556センセー便り 作者近況に自画像と。
[全文]金魚の形した瀬戸物の蚊取り線香立て持ってるんだけど、つい閉めきって冷房。う〜ん。
9月号コメントソニーマガジンズ
2001T1103851090493467
p.497センセー便り 作者近況に自画像と。
[全文]最近田舎の夢をよく見る。望郷というよりは土佐の夏のイメージだろうなぁ。暑いし。
2月号コメント幻冬舎コミックス
2002T1113627020494467
p.523センセー便り 作者近況に自画像と。
[全文]長い事お休みして申し訳ありません。あんまり期待されてないと思うけど、もう大丈夫。
3月号コメント幻冬舎コミックス
2002T1113627030493467
p.517センセー便り 作者近況に自画像と。
[全文]バイオ・ノート買ったのに唯のDVDプレーヤーと化している。キー打ってると首痛い。
5月号コメント幻冬舎コミックス
2002T1113627050491467
p.551センセー便り 作者近況に自画像と。
[全文]何か部屋の中がアニメの資料だらけになって来ている。自分の部屋じゃないみたいだ。
6月号コメント幻冬舎コミックス
2002T1113627060490467
p.292〜293 第1回幻冬舎コミックス 新人漫画賞 講評
[全文]佳作 夏木旬「ミッシュマッシュナイトアメリカ」評: 画力、演出力とも一応の水準に達していて即戦力にはなりえると思います。将来性ということになると、この路線を極められるのか、ヴァリエーションを獲得されるのか微妙なところですね。僕としては後者の方で、もう少し力をつけられるのが良いと思います。
審査員特別賞 坂井貴章「DEVIL AND GOD」評:画力に因るりではない、或る種のカッコ良さはお持ちです。ただ、設定説明を台詞に頼りすぎなのは、描けないものの多さに由来しているとも思います。特に背景。今後アシスタントを使うことがあっても、美術の勘がない作家には的確な演出指示が出来ません。ストーリーについて言えば、主人公兄弟のひねった力関係を描写する為にあえて単純な世界構造を持ってきたのでしょうが、魅力不足です。僕が坂井さんの作品を買った理由はひとつ、キャラの目つきの良さです。これは技術でカバーできるものではありません。
その他 斉藤正晃「来世転生」評:愉快痛快な漫画を目指しているのでしょうが、まだ漫画になりきっていない感があります。
その他 天樹亜冴「夢幻」評:良い意味でもそうでない意味でも心情の吐露が目立ちます。アングル等、演出面での工夫は買えます。
9月号コメント幻冬舎コミックス
2002T1113627090497467
p.421「作家さんNOW !」に自画像と。
[全文]猫が板の間から離れなくなった。やっぱり暑いんだろう。京都じゃ部屋で熱中症になる。
10月号コメント幻冬舎コミックス
2002T1113627100493467
p.420「作家さんNOW !」に自画像と。
[全文]僕は疲れると顔色がモリアオガエルみたいになるらしい。貴重な生物だから保護してね。
12月号コメント幻冬舎コミックス
2002T1113627120491467
p.397「漫画家から愛読者へクリスマススペシャルプレゼント」の企画でCD「魔法使いは真実のスター/トッド・ラングレン」に。
[全文]高校の頃よく聴きました。やっぱり彼(トッド)はこの頃のコアでポップな感じが好きです。
1月号コメント幻冬舎コミックス
2003T1113627010495467
p.452「作家さんNOW !」に自画像と。
[全文]○田胃酸のCM曲がショパンの前奏曲イ短調なのはやっぱ胃で洒落ているんだろうか。考えてると胃が痛い。
2月号コメント幻冬舎コミックス
2003T1113627020494467
p.458「作家さんNOW !」に自画像と。
[全文]妻がひどい風邪をひいて、七日後猫に移った。その七日後僕が・・・リ○グかい!
5月号コメント幻冬舎コミックス
2003T1113627050491467
p.450「作家さんNOW !」に自画像と。
[全文]京都は桜が満開です。割り増し料金の宿が多いです。
6月号コメント幻冬舎コミックス
2003T1113627060490467
p.386「作家さんNOW !」に自画像と。
[全文]都市部で「健康増進法」が施行されましたね。辛いなあ。筒井康隆の「最後の禁煙家」読もーっと。
砥部注:健康増進法は、主に国民の健康について、生活習慣病の予防、健康弱者への食品販売の規制等を謳った法律。その中の第25条に受動喫煙の防止の項があり、これによって喫煙場所が世間から急速に消えていくこととなる。「最後の禁煙家」・・・誤植なら酷すぎるし、先生の原稿が最初からこうなら先生の皮肉か?正しくは「最後の喫煙者」筒井先生ごめんなさい。風刺短篇SF、嫌煙が世界規模でエスカレートしていき、喫煙者やタバコが排斥されていくというお話。
9月号コメント幻冬舎コミックス
2003T1113627090497467
p.386「作家さんNOW !」に自画像と。
[全文]最近のマイブームは山ぶどうのジュース。僕は健康的なのだという錯覚の中で安閑としている。
10月号インタビュー幻冬舎コミックス
20054910136271051467
映画「SHINOBI」山田章博インタビュー−半ページ。p.225
[概要]今回の仕事は作品作りに際しての共通記号の構築、斬新な時代劇に仕上がっているので大画面で楽しんで。
1月号コメント幻冬舎コミックス
20054910136270160467
p.421「On This Month」に自画像と。
[全文]長丁場だった映画の仕事の残務も全て終わり、BEAST of EASTに向けてリハビリ中です。お見限りなきよう。
5月号コメント幻冬舎コミックス
20064910136270566467
p.391「On This Month」に自画像と。
[全文]ついこないだまで雪でしたが月末には京都も開花です。今年は桜の間に外出の機会があればいいけど。
9月号コメント幻冬舎コミックス
20064910136270962467
p.385「On This Month」に自画像と。
[全文] 生まれ故郷の高知で山田章博展やってます。近くへおでかけの節はぜひ。
9月号コメント幻冬舎コミックス
20074910136270962467
p.485「On This Month」に自画像と。
[全文] お久しぶりです。『てばなとめいたんてい』のDVDを毎日見ながら元気で快活に描きますので、よろしくお願いします。
11月号コメント幻冬舎コミックス
20074910136271174467
p.549「On This Month」に自画像と。
[全文] 連日35℃です。京都の残暑は年内いっぱい続いて、この冬は冷房つけっぱで過ごす羽目になるんじゃないかって勢いです。
3月号コメント幻冬舎コミックス
20084910136270382467
p.483「On This Month」に自画像と。
[全文] 夢の中で見知らぬ建築デザイナーのおじさんと仕事をしています。初登場が初夢で三週間連続です。何かこわいです。
9月号コメント幻冬舎コミックス
20084910136270986467
p.515「On This Month」に自画像と。
[全文]『BEAST OF EAST』、はじめました。
1月号コメント幻冬舎コミックス
20084910136270191467
p.613「On This Month」に自画像と。
[全文]マニアの方から付け焼き刃の謗りは承知の上ですが、入院中、何となくマスクフェチが理解出来ました。
8月号コメント幻冬舎コミックス
20094910136270894562
p.584 目次の下欄に。
[全文]夏が・・京都の夏が来る・・・。
4月号コメント幻冬舎コミックス
20114910136270412562
p.628 目次の下欄に。
[全文]54才になりました。相変わらず落ち着きがありません。
6月号コメント幻冬舎コミックス
20114910136270610562
p.656 目次の下欄に。
[全文]遅ればせながら被災された皆様に心よりのお見舞いを。蘇回の日をお祈りしています。
砥部注:3月11日の東日本大震災。大津波の発生により2万人を超える死亡者・行方不明者・負傷者を出し、併発した福島原子力発電所事故という人災が重なり、避難者は45万人を超えた。
COMICムーコメントB5判平綴雑誌学習研究社
160926
198608512-12380
p.276漫画家は予言者である62年をピタリと当てる!?(初音むつなさんから情報をいただきました)
[全文]映画界ではホラーは来年も流行ります。ファンタジーはリドリースコットの「リゼェント」が賛6・否4に分かれます。映像の美しさは認められて、写真集はバクハツ的に売れるでしょう。その他、何が起こるか分からないけど僕だけは変わってません。
砥部注:「レジェンド/光と闇の伝説」(1985)のタイトルで翌年日本公開。内容・興業とも鳴かず飛ばずで終る。反面、クリーチャー造形等映像面では高い評価。写真集とかは・・・出たんですかね?
