扉○ | 目次○ | 五十音順○ | メディア別○ | 発表順○ | 掲示板○ | その他○ | 情報○ | 更新履歴○ |
1970・1980年代○ | 1990年代○ | 2000年代○ | 2010年代○ |
2020年○ | 2021年○ | 2022年○ | ● | 2024年○ |
作品名 | 詳細 配色:モノクロ■■・カラー□□・少色■■■等 | 更新日 | |||||
火狩りの王(アニメ) | 230129 | ||||||
スタッフ | ※ | キャラクター原案。 | |||||
(テレビアニメ「火狩りの王第一話旅立ち」■1月6日Youtube配信・1月14日22:30〜22:55) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
火狩りの王(アニメ) | 230129 | ||||||
スタッフ | ※ | キャラクター原案。 | |||||
(テレビアニメ「火狩りの王第二話三人の花嫁」■1月21日22:30〜22:55) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
青陽の曲 | 230302 | ||||||
壁面シート | ※01※ | □□ 泰麒。(初出220915 画集「「十二国記」画集≪第二集≫青陽の曲」p.-2ピンナップ)上に「「萬画の国・いしのまき」石ノ森萬画館第88回特別企画「十二国記」山田章博原画展」下に「2023年1月21日(土)〜4月9日(日)」
砥部注:鈴木氏が読み上げた先生からのメッセージ「今まで開催できてなかった、念願の東北エリアで嬉しい」「皆様お待たせしました」「原画が一点しかない関係で、展示に関して色々縛りがあり、小野さんほどではないですが苦心しました」(もう二文ほどの内容があったけど忘れました…)「地域の支援にも繋がれば嬉しいです」(みかろさんのfusetter.com記載の「十二国記『山田章博原画展』鈴木真弓氏ギャラリートーク1月21日」より) | |||||
月の影影の海(上)(120701 新潮社版) | |||||||
※02※ | □□ 陽子。(初出120701 文庫「月の影影の海(上)」表紙カバー)慶国の解説 | ||||||
十二国記(191212 新潮社公式) | |||||||
※03※ | □□ 雪見楽俊。(初出191212 ポストカード「ホームページ「小野不由美「十二国記」新潮社公式サイト2020年年賀状」) | ||||||
図南の翼(130928 新潮社版) | |||||||
※04※ | □□ 珠晶。(初出130928 文庫「図南の翼」表紙カバー)恭国の解説 | ||||||
(部分)風の海迷宮の岸 | |||||||
※05※ | □□ 泰麒。(初出120928 文庫「風の海迷宮の岸」表紙カバー)戴国の解説 | ||||||
十二国記(141022 カレンダー) | |||||||
※06※ | □□ 驍宗。(初出141022 カレンダー「十二国記カレンダー2015」表紙) | ||||||
東の海神西の滄海(121226 新潮社版) | |||||||
※07※ | □□ 尚驕E六太。(初出121226 文庫「東の海神西の滄海」表紙カバー)雁国の解説 | ||||||
魔性の子 | |||||||
原画 | ※001※ | □□ 高里と広瀬。(初出910925 文庫「魔性の子」表紙カバー) | |||||
魔性の子(120701 新装版) | |||||||
※002※ | □□ 高里と広瀬。(初出120701 文庫「魔性の子」表紙カバー) | ||||||
※003※ | □□ 傲濫。(初出120701 文庫「魔性の子」裏表紙カバー) | ||||||
※004※ | ■■ 高里と広瀬。(初出120701 文庫「魔性の子」p.313) | ||||||
※005※ | ■■ 海岸の高里。(初出120701 文庫「魔性の子」p.479) | ||||||
小野不由美「十二国記」新作が、10月より発売決定!! | |||||||
映像 | ※01※ | □□ 「白銀の墟 玄の月」発売前のプロモーション。(初出190724 プロモーション映像「小野不由美「十二国記」新作が、10月より発売決定!!」) | |||||
月の影影の海(上)(120701 新潮社版) | |||||||
原画 | ※006※ | □□ 陽子。(初出120701 文庫「月の影影の海(上)」表紙カバー) | |||||
※007※ | □□ 麒麟。(初出120701 文庫「月の影影の海(上)」裏表紙カバー) | ||||||
※008※ | ■■ 陽子とケイキ。(初出120701 文庫「月の影影の海(上)」p.33) | ||||||
※009※ | ■■ ヒョウキ上の陽子。(初出120701 文庫「月の影影の海(上)」p.67) | ||||||
月の影影の海(下)(120701 新潮社版) | |||||||
※010※ | □□ 陽子・景麒・舒栄。(初出120701 文庫「月の影影の海(下)」表紙カバー) | ||||||
※011※ | □□ 蠱雕。(初出120701 文庫「月の影影の海(下)」裏表紙カバー) | ||||||
※012※ | ■■ 陽子を看る楽俊。(初出120701 文庫「月の影影の海(下)」p.17) | ||||||
※013※ | ■■ 陽子に襲いかかる蠱雕。(初出120701 文庫「月の影影の海(下)」p.73) | ||||||
※014※ | ■■ 街中の陽子と楽俊。(初出120701 文庫「月の影影の海(下)」p.115) | ||||||
※015※ | ■■ 尚隆、六太と話す陽子、楽俊。(初出120701 文庫「月の影影の海(下)」p.197) | ||||||
※016※ | ■■ 陽子と獣形景麒。(初出120701 文庫「月の影影の海(下)」p.253) | ||||||
壁面シート | ※08※ | ■■ 陽子と獣形景麒。(初出120701 文庫「月の影影の海(下)」p.253) | |||||
月の影影の海(下)(120701 新潮社版〜230121 石ノ森萬画館) | |||||||
ラフ画 | ※01※ | ■■ 文庫「月の影影の海(下)」表紙カバー(初出120701)の陽子・景麒・舒栄。手書き文字「<月の影 影の海>(下)カバー表」
砥部注:一部のラフ画では、表紙の「版面(枠)」にあたる位置を表示する「青色」の「線」と帯にあたる位置を表示する「黄色」の線が入っていました。線の入り方は、「ダークタワー」の電子版おまけラフ画などでお馴染みのものですが、色が入っていたのは興味深かったです。 「東の海神 西の滄海」が並べて展示されていたので特にわかりやすかったのですが、ラフ画の方が本画よりもひとまわり小さいサイズの用紙を使用されているようです。 (初音むつなさんより2023/2/19 12:49付け掲示板にいただきました) | |||||
月の影影の海(上)(120701 新潮社版〜230121 石ノ森萬画館) | |||||||
※02※ | ■■ 文庫「月の影影の海(上)」裏表紙カバー(初出120701)の麒麟。 | ||||||
魔性の子(120701 新装版〜230121 石ノ森萬画館) | |||||||
※03※ | ■■ 高里と広瀬。手書き文字「<魔性の子> カバー表」(初出120701 文庫「魔性の子」表紙カバー)
砥部注:左上角付近の裏面に、山田センセの覚え書きが(トレーシングペーパーなので透けて見えます)。1行目「白汕子」と2行目「ごうらん」は読み取れたんですが、3行目はわかりませんでした(初音むつなさんより2023/2/19 12:58付け掲示板にいただきました) | ||||||
月の影影の海(上)(120701 新潮社版〜230121 石ノ森萬画館) | |||||||
※04※ | ■■ 陽子。手書き文字「<月の影 影の海>(上)カバー表」(初出120701 文庫「月の影影の海(上)」表紙カバー)
砥部注:陽子のスカートの丈に変更あり。編集氏が30周年ガイドブックで話題にしていた1枚ですね。(初音むつなさんより2023/2/19 12:58付け掲示板にいただきました) 「編集部内で陽子のスカートの丈が短すぎるのではないかという声が」「ほんの何ミリかですが、スカートを描き足していただきました」(「「十二国記」30周年ガイドブック」内「「十二国記」の30年史」p.123より) 「今回展示されているラフ絵は修正前の長さ」(みかろさんのfusetter.com記載の「十二国記『山田章博原画展』鈴木真弓氏ギャラリートーク1月21日」より)とのこと。 | ||||||
風の海迷宮の岸 | |||||||
原画 | ※017※ | □□ 泰麒・白汕子・驍宗。(初出120928 文庫「風の海迷宮の岸」表紙カバー) | |||||
※018※ | □□ 蠱雕。(初出120928 文庫「風の海迷宮の岸」裏表紙カバー) | ||||||
※019※ | ■■ 泰麒・白汕子・玉葉。(初出120928 文庫「風の海迷宮の岸」p.55) | ||||||
※020※ | ■■ 泰麒と景麒。(初出120928 文庫「風の海迷宮の岸」p.147) | ||||||
※021※ | ■■ とうてつに対する泰麒。(初出120928 文庫「風の海迷宮の岸」p.265) | ||||||
※022※ | ■■ 黒麒見上げる驍宗。(初出120928 文庫「風の海迷宮の岸」p.307) | ||||||
壁面シート | ※09※ | ■■ 黒麒見上げる驍宗。(初出120928 文庫「風の海迷宮の岸」p.307) 砥部注:モノクロなのは確かですが、慶は茜、恭は紺、延は苔なので、戴は何色なのか。 | |||||
東の海神西の滄海(121226 新潮社版) | |||||||
原画 | ※023※ | □□ 尚驕E六太。(初出121226 文庫「東の海神西の滄海」表紙カバー) | |||||
※024※ | □□ 天犬。(初出121226 文庫「東の海神西の滄海」裏表紙カバー) | ||||||
※025※ | ■■ 官吏たちになじられる尚驕B(初出121226 文庫「東の海神西の滄海」p.51) | ||||||
※026※ | ■■ 茫然とする六太。(初出121226 文庫「東の海神西の滄海」p.219) | ||||||
※027※ | ■■ 尚隆にすがる六太。(初出121226 文庫「東の海神西の滄海」p.333) | ||||||
壁面シート | ※10※ | ■■ 尚隆にすがる六太。(初出121226 文庫「東の海神西の滄海」p.333) | |||||
東の海神西の滄海(121226 新潮社版〜230121 石ノ森萬画館) | |||||||
ラフ画 | ※05※ | ■■ 文庫「東の海神西の滄海」表紙カバー(初出121226)の尚驕E六太。手書き文字「<東の海神 西の滄海>カバー」
砥部注:尚驍フ鎧の意匠が本画と異なるなど、並べて展示されていたので、意外にラフから変更される箇所が多いのね、という事がわかりました。木の葉の表現が、下向き三角(▽)で表現されていて、そういうところは省力化されているようです。(初音むつなさんより2023/2/19 12:58付け掲示板にいただきました) | |||||
風の万里黎明の空(上)(130326 新潮社版) | |||||||
原画 | ※028※ | □□ 陽子・祥瓊・鈴。(初出130326 文庫「風の万里黎明の空(上)」表紙カバー) | |||||
※029※ | □□ 赤虎。(初出130326 文庫「風の万里黎明の空(上)」裏表紙カバー) | ||||||
※030※ | ■■ 景王即位式。(初出130326 文庫「風の万里黎明の空(上)」p.53) | ||||||
※031※ | ■■ 鈴と赤虎。(初出130326 文庫「風の万里黎明の空(上)」p.111) | ||||||
※032※ | ■■ 祥瓊。(初出130326 文庫「風の万里黎明の空(上)」p.255) | ||||||
※033※ | ■■ 馬車の前の清秀。(初出130326 文庫「風の万里黎明の空(上)」p.363) | ||||||
風の万里黎明の空(下)(130326 新潮社版) | |||||||
※034※ | □□ 夕暉・虎嘯・桓たい。(初出130326 文庫「風の万里黎明の空(下)」表紙カバー) | ||||||
※035※ | □□ 芥瑚。(初出130326 文庫「風の万里黎明の空(下)」裏表紙カバー) | ||||||
※036※ | ■■ 陽子と景麒。(初出130326 文庫「風の万里黎明の空(下)」p.61) | ||||||
※037※ | ■■ 塀の上に引っ張り上げられる祥瓊。(初出130326 文庫「風の万里黎明の空(下)」p.131) | ||||||
※038※ | ■■ 陽子と蘭玉。(初出130326 文庫「風の万里黎明の空(下)」p.181) | ||||||
※039※ | ■■ 陽子と虎嘯。(初出130326 文庫「風の万里黎明の空(下)」p.266) | ||||||
※040※ | ■■ 麒麟に乗る陽子。(初出130326 文庫「風の万里黎明の空(下)」p.361) | ||||||
壁面シート | ※11※ | ■■ 麒麟に乗る陽子。(初出130326 文庫「風の万里黎明の空(下)」p.361) | |||||
風の海迷宮の岸(230121 石ノ森萬画館) | |||||||
ラフ画 | ※06※ | ■■ 文庫「風の海迷宮の岸」表紙カバー(初出120928)の泰麒・白汕子・驍宗。但しコピー。手書き文字「「風の海 迷宮の岸」カバー表」
砥部注:コピーなのは、「編集部にFAXで送られた第一稿」(みかろさんのfusetter.com記載の「十二国記『山田章博原画展』鈴木真弓氏ギャラリートーク1月21日」より)とのこと。 | |||||
※07※ | ■■ 文庫「風の海迷宮の岸」裏表紙カバー(初出120928)のすう虞。但しコピー。
砥部注:すう虞の尾の部分を内側と外側のどちらに曲げるか試行錯誤した形跡が(本画では外側に曲がっています)。(初音むつなさんより2023/2/19 12:58付け掲示板にいただきました) | ||||||
風の万里黎明の空(上)(130326 新潮社版〜230121 石ノ森萬画館) | |||||||
※08※ | ■■ 文庫「風の万里黎明の空(上)」表紙カバー(初出130326)の陽子・祥瓊・鈴。但しコピー。手書き文字「風の万里 黎明の空 上巻 カバー」
砥部注:コピーなのは、「編集部にFAXで送られた第一稿」(みかろさんのfusetter.com記載の「十二国記『山田章博原画展』鈴木真弓氏ギャラリートーク1月21日」より)とのこと。 | ||||||
風の万里黎明の空(下)(130326 新潮社版〜230121 石ノ森萬画館) | |||||||
※09※ | ■■ 文庫「風の万里黎明の空(下)」表紙カバー(初出130326)の夕暉・虎嘯・桓たい。
砥部注:夕暉と虎嘯の顔の位置決めをしたと思われるアタリ線があって、山田センセの画面操作法の一端を覗き見た気分に。(初音むつなさんより2023/2/19 12:58付け掲示板にいただきました) | ||||||
丕緒の鳥 | |||||||
原画 | ※041※ | □□ 丕緒。(初出130626 文庫「丕緒の鳥」表紙カバー) | |||||
※042※ | □□ 陶鵲。(初出130626 文庫「丕緒の鳥」裏表紙カバー) | ||||||
※043※ | ■■ 丕緒。(初出121226 文庫「丕緒の鳥」p.9) | ||||||
※044※ | ■■ 標仲。(初出121226 文庫「丕緒の鳥」p.173) | ||||||
図南の翼(130928 新潮社版) | |||||||
※045※ | □□ 珠晶。(初出130928 文庫「図南の翼」表紙カバー) | ||||||
※046※ | □□ 孟極。(初出130928 文庫「図南の翼」裏表紙カバー) | ||||||
※047※ | ■■ 孟極で飛ぶ珠晶。(初出130928 文庫「図南の翼」p.51) | ||||||
※048※ | ■■ 珠晶と頑丘。(初出130928 文庫「図南の翼」p.169) | ||||||
※049※ | ■■ 珠晶。(初出130928 文庫「図南の翼」p.241) | ||||||
※050※ | ■■ 犬狼真君。(初出130928 文庫「図南の翼」p.365) | ||||||
壁面シート | ※12※ | ■■ 孟極で飛ぶ珠晶。(初出130928 文庫「図南の翼」p.51) | |||||
図南の翼(130928 新潮社版〜230121 石ノ森萬画館) | |||||||
ラフ画 | ※10※ | ■■ 文庫「図南の翼」表紙カバー(初出130928)の珠晶。手書き文字「「図南の翼」表@」
砥部注:ラフでは羽織にこまかな柄があったり、椅子の手すりの形状変更があったり、こちらも本画と並べて展示されていたので、じっくりと見比べることができました。(初音むつなさんより2023/2/19 12:58付け掲示板にいただきました) | |||||
華胥の幽夢(131225 新潮社版) | |||||||
原画 | ※051※ | □□ 采麟。(初出131225 文庫「華胥の幽夢」表紙カバー) | |||||
※052※ | □□ 華胥華朶。(初出131225 文庫「華胥の幽夢」裏表紙カバー) | ||||||
※053※ | ■■ 泰麒・驍宗と廉麟・廉王。(初出131225 文庫「華胥の幽夢」p.9) | ||||||
※054※ | ■■ 楽俊と鳥。(初出131225 文庫「華胥の幽夢」p.137) | ||||||
※055※ | ■■ 采麟と才王。(初出131225 文庫「華胥の幽夢」p.185) | ||||||
※056※ | ■■ 利広と風漢。(初出131225 文庫「華胥の幽夢」p.299) | ||||||
黄昏の岸 暁の天 | |||||||
※057※ | □□ 李斎と飛燕他。(初出140325 文庫「黄昏の岸 暁の天」表紙カバー) | ||||||
※058※ | □□ 天馬。(初出140325 文庫「黄昏の岸 暁の天」裏表紙カバー) | ||||||
※059※ | ■■ 泰麒と李斎。(初出140325 文庫「黄昏の岸 暁の天」p.43) | ||||||
※060※ | ■■ 陽子と尚隆他。(初出140325 文庫「黄昏の岸 暁の天」p.219) | ||||||
※061※ | ■■ 氾麟。(初出140325 文庫「黄昏の岸 暁の天」p.343) | ||||||
※062※ | ■■ 泰麒に駆け寄る景麒と六太。(初出140325 文庫「黄昏の岸 暁の天」p.407) | ||||||
黄昏の岸 暁の天(230121 石ノ森萬画館) | |||||||
ラフ画 | ※11※ | ■■ 中央に「白銀の墟玄の月(一)」の表紙カバーを思わせる青年泰麒が、少し右に首を傾げている。泰麒の肩辺り、画面左に苦し気な表情の李斎の左横顔、袖の辺りに左後ろ振り返り陽子。下部の人物配置は、決定稿とほぼ同じ。 文庫「黄昏の岸 暁の天」表紙カバー(初出140325)の泰麒・李斎・陽子・虎嘯・玉葉・景麒・氾麟・六太・廉麟。第1稿。手書き文字「黄昏の岸 暁の天 表1」(数字の1は丸囲み)。 砥部注:はいいろさんがスケッチしたものを参考にさせていただきました。 青年泰麒を中央に添えた話題沸騰の幻の一枚。ギャラリートークでは、リテイクになった理由が語られていたようです。(初音むつなさんより2023/2/19 12:58付け掲示板にいただきました) 没になったのは、「小野先生から「ちょっと黄昏っぽくない」と意見があり」(みかろさんのfusetter.com記載の「十二国記『山田章博原画展』鈴木真弓氏ギャラリートーク1月21日」より)とのこと。 | |||||
※12※ | ■■ 文庫「黄昏の岸 暁の天」表紙カバー(初出140325)の李斎・飛燕・景麒・陽子・泰麒・虎嘯・玉葉・氾麟・六太・廉麟。第2稿。手書き文字「リテイク分 黄昏の岸 暁の天 表1」。
砥部注:本画のもとになった方のラフですが、画面下の方の左右に斜めのアタリ線が。この線の下に絵がない事で画面が締まった感じになって、なるほどこういう操作もされているのですね(絵を描く方には当たり前かもしれませんけど)(初音むつなさんより2023/2/19 12:58付け掲示板にいただきました) | ||||||
※13※ | ■■ 文庫「黄昏の岸 暁の天」裏表紙カバー(初出140325)の天馬。第1稿。手書き文字「リテイク分 黄昏の岸 暁の天 表4」。 | ||||||
※14※ | ■■ 文庫「黄昏の岸 暁の天」裏表紙カバー(初出140325)の黒麒。第2稿。手書き文字「黄昏の岸 暁の天 表4」(数字の4は丸囲み)。
砥部注:こちらも表紙とあわせて一旦没に。その後、「白銀の墟 玄の月」4巻のカバー裏に転用されています。そして今回の原画展では、雄勝石のコースターという目玉グッズのひとつに出世。一枚の絵にも様々な運命がありますね(初音むつなさんより2023/2/19 12:58付け掲示板にいただきました) 没になったのは、ラフ画※11※が「小野先生から「ちょっと黄昏っぽくない」と意見があり」(みかろさんのfusetter.com記載の「十二国記『山田章博原画展』鈴木真弓氏ギャラリートーク1月21日」より)その裏表紙だった該当作も「当時は見送られ」(みかろさんのfusetter.com記載の「十二国記『山田章博原画展』鈴木真弓氏ギャラリートーク1月21日」より)ることになったとのこと。 | ||||||
十二国記新聞 | |||||||
新聞 | ※ | □□ (初出191212 広告「十二国記新聞」) | |||||
小野不由美「白銀の墟玄の月」プロモーションビデオ第2弾 | |||||||
映像 | ※02※ | □□ 「白銀の墟 玄の月」発売のプロモーション。(初出191012 プロモーション映像「小野不由美「白銀の墟玄の月」プロモーションビデオ第2弾」) | |||||
白銀の墟 玄の月(一) | |||||||
壁面シート | ※13※ | □□ 泰麒。(初出191012 文庫「白銀の墟 玄の月(一)」表紙カバー) | |||||
原画 | ※063※ | □□ 泰麒。(初出191012 文庫「白銀の墟 玄の月(一)」表紙カバー) | |||||
※064※ | □□ 白雉。(初出191012 文庫「白銀の墟 玄の月(一)」裏表紙カバー) | ||||||
※065※ | ■■ 英章と驍宗。(初出191012 文庫「白銀の墟 玄の月(一)」p.159) | ||||||
※066※ | ■■ や利。(初出191012 文庫「白銀の墟 玄の月(一)」p.159) | ||||||
白銀の墟 玄の月(二) | |||||||
※067※ | □□ 驍宗。(初出191012 文庫「白銀の墟 玄の月(二)」表紙カバー) | ||||||
※068※ | □□ すう虞。(初出191012 文庫「白銀の墟 玄の月(二)」裏表紙カバー) | ||||||
※069※ | ■■ 泰麒に剣を向ける阿選。(初出191012 文庫「白銀の墟 玄の月(二)」p.31) | ||||||
※070※ | ■■ 琅燦。(初出191012 文庫「白銀の墟 玄の月(二)」p.197) | ||||||
※071※ | ■■ 恵棟に平伏される泰麒。(初出191012 文庫「白銀の墟 玄の月(二)」p.197) | ||||||
白銀の墟 玄の月(三) | |||||||
※072※ | □□ 李斎。(初出191109 文庫「白銀の墟 玄の月(三)」表紙カバー) | ||||||
※073※ | □□ 次蟾。(初出191109 文庫「白銀の墟 玄の月(三)」裏表紙カバー) | ||||||
※074※ | ■■ 飛燕で飛ぶ李斎。(初出191109 文庫「白銀の墟 玄の月(三)」p.125) | ||||||
※075※ | ■■ 牢前の泰麒たち。(初出191109 文庫「白銀の墟 玄の月(三)」p.205) | ||||||
※076※ | ■■ 玉座の阿選と泰麒。(初出191109 文庫「白銀の墟 玄の月(三)」p.267) | ||||||
白銀の墟 玄の月(四) | |||||||
※077※ | □□ 阿選。(初出191109 文庫「白銀の墟 玄の月(四)」表紙カバー) | ||||||
※078※ | □□ 黒麒。(初出191109 文庫「白銀の墟 玄の月(四)」裏表紙カバー) | ||||||
※079※ | ■■ すう虞を狩る驍宗。(初出191109 文庫「白銀の墟 玄の月(四)」p.31) | ||||||
※080※ | ■■ 驍宗に対面する李斎ら。(初出191109 文庫「白銀の墟 玄の月(四)」p.135) | ||||||
※081※ | ■■ 阿選と烏衡。(初出191109 文庫「白銀の墟 玄の月(四)」p.221) | ||||||
※082※ | ■■ 駆ける泰麒たち。(初出191109 文庫「白銀の墟 玄の月(四)」p.381) | ||||||
※083※ | ■■ 戴史乍書。(初出191109 文庫「白銀の墟 玄の月(四」p.436) | ||||||
芸術新潮6 | |||||||
雑誌 | ※ | □□ (初出220525 雑誌「芸術新潮6」) | |||||
十二国記(220525 芸術新潮6〜230121 石ノ森萬画館) | |||||||
ラフ画 | ※15※ | ■■ 雑誌「芸術新潮6」表紙(初出220525)の陽子。
砥部注:「芸術新潮」のロゴがざっくり書き込まれていたり、陽子の耳が描かれていたりといったあたりが見所でしょうか。(初音むつなさんより2023/2/19 12:59付け掲示板にいただきました) | |||||
山田章博のHow to Draw 「芸術新潮」6月号表紙ができるまで | |||||||
パネル | ※01※ | □□ (初出220525 雑誌「芸術新潮6」)内容不明 | |||||
※02※ | □□ (初出220525 雑誌「芸術新潮6」)内容不明 | ||||||
※03※ | □□ (初出220525 雑誌「芸術新潮6」)内容不明 | ||||||
※04※ | □□ (初出220525 雑誌「芸術新潮6」)内容不明 | ||||||
※05※ | □□ (初出220525 雑誌「芸術新潮6」)内容不明 | ||||||
※06※ | □□ (初出220525 雑誌「芸術新潮6」)内容不明 | ||||||
※07※ | □□ (初出220525 雑誌「芸術新潮6」)内容不明 | ||||||
※08※ | □□ (初出220525 雑誌「芸術新潮6」)内容不明 | ||||||
※09※ | □□ (初出220525 雑誌「芸術新潮6」)内容不明 | ||||||
十二国記(220525 芸術新潮6) | |||||||
原画 | ※084※ | □□ 陽子。(初出220525 雑誌「芸術新潮6」表紙) | |||||
山田章博 「芸術新潮」2022年6月号 表紙作画風景 | |||||||
映像 | ※03※ | □□ 自宅仕事場での「芸術新潮6」表紙イラストの作画風景。(初出22525 映像「山田章博 「芸術新潮」2022年6月号 表紙作画風景」) | |||||
青陽の曲 | |||||||
原画 | ※085※ | □□ 泰麒。(初出220915 画集「「十二国記」画集≪第二集≫青陽の曲」p.-2ピンナップ) | |||||
青陽の曲(230121 石ノ森萬画館) | |||||||
ラフ画 | ※16※ | ■■ 画集「「十二国記」画集≪第二集≫青陽の曲」p.-2ピンナップ(初出220915)の泰麒。
砥部注:ラフと本画でそれほど差異はないんですが、表情などが少し違います。そのちょっとした違いで「こんなに雰囲気が変わる!」という感じもあって、興味深かったです(初音むつなさんより2023/2/19 12:59付け掲示板にいただきました) | |||||
青陽の曲 | |||||||
原画 | ※086※ | □□ 騎獣や使令、妖魔など。(初出220915 画集「「十二国記」画集≪第二集≫青陽の曲」p.2・3目次) | |||||
青陽の曲(230121 石ノ森萬画館) | |||||||
ラフ画 | ※17※ | ■■ 画集「「十二国記」画集≪第二集≫青陽の曲」p.2・3目次(初出220915)の騎獣や使令、妖魔など。
砥部注:ラフと本画でそれほど差異はないんですが、表情などが少し違います。そのちょっとした違いで「こんなに雰囲気が変わる!」という感じもあって、興味深かったです(初音むつなさんより2023/2/19 12:59付け掲示板にいただきました) | |||||
青陽の曲 | |||||||
原画 | ※087※ | □□ エンブレム。(初出220915 画集「「十二国記」画集≪第二集≫青陽の曲」p.1扉) | |||||
「十二国記」30周年記念ガイドブック | |||||||
ムック | ※ | □□ (初出220825 ムック「「十二国記」30周年記念ガイドブック」) | |||||
青陽の曲 | |||||||
画集 | ※ | □□ (初出220915 画集「「十二国記」画集≪第二集≫青陽の曲」) | |||||
30年史年表「十二国記」出版の歩み | |||||||
魔性の子 | |||||||
パネル | ※10※ | □□ (初出910925 文庫「魔性の子」表紙カバー)書影。 | |||||
月の影 影の海(上) | |||||||
※11※ | □□ (初出920620 文庫「月の影 影の海(上)」表紙カバー)書影。 | ||||||