コンプRPG対談B5判平綴雑誌角川書店
021223
12月号
1994不明不明
フィギュア作者の村田明玄先生と。(初音むつなさんに情報をいただきました)
2月号
1995T1013978020887854
p.120〜121「3Dトーク山田章博VS村田明玄」フィギュア作者の村田明玄との続き。(初音むつなさんに情報をいただきました)
[概要]ファリスのキャラクターは実在の俳優がモデル。使用言語は頭の中では英語かゲール語。連載前に映画「ファイアー&アイス」をよく観た。
砥部注:ゲール語はアイルランド等現在も一部地域で使われている言語。
ファイアー&アイスはアメリカの1982年公開(日本未公開)のファンタジーアニメ。指輪物語(1978)のバクシ監督とファンタジーイラストレーターの巨匠フランク・フラゼッタ(エドガー・ライス・バロウズの一連の作品群=ターザン、コナン、火星シリーズ等)が組んだ。
8月号
1995T1013978080881854
p.193 Short TalkinGにて
[全文]近所のゲーム屋のお嬢さんが、SNEさんのゲームのファンだとかで、面が割れてしまいました。ゲーム関係の話をねだられる毎日です。トホホ。
砥部注:グループSNE。1987年に安田均先生が設立したマルチメディアな会社。ロードス島シリーズは元より、モンスター・コレクションやソード・ワールド等を世に送り出している。
コンプティークインタビューA4判平綴雑誌角川書店
160919
各907
4月号
20154910139770452
p.260〜262「「ロードス島戦記ファリスの聖女完全版」復刊決定記念インタビュー」と扉絵として描き下ろしカラーイラスト(初音むつなさんに情報をいただきました)
[概要]フラウスはジャンヌ・ダルクを意識した。あのラストはごく初期の段階で決めてました。描くことで10年くらい老けた気が。描くのに10年かかってますが。
9月号
20164910139770964
p.260「GEAR Another day 五色の輪舞」発売記念インタビューで菅先生とともに。書影・近影もあり。(初音むつなさんに情報をいただきました)
[概要]徹頭徹尾、水彩で紙も版画用。いつもサイン会はひとりでやることが多いので、今回はお客様を客観的に見ることができた。どこまでいじって大丈夫かなとか。
Monthly comic birz 15th Anniversary mini book
side A
コメントB5平綴小冊子幻冬舎コミックス
161002
2012なし非売品
p.34「Monthly comic birz 15th Anniversary mini book side A contents」に。(初音むつなさんに情報をいただきました)
[全文]15周年誠におめでとうございます。貴誌が無ければBeast of Eastが世に出る事はなかったろうと思います。誓って完結を20周年まではお待たせ致しません。
ザ・スニーカー雑誌角川書店
220806
春号コメント
1993T10088060470663641
p.317SNEAKER'S SPEAKERS 血液型別著者・イラストレーター近況報告に自画像付きで。先生はO型。
[全文]ファイナルファンタジーX、まだ封も切ってないよ
夏号コメント
1993T10088060460661641
p.289SNEAKER'S SPEAKERS 星座別著者・イラストレーター近況報告に自画像付きで。先生は水瓶座に広井王子先生と。
[全文]「バズー!魔法世界」のスーパーファミコンが7月に発売になります。初めてキャラデザインに挑戦!! みんな是非買ってね。
秋号コメント
1993T1008806090668641
p.289SNEAKER'S SPEAKERS 著者・イラストレーター近況報告に自画像付きで。先生は次男グループに。
[全文]PC-エンジン版ウィザードリィが出ます。モンスターのデザインなどは僕がやりましたので、興味がある方は、一度お試しを。
冬号コメント
1993T1008806120662641
p.273SNEAKER'S SPEAKERS 十二支別著者・イラストレーター近況報告に自画像付きで。先生は酉コーナーにお独り。
[全文]今回は、ザ・スニーカーだけでなく、富士見書房から出る『風の大陸』のムックにもカルナーのイラストを書いています。
春号対談・コメント
1994T1008806030701680
p.20〜25「私たち三人の不思議な関係」と題して、竹河聖・いのまたむつみ・山田章博対談。(恵那さんに情報をいただきました)先生、他のお二方に喋らせようとして失敗してます。
[概要]カルナーではモブシーンを描くのが好き。気晴らしは仕事を片付けること。猫は透明水彩が好き。玉藻の前で漫画を描きたい。竹河先生から捕物帳の挿絵の依頼。
p.278 SNEAKER'S SPEAKERS 著者・イラストレーター近況報告に自画像付きで。
[全文]そろそろ「ロードス島戦記ファリスの聖女」のコミックスが出るはずです。近日中の発売ですから、お楽しみに…
夏号コメント
1994T1008806060708680
p.306 SNEAKER'S SPEAKERS 著者・イラストレーター近況報告に自画像付きで。
[全文]「ファリスの聖女」で2年半左開きのマンガに慣れてしまったので、右開きに直すのに1か月もかかってしまいました…。
秋号コメント
1994T1008806090705680
p.254 SNEAKER'S SPEAKERS 著者・イラストレーター近況報告に自画像付きで。
[全文]コミックの取材で秋田の田沢湖と御生掛温泉に来ています。白い原稿用紙と一緒に、楽しい二人旅です。
冬号コメント
1994T1008806120709680
p.241 SNEAKER'S SPEAKERS 著者・イラストレーター近況報告に自画像付きで。
[全文]胃潰瘍で入院してました。今回は竹河先生にお願いして巡検使カルナーはお休みです。カルナーファンの皆様ごめんなさい。
6/5号コメント
1994T1008806060708680
p.206 SNEAKER'S SPEAKERS 著者・イラストレーター近況報告に自画像付きで。
[全文]猫の毛の生えかわる季節なので絵の具皿が毛だらけ。もし僕の絵に3センチ程の不自然な線を見つけたら、それは猫の毛だ。
8/5号コメント
1994T1008806080706680
p.198 SNEAKER'S SPEAKERS 著者・イラストレーター近況報告に自画像付きで。
[全文]映画『学校の怪談』を観て来ました。社会心理学の研究課題に学校の噂話を選んだ過去のある僕のこの映画に対する評価は◎
12/5号コメント
1994T1008806120709680
p.230 SNEAKER'S SPEAKERS 著者・イラストレーター近況報告に自画像付きで。
[全文]暇が出来たら読もうと思って買った本が既に数十冊。仕事中読んで聞かせてくれる人を雇おうと、本気で考えるのであった。
2/5号コメント
1996T1008806020702680
p.240 SNEAKER'S SPEAKERS 著者・イラストレーター近況報告に自画像付きで。
[全文]去年末の京都は、いきなり記録的な大雪。家を出るのも大変でしたが、雪に包まれた街並みに、しばらく見惚れてしまいました。
「A CASTLE OF THE SNEAKERおたよりコーナー」のp.247「作家・イラストレーターへのQ&A」
白黒イラストの際、鉛筆画のような独特なタッチでお描きになりますが、下描きのようなものはするのですか?
[全文]1枚のイラストとして、普通に下描きは描いていますが、あのタッチのペン入れの時に雰囲気でつけてます。ガシャガシャとタッチをつければ、何となく紙面がうまりそうな気がするので(笑)……というのは冗談ですが。
6月号コメント
1996T1014081060708680
p.246 SNEAKER'S SPEAKERS 著者・イラストレーター近況報告に自画像付きで。
[全文]2月に京都で開いた阪神大震災チャリティーサイン会に来てくださった方、どうも有難うございました。盛況でした。
8月号コメント
1996T1014081080706680
p.282 SNEAKER'S SPEAKERS 著者・イラストレーター近況報告に自画像付きで。
[全文]京都は凄い雷雨が数日間続きました。恐いものは余り無いつもりだったけど、雷だけは幼児体験のせいで、どうも苦手。
10月号コメント
1996T1014081100701680
p.218 SNEAKER'S SPEAKERS 著者・イラストレーター近況報告に自画像付きで。
[全文]コミック・ニュータイプで「ファリスの聖女」が再開しました。マル勝PCエンジン誌連載を見逃した方は是非見て下さい。
2月号コメント
1997T1014081020702680
p.210 SNEAKER'S SPEAKERS 著者・イラストレーター近況報告に自画像付きで。
[全文]今まで手軽な水彩ばかり使ってきましたが、これからは色々な画材に挑戦していきたい。 今回がその第一弾。いかがですか?
4月号コメント
1997T1014081040700680
p.230 SNEAKER'S SPEAKERS 著者・イラストレーター近況報告に自画像付きで。
[全文]気分転換にと思って染めたのはいいが、机の前を離れられずにいる僕の オレンジ・ヘアを見て批評してくれた人はまだいない。
6月号コメント
1997T1114081060729686
p.242「SNEAKER'S SPEAKERS」に自画像付きで。
[全文]幸せなことに僕の家の裏は桜並木の遊歩道になっていて、 ここ数日の雨にも関わらず、まだ仄かな花の香りを漂わせている。
8月号コメント
1997T1114081060727686
p.230「SNEAKER'S SPEAKERS」に自画像付きで。
[全文]風邪で4日床に就いている間にゲームを3本クリアした。そんな必要ないのに、どうして早解きする癖がついたんだろう。
10月号コメント
1997T1114081060722686
p.222「SNEAKER'S SPEAKERS」に自画像付きで。
[全文]神戸に老婆二人で経営する怪しい中古ビデオ屋を発見。おいしいアイテムが山ほど手に入る危険なダンジョンみたいな店だ。
6月号コメント
1999T1114081060729686
p.218 SNEAKER'S SPEAKERS 著者・イラストレーター近況報告に自画像付きで。
[全文]巡検使カルナーのシリーズ以来ザ・スニーカーに描くのは本当に久しぶりです。皆さんはお元気でしたか?僕は……僕‥は‥
8月号コメント
1999T1114081080727686
p.186 SNEAKER'S SPEAKERS 著者・イラストレーター近況報告に自画像付きで。
[全文]拙作「ビーストオブイースト」はソニーマガジン社から7月に創刊される雑誌で連載再開します。ご心配いただいてどうも。
10月号コメント
1999T1114081100722686
p.162 SNEAKER'S SPEAKERS 著者・イラストレーター近況報告に自画像付きで。
[全文]去年引っ越した時の荷をまだ解いてない。ロードス関係の資料もその中にある筈なんだけど探す時間がなくて空で描いてる。
12月号コメント
1999T1114081120720686
p.180 Sneaker's BOARD 待っててね COMING SOONに。
[全文]プレイステーション版ソフト「西遊記」のキャラクターイラストを描きました。11月にはコーエーから発売されます。よかったら買ってみてください。
10月号対談
2001T1114081100722686
p.44〜51「『ファリスの聖女』完結&コミック発売記念特別対談 伝説の謳い手山田章博と神話の紡ぎ手水野良が語る『墜ちた聖女・フラウスの物語』」
[概要]エンディカは神話の語り部として登場させた。フラウスはよく叱るのですが、「叱る」ことは女性独特の形だと思う。僕も妻からよく叱られる。描くのは疲れましたよ、もうヘロヘロ。
ザ・プレイステーション Vol.162インタビュー雑誌ソフトバンクパブリッシング
991003
199923324-8/27420
マーメノイドについて。(初音むつなさんから情報をいただきました)
CG WORLD 10月号コメントA4変形判(210×284)雑誌ワークスコーポレーション
050911
200549101421310591219
「SHONOBI」のVFXに迫る!」p.17〜18。記事は4ページですが、先生のコメントは400字弱。
[概要]作品の方向性を確定すべく、原作に無い裏設定、伊賀と甲賀の諍いの原因を明確にし、伊賀・水・青、甲賀・山・赤とイメージも鮮明に。
色彩王国A4判平綴雑誌美術出版社
160919
各1500
インタビュー
1997ISBN4-568-50195-4
p.22〜31「The Masters of Color カラー原稿の達人」 。近影。 (陵陵さんから情報をいただきました)
[概要]1996年「コミッカーズ秋号」と同内容。インタビューで数行質問・回答を削除。ドローイングで「装飾品の質感表現」を追加。
2 コメント
1998ISBN4-568-50200-4
p.52「私の好きな色」と題して、400文字程度。 (SIVAさんから情報をいただきました)
[概要]好きな色=セピア。浮世絵風の絵を描く以外、黒は存在しない。組み合わせでは、ブルーグレイとイエローグレイ。実際は様々な色が微量に混ざって好みの色になる。
3 エッセイ
1999ISBN4-568-50209-4
p.66「はじめての筆選び」にて「透明水彩の使い手 山田章博先生の筆選び」1/6ページ。
[概要]いい筆は、まとまった毛先で太細描き分け可、適度な弾力、毛が抜けない、長持ち。削用筆(小)は彩色用、面相筆(小)は仕上用、身近な道具を使いこなし、自分に合った道具を探す。
SHINOBI解説文パンフレット(2550×2550)講談社
160919
2005なし762
p.22〜23「FROM BEHIND THE SCENES 山田章博が語るコンセプトデザインについて」
[概要]僕は貸本時代の人間なので、忍者ものには、白土三平さん、横山光輝さんの漫画、そして何より山田風太郎さんの「忍法帖」シリーズで親しんで来ました。
「SHINOBI」コンセプトデザイン画集序文・対談・解説文A4判平綴画集講談社
160914
2005ISBN4-06-364652-12381
p.2〜3「『忍−SHINOBI』の仕事|コンセプトデザインの仕事について」
p.4「総天然色化に際して」
p.18「忍者の異称「乱破(らっぱ)」について」
p.20「「伊賀・鍔隠れ(つばがくれ)」のイメージ」
p.27「「甲賀・卍谷」のイメージ」
p.40「伊賀・鍔隠れ衆(初期設定集)」
p.52「甲賀・卍谷衆(初期設定集)」
p.64「伊賀・鍔隠れ/甲賀・卍谷衆(後期設定集)」
p.74〜81「映画、漫画を語る。原作を語る。山田章博×せがわまさき 特別対談」(ヤングマガジンNo.41掲載時の完全版)
p.82「伊賀鍔隠れ/甲賀卍谷 里のイメージ」
p.98「その他の登場人物(初期・後期設定)」
p.108「『SHINOBI』のイメージ」
p.116〜119「映画を、衣裳を語る。山田章博×小川久美子 特別対談」
[概要]甲賀忍法帖の実写映画化に携われることは運命を感じた。忍世界を妄想する。着手から完成まで積み重ねと深化に使えて幸福でした。イメージは隠忍−鬼でした。
週刊ファミ通 1★24インタビューアスキー
160922
1997T1126255010331282
「テラファンタスティカ」情報2ページ、イラスト6点。情報内の「開発陣突撃インタビュー」で先生のコメントあり。
[概要](不所持の為、詳細不明)
「十二国記」アニメ設定画集序文A4判平綴画集新潮社
240317
2024ISBN978-4-10-335934-03600
p.4・5「端書 本当なら跋」
[概要]キャラクター原案はあくまでも制作の為の検討素材であって、資料集というのでもなければ広く一般に披露する代物ではない。原図には誤字、用字の誤りが散見します。手書きコメントも絵の一部として書き直す事はしませんでした。山田の無教養ぶりがお楽しみ頂けると思います。
「十二国記」画集 久遠の庭序文A4判平綴画集新潮社
160915
2014ISBN978-4-10-335931-93000
p.4「念白 はじめに」
[概要]役目は小説をポップに見せかける事だ。観る者が「動く」ことで、庭園の中に物語が芽生え、色が点す(さす)、原作者命名の「久遠の庭」はそういう場所だ。
「十二国記」公式アニメガイドコメントB6判平綴ムック講談社
160919
2004ISBN4-06-334923-3900
p.4〜36「山田章博原案集」
[概要]沃飛「エキセントリックでキュート(?)」水寓刀「指をかけて握ることも」蒼猿「人というよりはやはり猿」驍宗「僕は絵が下手なのでしかめっ面になっています」
「十二国記」30周年記念ガイドブックインタビューA5判新潮社
220826
2004ISBN4-06-334923-3900
p.4〜36「「十二国記」絵師山田章博氏インタビュー」として、「芸術新潮6」からの抜粋で、1ページの先生コメント。
[概要]小野不由美さんは小さくて、かわいい女の子でした。
出版創作イベント「NovelJam 2018」全作品講評A5判変形NovelJam運営事務局
180331
2018b-BB-001538693320
「著者」と「編集者」と「デザイナー」がリアルに集まってチームを作り、ゼロから小説を書き上げ編集・校正して表紙を付け「本」にして販売までを行う『短期集中型の作品制作・販売企画』(公式サイトより)= NovelJam の第2回、「NovelJam2018」、先生はアワード審査員として参加。同じくアワード審査員として参加の他2名の先生方と同様、ご自身の名を冠した「NovelJam 2018 山田章博賞」の選定を担当。該当作品は「その話いつまでしてんだよ」 森山智仁先生 (著), 米田淳一先生 (編集), 杉浦昭太郎先生(デザイン・編集) 。(初音むつなさんから情報をいただきました)