東の海神 西の滄海 | |||||||
※12※ | □□ (初出940605 文庫「東の海神 西の滄海」表紙カバー)CDブック書影。 | ||||||
魔性の子(120701 新装版) | |||||||
※13※ | □□ (初出120701 文庫「魔性の子」表紙カバー)書影。 | ||||||
月の影影の海(上)(120701 新潮社版) | |||||||
※14※ | □□ (初出120701 文庫「月の影影の海(上)」表紙カバー)書影。 | ||||||
丕緒の鳥 | |||||||
※15※ | □□ (初出130626 文庫「丕緒の鳥」表紙カバー)書影。 | ||||||
白銀の墟 玄の月(一) | |||||||
※16※ | □□ (初出191012 文庫「白銀の墟 玄の月(一)」表紙カバー)書影。 | ||||||
久遠の庭 | |||||||
※17※ | □□ (初出140731 画集「「十二国記」画集<第一集>久遠の庭」表紙カバー)書影。 | ||||||
十二国記(220525 芸術新潮6) | |||||||
※18※ | □□ (初出220525 雑誌「芸術新潮6」表紙)書影。 | ||||||
月の影 影の海(上) | |||||||
原画 | ※088※ | □□ 陽子。(初出920620 文庫「月の影 影の海(上)」表紙カバー) | |||||
月の影 影の海(下) | |||||||
※089※ | □□ 陽子。(初出920720 文庫「月の影 影の海(下)」表紙カバー) | ||||||
月の影 影の海(上) | |||||||
※090※ | ■■ 陽子。(初出920620 文庫「月の影 影の海(上)」p.118・119) | ||||||
風の海 迷宮の岸 (上) | |||||||
※091※ | □□ 白汕子。(初出930320 文庫「風の万里 黎明の空 (上)」表紙カバー) | ||||||
風の海 迷宮の岸 (下) | |||||||
※092※ | □□ 泰麒。(初出930420 文庫「風の海 迷宮の岸 (下)」表紙カバー) | ||||||
※093※ | ■■ 飛燕と泰麒。(初出930420 文庫「風の海 迷宮の岸 (下)」p.25) | ||||||
東の海神 西の滄海 | |||||||
※094※ | □□ 尚隆と六太。(初出940605 文庫「東の海神 西の滄海」表紙カバー) | ||||||
※095※ | ■■ 尚隆と斡由。(初出940605 文庫「東の海神 西の滄海」p.295) | ||||||
風の万里 黎明の空 (上) | |||||||
※096※ | □□ 陽子、祥瓊、鈴。(初出940805 文庫「風の万里 黎明の空 (上)」表紙カバー) | ||||||
風の万里 黎明の空 (下) | |||||||
※097※ | □□ 陽子、祥瓊、鈴。(初出940905 文庫「風の万里 黎明の空 (下)」表紙カバー) | ||||||
図南の翼 | |||||||
※098※ | □□ 珠晶。(初出960205 文庫「図南の翼」表紙カバー) | ||||||
黄昏の岸 暁の天(上) | |||||||
※099※ | □□ 李斎。(初出010515 文庫「黄昏の岸 暁の天(上)」表紙カバー) | ||||||
黄昏の岸 暁の天(下) | |||||||
※100※ | □□ 驍宗と泰麒の両側に麒麟たち。(初出010515 文庫「黄昏の岸 暁の天(下)」表紙カバー) | ||||||
※101※ | ■■ 氾王と氾麟。(初出010515 文庫「黄昏の岸 暁の天(下)」p.93) | ||||||
華胥の幽夢 | |||||||
※102※ | □□ 采麟。(初出010515 文庫「華胥の幽夢」表紙カバー) | ||||||
月の影 影の海(上) | |||||||
文庫 | ※01※ | □□ (初出920620 文庫「月の影 影の海(上)」) | |||||
月の影 影の海(下) | |||||||
※02※ | □□ (初出920720 文庫「月の影 影の海(下)」) | ||||||
風の海 迷宮の岸 (上) | |||||||
※03※ | □□ (初出930320 文庫「風の万里 黎明の空 (上)」) | ||||||
風の海 迷宮の岸 (下) | |||||||
※04※ | □□ (初出930420 文庫「風の海 迷宮の岸 (下)」) | ||||||
東の海神 西の滄海 | |||||||
※05※ | □□ (初出940605 文庫「東の海神 西の滄海」) | ||||||
風の万里 黎明の空 (上) | |||||||
※06※ | □□ (初出940805 文庫「風の万里 黎明の空 (上)」) | ||||||
風の万里 黎明の空 (下) | |||||||
※07※ | □□ (初出940905 文庫「風の万里 黎明の空 (下)」) | ||||||
図南の翼 | |||||||
※08※ | □□ (初出960205 文庫「図南の翼」) | ||||||
黄昏の岸 暁の天(上) | |||||||
※09※ | □□ (初出010515 文庫「黄昏の岸 暁の天(上)」) | ||||||
黄昏の岸 暁の天(下) | |||||||
※10※ | □□ (初出010515 文庫「黄昏の岸 暁の天(下)」) | ||||||
華胥の幽夢 | |||||||
※11※ | □□ (初出010905 文庫「華胥の幽夢」) | ||||||
十二国記 月の影 影の海1 | |||||||
原画 | ※103※ | □□ 陽子と景麒。(初出021017 DVD「十二国記 月の影 影の海1」パッケージ) | |||||
十二国記 月の影 影の海2 | |||||||
※104※ | □□ 陽子と杉本、浅野、蒼猿。(初出021120 DVD「十二国記 月の影 影の海2」パッケージ) | ||||||
十二国記 風の海 迷宮の岸1 | |||||||
※105※ | □□ 泰麒と白汕子。(初出030319 DVD「十二国記 風の海 迷宮の岸1」パッケージ) | ||||||
十二国記 風の海 迷宮の岸2 | |||||||
※106※ | □□ 驍宗と泰麒。(初出030416 DVD「十二国記 風の海 迷宮の岸2」パッケージ) | ||||||
十二国記 東の海神 西の滄海1 | |||||||
※107※ | □□ 六太と更夜、ろくた。(初出040121 DVD「十二国記 東の海神 西の滄海1」パッケージ) | ||||||
十二国記 東の海神 西の滄海2 | |||||||
※108※ | □□ 尚隆と斡由。(初出040218 DVD「十二国記 東の海神 西の滄海2」パッケージ) | ||||||
十二国記 風の万里 黎明の空1 | |||||||
※109※ | □□ 陽子、祥瓊、鈴。(初出030618 DVD「十二国記 風の万里 黎明の空1」パッケージ) | ||||||
十二国記 転章 | |||||||
※110※ | □□ 黒麒、景麒、六太。(初出030521 DVD「十二国記 転章」パッケージ) | ||||||
十二国記 月の影 影の海1 | |||||||
パッケージ | ※01※ | □□ (初出021017 DVD「十二国記 月の影 影の海1」) | |||||
十二国記 月の影 影の海2 | |||||||
※02※ | □□ (初出021120 DVD「十二国記 月の影 影の海2」) | ||||||
十二国記 月の影 影の海3 | |||||||
※03※ | □□ (初出021218 DVD「十二国記 月の影 影の海3」) | ||||||
十二国記 月の影 影の海4 | |||||||
※04※ | □□ (初出030116 DVD「十二国記 月の影 影の海4」) | ||||||
十二国記 月の影 影の海5 | |||||||
※05※ | □□ (初出030219 DVD「十二国記 月の影 影の海5」) | ||||||
十二国記 風の海 迷宮の岸1 | |||||||
※06※ | □□ (初出030319 DVD「十二国記 風の海 迷宮の岸1」) | ||||||
十二国記 風の海 迷宮の岸2 | |||||||
※07※ | □□ (初出030416 DVD「十二国記 風の海 迷宮の岸2」) | ||||||
十二国記 転章 | |||||||
※08※ | □□ (初出030521 DVD「十二国記 転章」) | ||||||
十二国記 風の万里 黎明の空1 | |||||||
※09※ | □□ (初出030618 DVD「十二国記 風の万里 黎明の空1」) | ||||||
十二国記 風の万里 黎明の空2 | |||||||
※10※ | □□ (初出030716 DVD「十二国記 風の万里 黎明の空2」) | ||||||
十二国記 風の万里 黎明の空3 | |||||||
※11※ | □□ (初出030820 DVD「十二国記 風の万里 黎明の空3」) | ||||||
十二国記 風の万里 黎明の空4 | |||||||
※12※ | □□ (初出030918 DVD「十二国記 風の万里 黎明の空4」) | ||||||
十二国記 風の万里 黎明の空5 | |||||||
※13※ | □□ (初出031016 DVD「十二国記 風の万里 黎明の空5」) | ||||||
十二国記 風の万里 黎明の空6 | |||||||
※14※ | □□ (初出031119 DVD「十二国記 風の万里 黎明の空6」) | ||||||
十二国記 東の海神 西の滄海1 | |||||||
※15※ | □□ (初出040121 DVD「十二国記 東の海神 西の滄海1」) | ||||||
十二国記 東の海神 西の滄海2 | |||||||
※16※ | □□ (初出040218 DVD「十二国記 東の海神 西の滄海2」) | ||||||
久遠の庭 | |||||||
原画 | ※111※ | □□ 陽子。(初出140731 画集「「十二国記」画集<第一集>久遠の庭」表紙カバー) | |||||
※112※ | □□ (初出140731 画集「「十二国記」画集<第一集>久遠の庭」p.2・3目次) | ||||||
※113※ | □□ (初出140731 画集「「十二国記」画集<第一集>久遠の庭」p.1扉) | ||||||
東の海神 西の滄海(970617 CDブック) | |||||||
※114※ | □□ 月に尚隆と六太。(初出970617 CDブック「東の海神西の滄海」ブックレット表紙) | ||||||
十二国記(0111 カレンダー2002) | |||||||
※115※ | □□ 赤マント振り返り陽子。(初出0111 カレンダー「十二国記カレンダー2002」表紙) | ||||||
十二国記(0211中 カレンダー2003) | |||||||
※116※ | ■■ 玉座陽子。(初出0211中 カレンダー「十二国記カレンダー2003」表紙) | ||||||
赫々たる王道 紅緑の羽化 | |||||||
※117※ | □□ 剣構える陽子と景麒。(初出040612 ゲームソフト「赫々たる王道 紅緑の羽化」パッケージ) | ||||||
十二国記(0311中 カレンダー2004) | |||||||
※118※ | □□ セピア麒乗陽子。(初出0311中 カレンダー「十二国記カレンダー2004」表紙) | ||||||
※119※ | □□ 幼泰麒。(初出0311中 カレンダー「十二国記カレンダー2004」9・10月) | ||||||
十二国記(0410 公式アニメガイド) | |||||||
※120※ | □□ 白陽子。(初出0410 ムック「十二国記 公式アニメガイド」表紙カバー) | ||||||
十二国記(141022 カレンダー2015) | |||||||
※121※ | □□ セピア驍宗。(初出141022 カレンダー「十二国記カレンダー2015」表紙) | ||||||
※122※ | □□ 雪見珠晶。(初出141022 カレンダー「十二国記カレンダー2015」1・2月) | ||||||
十二国記(210205 カレンダー2021) | |||||||
※123※ | □□ 白汕子とごうらん。(初出210205 カレンダー「十二国記カレンダー2015」表紙) | ||||||
※124※ | □□ 双刀や利。(初出210205 カレンダー「十二国記カレンダー2015」6月) | ||||||
十二国記(121212 12づくしのスペシャルキャンペーン) | |||||||
※125※ | □□ 晴着陽子と楽俊。(初出121212 キャンペーン景品「12づくしのスペシャルキャンペーン」ポストカード・スマートフォン壁紙用データ) | ||||||
十二国記(191212 新潮社公式) | |||||||
※126※ | □□ 雪見楽俊。(初出191212 ホームページ「小野不由美「十二国記」新潮社公式サイト」) | ||||||
十二国記(211210 十二国記の日) | |||||||
※127※ | □□ 泰麒と白黒すう虞。(初出211210 ポストカード「十二国記30周年企画年賀状」) | ||||||
十二国記(ちびキャラ) | |||||||
※128※ | □□ ちび景王陽子。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」4月) | ||||||
※129※ | □□ ちび魔王陽子。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」1月) | ||||||
※130※ | □□ ちび景麒。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」1月) | ||||||
※131※ | □□ ちび獣形景麒。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」5月) | ||||||
※132※ | □□ 背負いちび楽俊。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」12月) | ||||||
※133※ | □□ 蓮ちび楽俊。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」12月) | ||||||
※134※ | □□ 木簡ちび楽俊。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」12月) | ||||||
※135※ | □□ ちび尚隆。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」3月) | ||||||
※136※ | □□ ちび獣形六太。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」5月) | ||||||
※137※ | □□ ちび六太。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」3月) | ||||||
※138※ | □□ ちび鈴。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」4月) | ||||||
※139※ | □□ ちび祥瓊。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」4月) | ||||||
※140※ | □□ ちび飛燕。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」11月) | ||||||
※141※ | □□ ちび李斎。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」11月) | ||||||
※142※ | □□ 玉座ちび泰麒。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」11月) | ||||||
※143※ | □□ ちび驍宗。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」2月) | ||||||
※144※ | □□ ちび泰麒。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」2月) | ||||||
※145※ | □□ ちび獣形泰麒。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」5月) | ||||||
※146※ | □□ ちび供麒。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」7月) | ||||||
※147※ | □□ ちび珠晶。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」7月) | ||||||
※148※ | □□ ちび更夜。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」6月) | ||||||
※149※ | □□ ちび星彩とちび利広。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」8月) | ||||||
※150※ | □□ ちび氾麟。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」9月) | ||||||
※151※ | □□ ちび氾王。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」9月) | ||||||
※152※ | □□ ちび廉麟。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」10月) | ||||||
※153※ | □□ ちび廉王。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」10月) | ||||||
十二国記(ちびキャラ〜230121 石ノ森萬画館) | |||||||
下描き | ※01※ | ■■ カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」のちび珠晶、ちび六太、ちび魔王陽子、ちび尚隆、ちび景麒、蓮ちび楽俊、背負いちび楽俊。(初出210924) 砥部注:下描き3枚は、おそらくA4のコピー用紙。右上端になにやらアルファベットの書き込みが。解読を試みましたが、一部は単にabcをxyzまで並べたもの。一部は特に意味のない文字の羅列のようでした。文字そのものの雰囲気の検討といったところで、まさに下書きという感じ。 剣を外向きにするか内向きにするか検討した形跡があった(初音むつなさんより2023/2/19 13:27付け掲示板にいただきました) | |||||
※02※ | ■■ カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」のちび廉麟、ちび李斎、ちび驍宗、ちび廉王、ちび氾麟、ちび氾王。(初出210924) | ||||||
※03※ | ■■ カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」のちび星彩とちび利広、ちび鈴、ちび祥瓊、ちび更夜、ちび獣形泰麒、ちび獣形景麒、ちび獣形六太。(初出210924) 砥部注:利広のすう虞(星彩)の形状確認のためか独立して描いたものがあった。「誰だかわからない」という事態を回避するためか、利広、鈴、祥瓊、泰麒、景麒、延麒と、それぞれキャラクター名が添えられていました。(初音むつなさんより2023/2/19 13:27付け掲示板にいただきました) | ||||||
ラフ画 | ※18※ | ■■ カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」のちび景王陽子、ちび魔王陽子。手書き文字「陽子 セーラーver./景王 陽子 盛装ver.」(初出210924) 砥部注:「ラフ画」の用紙は方眼紙(コクヨ コピー15(52×36))。用紙に共通して書き込まれたタイトルは、「SD十二国記」。これが企画段階での名称でしょうか。(初音むつなさんより2023/2/19 13:27付け掲示板にいただきました) | |||||
※19※ | ■■ カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」のちび景麒、ちび獣形景麒。手書き文字「景麒 人型ver./獣型ver.」(初出210924) | ||||||
※20※ | ■■ カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」の蓮ちび楽俊、背負いちび楽俊、木簡ちび楽俊。手書き文字「楽俊A/楽俊B/楽俊C」(初出210924) | ||||||
※21※ | ■■ カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」のちび尚隆、ちび六太、ちび獣形六太。手書き文字「延王尚驕^延麒 六太/延麒 獣形」(初出210924) | ||||||
※22※ | ■■ カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」のちび鈴、ちび祥瓊、ちび星彩とちび利広。手書き文字「大木鈴/祥瓊/利広」(初出210924) | ||||||
※23※ | ■■ カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」の玉座ちび泰麒、ちび驍宗、ちび泰麒、ちび獣形泰麒。手書き文字「泰麒高里A/戴王 乍驍宗/泰麒高里B/泰麒獣形」(高里の高は花冠)(初出210924) | ||||||
※24※ | ■■ カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」のちび珠晶、ちび供麒。手書き文字「珠晶/供麒」(初出210924) | ||||||
※25※ | ■■ カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」のちび李斎、ちび更夜、ちび飛燕。手書き文字「李斎/犬狼真君更夜/飛燕 いらない?」(初出210924) 砥部注:李斎と飛燕は、ラフ画と本画でポーズが違います。(初音むつなさんより2023/2/19 13:27付け掲示板にいただきました) | ||||||
※26※ | ■■ カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」のちび氾麟、ちび氾王。手書き文字「氾麒 梨雪/氾王 呉藍滌」(初出210924) | ||||||
※27※ | ■■ カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」のちび廉麟、ちび廉王。手書き文字「廉麟/廉王 鴨世卓」(初出210924) | ||||||
仮面ライダー鎧武 | |||||||
デザイン画 | ※01※ | □□ ビャッコインベスfront。手書き文字「仮面ライダー鎧武 #1ゲスト怪人 front 2013 06/15 章」(初出141213 ムック「仮面ライダー鎧武/ガイム公式完全読本」p.122) 砥部注:日付とタイトルがすべての画稿に添えられていました。すでにMOOKなどに掲載されていたものもあります。(改行は実際の表記とは違います。また「章」のサインにはハコ囲いされています)。(初音むつなさんより2023/2/19 14:21付け掲示板にいただきました) | |||||
※02※ | □□ ビャッコインベスback。手書き文字「仮面ライダー鎧武 #1ゲスト怪人 back 2013 06/15 章」(初出141213 ムック「仮面ライダー鎧武/ガイム公式完全読本」p.122) | ||||||
※03※ | □□ シンムグルンfront。手書き文字「仮面ライダー鎧武 ゲンブインベス front '14 05/09」(初出141213 ムック「仮面ライダー鎧武/ガイム公式完全読本」p.124) | ||||||
※04※ | □□ シンムグルンharf face・back。手書き文字「仮面ライダー鎧武 ゲンブインベス harf face & back '14 05/10」(初出141213 ムック「仮面ライダー鎧武/ガイム公式完全読本」p.124) | ||||||
※05※ | □□ セイリュウインベスfront。手書き文字「仮面ライダー鎧武 青龍インベス front '13 08/22 章」(初出141213 ムック「仮面ライダー鎧武/ガイム公式完全読本」p.123) | ||||||
※06※ | □□ セイリュウインベスback。手書き文字「仮面ライダー鎧武 青龍インベス back '13 08/23 章」(初出141213 ムック「仮面ライダー鎧武/ガイム公式完全読本」p.122) | ||||||
※07※ | □□ セイリュウインベス強化体side。手書き文字「仮面ライダー鎧武 CG青龍インベス 彩色案 '13 10/16 章 Side」(初出141213 ムック「仮面ライダー鎧武/ガイム公式完全読本」p.123) | ||||||
※08※ | □□ レデュエfront。手書き文字「仮面ライダー鎧武 オーバーロード type:Chaina front '14 01/18 章」(初出141213 ムック「仮面ライダー鎧武/ガイム公式完全読本」p.123) | ||||||
※09※ | □□ レデュエback。手書き文字「仮面ライダー鎧武 オーバーロード type:Chaina back '14 /01 15 章」(初出141213 ムック「仮面ライダー鎧武/ガイム公式完全読本」p.123) | ||||||
※10※ | □□ レデュエmask。手書き文字「仮面ライダー鎧武 オーバーロード type:Chaina mask '14 /01 15 章」(初出141213 ムック「仮面ライダー鎧武/ガイム公式完全読本」p.123) | ||||||
※11※ | □□ デュデュオンシュfront。手書き文字「仮面ライダー鎧武 スザクインベス front '14 03/18」(初出141213 ムック「仮面ライダー鎧武/ガイム公式完全読本」p.124) 砥部注:放送開始直前の2013年9月までにモノクロ画稿が完成していたものの、着彩稿が描かれたのは6ヶ月後の2014年3月になってから。番組の進行に翻弄されていたようです。登場できてよかった(初音むつなさんより2023/2/19 23:06付け掲示板にいただきました) | ||||||
※12※ | □□ デュデュオンシュback。手書き文字「仮面ライダー鎧武 スザクインベス back '14 03/18」(初出141213 ムック「仮面ライダー鎧武/ガイム公式完全読本」p.124) | ||||||
※13※ | □□ デュデュオンシュhalf face・front face・Snake sword。手書き文字「仮面ライダー鎧武 スザクインベス '14 03/18 Snake Sword/harf face/front face」(初出141213 ムック「仮面ライダー鎧武/ガイム公式完全読本」p.124) | ||||||
仮面ライダー鎧武(230121 石ノ森萬画館) | |||||||
ラフ画 | ※28※ | ■■ ムック「仮面ライダー鎧武/ガイム公式完全読本」p.122のビャッコインベスfront。手書き文字「仮面ライダー鎧武 #1ゲスト怪人 中華タイプ 2013 6/1 章」「頭部、猛禽類に似ていますが、実は商時代の虎紋を参考にしました。/錆びて緑青に覆われた青銅器のような質感の甲殻。とうてつ文に似た文様が刻まれています。添付資料写真参照/癒着して表皮と同化したウォレット・チェーン/戦闘時、巨大化した爪」「衣類の残骸/初期は人間の形状です或るいは、戦闘時に巨大化する爪は片手のみという事でも可。/下半身はインベス怪人素体の形状を残しています。表皮が白く骨化したような、硬質で乾いた質感。」(初出141213) 砥部注:2013年6月に「#1ゲスト怪人」が仕上がった後から放送開始前までのキャラクター名の表記は、「白虎インベス」「青龍インベス」「朱雀インベス」と漢字使用。(第1話の放送は2013年10月3日) 各モノクロ画稿には、いつものようにたくさん説明書きが記されていますが、なにぶん文字量が多いので割愛いたします(初音むつなさんより2023/2/19 23:06付け掲示板にいただきました)が、別便でいただきました。 | |||||
※29※ | ■■ ムック「仮面ライダー鎧武/ガイム公式完全読本」p.124のシンムグルンfront。手書き文字「仮面ライダー鎧武 ゲンブインベス front '14 04/18」「玄武は二つの動物の合成という意味で四聖獣の中でも異色です。ただの亀の怪物にならないように注意しましたが、 清代辺りまでの霊亀のデザインは獅子に似て独特な為、現代の視聴者には、これ亀か?と言われそうです。例の有名な亀の怪獣との類似は避けられたかも知れませんが。/全体的に西欧ファンタジーに出て来るトロルのような感じ。首を前に落としてノシノシ歩くイメージです。/頭部は小さく、下の方についています。中の人の喉の辺りから生えてると思って下さい。/武器は片手持ちの大斧」(初出141213) | ||||||