少年コンプ Vol.1エッセイA5雑誌付録角川書店
020319
1992なし非売品
「コンプティーク1月号」の別冊付録。「特集 SUPER COLUMN」にてp.56「ロードス島戦記 ファリスの聖女」 1ページ。(初音むつなさんから情報をいただきました)
[概要]「ロードス島戦記」は野生時代で目にしたのが初めて。漫画化案は「灰色の魔女」「ファーンとベルドの一騎打ちで弓を射た者」も。「ファリス〜」は日本ファンタジー・コミックの金字塔に。
(少年少女)SFマンガ(競作)大全集A5判平綴雑誌東京三世社
161031
各550
14インタビュー
198204785-4
p.185〜191「関西コミックパワーの秘密を探ってまいりました」と題してひさうちみちお・かづさひろし・住本吉隆各先生方と対談。6ページ。
[概要](砥部注:口数少ないと思ったけど、7/36コメント。)東より西の気質が合う。会話のテンポも違う。同人誌での地位は商業誌では通用しない。関西は個人主義。高知の台風は凄い。
16コメント
198204785-10
「SFマンガ競作大全集」隔月化告知ページに。
[全文]マンガ家となって一年。身についた処生術で頑張ります。今年は顔で売りましょ。
17コメント
198304785-1
p.188「'82 SFまんがBEST100解説大全集」に「影夫人異聞」へのコメント。
[全文]この作品は、僕が14歳の時に描いたものの焼き直しなんですよ。だからネタ自体は非常に古いものなので現代に著しくマッチしないんではないかという危惧があったんですけど。読者の皆様、いかがでしょう。
24対談
198411965-3
p.42〜44「デジタル対談 森脇真末味×山田章博」 3ページ。(陵陵さんに情報をいただきました)
[概要]森脇先生とは、嗜好は似てるけど、思考が違う。自分はシングルヒットが無く、アルバムで勝負する。出来上がってるので、あとは落ちていくだけ。
28コメント
198411965-11
p.176ホットボイス オブ ライターズにコメントあり。
[全文]虫の声が賑やかで、もう秋です。先日妻に小遣いを貰ったので冨田勲のドーン・コーラスを買いました。ああ宇宙だなあと 聴いてる僕はみいはあです。京都は星も綺麗です。
29コメント
198511965-1
p.271ライターズ・ボイスにコメントあり。
[全文] 僕は架空の地図を携えて謎が蹂躪する昭和20年代の魔境へ冒険旅行に出かけます。今日から良い子山田章博。
真幻魔大戦1ビッグ・プロローグ 解説文庫角川書店
160921
1987ISBN4-04-138368-4380
巻末p.265〜268に「解説−小説家と挿絵画家−」4ページ。
[概要]鏑木清方の「小説家と挿絵画家」は、売れっ子泉鏡花と若輩者の鏑木の邂逅を描いた作品。自分を鏑木先生に擬えるのは烏滸がましいが、自分なりの「小説家と挿絵画家」が。
ZOOB5判平綴同人誌ZOO
160920
なし
Vol.4座談会
1980450
p.56〜60座談会「しのごの座談会−なるべくマンガについてはなしてみよう−」 に参加。9名、全158コメント中先生のコメント10(6.3%)、全549行中先生の発言は34行(6.1%)。
[概要]音楽は適当に飽きさせて次を売る。「マンガ少年」は門前払い。森脇先生曰く「「人魚変生」は読む人より描く人が楽しんでる作品」会長「山田さーん。なんにも喋りませんねぇ」
Vol.5座談会・コメント
1981450
p.68〜76 座談会「しのごの座談会PART2」 に参加。8名、全347コメント中先生のコメント4(1.1%)、全883行中先生の発言は4行(0.4%)。
森脇真末味先生の「マスターのおしゃれ専科」2ページは山田先生「案」で、文も書いてます。
[概要]しおざき先生「なんぞいうてえ〜」これはいついつのこげめ・・いうてね。作者の方もこれからデザインに凝りたいと宣言された−茶嘆主人敬白。
Vol.6座談会
1982500
p.80〜96 座談会「しのごの座談会パート3」 に参加。8名、全417コメント中先生のコメント62(14.8%)、全1557行中先生の発言は204行(13.1%)。
[概要]素人が漫画家ごっこで「シメキリが、ワ〜ッ」とか書いてるのを見ると、死ね死ね死ね、という感じになります。本気で怒っちゃいや。「山田章博大いに語る」
すうべにいる対談・エッセイ・後書きA4判平綴画集東京三世社
160915
1984ISBN4-88570-459-61456
p.88〜91「After Dinner,Talk about After Dinner」、p.92「対談を終えて」p.95・97「「まいむ」雑記」、p.98(後記無題)、p.99「あとがき」
[概要]After Dinnerは今回の大事な要素。私のしている事を或る人が「画戯」と、その仰者り様が気に入った。振り返ってみると私のつたない心の歩みを見るよう。
対談・エッセイA5判平綴画集日本エディターズ
2004ISBN4-930787-34-31000
p.83・85「「まいむ」雑記」再録、p.86〜87「すうべにぃる−新版あとがき」
[概要]何でこんなもの描いたんだろう、出したんだろう。当時は楽しかったが、ほんの少しの気恥ずかしさが拭えないでいる。
スカイ・クロラ オフィシャルガイドインタビューAB判ムック中央公論新社
160920
2008ISBN978-4-12-003930-01400
p.42〜45「森博嗣徹底解析!」のサブタイトルで4ページ。
[概要]お互い、ベタベタした付き合い方はしないタイプ。予断を持たないで待っているほうがいい。あまり分析しないのがいい。勝手にやって勝手に納めさせていただいてる。
Studio Voice 9月号 Vol.117短文A4雑誌流行通信
171029
198505419-9380
p.86〜87「AKIHIROMANCE ASANO夫人の事」2ページ。エッセイなのか創作なのか不明。と、「マンガ宝島」のインタビューの後日譚という情報が魔法使いの弟子の見習い書記官さん発行の「山田章博作品目録III」に。後日譚と言うより、その事実を元にした創作っぽい感じかと。
[概要]15歳の時の同級生Rさんに、10年ぶりに郷里で再会した自分、少女時代の彼女とお産に帰郷した平凡な女性とのギャップに戸惑う。
ストリートファイター メモリアル・アーカイブ Beyond the World
―「ストリートファイター」から「ストリートファイターV」まで―
コメントA4判ムックKADOKAWA
180930
2018ISBN978-4-04-893769-63900
無題。
[概要] 春麗を描く光栄に浴し感謝。格闘ゲームは下手なので全ての春麗は見れてない、イメージを裏切る絵になってないことを。
スニーカー・ストリート・シアターVol.18コメント折込チラシ角川書店
160926
1995なし無料
無題。
[全文] 末娘はほうき星のように夜の牧場の上を飛ぶ。犬は夢から醒めて鼻を鳴らすし、まあ何て可愛らしい。
総特集 高橋葉介コメントA5判無線綴ムック河出書房新社
160920
2013ISBN978-4-309-97802-41200
p.40「特別寄稿 山田章博」「クレイジーピエロ」のイラストとともに。(初音むつなさんに情報をいただきました)
[概要]三十六周年おめでとうございます。山田は「高橋葉介風」という評価を払拭出来ないでおります。
ダ・ヴィンチA4判雑誌メディアファクトリー
160920
11月号エッセイ
1999T1116061110455450
「マンガ家が望むマンガ化してみたい!この小説」でp.22〜23「山田章博が描く、キム・ニューマンの『ドラキュラ紀元』」(恵那さんに情報をいただきました)
[概要]別名義の著作「ドラッケンフェルズ」とともに”ツボにはまった小説”。どこを描こうか迷ったのですが、ページに制限がありますから。
9月号インタビュー
20124910059470920467
p.27「「十二国記」イラストレーター 山田章博インタヒュー」メールインタビュー。(初音むつなさんに情報をいただきました)
[概要]交代やイラストなしの選択もあったでしょうに。浮いてしまうことに変わりありません。この作品との出会いがなければとうに消え失せていた。
TWINBEE MIXコメントB5判無線綴同人誌M.I.CLUB
160921
1994なし1000
p.7 無題
[概要]知り合ったのは「ガイアポリス」の頃。ツインビー世界のスチーム・パンクっぽい要素をクローズ・アップ。「ヴィクトリア朝のツインビー」グラハム・パーカー風。