※30※ | ■■ ムック「仮面ライダー鎧武/ガイム公式完全読本」p.123のセイリュウインベスfront。手書き文字「仮面ライダー鎧武 青龍インベス front '13 07/16 章(*front)」「白虎インベス同様、青銅の甲殻で全身を覆われている感じ。/尻尾もある程度の長さは欲しいですが、ウネウネ動かすのは難しいでしょうから、S字固定で。/脚の形状は扁足鼎(へんそくてい)(西周時代)の足を模しています。」「頭部は陝西歴史博物館蔵の金龍(唐代)を参考にしました。首の長さは確保したいのですが、前に突き出した形にすると、ユラユラしてしまうので、S字に固定してもいいかなと、考えています。/後ろ足(脚)の逞しさを強調したいので前足(腕)は殆どスーツアクターさんの生腕の寸法で。/ヒール付き」(初出141213) 砥部注:「セイリュウインベス」のイメージソースとされている物が、「公式完全読本」のインタビューと微妙に違います。全体像がインタビューのもの(北魏の青龍像)で、個別のパーツである頭部(唐代の金龍)と脚部(西周時代の扁足鼎)が今回の説明文のもの、という感じなのかもしれません。あ、落ち着いて見直したら「セイリュウ強化体」の彩色案は放送開始後の日付ですね。制作素材での名称と公式設定の名称が違うというよくあるケースなので、まあどうでもいいと言えばどうでもいい話でした(初音むつなさんより2023/2/19 23:06付け掲示板にいただきました) | ||||||
※31※ | ■■ ムック「仮面ライダー鎧武/ガイム公式完全読本」p.123のレデュエback。手書き文字「仮面ライダー鎧武 オーバーロード type:Chaina back '14 01/09 章」「マスク、別紙/アーム部分の装甲、細部は別紙/装飾はやや過剰です。全て再現して欲しいという訳ではありませんが、オーバーロードってくらいですから、ラグジュアリー感は欲しいかも」「戟の形は最初にお送りしたものと同じです。/カービング&スタンピングで装飾されたレザークラフトみたいな質感。/腰布、ウエスト辺りでプリーツを作っています。」(初出141213) 砥部注:画稿に添えられた山田センセによる説明書きから、展示されているものの他に、「腕」単体での画稿や、「戟(げき)」の形状を決定した初期稿が存在することがうかがえます。(初音むつなさんより2023/2/19 23:06付け掲示板にいただきました) | ||||||
※32※ | ■■ ムック「仮面ライダー鎧武/ガイム公式完全読本」p.123のレデュエmask。手書き文字「仮面ライダー鎧武 オーバーロード type:Chaina mask '14 01/10 章」「飾りはパイプ状ではなく、全て薄い板状です。/飾りはそれ自体が本人の角であるかのように装甲部分に有機的に癒着しています。」「第三の眼/オーバーロードはどこまで人工の装甲で、どこからが生身の肉体なのか判然としません。マスクの素材は金属とかではなく、甲虫の外骨格に似たものだと考えています。/両眼のまわりは柔らかい皮フで、装甲の表面に露出しています。(初出141213) | ||||||
※33※ | ■■ ムック「仮面ライダー鎧武/ガイム公式完全読本」p.124のデュデュオンシュfront。手書き文字「仮面ライダー鎧武 朱雀インベス front '13 09/12 章」「白虎・青龍と同じく尾羽も含めて全身青銅製です。主色は緑青ですが、部分的に丹塗り(朱)の痕跡が、残っていてもいいかも知れません。胴体の細いユニセックスなフォルム。/初期段階ではまだ完全な飛行タイプではないと考えています。数メートルジャンプする程度の場面はあっても「羽搏く」という訳ではないので、翼は現状ヒレのような形状です。」「視界はやはりノドの辺りに」 確保するしかないみたいです。(初出141213) | ||||||
(原画展「石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展」■1月21日〜4月9日展示) (魔法使いの弟子の見習い書記官さんの「研究手帖」から情報頂きました) | |||||||
(部分)図南の翼(130928 新潮社版) | 230203 | ||||||
※ | ■■ 珠晶と白と。(初出130928 文庫「図南の翼」p.51一部)白とは首だけ。 | ||||||
(コースター「「十二国記」コースター珠晶」■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中、展望喫茶「BLUE ZONE」) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
(部分)東の海神西の滄海(121226 新潮社版) | 230203 | ||||||
※ | ■■ 尚隆と六太。(初出121226 文庫「東の海神西の滄海」p.333一部)腰から上。 | ||||||
(コースター「「十二国記」コースター尚隆&延麒」■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中、展望喫茶「BLUE ZONE」) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
(部分)華胥の幽夢(131225 新潮社版) | 230203 | ||||||
※ | ■■ 驍宗と泰麒。(初出120701 文庫「月の影 影の海(下)」p.9一部) | ||||||
(コースター「「十二国記」コースター驍宗&泰麒」■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中、展望喫茶「BLUE ZONE」) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
(部分)月の影 影の海(下)(120701 新潮社版) | 230203 | ||||||
※ | ■■ 陽子と楽俊。(初出120701 文庫「月の影 影の海(下)」p.115一部)四方キレで、ほぼ正方形に。 | ||||||
(コースター「「十二国記」コースター陽子&楽俊」■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中、展望喫茶「BLUE ZONE」) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
白銀の墟 玄の月(四) | 230203 | ||||||
※ | ■■ 黒麒。(初出191109 文庫「白銀の墟 玄の月(四)」裏表紙カバー)初出とはネガ。 | ||||||
(コースター「雄勝石[黒麒麟]」■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
黄昏の岸 暁の天 | 230202 | ||||||
イラスト | ※01※ | □□ すう虞。(初出140325 文庫「黄昏の岸 暁の天」裏表紙カバー) | |||||
白銀の墟 玄の月(一) | |||||||
※02※ | □□ 白雉。(初出191012 文庫「白銀の墟 玄の月(一)」裏表紙カバー) | ||||||
白銀の墟 玄の月(二) | |||||||
※03※ | □□ すう虞。(初出191012 文庫「白銀の墟 玄の月(二)」裏表紙カバー) | ||||||
白銀の墟 玄の月(三) | |||||||
※04※ | □□ 次蟾(じせん)。(初出191109 文庫「白銀の墟 玄の月(三)」裏表紙カバー) | ||||||
白銀の墟 玄の月(四) | |||||||
※05※ | □□ 黒麒。(初出191109 文庫「白銀の墟 玄の月(四)」裏表紙カバー) | ||||||
(ステッカー「意匠クリアステッカー5種セット[Cセット]」■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
風の万里 黎明の空(上)(130326 新潮社版) | 230202 | ||||||
イラスト | ※01※ | □□ 赤虎。(初出130326 文庫「風の万里 黎明の空(上)」裏表紙カバー) | |||||
風の万里 黎明の空(下)(130326 新潮社版) | |||||||
※02※ | □□ 芥瑚(かいこ)。(初出130326 文庫「風の万里 黎明の空(下)」裏表紙カバー) | ||||||
丕緒の鳥 | |||||||
※03※ | □□ 鵲。(初出130626 文庫「丕緒の鳥」裏表紙カバー) | ||||||
図南の翼(130928 新潮社版) | |||||||
※04※ | □□ 孟極。(初出130928 文庫「丕緒の鳥」裏表紙カバー) | ||||||
華胥の夢(131225 新潮社版) | |||||||
※05※ | □□ 桃の木花。(初出131225 文庫「華胥の夢」裏表紙カバー) | ||||||
(ステッカー「意匠クリアステッカー5種セット[Bセット]」■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
魔性の子(120701 新装版) | 230202 | ||||||
イラスト | ※01※ | □□ 饕餮(とうてつ)。(初出120701 文庫「魔性の子」裏表紙カバー) | |||||
月の影影の海(上)(120701 新潮社版) | |||||||
※02※ | □□ 麒麟。(初出120701 文庫「月の影影の海(上)」裏表紙カバー) | ||||||
月の影影の海(下)(120701 新潮社版) | |||||||
※03※ | □□ 蠱雕。(初出120701 文庫「月の影影の海(下)」裏表紙カバー) | ||||||
風の海迷宮の岸 | |||||||
※04※ | □□ すう虞。(初出120928 文庫「風の海迷宮の岸」裏表紙カバー) | ||||||
東の海神西の滄海(121226 新潮社版) | |||||||
※05※ | □□ 天犬。(初出121226 文庫「東の海神西の滄海」裏表紙カバー) | ||||||
(ステッカー「意匠クリアステッカー5種セット[Aセット]」■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(211210 十二国記の日) | 230202 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 泰麒とすう虞。(初出210924 ポストカード「十二国記30周年企画年賀状」) | |||||
(チケットホルダー「チケットファイル[泰麒]」■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(191212 新潮社公式) | 230202 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 楽俊。楽俊。(初出191212 ホームページ「小野不由美「十二国記」新潮社公式サイト」) | |||||
(チケットホルダー「チケットファイル[楽俊]」■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
久遠の庭 | 230202 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 陽子。(初出140731 画集「「十二国記」画集<第一集>久遠の庭」カバー) | |||||
(チケットホルダー「チケットファイル[陽子]」■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
青陽の曲 | 230202 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 泰麒。(初出220915 画集「「十二国記」画集≪第二集≫青陽の曲」カバー) | |||||
(バッグ「展覧会限定ショッパー」■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(211210 十二国記の日) | 230202 | ||||||
イラスト | ※01※ | □□ 泰麒とすう虞。(初出210924 ポストカード「十二国記30周年企画年賀状」) | |||||
(複製原画「「雄勝石」アートスレート[泰麒・すう虞]」■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230202 | ||||||
イラスト | ※01※ | □□ 蓮ちび楽俊。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」12月) | |||||
※02※ | □□ 背負いちび楽俊。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」12月) | ||||||
※03※ | □□ 木簡ちび楽俊。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」裏表紙) | ||||||
(ポーチ「フェイクレザーポーチ「楽俊」」■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230202 | ||||||
イラスト | 表※01※ | □□ ちび獣形六太。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」5月) | |||||
※02※ | □□ ちび景麒。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」1月) | ||||||
※03※ | □□ ちび魔王陽子。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」1月) | ||||||
※04※ | □□ ちび尚隆。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」3月) | ||||||
※05※ | □□ 蓮ちび楽俊。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」12月) | ||||||
※06※ | □□ 木簡ちび楽俊。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」裏表紙) | ||||||
※07※ | □□ ちび獣形泰麒。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」5月) | ||||||
※08※ | □□ ちび驍宗。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」2月) | ||||||
※09※ | □□ ちび更夜。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」6月) | ||||||
※10※ | □□ ちび六太。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」3月) | ||||||
※11※ | □□ ちび慶王陽子。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」4月) | ||||||
※12※ | □□ ちび獣形景麒。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」5月) | ||||||
※13※ | □□ 背負いちび楽俊。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」12月) | ||||||
※14※ | □□ ちび鈴。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」4月) | ||||||
※15※ | □□ ちび祥瓊。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」4月) | ||||||
裏※01※ | □□ ちび供麟。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」7月) | ||||||
※02※ | □□ ちび珠晶。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」7月) | ||||||
※03※ | □□ ちび廉王。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」10月) | ||||||
※04※ | □□ ちび廉麟。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」10月) | ||||||
※05※ | □□ ちび利広とちび星彩。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」8月) | ||||||
※06※ | □□ ちび氾王。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」9月) | ||||||
※07※ | □□ ちび飛燕。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」11月) | ||||||
※08※ | □□ ちび氾麟。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」9月) | ||||||
※09※ | □□ ちび泰麒。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」2月) | ||||||
※10※ | □□ 玉座ちび泰麒。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」11月) | ||||||
※11※ | □□ ちび李斎。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」11月) | ||||||
(クリアファイル「「十二国記」ちびキャラA5クリアファイル」■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展ちびキャラスタンプラリー開催期間中なくなり次第終了) (初音むつなさんから情報頂きました) 3月26日付でスタンプラリーの景品のクリアフォルダが配布終了に。事前の予想よりも、参加される方が多かったという事ですかね(^^;)(2023/3/27 0:48付けで掲示板に初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230201 | ||||||
イラスト | ※ | □□ ちび尚隆。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」3月)「"民のいない王に何の意味がある"−『東の海神 西の滄海』より」(初出940605 文庫「東の海神 西の滄海」p.274〜121226 文庫「東の海神西の滄海」p.293) | |||||
(カップ「「十二国記」ちびキャラカップ」入り
ホットドリンク[緑茶・白桃茶・ジャスミン茶]・ソフトクリーム[バニラ・ミックス・チョコ]■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさん・元SOA艦長のツイートから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230201 | ||||||
イラスト | ※ | □□ ちび魔王陽子。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」1月)「"裏切って卑怯者になるよりずっといい"−『月の影 影の海(下)』より」(初出920720 文庫「月の影 影の海(下)」p.82〜120701 文庫「月の影影の海(下)」p.84) | |||||
(カップ「「十二国記」ちびキャラカップ」入り
ホットドリンク[緑茶・白桃茶・ジャスミン茶]・ソフトクリーム[バニラ・ミックス・チョコ]■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさん・元SOA艦長のツイートから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230201 | ||||||
イラスト | ※ | □□ ちび慶王陽子。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」4月)「"伏礼を廃す。−これをもって初勅とする"−『風の万里 黎明の空(下)』より」(初出940905 文庫「風の万里 黎明の空 (下)」p.367〜120928 文庫「風の海迷宮の岸」p.390) | |||||
(カップ「「十二国記」ちびキャラカップ」入り
ホットドリンク[緑茶・白桃茶・ジャスミン茶]・ソフトクリーム[バニラ・ミックス・チョコ]■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさん・元SOA艦長のツイートから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230201 | ||||||
イラスト | ※ | □□ ちび景麒。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」1月)「"命が惜しくないのですか。−許す、と仰い"−『月の影 影の海(上)』より」(初出920620 文庫「月の影 影の海(上)」p.32だと、「おっしゃい」〜120701 文庫「月の影影の海(上)」p.34) | |||||
(カップ「「十二国記」ちびキャラカップ」入り
ホットドリンク[緑茶・白桃茶・ジャスミン茶]・ソフトクリーム[バニラ・ミックス・チョコ]■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230201 | ||||||
イラスト | ※ | □□ ちび祥瓊。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」4月)「"自分が一番可哀想だって思うのは、自分が一番幸せだって思うことと同じくらい気持ちいいことなのかもしれない"−『風の万里 黎明の空(下)』より」(初出940905 文庫「風の万里 黎明の空 (下)」p.285だと「いちばん」〜130326 文庫「風の万里黎明の空(下)」p.302) | |||||
(カップ「「十二国記」ちびキャラカップ」入り
ホットドリンク[緑茶・白桃茶・ジャスミン茶]・ソフトクリーム[バニラ・ミックス・チョコ]■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさん・元SOA艦長のツイートから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230201 | ||||||
イラスト | ※ | □□ ちび鈴。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」4月)「"我慢してると、我慢してないことが怖くなる。"−『風の万里 黎明の空(下)』より」(初出940905 文庫「風の万里 黎明の空 (下)」p.284〜130326 文庫「風の万里黎明の空(下)」p.301) | |||||
(カップ「「十二国記」ちびキャラカップ」入り
ホットドリンク[緑茶・白桃茶・ジャスミン茶]・ソフトクリーム[バニラ・ミックス・チョコ]■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさん・元SOA艦長のツイートから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230201 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 背負いちび楽俊。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」12月)「"……おいらには三歩だ"−『月の影 影の海(下)』より」(初出920720 文庫「月の影 影の海(下)」p.141〜120701 文庫「月の影影の海(下)」p.148) | |||||
(カップ「「十二国記」ちびキャラカップ」入り
ホットドリンク[緑茶・白桃茶・ジャスミン茶]・ソフトクリーム[バニラ・ミックス・チョコ]■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさん・元SOA艦長のツイートから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230201 | ||||||
イラスト | ※ | □□ ちび驍宗。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」2月)「"お前は小さいのに見る目がある"−『風の海 迷宮の岸』より」(初出930420 文庫「風の海 迷宮の岸 (下)」p.128だと「おまえ」〜120928 文庫「風の海迷宮の岸」p.309) | |||||
(カップ「「十二国記」ちびキャラカップ」入り
ホットドリンク[緑茶・白桃茶・ジャスミン茶]・ソフトクリーム[バニラ・ミックス・チョコ]■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230201 | ||||||
イラスト | ※ | □□ ちび泰麒。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」2月)「"じゃあ、僕、驍宗様のお腹がいっぱいになるよう、頑張りますね"−『華胥の幽夢「冬栄』より」(初出010905 文庫「華胥の幽夢」p.76だと「ぼく」〜131225 文庫「華胥の幽夢」p.70) 砥部注:実際には、これの前7月に講談社文庫が初出ですが、あえて無視) | |||||
(カップ「「十二国記」ちびキャラカップ」入り
ホットドリンク[緑茶・白桃茶・ジャスミン茶]・ソフトクリーム[バニラ・ミックス・チョコ]■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさん・元SOA艦長のツイートから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230201 | ||||||
イラスト | ※ | □□ ちび六太。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」3月)「"尚隆に比べれば、お前は屑だ"−『東の海神 西の滄海』より」(初出940605 文庫「東の海神 西の滄海」p.292〜121226 文庫「東の海神西の滄海」p.313) | |||||
(カップ「「十二国記」ちびキャラカップ」入り
ホットドリンク[緑茶・白桃茶・ジャスミン茶]・ソフトクリーム[バニラ・ミックス・チョコ]■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさん・元SOA艦長のツイートから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230201 | ||||||
イラスト | ※ | □□ ちび更夜。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」6月)「"祈りというものは、真実の声でなければ届かない"−『図南の翼』より」(初出960202 文庫「図南の翼」p.394〜130928 文庫「図南の翼」p.383) | |||||
(カップ「「十二国記」ちびキャラカップ」入り
ホットドリンク[緑茶・白桃茶・ジャスミン茶]・ソフトクリーム[バニラ・ミックス・チョコ]■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさん・元SOA艦長のツイートから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230201 | ||||||
イラスト | ※ | □□ ちび利広とちび星彩。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」8月)「"自己のために他の血が流される。−それが玉座というものだ"−『図南の翼』より」(初出960202 文庫「図南の翼」p.177〜130928 文庫「図南の翼」p.173) | |||||
(カップ「「十二国記」ちびキャラカップ」入り
ホットドリンク[緑茶・白桃茶・ジャスミン茶]・ソフトクリーム[バニラ・ミックス・チョコ]■1月21日〜4月9日開催期間中) (初音むつなさん・元SOA艦長のツイートから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230201 | ||||||