月ぞ悪魔帯書きB6判無線綴新書出版芸術社
160921
1993ISBN4-88293-068-41456
帯への推薦コメント 無題
[概要]どうしてこんなものが出来たのかしら。氏の古生物学的知識に裏打ちされた夢想の数々が大輪の花を結んでいる。
天空人讃揚作品前書き・後書きB5判無線綴同人誌山田章博
161020
1981なし不明
前書きは「天楽」と題して、「海遍の音楽」に対して。後書きは「永遠以灯 twilight」と題して2ページ。
[概要]天体の惑星排列が奏でる天上の一大交響楽がある。捜索する間、幻聴に悩まされ続けた。この小冊子はよい子の為の絵本であります。
電撃スーパーファミコンNo.12インタビュー中綴じ雑誌メディアワークス
220613
1995T1026393070627602
「ミスティックアーク」キャラクターデザインについて。
(魔法使いの弟子の見習い書記官さん発行の「山田章博作品目録V」から情報をいただきました)
人魚變生アンケート・後書きA5判平綴ハードカバー東京三世社
160915
19820071-0043-5297980
p.184〜185「真面か冗句か 二枚目&二枚半 Q&A」、p.186「山田章博全調書」、p.187「作品後記 晩春の古都より」
[概要]「ぱだんぱだん」は同名のシャンソンを仮名にしたもので、心臓の鼓動を擬している。当分は「美しい日本と私」でやって参りたい。「ゆりかもめ」が紙の上を飛ぶのはめでたい。
砥部注:「Padam Padam」エディット・ピアフがユダヤ人の恋人に作って貰った曲らしいです。タイトルの意味は、歌詞からの「心臓の音」との解釈が一般的のようです。フランス語の辞書には載ってませんし、造語なのかも。
アンケートA5判平綴コミック東京三世社
不明ISBN4-88570-432-4728
p.184〜185「真面か冗句か 二枚目&二枚半 Q&A」再録、p.186「山田章博全調書」再録 
表紙コメント雑誌新潮社
240405
91
4月号
2024不明
表紙のコメント
[全文]これで全部。
7月号
20204910068230706
表紙のコメント
[全文]あくまでも小公子です。
10月号
20224910068231024
表紙のコメント
[全文]十二の国は未だ彼岸です。
猫の遊ぶ庭折返し書き文庫幻冬舎コミックス
161015
2011ISBN978-4-344-82199-6552
折返しのコメント
[全文]夏のつもりで描きましたが、まだ表では雪がちらついてました。
〜気まぐれ者達の楽園〜折返し書き文庫
ISBN978-4-344-82221-4571
折返しのコメント
[全文]うちの黒猫は基本、金色のリボンしか受け付けません。
NovelJam 2018講評A5判変形NovelJam運営事務局
190714
2018b-BB-001538693320
「NovelJam 2018 山田章博賞」の選定を担当。該当作品は「その話いつまでしてんだよ」 森山智仁先生 (著), 米田淳一先生 (編集), 杉浦昭太郎先生(デザイン・編集) 。
講評電子版NovelJam運営事務局
2018なし3400
NovelJam 2018秋講評YouTubeNPO法人日本独立作家同盟
2019
「NovelJam 2018秋 山田章博賞」の選定を担当。該当作品は「みそしる戦争」 太田有紀先生 (著), アンジェロ先生 (編集), 新月ゆき先生(デザイン) 。
「https://www.youtube.com/watch?v=jNiAmFo8X_4&feature=youtu.be」で41:45〜44:00辺りとのこと。(初音むつなさんに情報をいただきました)
スタートは2018年秋ですが、最終審査終了は翌年の2月。
講評A5判変形NovelJam運営事務局
2019bb-B-001580903400
講評電子版NovelJam運営事務局
2019なし3400
ぱふ雑草社
160922
10月号インタビューA5判平綴雑誌
198217561-10530
3ページ。「特集 期待の新人まんが家 '79〜'82 −少女まんが家編−」の巻頭を飾ってます。p.109〜111「山田章博インタビュー 薄闇の世界より」電話インタビューと明記してあります。
[概要]デビューが決まったのを家族は知らなかった。暗くはないと思いますけど、明るくもない。殆ど薄闇の世界です。これはもう病気としか言いようがありません。
10月号エッセイA5判平綴雑誌
198417561-10480
p.98「CINEMA DREAM 10」に「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」について、 ハリソン・フォードの絵と映画に関する文を掲載。1ページ。
[概要]少年の頃、小栗蟲太郎「人外魔境」を読み耽ってた。昭和の初めの日本の「探偵小説」にも随分変な主人公がいた。凄いワルとか、ただの世捨て人とか。
砥部注:先生は仮題だった「死の寺院」の方が好きということでした。原題は「Temple of Doom」の運命の寺院ですね。1984年日本公開、シリーズ第2弾。スピルバーグ監督が自作中一番の失敗作と酷評(ウィキペディアより)。
5月号コメントA5判平綴雑誌
198517561-5480
p.7創刊100号によせられたまんが家の先生方からのありがたいメッセージ☆にコメント付のイラスト掲載。(初音むつなさんから情報をいただきました)
[全文]お互いいきつくところまでいきましょうね。通算100号おめでとうございます
4月号筆記アンケートB5判平綴雑誌
199617561-4922
p.83「まんが家大アンケート」にて。
[概要]95年で印象的だった出来事は、米国スミソニアン博物館の一件、憲法二〇条問題。96年の野望は、論理より感性にシフトした短篇と、自転車旅行。
砥部注:スミソニアン博物館の一件とは、原爆展を企画したが議会や軍人会の反対で実現せず、日米ともにマスコミが取り上げ一大論争となった。憲法二〇条問題とは、信教の自由と政教分離の条文に対する対応と思われるが、95年がその問題について特に大きく取り上げたわけではない。95年にはオウム真理教による地下鉄サリン事件をはじめとする日本史上最悪のテロ事件が発生した一方、いわゆる自社さ連立により前年に発足した村山内閣が、戦争責任について真摯な立場を取ったことから、そのように解されたのか、はたまた砥部の知らない所で巻き起こっていたのか。それよりも、地元の阪神淡路大震災は入れといて欲しかったかな。
VandaAコメント同人誌MOON FLOWER
160926
1991なし不明
p.43「Vanda 新忍法十番ステークス」に後書と自画像とサイン。
[全文]大工をやってる友人がアメリカでの仕事から帰って来て「おい、どうもこれから忍者が流行るらしいぞ」と言いました。彼が足場で作業しているのを見た現地の青年が「NINJAだ!」と叫んで駆け寄るや、「君のはいている地下足袋がどうしても欲しい。(NINJA Shoesと言ってたらしい)」と熱心に頼みこむのだそうです。結局、青年のT-シャツと交換という事で折り合いはついたらしいんですが、「アメ公は妙なもん欲しがるなァ」と不思議がることしきりでした。ショー・コスギが日本に逆輸入された前の話です。
B's CLUB FIRST EXIBITIONコメントB5判同人誌B's CLUB
160926
1986なし680
漫画の後にイラストとコメント。(初音むつなさんから情報をいただきました)
[全文]山田章博といいます。倉恒さんとはお友達なので末席に連ねさせて頂きました。どうもお世話になりました。
BEAST of EAST
異聞・東方眩暈録
後書きドラマCDマリン・エンタテインメント
160915
2004MMCC-40572800
ブックレットp.10「挙句」
[概要]ドラマ化は初めてではないけど、長編作品では初。一緒に楽しみましょう。
Bstreetコメント雑誌ソニーマガジンズ
160928
各950
vol.1
2000ISBN4-7897-8208-5
p.183 comment
[全文]京都で暮らすようになって、毎年誕生日を雪の中で迎える(外に放り出されてるっちゅうことじゃないよ)。だから大体その日は体調不良です。B of Eに雪景色は出てきませんが、でも僕は雪景色が大好きです。描くの楽。
vol.2
2000ISBN4-7897-8295-6
p.193 comment
[全文]近頃、斯界の有名人とお近づきになる機会が多くて、本業でも無名の僕は嬉しい。何かね、芸能人の楽屋に迷い込んだみたい。
vol.3
2000ISBN4-7897-8318-9
p.193 comment
[全文]東京での常宿は殆ど歌舞伎町。携帯で喋ってるふりをすると客引きの兄ちゃん達をかわせる事、皆は知ってるかな?
vol.5
2001ISBN4-7897-8360-X
p.203 comment
[全文]仕事が一段落して読みかけだったイシュメール・リードの「マンボ・ジャンボ」を読んでいる。面白い。そういえば大学の教授は黒人文学の専門だった。クラブの同人誌を進呈したら、テスト中僕の机に代金を置いて行った。用紙の欄外にチャーリー・ミンガスについて書いたら40点くれた。変な教授と学生。
vol.6
2001ISBN4-7897-8376-6
p.207 comment
[全文]部屋で蚊取り線香を焚いていたら、カナブンが落ちて来た。ふぅんて思った。因みにうちの奥さんは虫除けスプレーで倒すことができる。これもふぅんて思う。
ひさうちみちお&やまだあきひろ
カ・ン・サ・イ・マ・ン・ガ・大全集
インタビュー・対談・エッセイA5判平綴ムック東京三世社
160915
198311966-12/15980
p.16〜17「山田章博・仕事部屋訪問 魔法使いの部屋」
p.26「森脇真末味・山田章博」
p.72〜74「エロスについて」
p.126〜127「酒について」
p.130〜131「文学について」
p.134〜135「センスについて」
p.138〜139「ファッションについて」
p.142〜143「音楽について」
p.146〜147「宗教について」
p.225〜232「関西まんが家 何が飛び出すかわからない!? つれづれ対談 山田章博×ひさうちみちお×村田順子」
[概要]神社の楼門に等身大の裸身の落書き、近所の子が描いた艶めかしい女の幽霊。人魚變生のバランタインは上手く描けてない。
美熱少女後書きA5判平綴コミック白夜書房
160922
1991ISBN4-8936722741165
(AGFさんから掲示板に情報をいただきました)p.180〜181「西崎まりのさんへの手紙」と題して、2ページ。
[概要]普通の漫画が描きたいのに単に失敗しているだけの僕。日本の文化は、美しいという事を相当に優遇してくれる。描く場所をひとところに決めず、その乱脈ふりが目立つ。
砥部注:西崎まりの先生は2004年10月12日に死去。享年42歳。故人のご冥福をお祈り申し上げます。
百花庭園の悲劇後書き・制作メモB5判平綴コミック新書館
160915
1984ISBN4-403-61063-3880
p.149「作者のページ」、p.150〜151「制作メモ」
[概要]ヴィッキー・レアンドロス・パパサナシュウのThe Last Rose of Summer(邦題「庭の千草」)をモチーフにして、この作品を作った。舞台は2020年。
砥部注:ブレードランナーは1982年に公開。「スージー・ウォンの世界」は1961年公開。これの舞台になったのが湾仔(ワンチャイ)の歓楽街の紅燈街(フォントンカイ)なんですが、先生のメモだと湾仔に「スージー・ウォンの世界」と呼ばれる歓楽街があるって書いてありまして、さて。
制作メモ菊判平綴コミック青心社
1991ISBN4-915333-84-1854
p.173〜174「制作メモ」再録
ヒョウタンツギ・タイムス NO.21コメントB5判無線綴ムック手塚治虫ファンクラブ京都
160922
1984なし800
ファンクラブ会報。p.18「手塚治虫漫画家生活40周年記念特集 ぱーとI」にて祝辞。(RYOさんサイトから初音むつなさん経由で情報をいただきました)
[概要]大学時分、京都でファンの集いがあるということでお手伝いに参ったことがありました。ただ遠くから先生を見ていただけでした。
ふぁんたすていか解説・制作メモ・後書きA4判平綴絵本東京三世社
160916
1986ISBN4-88570-493-61800
p.86〜90「Kyoto Studies From Kyoto to fantastica」、p.94〜98「制作メモ」、p.99「あとがき」
[概要]日常を破壊することなく、日常を二重に生きるような話。物語は三条界隈から椹木町(さわらぎちょう)。相変わらず京都の地理が憶えられない。
解説・制作メモ・後書きB5判平綴絵本日本エディターズ
2005ISBN4-930787-39-41500
p.86〜90「Kyoto Studies From Kyoto to fantastica」再録、p.94〜98「制作メモ」再録、p.99「あとがき」
[概要]あとがきの最後に「二〇〇五年一二月新版第一刷」と加筆。他は全て同じ。
改訂版解説・制作メモ・後書きB5判平綴絵本日本エディターズ
2006ISBN4-930787-40-81500
p.86〜90「Kyoto Studies From Kyoto to fantastica」再録、p.94〜98「制作メモ」再録、p.99「あとがき」再録
[概要]あとがきの最後の「二〇〇五年一二月新版第一刷」は削除。p.91は「山田与糸栄」から変更。
砥部注:岩尾編集長殿 出来たらどこかの片隅にでも「改訂版」となった経緯なり、それが難しいなら「お詫び」はプロとして必要だったと思います。
ふゅーじょんぷろだくと 2月号イラストエッセイA5雑誌ふゅーじょんぷろだくと
160922
198207779-2650
p.208「まんが福袋」のコーナーで、水木しげる先生に続き、15番手でイラストエッセイ。因みに、16番手は安彦良和先生。(marinさん・初音むつなさんさんから掲示板に情報をいただきました)
[概要]お正月三ケ日は京都へ行ってきれいどころを集めて散財しようと思っていましたら、私の原稿料では到底かなわぬ夢でございました。
フロントミッションワールドヒストリカインタビュー・コメント変形A4判ハードカバーメディアワークス
160922
2007ISBN4978-4-8402-3663-84743
p.540〜541 Special Interview & Commentに。
[概要]並行していくつもの仕事を抱えて、キャラクター数を絞り込まざるを得なかった。アクの強いバイプレーヤーが演りそうなキャラは描いていて楽しかった。fmファンへ一言、ごめんなさい。
紅色魔術探偵団後書きB6判平綴コミック日本エディターズ
160916
1999ISBN4-930787-01-7800
p.195〜198「あとがき」
[概要]各話の元ネタを暴露。これで完結したわけではない。描き続ける興味や情熱を失ってはいない。
砥部注:岩尾編集長殿 ご自分の所で出された初出くらいはちゃんと調べて書いてくれませんか。なんで出来ないんすか?/この時点では続編の企画が進行していたらしいですが、あれから15年・・・。
マル勝PCエンジンコメント雑誌角川書店
160926
1991T4911357505444427
5月号
1991T4911357505444427
p.5「にゅうす&とぴっくす電光石火MARUKATSU」でファリスの聖女の連載の抱負について。
[全文]「ファリスの聖女」は、まだ1度も発表されていないエピソードをコミック化するものです。それだけに、私にもどのように展開していくのかわからないのですが、ひとりのファンとしてストーリーを楽しんでいきたいと思っています。読者のみなさんがイメージしている「ロードス島戦記」から離れないように、ロードス島の吟遊詩人になったつもりでがんばります。
6月号
1993T1013575060521505
p.93ロードス島戦記 扉絵コレクションの最後に、カット−布団で臥せっている先生の上に、魔神王が剣持って胡座かいてる絵−と手書きコメントあり。 (初音むつなさんから情報をいただきました)
[全文]いつも「ロードス島戦記−ファリスの聖女」を楽しみにして下さっている読者の皆様、山田は今回、魔神王の祟りで風邪をこじらせてしまい、お休みさせていただく事になりました。(もとい!なってしまいました)次回第20章は、また盛りかえしますので、どうかお見捨てなきよう。反省だけなら僕にもできる。
12月号
1993T1013575120485466
p.94ファンコーナー「ロードス島戦記 商店 MPC店」に水野・山田両先生から・・・・・コメント4行。 (初音むつなさんから情報をいただきました)
[全文]単行本化に向けて原稿の直しをやっています。お楽しみにね。最近の愛聴盤はドリーム・シアターとメディスン・メン、それにブルー・マーダーの新譜です。殊にブルー・マーダーは4年振りの新譜なので僕は嬉しい。
まるごと宮部みゆきコメントB5判平綴新書朝日新聞社
160923
2002ISBN4-02-257765-7980
p.60「ドリームバスター」について。(Junさんから情報をいただきました)
[概要]ゲーム的な構成の作品だったので、立体的な奥深い魅力を持った個性のあるゲームキャラクターを作る気持ちで描きました。これからの展開を楽しみにしています。
漫画新聞インタビュー・コメント新聞日本漫画学院
220827
1995なし250
「第67回・平成漫画家リレー訪問記」に初ペン描き、絵心、両親の反応、デビュー、アシスタント経験、京都、挿画、今後描きたい作品、後進にひと言。
[概要](小説の挿絵は、)僕はいくつか絵柄を持っているんでまずその中からセレクトしてもらいます。(作品のアイデアは、)何を描いたらいいかわからないということは一度もないです。次は多田由美先生を紹介します。
欄外コメント[全文]蛍光灯が天井にぶつかるほど揺れましたが、京都は普段から地震が多いので、我が家はお腹から上は物を置かぬように備えをしていたので被害はありませんでした。
(初音むつなさんから情報をいただきました)
マンガスタートアップガイド ペン&インクコメントB5判平綴雑誌美術出版社
161014
2000ISBN45685021281400
p.65「プロに聞く!スペシャルQ&A」に構図・ベタ配置・線の流れについて。
p.110〜111「マンガ家・道具71人大アンケート」に描く時に使っている道具について。(仙人掌周さんから情報をいただきました) ※ 後者については1999年「コミッカーズ冬号」と同内容。
[全文]そのページのなかで一番大きな絵(対象)から描いていきます。後はその周囲にコマを散らす感じ。ベタの配置は気持ちでやっているので、よくわかりません。(コミック「BEAST of EAST 第一巻」p.10を例示として掲載。)
マンガ宝島コメントA6判平綴雑誌宝島社
160923
198205988-03480
p.130 「山田章博インタビュー 大正ロマン意匠に魅かれる」
[概要]少女マンガ家で宝塚のような名前の人を見ると、こんな名前を考える時間があるんやったら作品描けばいいのにと、義憤を感じます。商業誌のデビューは「フンフン」です。
マンガテクニック 季刊04号 SpringインタビューB5判平綴雑誌美術出版社
161019
1995T1007612021002971
p.54〜55 「MTミュージアムレポート ファンタジーRPGイラストレーション展」として、天野先生を差し置いて筆頭、しかも見開き。因みに、天野・米田両先生は各1ページ、末弥・草なぎ両先生はふたりで1ページ、加藤・後藤両先生は他の企画コーナーで6ページ。
[概要]異世界を描く魅力は、大まじめに嘘を並べ立てること。今後は、ファンタジーの分野ではエスノ(民族)を、コミックの分野では歌舞伎ファンタジーをデフォルメの利いた絵で。
漫画の手帖 No.30コメントA6判変形(144×200)平綴冊子漫画の手帖事務局
160923
1990なし150
p.37「うさんくさい奴をさがせ!」でカールスモーキー石井を。(初音むつなさんから情報をいただきました)
[概要]彼の巧まぬ「お水っぽいノリ」は僕の目指す芸のひとの究極のかたちだと言えましょう。(原文まま)
ミステリービィストリートコメント雑誌幻冬舎コミックス
160928
各562
12月号
2002T1108405120596
p.427作者近況に自画像と。
[全文]今度サイン会に来てくれる方、どうもありがとう。そういう僕はあんまり他の人のサイン持ってない。何か頼みそびれるんだよね。新幹線で宝生舞さんの隣になった時も、寝ちゃってたし。そうそう、佐伯日菜子さんが黒井ミサ演ってた時の貰ってるわ。
2月号
2003T110840502059
p.460 commentに自画像と。
[全文] 同郷のタレントに北村総一郎、広末涼子、ソニン、島崎和歌子、高知東生、ジェニーいとう(以上敬称略)がいる。ああ、このラインナップからは何も見出せない。
4月号
2003T1108405040597
p.451作者コメント commentに自画像と。
[全文]今やっている玄居煉太郎シリーズは、あと2回で終わりです。絶対尻つぼみになるぞ。乞うご期待!