イラスト | ※ | □□ ちび珠晶。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」7月)「"−だったら、あたしが生まれたときに、どうして来ないの、大莫迦者っ!"−『図南の翼』より」(初出960202 文庫「図南の翼」p.408だと「大馬鹿者っ!」〜130928 文庫「図南の翼」p.397) | |||||
(カップ「「十二国記」ちびキャラカップ」入り
ホットドリンク[緑茶・白桃茶・ジャスミン茶]・ソフトクリーム[バニラ・ミックス・チョコ]■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさん・元SOA艦長のツイートから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230201 | ||||||
イラスト | ※ | □□ ちび供麟。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」7月)「"お迎えに参じました……"−『図南の翼』より」(初出960202 文庫「図南の翼」p.408〜130928 文庫「図南の翼」p.396) | |||||
(カップ「「十二国記」ちびキャラカップ」入り
ホットドリンク[緑茶・白桃茶・ジャスミン茶]・ソフトクリーム[バニラ・ミックス・チョコ]■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさん・元SOA艦長のツイートから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230201 | ||||||
イラスト | ※ | □□ ちび獣形六太。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」5月)「"お前が期待を背負っているというなら、おれが国を背負っている"−『東の海神 西の滄海』より」(初出940605 文庫「東の海神 西の滄海」p.308〜309〜121226 文庫「東の海神西の滄海」p.330) | |||||
(カップ「「十二国記」ちびキャラカップ」入り
ホットドリンク[緑茶・白桃茶・ジャスミン茶]・ソフトクリーム[バニラ・ミックス・チョコ]■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさん・元SOA艦長のツイートから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230201 | ||||||
イラスト | ※ | □□ ちび獣形景麒。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」5月)「"天命をもって主上にお迎えする御前を離れず、紹命に背かず、忠誠を誓うと、誓約申し上げる"−『月の影 影の海(下)』より」(初出920720 文庫「月の影 影の海(下)」p.252では、「忠誠を誓うと誓約申しあげる」〜120701 文庫「月の影影の海(下)」p.258) | |||||
(カップ「「十二国記」ちびキャラカップ」入り
ホットドリンク[緑茶・白桃茶・ジャスミン茶]・ソフトクリーム[バニラ・ミックス・チョコ]■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230201 | ||||||
イラスト | ※ | □□ ちび獣形泰麒。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」5月)「"−鬼魅は降伏すべし、陰陽は和合すべし、急急 如律令−!降れ!−ごうらん!!"−『風の海 迷宮の岸』より」(初出930420 文庫「風の海 迷宮の岸 (下)」p.88〜89だと「下れ」〜120928 文庫「風の海迷宮の岸」p.270) | |||||
(カップ「「十二国記」ちびキャラカップ」入り
ホットドリンク[緑茶・白桃茶・ジャスミン茶]・ソフトクリーム[バニラ・ミックス・チョコ]■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさん・元SOA艦長のツイートから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230201 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 蓮ちび楽俊。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」12月)「"どっちを選んでいいか分からないときは、自分がやるべきほうを選んでおくんだ。"−『月の影 影の海(下)』より」(初出920720 文庫「月の影 影の海(下)」p.240では、「わからない」〜120701 文庫「月の影影の海(下)」p.246) | |||||
(カップ「「十二国記」ちびキャラカップ」入り
ホットドリンク[緑茶・白桃茶・ジャスミン茶]・ソフトクリーム[バニラ・ミックス・チョコ]■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさん・元SOA艦長のツイートから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230201 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 玉座ちび泰麒。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」11月)「"あの方が王で良かったと、それだけは揺らがない"−『白銀の墟 玄の月(四)』より」(初出191109 文庫「白銀の墟 玄の月(四)」p.355) | |||||
(カップ「「十二国記」ちびキャラカップ」入り
ホットドリンク[緑茶・白桃茶・ジャスミン茶]・ソフトクリーム[バニラ・ミックス・チョコ]■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさん・元SOA艦長のツイートから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230201 | ||||||
※ | □□ ちび李斎。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」11月)「"天にとって−王は−私たちは一体、何なのです?!"−『黄昏の岸 暁の天』より」(初出010515 文庫「黄昏の岸 暁の天(下)」p.170だと、「いったい」〜140325 文庫「黄昏の岸 暁の天」p.389) 砥部注:実際には、これの前に講談社文庫が初出ですが、あえて無視) | ||||||
(カップ「「十二国記」ちびキャラカップ」入り
ホットドリンク[緑茶・白桃茶・ジャスミン茶]・ソフトクリーム[バニラ・ミックス・チョコ]■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさん・元SOA艦長のツイートから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230201 | ||||||
※ | □□ ちび飛燕。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」11月)「"「今回も私を助けてくれた……」李斎の手は、丁寧に丁寧に毛並みを撫でる。"−『白銀の墟 玄の月(四)』より」(初出191109 文庫「白銀の墟 玄の月(四)」p.289) | ||||||
(カップ「「十二国記」ちびキャラカップ」入り
ホットドリンク[緑茶・白桃茶・ジャスミン茶]・ソフトクリーム[バニラ・ミックス・チョコ]■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさん・元SOA艦長のツイートから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230201 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 木簡ちび楽俊。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」裏表紙)「"おいらは陽子がどんな国を造るのか見てみたい"−『月の影 影の海(下)』より」(初出920720 文庫「月の影 影の海(下)」p.241では、「作る」〜120701 文庫「月の影影の海(下)」p.247) | |||||
(カップ「「十二国記」ちびキャラカップ」入り
ホットドリンク[緑茶・白桃茶・ジャスミン茶]・ソフトクリーム[バニラ・ミックス・チョコ]■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさん・元SOA艦長のツイートから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230201 | ||||||
※ | □□ ちび氾王。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」9月)名前部分は「呉藍滌GORANZYO」「"奇蹟的な縁で、そなたら戴の民と泰王はまだ繋がっている。……諦めるでないぞ"−『黄昏の岸 暁の天』より」(初出010515 文庫「黄昏の岸 暁の天(下)」p.101〜140325 文庫「黄昏の岸 暁の天」p.323) 砥部注:実際には、これの前に講談社文庫が初出ですが、あえて無視) | ||||||
(カップ「「十二国記」ちびキャラカップ」入り
ホットドリンク[緑茶・白桃茶・ジャスミン茶]・ソフトクリーム[バニラ・ミックス・チョコ]■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさん・元SOA艦長のツイートから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230201 | ||||||
※ | □□ ちび氾麟。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」9月)「"そんなに簡単なことだったら、とっくに見つけてるわよ、お莫迦さん"−『黄昏の岸 暁の天』より」(初出010515 文庫「黄昏の岸 暁の天(下)」p.141〜140325 文庫「黄昏の岸 暁の天」p.361) 砥部注:実際には、これの前に講談社文庫が初出ですが、あえて無視) | ||||||
(カップ「「十二国記」ちびキャラカップ」入り
ホットドリンク[緑茶・白桃茶・ジャスミン茶]・ソフトクリーム[バニラ・ミックス・チョコ]■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさん・元SOA艦長のツイートから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230201 | ||||||
※ | □□ ちび廉王。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」10月)名前部分は「鴨世卓OSEITAKU」「"作物の世話をするように、国の世話をするだけでいいんだろうって"−『華胥の幽夢「冬栄』より」(初出010905 文庫「華胥の幽夢」p.65〜131225 文庫「華胥の幽夢」p.60) 砥部注:実際には、これの前7月に講談社文庫が初出ですが、あえて無視) | ||||||
(カップ「「十二国記」ちびキャラカップ」入り
ホットドリンク[緑茶・白桃茶・ジャスミン茶]・ソフトクリーム[バニラ・ミックス・チョコ]■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさん・元SOA艦長のツイートから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 220130 | ||||||
※ | □□ ちび廉麟。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」10月)「"安堵したら、主上が恋しくなりました"−『黄昏の岸 暁の天』より」(初出010515 文庫「黄昏の岸 暁の天(下)」p.203〜140325 文庫「黄昏の岸 暁の天」p.421) 砥部注:実際には、これの前に講談社文庫が初出ですが、あえて無視) | ||||||
(カップ「「十二国記」ちびキャラカップ」入り
ホットドリンク[緑茶・白桃茶・ジャスミン茶]・ソフトクリーム[バニラ・ミックス・チョコ]■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中) (初音むつなさん・元SOA艦長のツイートから情報頂きました) | |||||||
(部分)黄昏の岸暁の天 | 230201 | ||||||
イラスト | ※ | ■■ 氾麟。(初出140325 文庫「黄昏の岸 暁の天」p.343)本から下切れ。 | |||||
(ランチョンマット「氾麟のペーパーランチョンマット」付き範西国の宝石パスタ■1月21日〜4月9日開催期間中) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230205 | ||||||
イラスト | ※ | ■ ちび魔王陽子。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」1月)スタンプなので、ネガで単色。初期スタンプインクは朱。 | |||||
(スタンプ「「十二国記」山田章博原画展連動イベントちびキャラスタンプラリー」1番■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展ちびキャラスタンプラリー開催期間中なくなり次第終了) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230205 | ||||||
イラスト | ※ | ■■ ちび魔王陽子。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」1月) | |||||
(ポスター「「十二国記」山田章博原画展連動イベントちびキャラスタンプラリー」スタンプ台1番■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展ちびキャラスタンプラリー開催期間中なくなり次第終了) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230205 | ||||||
イラスト | ※ | ■ ちび獣形景麒。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」5月)スタンプなので、ネガで単色。初期スタンプインクは黄。 | |||||
(スタンプ「「十二国記」山田章博原画展連動イベントちびキャラスタンプラリー」2番■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展ちびキャラスタンプラリー開催期間中なくなり次第終了) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230205 | ||||||
イラスト | ※ | ■■ ちび獣形景麒。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」5月) | |||||
(ポスター「「十二国記」山田章博原画展連動イベントちびキャラスタンプラリー」スタンプ台2番■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展ちびキャラスタンプラリー開催期間中なくなり次第終了) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230205 | ||||||
イラスト | ※ | ■ ちび李斎。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」11月)スタンプなので、ネガで単色。初期スタンプインクは茶。 | |||||
(スタンプ「「十二国記」山田章博原画展連動イベントちびキャラスタンプラリー」3番■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展ちびキャラスタンプラリー開催期間中なくなり次第終了) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230205 | ||||||
イラスト | ※ | ■■ ちび李斎。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」11月) | |||||
(ポスター「「十二国記」山田章博原画展連動イベントちびキャラスタンプラリー」スタンプ台3番■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展ちびキャラスタンプラリー開催期間中なくなり次第終了) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230205 | ||||||
イラスト | ※ | ■ 蓮ちび楽俊。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」12月)スタンプなので、ネガで単色。初期スタンプインクは赤。 | |||||
(スタンプ「「十二国記」山田章博原画展連動イベントちびキャラスタンプラリー」4番■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展ちびキャラスタンプラリー開催期間中なくなり次第終了) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230205 | ||||||
イラスト | ※ | ■■ 蓮ちび楽俊。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」12月) | |||||
(ポスター「「十二国記」山田章博原画展連動イベントちびキャラスタンプラリー」スタンプ台4番■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展ちびキャラスタンプラリー開催期間中なくなり次第終了) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230205 | ||||||
イラスト | ※ | ■ ちび利広とちび星彩。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」8月)スタンプなので、ネガで単色。初期スタンプインクは萌黄。 | |||||
(スタンプ「「十二国記」山田章博原画展連動イベントちびキャラスタンプラリー」5番■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展ちびキャラスタンプラリー開催期間中なくなり次第終了) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230205 | ||||||
イラスト | ※ | ■■ ちび利広とちび星彩。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」8月) | |||||
(ポスター「「十二国記」山田章博原画展連動イベントちびキャラスタンプラリー」スタンプ台5番■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展ちびキャラスタンプラリー開催期間中なくなり次第終了) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230205 | ||||||
イラスト | ※ | ■ ちび獣形六太。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」5月)スタンプなので、ネガで単色。初期スタンプインクは橙。 | |||||
(スタンプ「「十二国記」山田章博原画展連動イベントちびキャラスタンプラリー」6番■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展ちびキャラスタンプラリー開催期間中なくなり次第終了) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230205 | ||||||
イラスト | ※ | ■■ ちび獣形六太。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」5月) | |||||
(ポスター「「十二国記」山田章博原画展連動イベントちびキャラスタンプラリー」スタンプ台6番■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展ちびキャラスタンプラリー開催期間中なくなり次第終了) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230205 | ||||||
イラスト | ※ | ■ ちび尚隆。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」3月)スタンプなので、ネガで単色。初期スタンプインクは紫。 | |||||
(スタンプ「「十二国記」山田章博原画展連動イベントちびキャラスタンプラリー」7番■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展ちびキャラスタンプラリー開催期間中なくなり次第終了) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230205 | ||||||
イラスト | ※ | ■■ ちび尚隆。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」3月) | |||||
(ポスター「「十二国記」山田章博原画展連動イベントちびキャラスタンプラリー」スタンプ台7番■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展ちびキャラスタンプラリー開催期間中なくなり次第終了) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230205 | ||||||
イラスト | ※ | ■ ちび珠晶。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」7月)スタンプなので、ネガで単色。初期スタンプインクは青。 | |||||
(スタンプ「「十二国記」山田章博原画展連動イベントちびキャラスタンプラリー」8番■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展ちびキャラスタンプラリー開催期間中なくなり次第終了) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230205 | ||||||
イラスト | ※ | ■■ ちび珠晶。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」7月) | |||||
(ポスター「「十二国記」山田章博原画展連動イベントちびキャラスタンプラリー」スタンプ台8番■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展ちびキャラスタンプラリー開催期間中なくなり次第終了) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230205 | ||||||
イラスト | ※ | ■ ちび驍宗。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」2月)スタンプなので、ネガで単色。初期スタンプインクは紺。 | |||||
(スタンプ「「十二国記」山田章博原画展連動イベントちびキャラスタンプラリー」9番■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展ちびキャラスタンプラリー開催期間中なくなり次第終了) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230205 | ||||||
イラスト | ※ | ■■ ちび驍宗。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」2月) | |||||
(ポスター「「十二国記」山田章博原画展連動イベントちびキャラスタンプラリー」スタンプ台9番■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展ちびキャラスタンプラリー開催期間中なくなり次第終了) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230205 | ||||||
イラスト | ※ | ■ ちび獣形泰麒。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」5月)スタンプなので、ネガで単色。初期スタンプインクは黒。 | |||||
(スタンプ「「十二国記」山田章博原画展連動イベントちびキャラスタンプラリー」10番■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展ちびキャラスタンプラリー開催期間中なくなり次第終了) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230205 | ||||||
イラスト | ※ | ■■ ちび獣形泰麒。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」5月) | |||||
(ポスター「「十二国記」山田章博原画展連動イベントちびキャラスタンプラリー」スタンプ台10番■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展ちびキャラスタンプラリー開催期間中なくなり次第終了) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230202 | ||||||
イラスト | ※01※ | □□ ちび魔王陽子。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」1月)中央にどでかく。 | |||||
※02※ | □□ ちび尚隆。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」3月) | ||||||
※03※ | □□ ちび獣形六太。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」5月) | ||||||
※04※ | □□ ちび利広とちび星彩。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」8月) | ||||||
※05※ | □□ ちび珠晶。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」7月) | ||||||
※06※ | □□ ちび獣形景麒。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」5月) | ||||||
※07※ | □□ ちび獣形泰麒。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」5月) | ||||||
※08※ | □□ ちび驍宗。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」2月) | ||||||
※09※ | □□ ちび李斎。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」11月) | ||||||
(部分)十二国記(ちびキャラ) | |||||||
※10※ | □□ 蓮ちび楽俊。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」12月)尻尾一部、足キレ。 | ||||||
(ポスター「「十二国記」山田章博原画展連動イベントちびキャラスタンプラリー」■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展ちびキャラスタンプラリー開催期間中なくなり次第終了) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230202 | ||||||
イラスト | p.1※01※ | □□ ちび魔王陽子。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」1月)中央にどでかく。 | |||||
※02※ | □□ ちび尚隆。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」3月) | ||||||
※03※ | □□ ちび獣形六太。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」5月) | ||||||
※04※ | □□ ちび利広とちび星彩。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」8月) | ||||||
※05※ | □□ ちび珠晶。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」7月) | ||||||
※06※ | □□ ちび獣形景麒。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」5月) | ||||||
※07※ | □□ ちび獣形泰麒。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」5月) | ||||||
※08※ | □□ ちび驍宗。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」2月) | ||||||
※09※ | □□ ちび李斎。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」11月) | ||||||
(部分)十二国記(ちびキャラ) | |||||||
※10※ | □□ 蓮ちび楽俊。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」12月)尻尾一部、足キレ。 | ||||||
十二国記(ちびキャラ) | |||||||
p.4※11※ | □□ ちび魔王陽子。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」1月)萬画館1階 | ||||||
※12※ | □□ ちび獣形景麒。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」5月)萬画館1階 | ||||||
※13※ | □□ ちび李斎。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」11月)萬画館1階 | ||||||
※14※ | □□ 蓮ちび楽俊。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」12月)萬画館2階 | ||||||
※15※ | □□ ちび利広とちび星彩。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」8月)萬画館3階 | ||||||
※16※ | □□ ちび獣形六太。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」5月)石巻市かわまち交流センター | ||||||
※17※ | □□ ちび尚隆。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」3月)いしのまき元気いちば | ||||||
※18※ | □□ ちび珠晶。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」7月)旧観慶丸商店 | ||||||
※19※ | □□ ちび驍宗。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」2月)IRORI石巻 | ||||||
※20※ | □□ ちび獣形泰麒。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」5月)石巻観光協会 | ||||||
(スタンプ台紙「「十二国記」山田章博原画展連動イベントちびキャラスタンプラリー」■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展ちびキャラスタンプラリー開催期間中なくなり次第終了) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230212 | ||||||
イラスト | ※01※ | □□ ちび珠晶。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」7月)正方形◇で、上下コーナーに三角。縁は萌黄。壁面左から。 | |||||
※02※ | □□ ちび供麟。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」7月)正方形◇で、上下コーナーに三角。縁は橙。 | ||||||
※03※ | □□ ちび尚隆。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」3月)正方形◇で、上下コーナーに三角。縁は茶。 | ||||||
※04※ | □□ ちび六太。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」3月)正方形◇で、上下コーナーに三角。縁は山吹。 | ||||||
※05※ | □□ ちび飛燕。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」11月)正方形◇で、上下コーナーに三角。縁は紺。 | ||||||
※06※ | □□ 玉座ちび泰麒。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」11月)正方形◇で、上下コーナーに三角。縁は黒。 | ||||||
※07※ | □□ ちび李斎。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」11月)正方形◇で、上下コーナーに三角。縁は柿色。 | ||||||
※08※ | □□ ちび驍宗。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」2月)正方形◇で、上下コーナーに三角。縁は紫。 | ||||||
※09※ | □□ ちび景麒。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」1月)正方形◇で、上下コーナーに三角。縁は黄土色。 | ||||||
※07※ | □□ 蓮ちび楽俊。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」12月)正方形◇で、上下コーナーに三角。縁は緑。 | ||||||
※08※ | □□ ちび慶王陽子。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」4月)正方形◇で、上下コーナーに三角。縁は臙脂。 | ||||||
(ポスターパネル「催事「「萬画の国・いしのまき」石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展」展望喫茶BLUE ZONE」■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展開催期間中 (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
(部分)青陽の曲 | 230218 | ||||||
イラスト | 表※ | □□ 泰麒。(初出220915 画集「「十二国記」画集≪第二集≫青陽の曲」p.-2ピンナップ)表紙と裏表紙1/4程度まで。 | |||||
月の影 影の海(上)(120701 新潮社版) | |||||||
裏※01※ | □□ 陽子。(初出120701 文庫「月の影 影の海(上)」表紙カバー)原画展・作者紹介。 | ||||||
白銀の墟 玄の月(一) | |||||||
※02※ | □□ 泰麒。(初出191012 文庫「白銀の墟 玄の月(一)」表紙カバー)原画展・作者紹介。 | ||||||
月の影 影の海(下)(120701 新潮社版) | |||||||
※03※ | ■■ 陽子と麒麟。(初出120701 文庫「月の影 影の海(下)」p.253)原画展・作者紹介。 | ||||||
図南の翼(130928 新潮社版) | |||||||
※04※ | ■■ 珠晶。(初出130928 文庫「図南の翼」p.51)原画展・作者紹介。 | ||||||
十二国記(ちびキャラ) | |||||||
※05※ | ■■ ちび魔王陽子。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」1月)スタンプ。連動イベントスタンプラリー紹介。 | ||||||
「十二国記」ちびキャラA5クリアファイル | |||||||
写真 | ※01※ | □□ 表側。17×13ミリと小さい。連動イベントスタンプラリー紹介。 | |||||
チケットファイル | |||||||
※02※ | □□ 3枚。陽子を上に、少しずつ重なって、楽俊、泰麒。展覧会オリジナルグッズ紹介。 | ||||||
意匠クリアステッカー | |||||||
※03※ | □□ 3セット。5種が重なり合って袋に入っている状態。展覧会オリジナルグッズ紹介。 | ||||||
フェイクレザーポーチ | |||||||
※04※ | □□ クリアファイルの倍くらいの大きさ。展覧会オリジナルグッズ紹介。 | ||||||
展覧会限定ショッパー | |||||||
※05※ | □□ 表、裏。展覧会オリジナルグッズ紹介。 | ||||||
コースター[黒麒麟] | |||||||
※06※ | □□ 展覧会オリジナルグッズ紹介。 | ||||||
アートスレート[泰麒・すう虞] | |||||||
※07※ | □□ 展覧会オリジナルグッズ紹介。 | ||||||
「十二国記」コースター | |||||||
※08※ | □□ 4種。コラボメニュー紹介。 | ||||||
ラテ(&十二国図クッキーセット) | |||||||
※09※ | □□ 陽子、楽俊、泰麒。コラボメニュー紹介。 | ||||||
「十二国記」ちびキャラカップ入りソフトクリーム | |||||||
※10※ | □□ 景麒、蓮楽俊、魔王陽子。コラボメニュー紹介。 | ||||||
「十二国記」ちびキャラカップ入りホットドリンク | |||||||
※11※ | □□ 背負い楽俊。コラボメニュー紹介。 | ||||||
十二国記(ちびキャラ) | |||||||
イラスト | ※06※ | □□ 背負いちび楽俊。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」12月) | |||||
(チラシ「石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展」■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展) (初音むつなさんから情報・現物頂きました) | |||||||
「十二国記」コースター | 230218 | ||||||
写真 | 表※01※ | □□ 4種。 | |||||
ラテ(&十二国図クッキーセット) | |||||||
※02※ | □□ ちび慶王陽子。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」4月)カップ入りのラテに浮かんでる図。 | ||||||
十二国記(ちびキャラ) | |||||||
イラスト | ※01※ | □□ 背負いちび楽俊。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」12月) | |||||
イラスト | ※02※ | □□ 玉座ちび泰麒。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」11月) | |||||
「十二国記」ちびキャラカップ入りソフトクリーム | |||||||
写真 | ※03※ | □□ 景麒、蓮楽俊、魔王陽子。コラボメニュー紹介。 | |||||
「十二国記」ちびキャラカップ入りホットドリンク | |||||||
※04※ | □□ 背負い楽俊。コラボメニュー紹介。 | ||||||
楽俊のクッキー | |||||||
裏※05※ | □□ 輪郭と首の黄スカーフの楽俊イメージ。石巻まちなかコラボメニュー紹介。 | ||||||
(部分)氾麟のペーパーランチョンマット | |||||||
※06※ | □□ 料理皿に隠れて寝そべっている廉麟だけは見える。石巻まちなかコラボメニュー紹介。 | ||||||
(チラシ「「十二国記」山田章博原画展コラボメニュー」■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展) (初音むつなさんから情報・現物頂きました) | |||||||
コースター[黒麒麟] | 230218 | ||||||
写真 | 表※01※ | □□ 「B雄勝石コースター」 | |||||
アートスレート[泰麒・すう虞] | |||||||
※02※ | □□ 「C雄勝石アートスレート」 | ||||||
(チラシ「「十二国記」山田章博原画展雄勝石「十二国記」グッズ注文書」■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展) (初音むつなさんから情報・現物頂きました) | |||||||
月の影影の海(上)(120701 新潮社版) | 230218 | ||||||
写真 | 表※01※ | □□ (初出120701 文庫「月の影影の海(上)」表紙カバー)額装。太子サイズ。 | |||||
風の海迷宮の岸 | |||||||
※02※ | □□ (初出120928 文庫「風の海迷宮の岸」表紙カバー)額装。太子サイズ。 | ||||||
東の海神西の滄海(121226 新潮社版) | |||||||
※03※ | □□ (初出121226 文庫「東の海神西の滄海」表紙カバー)額装。太子サイズ。 | ||||||
風の万里 黎明の空(上)(130326 新潮社版) | |||||||
※04※ | □□ (初出130326 文庫「風の万里 黎明の空(上)」表紙カバー)額装。太子サイズ。 | ||||||
黄昏の岸 暁の天 | |||||||
※05※ | □□ (初出140325 文庫「黄昏の岸 暁の天」表紙カバー)額装。太子サイズ。 | ||||||
白銀の墟 玄の月(一) | |||||||
※06※ | □□ (初出191012 文庫「白銀の墟 玄の月(一)」表紙カバー)額装。太子サイズ。 | ||||||
久遠の庭 | |||||||
※07※ | □□ (初出140731 画集「「十二国記」画集<第一集>久遠の庭」p.2〜3目次)額装。太衣サイズ。 | ||||||
※08※ | □□ (初出140731 画集「「十二国記」画集<第一集>久遠の庭」カバー)額装。太衣サイズ。 | ||||||
魔性の子(120701 新装版) | |||||||
※09※ | □□ (初出120701 文庫「魔性の子」表紙カバー)額装。直筆サイン&シリアルナンバー入り。太衣サイズ。 | ||||||
白銀の墟 玄の月(二) | |||||||
※10※ | □□ (初出191012 文庫「白銀の墟 玄の月(二)」表紙カバー一部)額装。直筆サイン&シリアルナンバー入り。太衣サイズ。 | ||||||
(チラシ「「十二国記」山田章博原画展十二国記複製原画注文書」■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展) (初音むつなさんから情報・現物頂きました) | |||||||
十二国記(ちびキャラ) | 230218 | ||||||
イラスト | ※01※ | □□ ちび慶王陽子。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」4月)ラテアートとして。 | |||||
※02※ | □□ 背負いちび楽俊。(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」12月)ラテアートとして。 | ||||||
※03※ | □□ 玉座ちび泰麒。(初出210925 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」11月)ラテアートとして。 | ||||||
(食品「ラテ(&十二国図クッキーセット)」■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展展望喫茶BLUE ZONE) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
楽俊のクッキー(230121 Cafe蓮) | 230218 | ||||||
原案 | ※ | □□ 左斜め後ろからの後ろ姿。灰色のクッキー地に、首周りだけ黄色いシュガー地で結び目のあるスカーフに。形は微妙に違うみたいで、チラシの写真でも、尻尾の羽根具合に差がある。 | |||||
(食品「楽俊のクッキー」■1月21日〜4月9日石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展石巻まちなかコラボメニューCafe蓮) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
火狩りの王<一>春の火 | 231227 | ||||||
表紙カバー | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
背表紙カバー | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
裏表紙カバー折返 | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
(新書「火狩りの王<2-上>影の火」■1月24日発行) | |||||||
火狩りの王<一>春の火 | 231227 | ||||||
表紙カバー | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
背表紙カバー | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
裏表紙カバー折返 | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
(新書「火狩りの王<2-下>影の火」■1月24日発行) | |||||||
火狩りの王<三>牙ノ火(230124 文庫) | 230129 | ||||||
表紙カバー | ※ | □□ 「狩衣やしのびのまとう装束と似た、けれども明らかにそれとはちがう仕立ての、きめ細かな模様におおわれた着物を身につけた」(「<二>本文p.189より)「白銀色の着物を身にまとった、あの少年すがたの神族だった。」(<二>本文p.326より)「上品なおもざしにやわらかな笑み、けれどもその瞳には、圧倒的な無慈悲がこめられている。」(<二>本文p.327より)「はるかに高い身分の者だけの髪型、左右の耳の横で結わえられた髪の先は長く垂れ、風にそよぐ」(<二>本文p.189より)着物の柄は桜、水紋、鶴など、足元は一枚歯の高下駄、人差し指と中指を立てその間に式神の紙を挟む右手を斜め上に掲げているひばり。同じ紙がひばりの頭の左右にも。 | |||||
再掲載: |
◇230224 文庫「火狩りの王<四>星ノ火」帯。書影 ◇230324 文庫「火狩りの王<外伝>野ノ日々」帯。書影 | ||||||
火狩りの王<一>春ノ火(221122 文庫) | |||||||
※ | □□ 墨のような黒と水色の帯。(初出221122 文庫「火狩りの王<一>春の火」表紙カバー) | ||||||
火狩りの王<三>牙ノ火 | |||||||
目次 | p.4・5※ | ■■ (初出191112 ハードカバー「火狩りの王 <三>牙ノ火」p.4・5)右が2ミリ、左が5ミリ、下が1ミリ切れてるけど大勢に影響なし。 | |||||
挿絵 | p.73※01※ | ■■ (初出191112 ハードカバー「火狩りの王 <三>牙ノ火」p.79)上左2ミリ程度、右5ミリ、下12ミリ!切れてるけど大勢に影響なし。 | |||||
p.105※02※ | ■■ (初出191112 ハードカバー「火狩りの王 <三>牙ノ火」p.115)上が6ミリ、左右が3ミリ、下が8ミリ切れてるけど大勢に影響なし。 | ||||||
■■ (初出191112 ハードカバー「火狩りの王 <三>牙ノ火」p.166・167)上が2ミリ右5ミリ左2ミリ下が3ミリ切れてるけど大勢に影響なし。 | |||||||
p.185※04※ | ■■ (初出191112 ハードカバー「火狩りの王 <三>牙ノ火」p.205)上が10ミリ左が2ミリ下が5ミリ切れてるけど大勢に影響なし。 | ||||||
p.225※05※ | ■■ (初出191112 ハードカバー「火狩りの王 <三>牙ノ火」p.245)上右が10ミリ左2ミリ下7ミリ切れてるけど大勢に影響なし。 | ||||||
p.307※06※ | ■■ (初出191112 ハードカバー「火狩りの王 <三>牙ノ火」p.339)上10ミリ左が3ミリ下7ミリ切れてるけど大勢に影響なし。 | ||||||
(文庫「火狩りの王<三>牙ノ火」■1月24日発売・1月25日発行) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
火狩りの王<一>春ノ火(221122 文庫) | 230225 | ||||||
書影 | ※01※ | □□ (初出221122 文庫「火狩りの王<一>春の火」表紙カバー) | |||||
火狩りの王<二>影ノ火(221222 文庫) | |||||||
※02※ | □□ (初出221222 文庫「火狩りの王<二>影の火」表紙カバー) | ||||||
(文庫「火狩りの王<三>牙ノ火」帯■1月24日発売・1月25日発行) | |||||||
火狩りの王<一>春の火 | 231227 | ||||||
表紙カバー | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
背表紙カバー | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
裏表紙カバー折返 | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
(電子書籍「火狩りの王<1-上>春の火」■1月25日発売・発行) | |||||||
火狩りの王<一>春の火 | 231227 | ||||||
表紙カバー | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
背表紙カバー | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
裏表紙カバー折返 | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
(電子書籍「火狩りの王<1-下>春の火」■1月25日発売・発行) | |||||||
火狩りの王(アニメ) | 230129 | ||||||
スタッフ | ※ | キャラクター原案。 | |||||
(テレビアニメ「火狩りの王第三話世界のかけら」■1月28日22:30〜22:55) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
小説版刀剣乱舞無双 | 230211 | ||||||
イラスト | ※ | □□ (初出221125 新書「小説版刀剣乱舞無双」カバー) | |||||
(プロモーション映像「刀剣乱舞無双1周年記念イベント〜天命の抄〜」■1月29日配信開始) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
ウイルス1 | 230209 | ||||||
扉絵 | p.262※ | ■■ 中国や韓国の報道でよく見られた「感染防止の個人防護服をフルスペックで着用している」(本文p.263より)消毒器具を持つ一団。聴診器を首からぶら下げた癖毛の白衣の医師、千葉遼一か?両腕を組むスーツ姿のロングヘアの女性、「暁光新聞の医療記者」(本文p.268より)秋山。スーツネクタイ眼鏡の岡村。背景に都会の街並み、覆いかぶさるような、何?これ?三田哲平が飼ってるフルーツバット?の羽根? 上部にタイトル・著者名、右に煽り「未知の感染症が世界を襲う−!?」 | |||||
挿絵 | p.271※ | ■■ 「六本木一丁目のアークヒルズ仙石山森タワー二九階のオフィスに呼ばれた岡村に、駒田は金主が見つかったと言った。」(本文p.273より)椅子に座って「三つの条件が記されてい」(本文p.274より)る文書を手にするスーツネクタイ姿の岡村。ズボンのポケットに両手とも突っ込んで立つ壮年の紳士、駒田。二人の背景は黒く、傘付きのデスクライトが浮きあがる。黒が途切れた左に、窓の外に向かいの高層ビル。 | |||||
(雑誌「潮三月号」■2月1日発売・3月1日発行) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
火狩りの王(アニメ) | 230218 | ||||||
スタッフ | ※ | キャラクター原案。 | |||||
(テレビアニメ「火狩りの王第四話揺るる火」■2月4日22:30〜22:55) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
火狩りの王(アニメ) | 230218 | ||||||
スタッフ | ※ | キャラクター原案。 | |||||
(テレビアニメ「火狩りの王第五話蜘蛛の子」■2月11日22:30〜22:55) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
白銀の墟玄の月(一) | 230212 | ||||||
表紙カバー | ※ | □□ 泰麒(初出191012 文庫「白銀の墟玄の月(一)」表紙カバー) 中は不所持のため未確認ですが、既刊同様目次に裏表紙イラスト、挿絵は国内版と変わりないものと思います。 | |||||
(韓国版文庫「白銀之墟玄之月(一)」■2月15日発売) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
(部分)白銀の墟玄の月(一) | 230212 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 泰麒(初出191012 文庫「白銀の墟玄の月(一)」表紙カバー)縦長のため人物の両側切れ。 | |||||
(しおり「韓国版文庫「白銀之墟玄之月(一)」初回特典」■2月15日発売) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
白銀の墟玄の月(二) | 230212 | ||||||
表紙カバー | ※ | □□ 驍宗(初出191012 文庫「白銀の墟玄の月(二)」表紙カバー) 中は不所持のため未確認ですが、既刊同様目次に裏表紙イラスト、挿絵は国内版と変わりないものと思います。 | |||||
(韓国版文庫「白銀之墟玄之月(二)」■2月15日発売) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
(部分)白銀の墟玄の月(二) | 230212 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 驍宗(初出191012 文庫「白銀の墟玄の月(二)」表紙カバー)縦長のため人物の両側切れ。 | |||||
(しおり「韓国版文庫「白銀之墟玄之月(二)」初回特典」■2月15日発売) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
白銀の墟玄の月(三) | 230212 | ||||||
表紙カバー | ※ | □□ 李斎(初出191109 文庫「白銀の墟玄の月(三)」表紙カバー) 中は不所持のため未確認ですが、既刊同様目次に裏表紙イラスト、挿絵は国内版と変わりないものと思います。 | |||||
(韓国版文庫「白銀之墟玄之月(三)」■2月15日発売) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
(部分)白銀の墟玄の月(三) | 230212 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 李斎(初出191109 文庫「白銀の墟玄の月(三)」表紙カバー)縦長のため人物の両側切れ。 | |||||