6月号
2003T1108405060595
p.451作者コメント commentに自画像と。
[全文]TV通販の姿勢矯正ベルト、弾力が強すぎて逆に姿勢が悪くなるんですよね。全身の力抜いて大リーグボール養成ギプス着けてるみたいな感じ。
8月号
2003T1108405080593
p.477作者コメント commentに自画像と。
[全文]玄居煉太郎の絵物語に付き合って下さってありがとう。了わりました。こんな風にするつもりはありませんでしたが・・・。
夢幻紳士B 冒険活劇編解説文庫スコラ
160923
1998ISBN4-7962-0515-2590
p.291〜293「夢幻紳士異聞」3ページ。 (マルヤマさんから情報をいただきました)
[概要]氏ご自身の起源は少なくとも十二世紀以前に求められる。本書はネクロノミコンクラスの魔書なのだ。あなたはこの犯罪に加担した。
月刊モデルグラフィックス2022年1月号コメントA4判雑誌大日本絵画
220220
20214910187470120773
p.3 巻頭特集「出渕裕」「あなたにとっての「出渕裕」とは?」に3行。 (初音むつなさんから情報をいただきました)
[概要]こっちを垣間見せてくれた恩人。ありがとう、あにさん。
森博嗣のミステリィ工作室エッセイ四六判(133×193)変形無線綴ハードカバーメディアファクトリー
160923
1999ISBN4-88991-802-71300
文庫講談社
2001ISBN4062733226750
p.238〜240(文庫版は不所持の為ページ不明)「イカロスの20年とまどろむ半神の午後」と題して。 (恵那さんから情報をいただきました) 文庫版も内容不変。(Junさんから情報をいただきました)
[概要]この人は攻撃的なマリー・シェイファーだ、というのが僕の第一印象だった。見てくれが若いうちに、ギャルゲーを手掛けてみたいと思っている。
砥部注:レーモンド・マリー・シェーファーRaymond Murray Schafer 作曲家・理論家。音、聴覚文化の復権を多方面から理論構築し、音楽から騒音まで、人の生活や精神への影響まで、多岐にわたる「音」の効能や影響について俯瞰的な視点を提供した。
モンスターコレクション6帯コメントA5判無線綴コミック角川書店
160923
2001ISBN4-04-926187-1900
帯の部分にコメント。(初音むつなさんから情報をいただきました)
[全文]祝、完結!ハイテンション・アクティブ・マジカル・サガの終局とナスのおシリを見届けよ!!(おシリに→で、好きだった。どっちかって言えば)
野性時代3月号イラストエッセイ雑誌角川書店
160923
1991不明不明
題して、「漫画で読みたい「ロードス島戦記」。トレカ145のモノクロ版も掲載。(初音むつなさんから情報をいただきました) (不所持の為、詳細不明)
山田章博&ひさうちみちお大全集後書きB6判平綴ムック東京三世社
160916
1984ISBN4-88570-475-8980
p.16〜17「山田章博・仕事部屋訪問 魔法使いの部屋」再録
p.26「森脇真末味・山田章博」再録
p.72〜74「エロスについて」再録
p.126〜127「酒について」再録
p.130〜131「文学について」再録
p.134〜135「センスについて」再録
p.138〜139「ファッションについて」再録
p.142〜143「音楽について」再録
p.146〜147「宗教について」再録
山田章博画集後書きA4判平綴ハードカバー画集中央公論新社
160916
2002ISBN4-12-003263-98000
p.144〜145「あとがき」
[概要]十二国記の唐様浮彫は「魔性の子」の時に苦し紛れから。時代考証が大雑把。銃と車とメカが苦手。「ひたすら営業」いい言葉だ。
軽装版後書きA4判平綴画集中央公論新社
2004ISBN4-12-003523-93200
p.144〜145「あとがき」再録
山田章博『十二国記』
ポストカードブック
インタビューA6判平綴文庫講談社
160916
2006ISBN4-06-255911-0600
p.66〜74「『十二国記』によせて」
[概要]テーマカラーはアースカラー。獣身の楽俊は陽子の心象かも。五百数十年を生きてる者のことはわかりません。
山田章博展 展示図録はじめに・後書きA6判平綴文庫講談社
160916
2006なし477
p.9 無題、p.39「土佐の土、風、光」
[概要]バックボーンが感じられる絵になるよう工夫することが最大の楽しみ。自分の絵には生まれ故郷の土佐が繋がっている。
山田章博の世界
ファンタジーアートワークス
後書きA4判変形平綴画集ソフトバンククリエイティブ
160916
2005ISBN4-7973-1983-62800
p.125「あとがき」
[概要]ファンタジーを描くのは楽しい。20余年前の日本では、参考資料の入手が困難だった。プログレッシブ・ロック系のアルバム・ジャケット、絵画・映画・挿画等々、物がない、お金もない。
山田章博の世界
ミスティックアーク アートワークス
設定画・企画書・後書きA4判変形平綴画集ソフトバンククリエイティブ
160916
2000ISBN4-7973-0940-72800
p.73〜102「Idea Notes」、p.103〜118「The plot of MYSTIC ARK2」、p.119「あとがき」
[概要]原案にはゲームとしてのヒット性やセールスが考慮されていない。いまだに「ミスティックアーク」が何か謎。
山田章博の世界
ラーゼフォン アートワークス
制作メモ・後書きA4判変形平綴画集ソフトバンククリエイティブ
160916
2003ISBN4-7973-2316-72800
p.124〜125「WORLD MEMO」、p.126「あとがき」
[概要]メソ・アメリカの神々、チャルチーウイトリクエ・トラソルテウトル・ミクトランシワトル・シワコアトル。ニライカナイ、最南端の島「南波照間(ぱいはてるま)」、琉球古陸。
ヤングマガジンNo.41対談B5判中綴雑誌講談社
160923
20054910288840952267
p.250〜251 「山田章博 vs せがわまさき「SHINOBI」を語る」(公式サイト・初音むつなさんから情報をいただきました)「SHINOBI」コンセプトデザイン画集に完全版。
游遊インタビュー小冊子不明
160923
1999なし無料
p.4「眺めているだけで心がなごむ、独特の空想世界 インタビュー 漫画家・山田章博さんに聞く」
関西限定のゲーム店で配布の女性向情報誌。山田家お宅訪問インタビューを掲載。出たのは夏頃。(菜露与糸可様から情報をいただきました)
余談ですが、エクシングの「マーメノイド」のテレホンカードを注文すると、この記事のカラーコピーが貰えました。(初音むつなさんから情報をいただきました)
[概要]キャラクターと漫画両方のメディアミックスは全部断ってる。体力もたないでしょう。ああそうだ、ギャルゲーやってみたいんです。
夢の博物誌 b後書きB5判平綴コミック日本エディターズ
160916
2001ISBN4-930787-27-0800
p.81〜86「雑想 この本に関係ある事 無い事」
[概要]手元に「不思議の国のアニー/アニー・ハズラム」、奇才ロイ・ウッドの変に下手くそな絵をいいなあと。「夏人記」全部描き直したい。
ユリイカ11月号コメントA5判無線綴雑誌青土社
160923
2014ISBN978-4-7917-0279-41300
森博嗣先生特集。「絵はかたる」というコーナーにp.150「消去されない まどろむ森さん」と題して、イラストと思い出話を寄稿。