(しおり「韓国版文庫「白銀之墟玄之月(三)」初回特典」■2月15日発売) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
白銀の墟玄の月(四) | 230212 | ||||||
表紙カバー | ※ | □□ 阿選(初出191109 文庫「白銀の墟玄の月(四)」表紙カバー) 中は不所持のため未確認ですが、既刊同様目次に裏表紙イラスト、挿絵は国内版と変わりないものと思います。 | |||||
(韓国版文庫「白銀之墟玄之月(四)」■2月15日発売) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
(部分)白銀の墟玄の月(四) | 230212 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 阿選(初出191109 文庫「白銀の墟玄の月(四)」表紙カバー)縦長のため人物の両側切れ。 | |||||
(しおり「韓国版文庫「白銀之墟玄之月(四)」初回特典」■2月15日発売) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
(部分)白銀の墟玄の月(一) | 230212 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 泰麒(初出191012 文庫「白銀の墟玄の月(一)」表紙カバー)円形のため顔の周りのみ。 | |||||
(缶バッジ「韓国版文庫「白銀之墟玄之月」4巻セット初回特典」■2月15日発売) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
(部分)白銀の墟玄の月(二) | 230212 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 驍宗(初出191012 文庫「白銀の墟玄の月(二)」表紙カバー)円形のため顔の周りのみ。 | |||||
(缶バッジ「韓国版文庫「白銀之墟玄之月」4巻セット初回特典」■2月15日発売) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
(部分)白銀の墟玄の月(三) | 230212 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 李斎(初出191109 文庫「白銀の墟玄の月(三)」表紙カバー)円形のため顔の周りのみ。 | |||||
(缶バッジ「韓国版文庫「白銀之墟玄之月」4巻セット初回特典」■2月15日発売) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
(部分)白銀の墟玄の月(四) | 230212 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 阿選(初出191109 文庫「白銀の墟玄の月(四)」表紙カバー)円形のため顔の周りのみ。 | |||||
(缶バッジ「韓国版文庫「白銀之墟玄之月」4巻セット初回特典」■2月15日発売) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
火狩りの王(アニメ) | 230218 | ||||||
スタッフ | ※ | キャラクター原案。 | |||||
(テレビアニメ「火狩りの王第六話首都」■2月18日22:30〜22:55) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
火狩りの王(230221 WOWOWアニメ) | 240414 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 画面左側に、左側面を見せてしゃがみ火狩りの鎌を包んだ包みに両手を置くいつも通りの首周り赤スカーフ・深草色縦縞上衣・山吹色のニッカボッカ・草履の灯子。 画面右側に、上下白の学生服で立ち右方向に顔を向ける煌四。 灯子の画面後ろに、少し頭を上向き気味に四肢で立つかなた。 両側に白い雲または霧か煙。背景に聳え立つ煙突などの工場群と浸食する木々の緑。 砥部注:「山田章博先生描き下ろしイラスト入りポストカードプレゼントキャンペーン」応募告知のサイトにて「SAMPLE」透かし文字入り。 工場の両側のもくもくについて、2023/5/20 0:24掲示板に初音むつなさんから「肝心のポストカードですが、色調整がちょっと微妙な感じで、ほんとはもうちょっと緑が鮮やかだったりしないかしら?と思われなくもないですが、まあ贅沢は言わんでおきましょう。」といただいてます。初音さんは木々の緑と解釈されたみたいですが、最初見た感じでは煙だと思ったんですよね。それが、発色が良くない故の緑がかった灰色なのか、元々こんな色なのか…。煙突の煙との区別、そう言えばお話しの終わりの方で廃墟に木を生やしてたっけ?と朧げに思い出し、木々の緑としました。あ〜、でも煙っぽいなぁ。 | |||||
(「火狩りの王」公式ホームページ「お知らせ」■応募期間2月21日〜3月18日) 初音むつなさんに情報いただきました。 | |||||||
火狩りの王<四>星ノ火(230224 文庫) | 230225 | ||||||
表紙カバー | ※ | □□ 「赤い髪が、あざやかに揺れる」(ハードカバー<二>本文p.320より)「狩衣にマントをはおった」「手甲をはめた手」(以上、ハードカバー<二>本文p.321より)、髪やマントをなびかせ、右手に鎌を持って駆ける王の風格を感じさせる美しい明楽、足元に一緒に跳ねる「白い毛玉のような」(ハードカバー<三>p.14より)てまり。 | |||||
再掲載: | ◇230324 文庫「火狩りの王<外伝>野ノ日々」帯。書影 | ||||||
火狩りの王<一>春ノ火(221122 文庫) | |||||||
※ | □□ 墨のような黒と橙色の帯。(初出221122 文庫「火狩りの王<一>春の火」表紙カバー) | ||||||
火狩りの王<四>星ノ火 | |||||||
目次 | p.4・5※ | ■■ (初出191112 ハードカバー「火狩りの王 <四>星ノ火」p.4・5) | |||||
挿絵 | p.49※01※ | ■■ (初出191112 ハードカバー「火狩りの王 <四>星ノ火」p.53)上5ミリ、下2ミリ切れてるけど大勢に影響なし。 | |||||
p.105※02※ | ■■ (初出191112 ハードカバー「火狩りの王 <四>星ノ火」p.115)微妙に全体が右に傾いていて、左が1〜2ミリ下に行くほど見えなかった部分が見えて、右は2ミリ切れてるけど大勢に影響なし。 | ||||||
■■ (初出191112 ハードカバー「火狩りの王 <四>星ノ火」p.177)左は2ミリ見えなかった部分が見えて、上右下がそれぞれ2ミリ切れてるけど大勢に影響なし。 | |||||||
p.245※04※ | ■■ (初出191112 ハードカバー「火狩りの王 <四>星ノ火」p.271)上左が2ミリ下4ミリ切れてるけど大勢に影響なし。 | ||||||
p.307※05※ | ■■ (初出191112 ハードカバー「火狩りの王 <四>星ノ火」p.347)上5ミリ切れてるけど大勢に影響なし。 | ||||||
p.340・341※06※ | ■■ (初出191112 ハードカバー「火狩りの王 <四>星ノ火」p.376・377)左右が2ミリずつ見えなかった部分が見えて、上下2ミリ切れてるけど大勢に影響なし。 | ||||||
(文庫「火狩りの王<四>星ノ火」■2月24日発売・2月25日発行) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
火狩りの王<一>春ノ火(221122 文庫) | 230225 | ||||||
書影 | ※01※ | □□ (初出221122 文庫「火狩りの王<一>春の火」表紙カバー) | |||||
火狩りの王<二>影ノ火(221222 文庫) | |||||||
※02※ | □□ (初出221222 文庫「火狩りの王<二>影の火」表紙カバー) | ||||||
火狩りの王<三>牙ノ火(230124 文庫) | |||||||
※03※ | □□ (初出230124 文庫「火狩りの王<三>牙の火」表紙カバー) | ||||||
(文庫「火狩りの王<四>星ノ火」帯■2月24日発売・2月25日発行) | |||||||
火狩りの王(アニメ) | 230304 | ||||||
スタッフ | ※ | キャラクター原案。 | |||||
(テレビアニメ「火狩りの王第七話邂逅」■2月25日22:30〜22:55) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
(部分)火狩りの王<一>春ノ火(221122 文庫) | 230304 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 灯子とかなた。左上に出版社名、右タイトル帯にタイトルと著者名、下に「アニメ化で話題沸騰!壮大なスケールで描く、冒険ファンタジー小説!、<一>〜<四>巻好評発売中 各定価792〜880円 シリーズ<外伝>3月22日発売予定!」イラスト右に「少女は、世界の真の姿を知る。」(初出221122 文庫「火狩りの王<一>春ノ火」表紙カバー)灯子頭・膝下切れ、かなた首下切れ。 | |||||
タイトル帯 | ※ | (初出221122 文庫「火狩りの王<一>春ノ火」表紙カバー)上下切れ。 | |||||
(ステッカー「火狩りの王<一>春ノ火」■3月2日〜東京メトロ、車両窓) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
(部分)火狩りの王<二>影ノ火(221222 文庫) | 230304 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 煌四。左上に出版社名、右タイトル帯にタイトルと著者名、下に「アニメ化で話題沸騰!壮大なスケールで描く、冒険ファンタジー小説!、<一>〜<四>巻好評発売中 各定価792〜880円 シリーズ<外伝>3月22日発売予定!」イラスト左に「少年は、孤独な戦いに身を投じる。」(初出221222 文庫「火狩りの王<二>影ノ火」表紙カバー)頭・腰下切れ。 | |||||
タイトル帯 | ※ | (初出221222 文庫「火狩りの王<二>影ノ火」表紙カバー)上下切れ。 | |||||
(ステッカー「火狩りの王<二>影ノ火」■3月2日〜東京メトロ、車両窓) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
(部分)火狩りの王<三>牙ノ火(230124 文庫) | 230304 | ||||||
イラスト | ※ | □□ ひばり。左上に出版社名、右タイトル帯にタイトルと著者名、下に「アニメ化で話題沸騰!壮大なスケールで描く、冒険ファンタジー小説!、<一>〜<四>巻好評発売中 各定価792〜880円 シリーズ<外伝>3月22日発売予定!」イラスト左に「神族は、異能を操り人々の前に立ちはだかる。」(初出230124 文庫「火狩りの王<三>牙ノ火」表紙カバー)腰下・右手切れ。 | |||||
タイトル帯 | ※ | (初出230124 文庫「火狩りの王<三>牙ノ火」表紙カバー)上下切れ。 | |||||
(ステッカー「火狩りの王<三>牙ノ火」■3月2日〜東京メトロ、車両窓) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
(部分)火狩りの王<四>星ノ火(230224 文庫) | 230304 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 明楽。左上に出版社名、右タイトル帯にタイトルと著者名、下に「アニメ化で話題沸騰!壮大なスケールで描く、冒険ファンタジー小説!、<一>〜<四>巻好評発売中 各定価792〜880円 シリーズ<外伝>3月22日発売予定!」イラスト左に「"火狩り"は、戦い抜き伝説となる。」(初出230224 文庫「火狩りの王<四>星ノ火」表紙カバー)左半分切れ。 | |||||
タイトル帯 | ※ | (初出230224 文庫「火狩りの王<四>星ノ火」表紙カバー)上下切れ。 | |||||
(ステッカー「火狩りの王<四>星ノ火」■3月2日〜東京メトロ、車両窓) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
ウイルス2 | 230305 | ||||||
扉絵 | p.250※ | ■■ 「吉岡は、ドクターヘリで羽田へ向か」(本文p.251より)う。「鶏舎前では、全身白い防護服に身を包んだ県の防疫チーム」(本文p.252より)。左に「艶のある黒毛が特徴の天領軍鶏」(本文p.253より)、右に「萩市内の山中で、」「大量に死んでいる」「ニホンザル」(以上、本文p.257より)と、「死骸が立て続けに見つかった」「ツシマヤマネコ」(以上、本文p.254より)。 上部右にタイトル・著者名。 | |||||
挿絵 | p.259※ | ■■ 「終業間近に」「所長に呼ばれた」(以上、本文p.257より)「金沢市内の保健所に勤務して三年」(本文p.258より)の、ローネックのシャツにカーディガンを羽織り、ネームタグを首からぶら下げたセミロングの宇佐美早織。眼鏡をかけた所長はベストを着けてもみ手する後ろ姿。背景は、真後ろに大き目のテーブルがあり、ドアや目隠しの掛かった窓など。 | |||||
(雑誌「潮四月号」■3月3日発売・4月1日発行) | |||||||
火狩りの王(アニメ) | 230304 | ||||||
スタッフ | ※ | キャラクター原案。 | |||||
(テレビアニメ「火狩りの王第八話神々の庭」■3月4日22:30〜22:55) | |||||||
十二国記(230305 石ノ森萬画館) | 230318 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 蓮の葉を掲げてしゃがみこむ楽俊(左側面全身)。右に「石ノ森萬画館様」左にサインと白文「章博」の印影。 色紙とともに添えられた先生のコメント「やっと念願の東北圏での原画展開催が叶いました。」 | |||||
(色紙「石ノ森萬画館様」■3月5日〜第88回特別企画展『十二国記』 山田章博 原画展) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(230305 Cafe蓮) | 230318 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 破れ唐笠を背中に開いて、右後ろに振り向く楽俊(左側面全身)。上に「Cafe蓮様」右にサインと白文「章博」の印影。 | |||||
(色紙「Cafe蓮様」■3月5日〜第88回特別企画展『十二国記』 山田章博 原画展) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(230305 BLUE ZONE) | 230318 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 畳まれた唐笠を背中に背負って、尻尾が手前に四つん這いの楽俊(全身)。上に「BLUE ZONE様」右にサインと白文「章博」の印影。 | |||||
(色紙「BLUE ZONE様」■3月5日〜第88回特別企画展『十二国記』 山田章博 原画展) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(230305 いしのまき元気市場) | 230318 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 畳まれた唐笠を胸に抱えて、尻尾が手前に心持左上を見あげて後ろ足で立つ楽俊(全身)。右に「いしのまき元気市場様」左にサインと白文「章博」の印影。 | |||||
(色紙「いしのまき元気市場様」■3月5日〜第88回特別企画展『十二国記』 山田章博 原画展) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
十二国記(230305 自然食食堂さん) | 230318 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 畳まれた唐笠と背負い木箱を下ろして、背伸びする楽俊(全身)。右に「自然食食堂さん様」左にサインと白文「章博」の印影。 | |||||
(色紙「自然食食堂さん様」■3月5日〜第88回特別企画展『十二国記』 山田章博 原画展) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
聖悪魔 | 240205 | ||||||
書影 | p.12※01※ | □□ (初出920825 ハードカバー「聖悪魔」(探偵クラブ第I期第4回配本)) 砥部注:最初のカラー16ページにはページ数の割り振りが無いため、ページ数は仮。 | |||||
烙印 | |||||||
※02※ | □□ (初出940325 ハードカバー「烙印」(探偵クラブ第III期第11回配本)) | ||||||
天狗 | |||||||
※03※ | □□ (初出930425 ハードカバー「天狗」(探偵クラブ第II期第7回配本)) | ||||||
(部分)白妖 | |||||||
p.32※01※ | ■■ (初出920520 ハードカバー「とむらい機関車」(第I期第1回配本))「謎解き国書刊行会/藤原義也」 | ||||||
(部分)(仮)怪奇製造人 | |||||||
※02※ | ■■ (初出930820 ハードカバー「怪奇製造人」(探偵クラブ第II期第10回配本))「謎解き国書刊行会/藤原義也」 | ||||||
白妖 | |||||||
書影 | ※04※ | ■■ (初出920520 ハードカバー「とむらい機関車」(第I期第1回配本))「謎解き国書刊行会/藤原義也」 | |||||
(小冊子「国書刊行会50年の歩み」■3月中旬から頒布・2023年3月10日発行) (初音むつなさんから実物頂きました) | |||||||
火狩りの王(アニメ) | 230318 | ||||||
スタッフ | ※ | キャラクター原案。 | |||||
(テレビアニメ「火狩りの王第九話電撃砲」■3月11日22:30〜22:55) | |||||||
火狩りの王(アニメ) | 230318 | ||||||
スタッフ | ※ | キャラクター原案。 | |||||
(テレビアニメ「火狩りの王第十話異形の子ら」■3月18日22:30〜22:55) | |||||||
十二国記(230323 鰻・割烹 八幡家) | 230503 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 傘と荷物を背負った身体は正面向きで、腕組みをして少し右上に目をやる楽俊(全身)。 実見していないので、「八幡家様」とサインと白文「章博」の印影が多分、他と同様に。 | |||||
(色紙「八幡家様」■3月23日頃〜第88回特別企画展『十二国記』 山田章博 原画展) (魔法使いの弟子の見習い書記官さんの「研究手帖」から情報頂きました) | |||||||
闇祓 | 230402 | ||||||
イラスト | p.162※ | □□ 中央に、「腫れぼったい、少し重たそうな瞼。鷲鼻。眉のなだらかなライン」(「闇祓」本文p.391より)「髪の毛がぼさぼさ」「詰襟姿の男子だった。手足が長く、ひょろっと痩せている。取り立てて美形ということはないけれど、鼻筋は通っているし、特別不細工だというわけでもない。ちょっと瞼が腫れぼったくて眠そうで、目つきも少しおどおどしているように見える」「背は高い方だった。」(以上、「闇祓」本文p.7より)右手に「銀色の鈴」(「闇祓」本文p.76より)がぶら下った紐を握って前に突き出す白石要(全身)、制服がスクリーンになって竹笹の緑が胸下から足首まで映る。 白石の腰の辺りから画面左に、「制服は、」「カーキ色のブレザー」に「リボン」(以上、「闇祓」本文p.7より)身体は左側面なので、そこから彼女にとっては左、画面だと丁度正面を向く原野澪(胸像)。 澪の横に、「裏に竹藪のある二階建ての一軒家」(「闇祓」本文p.37より)原野家の住居。 上部に、「センスがよいと話題になった」「整備し直された建物は、建物自体の古さを生かした外観づくりをしていた」「地元で有名な若手デザイナー夫婦が改装を全面委託された建物」(以上、「闇祓」本文p.100より)古い団地をリノベーションしたサワタリ団地の建物。 画面右側に、「金沢から新幹線で東京駅へ。その後、地下鉄を乗り継いでやってきた」(「闇祓」本文p.323より) 砥部注:画面右側の木立の下、柵が映りこんでる池、だと思うんですが、本文中に池は出てこないので、なんとなく雰囲気づくりなのかなと。無理やり、柵みたいなのが窓で、新幹線なのかなとも思ったんですが、違いますよね。 波 2024年1月号に、辻村深月先生より、「実は私も、山田さんに自分の小説の絵をお願いしたことがある。長くファンだった身の分不相応な望みと理解しつつ、ダメでもともとという気持ちでした依頼に対し、返ってきた言葉に心が震えた。山田さんのご承諾を得て、ここに一部を引かせていただく。「先生には折りにふれて『十二国記』を挙げて頂き、一挿絵画家が著者側に立って申し上げるべきではありませんが、感謝申し上げております。甚だ役者不足ではありますが、山田で問題ないようでしたら是非一点描かせて頂きたいと存じます」 作品への真摯で誠実な姿勢と愛情。大きな物語の歴史を著者とともに作り上げてきた稀代の絵師のまなざしは、こんなやり取りにも宿るのだと言葉もない。同時代に生きる天才の仕事を今、ぜひ多くの方に見てほしい。」〜「絵師のまなざしに潜り、溺れる」 | |||||
(ムック「Another side of 辻村深月」■3月24日発売・発行) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
火狩りの王<外伝>野ノ日々(230324 文庫) | 230321 | ||||||
表紙カバー | ※ | □□ 「妖精。天の子ども。痩せ衰えたその身のまわりに銀の髪をすさまじくはためかせ」(ハードカバー<四>本文p.335より)る揺るる火(ゆるるほ)。髪には小さな珠とも花とも見える白や桃や蒼のキラキラしたものが散りばめられ、両耳横の髪束2本だけが円いメダル状の髪留めで括られている。表情のない虚ろな目と顔、身体に貼りつくような肌と同じ白いミニスカワンピースを装着。 | |||||
火狩りの王<一>春ノ火(221122 文庫) | |||||||
※ | □□ 墨のような黒と萌黄色の帯。(初出221122 文庫「火狩りの王<一>春の火」表紙カバー) | ||||||
(部分)火狩りの王<外伝>野ノ日々 | |||||||
目次扉 | p.3※ | ■■ プロペラ機。(初出211221 ハードカバー「火狩りの王 <外伝>野ノ日々」p.2一部) | |||||
火狩りの王<外伝>野ノ日々 | |||||||
目次 | p.4・5※ | ■■ (初出211221 ハードカバー「火狩りの王 <外伝>野ノ日々」p.2・3)左右下2ミリずつ切れてるけど大勢に影響なし。 | |||||
扉絵 | p.13※01※ | ■■ (初出211221 ハードカバー「火狩りの王 <外伝>野ノ日々」p.13)上左が2ミリずつ切れてるけど大勢に影響なし。 | |||||
p.69※02※ | ■■ (初出211221 ハードカバー「火狩りの王 <外伝>野ノ日々」p.75)上下左が2ミリずつ切れてるけど大勢に影響なし。 | ||||||
■■ (初出211221 ハードカバー「火狩りの王 <外伝>野ノ日々」p.135)左は2ミリ見えなかった部分が見えて、上4ミリ下2ミリ切れてるけど大勢に影響なし。 | |||||||
p.171※04※ | ■■ (初出211221 ハードカバー「火狩りの王 <外伝>野ノ日々」p.189)上下が4ミリ左1ミリ切れてるけど大勢に影響なし。 | ||||||
p.215※05※ | ■■ (初出211221 ハードカバー「火狩りの王 <外伝>野ノ日々」p.237)上3ミリ左2ミリ下6ミリ切れてるけど大勢に影響なし。 | ||||||
p.257※06※ | ■■ (初出211221 ハードカバー「火狩りの王 <外伝>野ノ日々」p.285)左3ミリ上下6ミリずつ切れてるけど大勢に影響なし。 | ||||||
(文庫「火狩りの王<外伝>野ノ日々」■3月24日発売・3月25日発行) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
火狩りの王<一>春ノ火(221122 文庫) | 230225 | ||||||
書影 | ※01※ | □□ (初出221122 文庫「火狩りの王<一>春の火」表紙カバー) | |||||
火狩りの王<二>影ノ火(221222 文庫) | |||||||
※02※ | □□ (初出221222 文庫「火狩りの王<二>影の火」表紙カバー) | ||||||
火狩りの王<三>牙ノ火(230124 文庫) | |||||||
※03※ | □□ (初出230124 文庫「火狩りの王<三>牙の火」表紙カバー) | ||||||
火狩りの王<四>星ノ火(230224 文庫) | |||||||
※04※ | □□ (初出230224 文庫「火狩りの王<四>星ノ火」表紙カバー) | ||||||
(文庫「火狩りの王<外伝>野ノ日々」帯■3月24日発売・3月25日発行) | |||||||
ウイルス3 | 230406 | ||||||
扉絵 | p.250※ | ■■ 窓明かりがきらめくビル群を背景に、右手のスマホを耳に当てるジャケット姿の秋山敬子(上半身)。上部に、益田(島根県)と萩(山口県)の位置に〇が付いた西日本地図。 右にタイトル・著者名。 | |||||
挿絵 | p.259※ | ■■ 「防護服に着替えた吉岡と円藤」「円藤は集まっている輪の中に入って、ビデオカメラを回している」(以上、本文p.258より)手前に「多くが大量に出血している」(本文p.258より)複数のニホンザルの死骸。背景には覆い被さるような森の樹々。 | |||||
(雑誌「潮五月号」■4月5日発売・5月1日発行) | |||||||
十二国記(230305 BLUE ZONE) | 230503 | ||||||
イラスト | ※01※ | □□ 四つん這い楽俊。(初出230305 色紙「BLUE ZONE様」) これが左上で、以下、反時計回りに。 | |||||
十二国記(230305 いしのまき元気市場) | |||||||
※02※ | □□ 唐笠抱え楽俊。(初出230305 色紙「いしのまき元気市場様」) | ||||||
十二国記(230323 鰻・割烹 八幡家) | |||||||
※03※ | □□ 腕組み楽俊。(初出230323 色紙「八幡家様」) | ||||||
十二国記(230305 自然食食堂さん) | |||||||
※04※ | □□ 背伸び楽俊。(初出230305 色紙「自然食食堂さん様」) | ||||||
十二国記(230305 石ノ森萬画館) | |||||||
※05※ | □□ 蓮の葉しゃがみ楽俊。(初出230305 色紙「石ノ森萬画館様」) | ||||||
十二国記(230305 Cafe蓮) | |||||||
※06※ | □□ 見返り楽俊。(初出230305 色紙「Cafe蓮様」) | ||||||
(石ノ森萬画館ホームページ「「十二国記」山田章博原画展ご来場いただきありがとうございました!」■4月9日〜5月10日) | |||||||
十二国記(230305 石ノ森萬画館) | 230503 | ||||||
イラスト | ※01※ | □□ 蓮の葉しゃがみ楽俊。(初出230305 色紙「石ノ森萬画館様」) 以下、上から順番に。 | |||||
十二国記(230305 自然食食堂さん) | |||||||
※02※ | □□ 背伸び楽俊。(初出230305 色紙「自然食食堂さん様」) | ||||||
十二国記(230305 Cafe蓮) | |||||||
※03※ | □□ 見返り楽俊。(初出230305 色紙「Cafe蓮様」) | ||||||
十二国記(230305 いしのまき元気市場) | |||||||
※04※ | □□ 唐笠抱え楽俊。(初出230305 色紙「いしのまき元気市場様」) | ||||||
十二国記(230305 石ノ森萬画館) | |||||||
※05※ | □□ 蓮の葉しゃがみ楽俊。(初出230305 色紙「石ノ森萬画館様」) | ||||||
十二国記(230323 鰻・割烹 八幡家) | |||||||
※06※ | □□ 腕組み楽俊。(初出230323 色紙「八幡家様」) | ||||||
(スマートフォン用壁紙「「十二国記」山田章博原画展壁紙」■4月9日〜5月10日ダウンロード) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
火狩りの王<一>春の火 | 231227 | ||||||
表紙カバー | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
背表紙カバー | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
裏表紙カバー折返 | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
(新書「火狩りの王<3-上>牙の火」■4月18日発行) | |||||||
火狩りの王<一>春の火 | 231227 | ||||||
表紙カバー | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
背表紙カバー | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
裏表紙カバー折返 | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
(新書「火狩りの王<3-下>牙の火」■4月18日発行) | |||||||
刀剣乱舞無双(230421 ホーム社) | 230503 | ||||||
サイン色紙 | ※ | □□ 鞘に収まった名刀三日月。 右に「株式会社ホーム社様/小説版刀剣乱舞無双/ご縁をありがとうごぜえます。」イラストを挟んで左下に「令和五年四月吉日/山田章博」で白文の「山田」落款。 | |||||
(ホーム社twitter■4月21日アップ) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
青陽の曲 | 240107 | ||||||
イラスト | ※ | (内容は220915 画集「青陽の曲」に準ず) | |||||
(画集「」■4月28日発売) | |||||||
(部分)久遠の庭 | 240107 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 陽子のほぼ全身、画面右側を切る。右下端に、「マルC Akihiro Yamada (これ以外は画像粗く判別不能)」と白抜き黒縦バー。(初出140731 画集「久遠の庭」表紙カバー) | |||||
(しおり「十二国記画集初回封入特典しおり2枚セット」の1〜画集「」■4月28日発売) | |||||||
(部分)青陽の曲 | 240107 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 泰麒のほぼ全身、画面両側を切る。右下端に、「マルC Akihiro Yamada (これ以外は画像粗く判別不能)」と白抜き黒縦バー。(初出220915 画集「青陽の曲」表紙カバー) | |||||
(しおり「十二国記画集初回封入特典しおり2枚セット」の2〜画集「」■4月28日発売) | |||||||
ウイルス4 | 240506 | ||||||
扉絵 | p.262※ | ■■ 上から、広い額、ボリュームのなくなった頭髪、眼鏡をかけ静かな佇まい、ハイネックのアンダーウエアに上衣の技官、六十五歳の穂積大吾。眼の周りに薄っすらと隈が見える壮年のUMI感染症対策センター長、五十八歳の吉岡忠(右上半身)。画面左から粘菌系の長く絡まる腸のようなウイルスが吉岡に重なり手前に抜ける。その背景に、血漿のような個々に浮いたいびつな楕円形のものが、あるものは繋がったりして浮いている。ナチュラルショートの髪、右に視線をやる、ブラウスの上に無雑作に白衣またはコートを羽織っている吉岡の助手円藤葉月(上半身)。最後に小さく、白衣を着た青年、山口県北部家畜保健衛生所長の喜田に同行してきた獣医か? 右にタイトル・著者名。 砥部注:「円藤の隣の男性は、ちょっと自信なし。消去法でUMI抗ウイルス戦略室長・二村智己ですかね?」と2023/5/3 0:42掲示板に初音むつなさんから。砥部もその線かなと思ったのですが、二村は「円藤は二村研の院生時代」(本文p.270より)とあり、円藤が院生だった時に既に研究室を持っている=教授ってことは、少なくとも円藤よりそこそこ(いくら凄い天才でも5歳、いや10歳程度)は年上なんじゃないかと思います。内藤が院を卒業して「二十代」(四月号本文p.252より)イラストはいくら何でも若すぎるというのが、名もなき獣医さんとした、余り自信のない根拠です。今後のイラストで判断するしかないかと。勿論、30代40代でも20代にしか見えない二村の線も残ってます。 2024年6月号にて、メインの登場人物総出の扉絵が。その中の千葉医官を見て、「名もなき獣医さん」ではなく、千葉だと確信しました。 円藤と並んでるので同一シーンと思ってましたが、別々ということで。 | |||||
挿絵 | p.271※ | ■■ 「早織さんは、以前、国境なき医師団にいたことがあるんです。派遣先でエボラ熱の患者の治療に当たった」(本文p.268より)「エボラ熱に感染した患者を思い出した」(本文p.269より)赤子程度の大きさのヒトを抱く防護服を着た人物(上半身)。背景には、アフリカ系の人々の顔や身体。 | |||||
(雑誌「潮六月号」■5月2日発売・6月1日発行) | |||||||
火狩りの王(230221 WOWOWアニメ) | 240414 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 灯子と煌四。(初出230221 「火狩りの王」公式ホームページ「お知らせ」SAMPLEイラスト) | |||||
(ポストカード「火狩りの王」■応募期間2月21日〜3月18日・5月13日到着) 初音むつなさんに情報いただきました。たった10名枠に当選されたそうで、おめでとうございます! | |||||||
火狩りの王<一>春の火 | 231227 | ||||||
表紙カバー | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
背表紙カバー | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
裏表紙カバー折返 | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
(電子書籍「火狩りの王<2-上>影の火」■5月22日発売・発行) | |||||||
火狩りの王<一>春の火 | 231227 | ||||||
表紙カバー | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
背表紙カバー | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
裏表紙カバー折返 | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
(電子書籍「火狩りの王<2-下>影の火」■5月22日発売・発行) | |||||||
火狩りの王<一>春の火 | 231227 | ||||||
表紙カバー | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
背表紙カバー | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
裏表紙カバー折返 | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
(電子書籍「火狩りの王<3-上>牙の火」■5月22日発売・発行) | |||||||
火狩りの王<一>春の火 | 231227 | ||||||
表紙カバー | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
背表紙カバー | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
裏表紙カバー折返 | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
(電子書籍「火狩りの王<3-下>牙の火」■5月22日発売・発行) | |||||||
ギア-GEAR- | 230613 | ||||||
イラスト | ※ | ■■ 「全002」。ステージのイラスト上の大ギアの上に立つドール。画面左からロゴに続いて、赤ロボ、黄ロボ、青ロボ、緑ロボ。全て黒地に白抜きのシルエット。キャラクター以外は非山田。イラストは背面、前面は胸ロゴのみ。 | |||||
(Tシャツ「『ギア』Tシャツ 」 ■5月26日発売) | |||||||
(仮)色紙(950201 漫画新聞) | 230604 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 木もたれ女性。(初出950201 新聞「漫画新聞208号」) | |||||
(催事「マンガ家色紙でたどる黎明期からの日本のマンガ〜木村忠夫コレクション展〜」■5月31日〜6月4日展示) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
ウイルス5 | 230611 | ||||||
扉絵 | p.262※ | ■■ 護衛艦「いなづま」を中央に、画面右側に白衣を着た千葉(右側面上半身)、左側に「感情を表に出さないが、穏やかな頼りがいのある指揮官」「制服を身につけた艦長」「立花保一佐」(膝上全身)(以上、本文p.263より) | |||||
挿絵 | p.271※ | ■■ 画面右から、「異常な出血が見られる」「天領軍鶏」(頭部)(以上、本文p.270より)、軍鶏またはニホンザルの身体から注射により血液サンプルを抜く両手と、鳥インフルエンザ用の簡易キット3枚に、分厚いスマートフォンみたいなウィルスの検査機、台座に検体を置いた顕微鏡と検者の手、「飲み過ぎ」で「酷い顔」(以上、本文p.265より)のネクタイ姿の吉岡(胸像)。 | |||||
(雑誌「潮七月号」■6月5日発売・7月1日発行) | |||||||
ギア-GEAR- | 230617 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 「全002」背景も含めてオリジナルのまま。 | |||||
(Tシャツ「『ギア』イメージイラスト Tシャツ」■6月16日発売) | |||||||
火狩りの王<一>春の火 | 231227 | ||||||
表紙カバー | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
背表紙カバー | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
裏表紙カバー折返 | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
(新書「火狩りの王<4-上>星の火」■6月20日発行) | |||||||
火狩りの王<一>春の火 | 231227 | ||||||
表紙カバー | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
背表紙カバー | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
裏表紙カバー折返 | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
(新書「火狩りの王<4-下>星の火」■6月20日発行) | |||||||
蝕世のエンブリオ | 231013 | ||||||
イラスト | ※ | □□ (初出200808 オンラインゲーム特設サイト「ファイナルファンタジーXI蝕世のエンブリオ」) | |||||
(鏡「パブミラーD(エンブリオMV)」 ■6月23日情報公開・9月4日〜24日期間限定販売) | |||||||
ギア-GEAR- | 231012 | ||||||
イラスト | ※ | ■■ 「個001」Ver.2.00。真ん中に頭が円からはみ出したドール(上半身)。左上黄ロボ、右上青ロボ、左下緑ロボ、右下赤ロボ。全て黒地に白抜きでネガ仕様。キャラクター以外は非山田。イラストは背面、前面は胸ロゴのみ。 | |||||
(Tシャツ「『ギア』イメージイラストTシャツ【黒】」 ■6月24日発売) | |||||||
ギア-GEAR- | 231012 | ||||||
イラスト | ※ | ■■ 「個001」Ver.2.00。真ん中に頭が円からはみ出したドール(上半身)。左上黄ロボ、右上青ロボ、左下緑ロボ、右下赤ロボ。全て白地に金、【黒】とは違い、普通にポジ仕様。キャラクター以外は非山田。イラストは背面、前面は胸ロゴのみ。 | |||||
(Tシャツ「『ギア』イメージイラストTシャツ【白】」 ■6月24日発売) | |||||||
(仮)春麗 | 230720 | ||||||
ストリートファイターU春麗ゲームクリア時エンドカード用イラスト | |||||||
原画 | ※ | □□ 春麗。(初出180127 ゲームソフト「ストリートファイターVアーケードエディション」) | |||||
(原画展「テヅカプファイティングユニバース CAPCOM VS. 手塚治虫CHARACTERS」■6月30日〜10月29日展示) | |||||||
ウイルス6 | 230808 | ||||||
扉絵 | p.272※ | ■■ 「曹長が」「広げて渡してくれた」「大きな傘を」(以上、本文p.273より)差して「激しい雨が降」(本文p.273より)る中「タラップを降り」(本文p.273より)たった、左手でコロ付きキャリーバッグのハンドルレバーを引く吉岡(後ろ姿)。対面に「吉岡に連絡を入れた」「対馬中央病院の松村」「内科部長」、右手で傘を差し「小柄な中年男性が、待っていた」(以上、本文p.273より)。背後にセダン車。 右にタイトル・著者名。 | |||||
挿絵 | p.281※ | ■■ 「アジア公衆衛生政策シンポジウムの事務局打ち上げという名目で、日印韓の公衆衛生政策の幹部が、銀座の中国料理店「家寳 跳龍門」に集った。」(本文p.278より)6人掛けの回り卓付き円卓に、各自の前に置かれているのは皿と丸められたナプキンと、右側に箸。幹事役の岡村は画面手前の後頭部か。UMI理事長の大河内三郎、「省のナンバー3の厚労省審議官と健康局長」(本文p.282より)に加え、韓国の「公衆衛生のエキスパートで、国際医療機関での経験豊富な李博士」(本文p.282より)と「インドの公衆衛生の巨人、メルワ博士」(本文p.280より)。岡村の向かいと、その人物の左隣はスーツにネクタイのシュッとした初老の男性、更にその左隣はもう少し若めの少しふっくらしたネクタイ・スーツ姿の男性、順に大河内、審議官、健康局長か。反対側にはボブカット気味に髪を伸ばした、ブラウスに袖なしのチョッキのようなものを羽織った一見女性と見える人物。その人物と岡村の間に、右側面しか見えないが、眼鏡に顎鬚の男性。イメージ的には、前者が李博士、後者がメルワ博士か。背後に絵画らしきもの2つが掛かった壁と、屏風のような衝立と思われる4本の柱状の枠。 砥部注:2023/7/5 20:22初音むつなさんが掲示板に「挿絵の方は、アジア公衆衛生政策シンポジウムの事務局打ち上げに集ったお歴々です。計6名描かれていますが、作中に登場しているのは、UMI理事長・大河内氏、インドの公衆衛生の巨人・メルワ博士、韓国の公衆衛生のエキスパート・李博士、厚労省の審議官、厚労省の健康局長というあたりですが、人物の特定はちょっと難しそうですね。正面に座ってるのが大河内氏というのが無難な解釈のようにも思えますが、はてさて(^^;)ちなみに今回描かれた現場は、本文中では銀座の中華料理屋さんという事になっていますが、絵のモデルになったのはおそらくお台場の2号店の方だと思われます。確かに「絵になる」のはこっちの方、ですかね(^^;;)」と。このコメントを参考にさせていただき、跳龍門が実在のお店で、画像検索して2号店(https://odaiba.choryumon.co.jp/floor.html)の写真をそのまま使用してることが、よく分かります。掛けてある絵画まで一緒にしなくても…。実際の画像では、絵画は4つ、エキセントリックな人物の右横肩像の連作で、一番右の絵画は外光の反射で絵が見えないところまでイラストに反映しちゃってます。テーブルの上のお皿とナプキン、箸も写真のまま。ちなみに、衝立と書いたものは、機能的には合ってると思いますが、写真を見る限りでは、透過する素材なのか、やわらかく外光を取り入れる目隠し(自立または引き下げ)になっているのかなと思います。 更に、2023/7/17 23:21の掲示板に初音むつなさんから、「あと「ウイルス」6話の挿絵についての補足ですが、岡村氏は階級的にこの卓に混ざって着座できないように思われるのと、メインの料理を終えたあたりで岡村ら厚労省のスタッフが文書を配るという描写がある(本文p.280)ので、基本的に会食中は席につかず、部屋の後ろに立って控えているのでは?と読み取った次第。もちろん6人目が岡村氏という可能性もなくはないわけですが、今回の本文だけではなんとも決めきれない感じですね(^^;)」といただきました。 そして、次号本文にて「日韓印の感染症対策の博士らを送り出してから、各国の事務局担当者同士での慰労の飲み会の席」(潮九月号本文p.280より)となっており、確かに初音さんのご指摘の通りかと。となると、6人目は、どこにも描写が無いわけで、逆に先生よく入れたなとは思いますね。 | |||||
(雑誌「潮八月号」■7月5日発売・8月1日発行) | |||||||
火狩りの王<一>春ノ火(221122 文庫) | 240529 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 灯子とかなた。(初出221122 文庫「火狩りの王<一>春ノ火」表紙カバー)右上に文庫版のタイトルロゴ「火狩りの王」、文字柄は文庫版タイトルバックで使用の花柄。下部に「illustration by Akihiro Yamada」「日向理恵子「火狩りの王」角川文庫刊行記念プレゼントキャンペーン/KADOKAWA」。上下左にセンターに白ラインの紺帯枠あり。 | |||||
(スタンド「オリジナルアクリルブロック」■7月上旬着荷 (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
火狩りの王 | 240529 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 絵柄不明。カバーイラストのいづれか。 | |||||
(図書カード「オリジナル図書カードNEXT(1000円分)」■7月上旬着荷 (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
火狩りの王<一>春ノ火(221122 文庫) | 240529 | ||||||
イラスト | ※01※ | □□ 灯子とかなた。右上に「illustration by/Akihiro Yamada」(初出221122 文庫「火狩りの王<一>春ノ火」表紙カバー)文庫版タイトルバックで使用の花柄のこげ茶枠。下部のみ枠厚で、左にタイトル、右に「日向理恵子「火狩りの王」/角川文庫刊行記念/プレゼントキャンペーン//KADOKAWA」(本文中の「/」は砥部挿入、行替わり。以下同様)。 | |||||
火狩りの王<二>影ノ火(221222 文庫) | |||||||
※02※ | □□ 煌四。右上に「illustration by/Akihiro Yamada」(初出221222 文庫「火狩りの王<二>影ノ火」表紙カバー)文庫版タイトルバックで使用の花柄のこげ茶枠。下部のみ枠厚で、左にタイトル、右に「日向理恵子「火狩りの王」/角川文庫刊行記念/プレゼントキャンペーン//KADOKAWA」。 | ||||||
火狩りの王<三>牙ノ火(230124 文庫) | |||||||
※03※ | □□ ひばり。右上に「illustration by/Akihiro Yamada」(初出230124 文庫「火狩りの王<三>牙ノ火」表紙カバー)文庫版タイトルバックで使用の花柄のこげ茶枠。下部のみ枠厚で、左にタイトル、右に「日向理恵子「火狩りの王」/角川文庫刊行記念/プレゼントキャンペーン//KADOKAWA」。 | ||||||
火狩りの王<四>星ノ火(230224 文庫) | |||||||
※04※ | □□ 明楽とてまり。右上に「illustration by/Akihiro Yamada」(初出230224 文庫「火狩りの王<四>星ノ火」表紙カバー)文庫版タイトルバックで使用の花柄のこげ茶枠。下部のみ枠厚で、左にタイトル、右に「日向理恵子「火狩りの王」/角川文庫刊行記念/プレゼントキャンペーン//KADOKAWA」。 | ||||||
火狩りの王<外伝>野ノ日々(230324 文庫) | |||||||
※05※ | □□ 揺るる火。右上に「illustration by/Akihiro Yamada」(初出230324 文庫「火狩りの王<外伝>野ノ日々」表紙カバー)文庫版タイトルバックで使用の花柄のこげ茶枠。下部のみ枠厚で、左にタイトル、右に「日向理恵子「火狩りの王」/角川文庫刊行記念/プレゼントキャンペーン//KADOKAWA」。 | ||||||
(ポストカード「ポストカード5枚セット」■7月上旬着荷 (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女(完全版) | 240328 | ||||||
表紙カバー | ※ | □□ フラウスとドラゴン。(初出150610 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女 完全版」上巻表紙カバー)絵の一部が箔押し加工。 | |||||
Les Chroniques de la Guerre de Lodoss - La Dame de Falis T01 Poche | |||||||
ロゴ | ※ | ■ 「Les Chroniques de la Guerre de Lodoss」Lodossの「L」の字底辺がドラゴンの意匠に。出版社が用意したものか、先生のデザインかは不明。 | |||||
×日本版との相違点× | ※ | 絵の一部が箔押し加工なのと、ロゴは当然フランス人が認識できるように変更。原作者名は左上に「RYO MIZUNO Scenario」、作画者名は右上に「AKIHIRO YAMADA Dessin」、巻数の「1」が大きく作画者名の下のスペースに。 | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女I | |||||||
表紙 | ※ | □□ フラウス。(初出011101 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女I」表紙カバー) | |||||
×日本版との相違点× | ※ | イラストは無し。該当のイラストは裏表紙カバー。 | |||||
(部分)ロードス島戦記ファリスの聖女(完全版) | |||||||
背表紙カバー | ※ | □□ フラウスの右肩当てとその上の髪、右腕と右脚、翻るスカート風衣装。(初出150610 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女 完全版」ボックス表一部) | |||||
×日本版との相違点× | ※ | イラストは無し。 | |||||
Les Chroniques de la Guerre de Lodoss - La Dame de Falis T01 Poche | |||||||
※ | ■ ロゴ。(初出 表紙) | ||||||
(部分)ロードス島戦記ファリスの聖女(完全版) | |||||||
背表紙 | ※ | □□ フラウスの右肩当てとその上の髪、右腕と右脚、翻るスカート風衣装。(初出150610 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女 完全版」ボックス表一部) | |||||
×日本版との相違点× | ※ | イラストは無し。 | |||||
Les Chroniques de la Guerre de Lodoss - La Dame de Falis T01 Poche | |||||||
※ | ■ ロゴ。(初出 表紙) | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女I(ドラゴンコミックス版) | |||||||
扉 | p.1※ | □□ 七英雄のモニュメント。(初出940520 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女I」p.1扉) | |||||
Les Chroniques de la Guerre de Lodoss - La Dame de Falis T01 Poche | |||||||
ロゴ | ※ | ■ (初出 表紙) | |||||
×日本版との相違点× | ※ | タイトルロゴ差し替え。モニュメント内に差し込んでいるプレートは「Dessin Akihiro Yamada Scenario Ryo Mizuno」 | |||||
MITHOLOGY | |||||||
口絵 | p.2・3※01※ | □□ 始原の巨人。(初出940520 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女I」p.2・3)「MYTHOLOGIE」とし、フォントもフツーに。 | |||||
×日本版との相違点× | ※ | なんで文字がこんなに多いのか?と最初は思いましたが、漢字が無いのでどうしても多くなるだけでした。忠実に訳してます。 | |||||
LEGEND | |||||||
p.4・5※02※ | □□ 大地母神vs破壊神。(初出940520 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女I」p.4・5)「LEGENDE」とし、フォントもフツーに。 | ||||||
CHRONOLOGY | |||||||
p.6・7※03※ | □□ カストゥールvs蛮族。(初出940520 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女I」p.6・7)「CHRONOLOGIE」とし、フォントもフツーに。 | ||||||
Les Chroniques de la Guerre de Lodoss - La Dame de Falis T01 Poche | |||||||
文 | p.8※ | 「LE TEMPS PASSE.../OU EST-CE SIMPLEMENT NOUS/QUI NE SOMMES QUE DE PASSAGE 7//O CHANTE ADORE,MEME LES AMIS QUI T'ECOUTAIENT/ONT REJOINT LES ETOILES ET IL NE RESTE D'EUX/QUE LEURS NOMS ET UNE POIGNEE DE CENDRES.//AWOURD'HUI,NI LES ENFANTS/NI LES JOUVENCELLES NE TE CHANTENT PLUS.//ALORS JE JOUE TA MELODIE HAUT ET FORT.//BIEN QUE TU SOIS UN CHANT ANCIEN/EMPREINT DE MELANCOLIE...//TU ET LE CHANT TELLURIQUE DE LODOSS LA MAUDITE,/NOTRE PAYS,CELUI DES ENFANTS DE LA GUERRE DES DIEUX. (「/」「//」は砥部挿入。それぞれ、段落替えと一行空け)」(google翻訳=時を経て.../それとも私たちだけですか/7時しか通らない人//ああ、歌ってよ、あなたの話を聞いていた友達も/スターに加わっても何も残らない/彼らの名前と灰の手だけ。//今日の賞は、子供たちではありません/若者たちももうあなたに向かって歌いません。//だから私はあなたのメロディーを大声で演奏します。//あなたが古い歌だとしても/憂鬱な雰囲気をプリントした...//あなたとアクセスされたロードス島のテルルの歌、/私たちの国、神々の戦争の子供たちの国。」(砥部注:意訳し過ぎてて解読不能です。 「7時しか通らない人」のPASSAGE 7=ここの文は「誰が〜であろうか、あろうはずがない」的な意味合いだと思うのですが、「7」ってのが普通に考えると七英雄なんでしょうけど、「七英雄を見過ごすであろうか」的な意味なのかなあと。自信なしです。 「灰の手」=単独でかけると「一握りの灰」 「憂鬱な雰囲気をプリント」=単独でかけると「憂鬱な雰囲気が漂います」 「アクセスされた」=単独でかけると「呪われた」 「ロードス島のテルルの歌」=単独でかけると「ロードス島の陸上の歌」 | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女I(NEWTYPE100%コミックス版) | |||||||
※ | ■■ フラウス。(初出011101 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女I」表紙カバー一部)上半身。 | ||||||