[概要]何度か他所でも触れている長電話のこと。森博嗣は優しい人だという事である。
読売新聞夕刊 インタビュー新聞読売新聞社
240304
20244910855072847/0004547
「popstyle」内の旬の人インタビューコーナー「ALL ABOUT」。
[概要]お馴染みの「クライマックスシーンは描かない」。「原作者に詳しい描写はたずねない。」「登場人物に比重はかけない」
京都闇(裏?)名所として、深泥池、神泉苑。みぞろがいけ=北区上賀茂深泥池町。この池の水生植物群落保護のため国の天然記念物に。(京都市情報館より)しんせんえん=中京区御池通神泉苑町東入る門前町167。お寺ですが、境内の半分以上を池が占める。
ラーゼフォンTV・劇場アニメーションラーゼフォン製作委員会/フジテレビ
160924
a prelude〜前奏曲〜インタビューDVDメディアファクトリー
2002ZMBZ-14002500
肉声覆面?インタビュー「出渕監督人物像」「参加経緯」「キャラクター」。
[概要]監督、人物的に大きな人です。背も大きいですけど。物語の概要に絵を嵌めて、それ持って東京に行きました。苦労したキャラクター、どれも同等ですね。結構服着替えるんだなと。
1インタビューDVDメディアファクトリー
2002ZMBZ-14015000
添付の小冊子に「Interview with Akihiro Yamada」
[概要]京都でソバ食べながら勧誘された。自分で描いたキャラクターが、ロボットとツーショット?とか、違和感を覚えることもありますが、それがこの作品世界に透徹しているイメージ。
ラストコンチネント後書きA4判平綴コミック日本エディターズ
160916
2000ISBN4-930787-15-71200
p.322 無題
[概要]まるで卒業アルバムに書いた「自分の夢」を突きつけられているような気が。10余年前の山田は、こんなに稚拙で情熱的だった。
ロードス島戦記 コンパニオン 2コメントB5判ムック角川書店
160926
1991ISBN4-04-714006-61165
p.8 RECORD OF LODOSS WAR SUPER SESSION PERSONAL FILEとして、魔神戦争のイラストとともに先生のコメントが少し。(初音むつなさんから情報をいただきました)
[全文]原作の水野さんとコミック版の連載前に会ったのですが、「灰色の魔女」の小説からの愛読者なので、まさか一緒に仕事をするとは思っていませんでしたね。
ロードス島戦記 ファリスの聖女角川書店
160916
I 後書きA4判平綴コミック
1994ISBN4-04-926038-7932
p.211〜214 「「ファリスの聖女」を語る」
[概要]ファンタジーの原点はマンダラ・バンドの「The Eye of Wender」。イメージ的には映画「ハイランダー」と水野さん。少々時間がかかるかと思いますが、頑張ります。
完全版後書き四六判平綴コミック
2015ISBN978-4-04-102806-35000
下巻 p.227 「「ファリスの聖女」あとがき」
[概要]連載第1回が1991年、約四半世紀を経ての復刻。楽しんでお読みください。
ロードス島戦記 ファンギルドインタビュー重箱判変形(180×210)中綴小冊子角川書店
220813
なし無料
第3号
1995
裏表紙 ナシェルのイラストに「ファリス〜」についての山田章博先生からのコメント(菜露与糸可様から情報をいただきました)
[全文]スニーカー文庫「ロードス島伝説」の主人公ナシェルです。現在、コミックス「ロードス島戦記/ファリスの聖女」(後編)の作業も佳境ですので、楽しみに待っててください。
第6号
1996
当時単行本に収録されていなかった連載の一部と扉絵の一部とコメント。連載再開について。
[全文]実は第2巻は、あと残りが約90ページぐらいで完結する形までは進んでいたんです。魔神戦争のクライマックスの部分で、一気に描こうかとも思ってたんですけど、気が入っちゃってどうしても時間がかかってしまう。そこで、『コミック・ニュータイプ』の編集部と相談して、1巻の続きの分から再連載して、その間に残りを描きためていく形を考えました。画面の描きこみは、かなり手を入れることになると思うので、ラストのクライマックスをお楽しみください」
「「ファリスの聖女」第1巻は、ファーンやベルド、フラウス、ウォートという六英雄らが一人一人どうやって行動していくかの個々人の動きが中心だったが、新連載の中では、六英雄とからんでいくロードスの他の住人やそれぞれの国の思わくというロードス島全体を巻きこんでいく大きな戦いのドラマになっていく」

別途、「山田章博氏ミニインタビュー」として「ロードス島伝説」について。
[概要]「2巻でフロイとリーゼンや、ワールウィンドを初めて描いた」「コミックスと小説の各キャラクターの違いを、混同しないようになった」「百英雄の一人一人をこういうやつなのかなと色々と広げていく楽しさ。新連載では、かなり小説と違った平行世界へ進行していきます」
(初音むつなさんから情報をいただきました)
第7号
1997
[概要]「竜の心」の内容について「竜騎士がシステマティックに描かれているのが、面白かった。」「ファリスの聖女」の今後(コミックNEWTYPEでの幻の新作編)「「最も深き迷宮の戦い」はぜひ期待してください。」「アラバキ」の1997年夏コミック発売予定の告知も。(初音むつなさんから情報をいただきました)
ロールプレイングマガジン
No.24 4月号
コメントA4判中綴雑誌ホビージャパン
160926
1992T1001509040787757
p.3 無題
[全文] この間、小学校の父兄会に招かれて講演してきました。「子供と遊び」という題だったんですが、漫画からコンピューターゲーム、テーブルトークRPGなんかの話をしたんですが、説明にどれだけ苦しんだか。山田さんは自己嫌悪まみれ。でも大丈夫さっ!
WHATコメント雑誌東京三世社
190314
1986
8月号
09819-10500
p.79ホワット・ニュース/京を舞台にユカタの夏か!?にコメント。
[全文]夏のイベントは、関西で行うSF大会に参加すること。これは、描き手やファンが集って、上映や講演などをやります。関西人のパワーが一気に発散されそうです。なお、ラスト・コンチネントの方は、ただ今熱筆中。WHATのボリューム企画で第二部再開予定、お楽しみに。
10月号
09819-10500
p.174「著者が明かす THE LAST CONTINENT」1ページ。
[概要]漫画を筋肉を使って描きたい。メカっぽいのやSFよりも寄席演芸の講談調のものなんかに惹かれる。ノスタルジックな絵柄で描きたい。
p.179「ホワット・ニュース」2行。
[全文]残暑もキビシイですね。とにかく京都の夏はすさまじーい湿気と暑さで髪を波打たせながら描いてみた「ラスコン」第二部です。再開を問い合わせるお便りなどどうもありがとう。また一緒にダイナミックな空想科学の世界で遊びましょう
12月号
不明不明
ホワット・ニュース/マンガ家異色情報にコメント。(初音むつなさんから情報をいただきました)
[全文]中学時代、塾の帰りにふと、北の方を見上げるとオレンジ色のデッカイUFOがとまってたんです。次の瞬間にはもう遠ざかってましたけど。ふ、ふぁんたすてぃっくです、コレハ。


生原稿・生原画 海外版 グッズ 他メディア インディーズ 電磁 実物 その他

扉○ 目次○ 五十音順○ メディア別○ 発表順○ 掲示板○ その他○ 情報○ 更新履歴○



砥部粧 E-mail : tobeshow@yahoo.co.jp
が全文責を負っています。