×日本版との相違点× | ※ | 日本の完全版p.8とえらく違うなと思ったら、100%コミックス版p.2をイラストとともに移したようです。 | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 第1章 | |||||||
漫画本編 | p.9〜31※ | ■■ (初出910430 雑誌「マル勝PCエンジン 6月号」p.65〜87) | |||||
×日本版との相違点× | ※ | 左右がランダムに1〜3センチ程度削られています。 基本、日本語を全てフランス語に。 所々、日本語の擬音が残る。p.14 5コマ目の「ドカ」、p.18・19 1コマ目「ボ」2コマ目「ゴト」9コマ目「ビッ」、p.21 1コマ目「ガタ」6コマ目「ビシ」、p.23 2コマ目「ドカカッドカカ」3コマ目「ゴオッ」、p.25 5コマ目「ダッ」、p.26 1コマ目「バキ」「ドカ」2コマ目「ザ」、p.27 1コマ目「バサバサバサ」2コマ目「ドッ」、p.29 2コマ目「シュウウ」3コマ目「ド」、p.30 1コマ目「タタタタ」、p.31 1コマ目「ファサ」 御覧の通り、物音については全て文字を残して、フランス語の擬音を小さく添える形を取っています。台詞やうなり声など、登場キャラクターが発している音については、息遣い「ハアハア」なども全てフランス語訳となっているようです。 | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 第2章 | |||||||
漫画本編 | p.32〜53※ | ■■ (初出910530 雑誌「マル勝PCエンジン 7月号」p.78〜99) | |||||
×日本版との相違点× | ※ | 日本語の擬音残りは同様。ちなみに、p.35からの魔神やウォートの呪文は、先生の描かれたものをそのまま使用。 | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 第3章 | |||||||
漫画本編 | p.54〜67※ | ■■ (初出910630 雑誌「マル勝PCエンジン 8月号」p.78〜91) | |||||
×日本版との相違点× | ※ | 日本語の擬音残りは同様。 砥部注:p.67までは、お試し版を参照。これ以降は実物不所持のため、推定と初音むつなさんにいただいた情報となります。 | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 第4章 | |||||||
漫画本編 | p.68〜81※ | ■■ (初出910730 雑誌「マル勝PCエンジン 9月号」p.70〜83) | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 第5章 | |||||||
漫画本編 | p.82〜95※ | ■■ (初出910830 雑誌「マル勝PCエンジン 10月号」p.70〜83) | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女I(ドラゴンコミックス版) | |||||||
漫画本編 | p.96※ | ■■ (初出940520 コミック「ロードス島戦記ファリスの聖女I」p.96) | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 第6章 | |||||||
漫画本編 | p.97〜111※ | ■■ (初出911030 雑誌「マル勝PCエンジン 12月号」p.75〜82・99〜105) | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 第7章 | |||||||
漫画本編 | p.112〜121※ | ■■ (初出911130 雑誌「マル勝PCエンジン 1月号」p.82〜88・105〜107) | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 第8章 | |||||||
漫画本編 | p.122〜135※ | ■■ (初出911226 雑誌「マル勝PCエンジン 2月号」p.68〜74・93〜99) | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 第9章 | |||||||
漫画本編 | p.136〜149※ | ■■ (初出920130 雑誌「マル勝PCエンジン 3月号」p.68〜74・99〜105) | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 第10章 | |||||||
漫画本編 | p.150〜163※ | ■■ (初出920229 雑誌「マル勝PCエンジン 4月号」p.68〜74・91〜97) | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 第11章 | |||||||
漫画本編 | p.164〜※ | ■■ (初出920530 雑誌「マル勝PCエンジン 7月号」p.85〜99) | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 第12章 | |||||||
漫画本編 | 〜p.195※ | ■■ (初出920630 雑誌「マル勝PCエンジン 8月号」p.80〜93) | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 第13章 | |||||||
漫画本編 | p.196〜209※ | ■■ (初出920730 雑誌「マル勝PCエンジン 9月号」p.70〜76・93〜99) | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 第14章 | |||||||
漫画本編 | p.210〜223※ | ■■ (初出920829 雑誌「マル勝PCエンジン 10月号」p.78〜91) | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 第15章 | |||||||
漫画本編 | p.224〜239※ | ■■ (初出920930 雑誌「マル勝PCエンジン 11月号」p.78〜91) 砥部注:何を今さら的な。このフランス完全版の内容を初出と合わせるために、過去のデータから転記するわけですが、ご存知の通り、「マル勝PCエンジン」連載時に大幅加筆修正して、「comic newtype」で再掲載してます。それで、この第15章に関しては、砥部が両方の雑誌とも不所持のため、魔法使いの弟子の見習い書記官さん作成の作品目録を参照させていただいてます。該当する号は、マル勝PCエンジン199211月号p.78〜91、comic newtype夏と秋になります。PCエンジンは14ページですよね。書記官さんの目録によると該当のコミック箇所は夏は5ページ、秋に11ページの計16ページで、2ページがcomic newtypeまたは新装コミックで新たに描き下ろされたことになります。新装コミックp.225が描き下ろし(新装コミックは2001年発売なので、発表順も未だリニューアルできていない)、その前のp.224が秋号掲載時に描き下ろされていることが初音むつなさんの確認によって判明。元々の初出データから修正を実施した上で、こちらも修正する段取りとします。 | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 第16章 | |||||||
漫画本編 | p.240〜253※ | ■■ (初出921030 雑誌「マル勝PCエンジン 12月号」p.78〜84・89〜95) | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 第17章 | |||||||
漫画本編 | p.254〜267※ | ■■ (初出930130 雑誌「マル勝PCエンジン 3月号」p.76〜89) | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 第18章 | |||||||
漫画本編 | p.268〜281※ | ■■ (初出930227 雑誌「マル勝PCエンジン 4月号」p.72〜85) | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 第19章 | |||||||
漫画本編 | p.282〜295※ | ■■ (初出930330 雑誌「マル勝PCエンジン 5月号」p.76〜89) | |||||
×日本版との相違点× | ※ | 漫画本編の末尾のノンブルの入る場所に「 A suivre...」(つづく)と入っています。(初音むつなさんに情報いただきました。掲示板2023/7/30 18:43) | |||||
幻影の王子(9702 運命の覇者) | |||||||
イラスト | p.296※01※ | ■■ フラウスのメイスと盾、魔神の首(初出970225 新書「運命の覇者」 「幻影の王子」扉絵 p.211) | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女(9212 コミック総集編) | |||||||
p.297※02※ | ■■ フレーベ(初出921226 雑誌「マル勝PCエンジン」 1993年2月号付録 「コミック総集編 ロードス島戦記 ファリスの聖女」p.7) 砥部注:何を今さら的なツー。この手の人物画ですが、実は出てくるたびに微妙に違ってました。なのに、同じものとして片づけてしまっているため、今回のように2タイプ出てくると、その初出を突き止めるために、再度現物を確認する必要に迫られます。フランス版については、初音むつなさんから、雑誌「マル勝PCエンジン」 1993年2月号付録 「コミック総集編 ロードス島戦記 ファリスの聖女」からの出典に加えて、違うタイプの人物画に関しては出典を明記されていませんでした。日本版の時には、フィギュアのパッケージイラストが出典といただいていました。この人物画については、雑誌「マル勝PCエンジン19915月号」に掲載された初期バージョン、上記の「コミック総集編」収録のコミックス版バージョン、雑誌「コンプRPG 2月号」とフィギュアパッケージのフィギュア用設定画バージョン、CDブック「ロードス島戦記 風と炎の魔神4」収録のカラーバージョンなどがあり、それぞれを比較して、異なる描写のものは別物として分類する必要があります。ただ、フィギュアパッケージなど、画像さえ未入手のものもあり、完了には未だハードルがある状態です。あと、フィギュアパッケージのイラストって、上半身のみなんですよね。 | ||||||
p.298※03※ | ■■ ウォート(初出921226 雑誌「マル勝PCエンジン」 1993年2月号付録 「コミック総集編 ロードス島戦記 ファリスの聖女」p.5) | ||||||
p.299※04※ | ■■ ウォート(初出不明) | ||||||
p.300※05※ | ■■ ファ−ン(文庫「ロードス島伝説1 亡国の王子」Legend of Lodoss Actor & Actresのカラーイラストのラフ画) | ||||||
p.301※06※ | ■■ 仮面の魔法戦士(初出不明) | ||||||
p.302※07※ | ■■ ニース(初出921226 雑誌「マル勝PCエンジン」 1993年2月号付録 「コミック総集編 ロードス島戦記 ファリスの聖女」p.6) | ||||||
p.303※08※ | ■■ ベルド(初出921226 雑誌「マル勝PCエンジン」 1993年2月号付録 「コミック総集編 ロードス島戦記 ファリスの聖女」p.5) | ||||||
p.304※09※ | ■■ フラウス(初出不明) | ||||||
p.305※10※ | ■■ フラウス(初出921226 雑誌「マル勝PCエンジン」 1993年2月号付録 「コミック総集編 ロードス島戦記 ファリスの聖女」p.4) | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 第24章 | |||||||
扉絵 | p.306※01※ | ■■ 7英雄(初出931030 雑誌「マル勝PCエンジン」 1993年12月号扉絵p.67) | |||||
ロードス島戦記 ファリスの聖女(960725 comic newtype夏) | |||||||
p.307※02※ | ■■ フラウス(初出960725 雑誌「comic newtype夏」扉絵p.410) | ||||||
ロードス島戦記 ファリスの聖女 第18章 | |||||||
扉絵 | p.308※03※ | ■■ 魔神王(初出930227 雑誌「マル勝PCエンジン19934月号」扉絵p.71) | |||||
ロードス島戦記 ファリスの聖女 第21章 | |||||||
扉絵 | p.309※04※ | ■■ フラウス(初出930630 雑誌「マル勝PCエンジン19938月号」扉絵p.83) | |||||
ロードス島戦記 ファリスの聖女 第13章 | |||||||
扉絵 | p.310※05※ | ■■ ベルド(初出920730 雑誌「マル勝PCエンジン19929月号」扉絵p.69) | |||||
ロードス島戦記 ファリスの聖女 第4章 | |||||||
扉絵 | p.310※05※ | ■■ フラウス(初出910730 雑誌「マル勝PCエンジン19919月号」扉絵p.69) | |||||
Les Chroniques de la Guerre de Lodoss - La Dame de Falis T01 Poche | |||||||
裏表紙 | ※ | ■ ロゴ。(初出 表紙) | |||||
ロードス島伝説 永遠の帰還者 | |||||||
裏表紙カバー | ※ | ■■ ドラゴン紋章。(初出000101 文庫「ロードス島伝説 永遠の帰還者」口絵) 上部に「Rongee par le mal,I'ile de Lodoss n'a plus qu'un seul espoir...」(google翻訳=悪に蝕まれたロードス島に残された希望はただひとつ…)。 下部に「Dans sa cupidite,un noble de Skard a libere une armee de demons sur l'ile de Lodoss.Prete a tout pour proteger son peuple,la vestale Flaus,capitaine des pretres armes de Falis,combat seule les creatures assoiffees de sang jusqu'au jour ou son chamin croise celui d'un barbare aux chaveux ruux,d'un mage au lourd passe et d'un chevalier saint.Pour preserver la paix et esperer vaincre les demons et leur seigneur,ils partent en quete de la panoplie sainte delobee au royaume de Valis.Mais leur temps est compte... Serie en 2 tomes」(google翻訳=スカルドの貴族は欲望に駆られ、ロードス島に悪魔の軍勢を放ちました。民を守るためなら何でもする用意ができている、ファリスの武装神官長ヴェスタル・フラウスは最後まで血に飢えた怪物と一人で戦います。彼の道が交差するとき、黒髪の野蛮人、重い過去を持つ魔術師、そして聖騎士が道を歩みます。平和を維持し、悪魔とその主を倒す希望を得るために、彼らは王国のデロビーの聖なる総本山を探しに出発しました。ヴァリスの. しかし、彼らの時間は限られています... シリーズ全2巻)砥部注:「ヴェスタル」は「La Vestale=ヴェスタの巫女」という歌劇(ウィキペディア「ヴェスタの巫女」の項より)なので、巫女とか聖女に置換可能かと。 デロビーの方は、実際にはeの上に「'」があるため訳せないだけで、「秘密の、隠された」(コトバンクより)という意味。 砥部注:初音むつなさんによれば「「Illustration of Lodoss」表3に掲載のものから再加工されているように思われます。」とのこと。(掲示板2023/7/30 18:43)確かに、オリジナルはほぼグレーで足元のみブラウンなのに対して、恐らくモノクロ化した完全版に、一律にブラウンを彩色したものと思われます。 | |||||
(コミック「Les Chroniques de la Guerre de Lodoss - La Dame de Falis tome1」〜コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女 完全版」上巻フランス版■7月12日発売・発行月日不明) 初音むつなさんに情報いただきました。 | |||||||
(仮)暑中見舞い(2023) | 231022 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 右に「暑中お見舞い/申し上げます」の黒い山田文字。 波と花の柄の短冊がぶら下がった青と赤の模様の付いた横長の丸いガラス風鈴をぶら下げたフリル付き黒い日傘を左手で頭上に差す、花びらが赤青白系のダリアっぽい花に2本房の髪飾りを着けたお団子結い右に後れ毛、浴衣の表は白地に水色のダリアっぽい花柄、衿元に覗く裏地が水色、紅いなでしこ結びの帯の浴衣姿の女性(右半身向き後ろ姿上半身)。日傘に重ねて、モスグリーンで「ちりん」の山田文字。右下に「マルシーAkihiro Yamada」 | |||||
(暑中見舞い「公式山田章博」■7月18日〜8月15日配信) | |||||||
(部分)GEAR | 231203 | ||||||
イラスト | 表※ | □□ 劇場の写真を背景に、左に「ギア」ロゴ、右に「全002」のドール(上半身)。 | |||||
裏※ | □□ 実写のドールの上部分に「ロゴ003」。 | ||||||
(無料配布のうちわ■詳細な配布期間不明) (初音むつなさんから、8月8日3:54X旧Twitterアップの「7月に寄せられたお客様の声」に画像情報頂きました) | |||||||
(部分)ギア-GEAR- | 231203 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 「ロゴ003」のロシア版ロゴを再構成、左上が「A」の上部分の一部、右上から中に掛けてが「G」の大半、、左中が「A」の下半分の2つのギアと2つの渦巻き、右中が上からの「G」に「R」の上部分の渦巻きを被せ、左下が「E」の左上部分を時計回りに90度回転させ「R」の右下部分の一部と左下部分の一部を被せ、左下が「A」の左半分の一部の背景に「R」の上部分のギア。 | |||||
(ボールペン「三菱鉛筆×『ギア』 ボールペン」の台紙2種の内の1■8月3日発売) | |||||||
(部分)ギア-GEAR- | 231201 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 縦長。上1/4に「ロゴ004」20万人記念ロゴの下部の大きいギアのほぼ右半分と、その右の大小2つ雪だるま形のギア。下半分に「全003」歯車メリーゴーランド。 | |||||
(ボールペン「三菱鉛筆×『ギア』 ボールペン」の台紙2種の内の1■8月3日発売) | |||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女(完全版) | 230927 | ||||||
表紙カバー | ※ | □□ フラウスとドラゴン。(初出150610 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女 完全版」上巻表紙カバー) | |||||
Les Chroniques de la Guerre de Lodoss - La Dame de Falis T01 Poche | |||||||
ロゴ | ※ | ■ 「Les Chroniques de la Guerre de Lodoss」Lodossの「L」の字底辺がドラゴンの意匠に。 | |||||
Les Chroniques de la Guerre de Lodoss - La Dame de Falis T01 Poche | |||||||
ロゴ | p.0※ | ■ (初出 表紙) | |||||
前書き | ※ | 文字だけですが。フランス語特有の記号は省略しています。 見出し「Rongee par le mal,l'ile de Lodoss n'a plus qu'un seul espoir...」(google翻訳=悪に蝕まれたロードス島に残された希望はただひとつ…)。 本文「Dans sa cupidite,un noble de Skard a libere une armee de demons sur l'ile de Lodoss.Prete a tout pour proteger son peuple,la vestale Flaus,capitaine des pretres armes de Falis, combat seule les creatures assoiffees de sang jusqu'au jour ou son chemin crois selui d'un barbare aux cheveux roux,d'un mage au lourd passe et d'un chevalier saint.Pour presarver la paix et esperer vaincre les demons et leur seigneur,ils partent en quete de la panoplie sainte derobee au royaume de Valis. Mais leur temps est compte...」 (google翻訳=スカルドの貴族は欲望のままに、ロードス島に悪魔の軍勢を解き放ちました。民を守るためなら何でもする用意ができている、ファリスの武装神官長ヴェスタル・フラウスは、血に飢えた怪物たちと孤独に戦います。赤髪の野蛮人、重い過去を持つ魔術師、聖騎士が彼を横切る。平和を維持し、悪魔とその主を倒す希望を得るために、彼らはヴァリス王国で盗まれた聖なる総書記を探しに行く。しかし、彼らの時間は残りわずかです...)(砥部注:ウィキペディアによると、la vestaleは歌劇「ヴェスタの巫女」のこと。「ヴェスタル・フラウス」は巫女フラウスというような意味か。「盗まれた聖なる総書記を探しに行く」の「総書記」は単なる誤訳と思われ、コトバンクによると、panoplieは武具一式。) | |||||
×書籍版との相違点× | ※ | 該当ページ無し。 | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女I(ドラゴンコミックス版) | |||||||
扉 | p.1※ | □□ 七英雄のモニュメント。(初出940520 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女I」p.1扉) | |||||
Les Chroniques de la Guerre de Lodoss - La Dame de Falis T01 Poche | |||||||
ロゴ | ※ | ■ (初出 表紙) | |||||
MITHOLOGY | |||||||
口絵 | p.2・3※01※ | □□ 始原の巨人。(初出940520 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女I」p.2・3)「MYTHOLOGIE」と。 | |||||
LEGEND | |||||||
p.4・5※02※ | □□ 大地母神vs破壊神。(初出940520 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女I」p.4・5)「LEGENDE」と。 | ||||||
CHRONOLOGY | |||||||
p.6・7※03※ | □□ カストゥールvs蛮族。(初出940520 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女I」p.6・7)「CHRONOLOGIE」と。 | ||||||
Les Chroniques de la Guerre de Lodoss - La Dame de Falis T01 Poche | |||||||
文 | p.8※ | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女I(NEWTYPE100%コミックス版) | |||||||
※ | ■■ フラウス。(初出011101 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女I」表紙カバー一部)上半身。 | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 第1章 | |||||||
漫画本編 | p.9〜31※ | ■■ (初出910430 雑誌「マル勝PCエンジン 6月号」p.65〜87) | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 第2章 | |||||||
漫画本編 | p.32〜54※ | ■■ (初出910530 雑誌「マル勝PCエンジン 7月号」p.78〜99) | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 第3章 | |||||||
漫画本編 | p.55〜67※ | ■■ (初出910630 雑誌「マル勝PCエンジン 8月号」p.78〜90) | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女(完全版) | |||||||
告知 | ※ | □□ フラウスとドラゴン。(初出150610 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女 完全版」上巻表紙カバー)1巻の発売予告。この書影の上部に「Rongee par le mal,l'ile de Lodoss n'a plus qu'un seul espoir...」(google翻訳=悪に蝕まれたロードス島に残された希望はただひとつ…)、下部に「En librairie le 12 juillet! Serie en 2 tomes」(google翻訳=7月12日に書店に並びます!シリーズ全2巻) | |||||
×書籍版との相違点× | ※ | 該当ページ無し。 | |||||
(お試し版「コミック「Les Chroniques de la Guerre de Lodoss - La Dame de Falis T01 Poche」」〜コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女 完全版」上巻フランス版■8月4日頃配信) 初音むつなさんに情報いただきました。 | |||||||
ウイルス7 | 230808 | ||||||
扉絵 | p.276※ | ■■ パイプ椅子に逆座りし、椅子の背に両腕を組む、チェックのシャツを羽織った「三田は、引き取ってきたコウモリの観察に没頭していた。」(本文p.277より)背景に、「引き取ってきたコウモリ(デュークと名付けた)は、」「口角が」「横一文字に引き結ばれて凛々しい。」(以上、本文p.277より)羽を広げて滑空する感じのデューク、更にその背景に篭の網目。 右にタイトル・著者名。 | |||||
挿絵 | p.283※ | ■■ 「地元の焼酎「対馬やまねこ」」の「お湯割り」と、「地元対馬で獲れたという剣先イカは、透明」な姿造り、画面右に吸い物、小鉢、画面中央は姿造りと箸の他は、げその天ぷら、蓋がずらしてある小ぶりな蒸籠に入ったイカ焼売、画面左に茶わん蒸し、もずく、の「イカづくしという名物料理」(以上、本文p.282より) 砥部注:中央上の料理が不明です。「とんちゃん焼き」というのがシルエット的には似てるんですが、文字通り豚肉料理でした。吸い取り紙が敷かれているようにも見えるので、隣の四角が天重ではなく他のもので、この料理がげそのかき揚げという可能性が高いのかなとも。〜と書いた後に、対馬グランドホテルのメニューにいかづくしが無かったので、イカづくしがどんなラインナップなのか調べてたら、見つけました。佐賀県唐津市の海舟というお店の「いかづくし会席」(https://www.yobuko-kaisyu.com/menu/#02)、イラストとは左右逆ですが、そのままの写真。お品書きを参考にさせていただきました。但し、写真には姿造りの手前に、さらに刺身の盛り合わせと前菜3品盛。画面右のコップの代わりに、イカ丼の器と香の物、醤油皿が。画面右と姿造りと蒸籠の間のコップは、ストーリーに合わせて挿入。「やまねこ」という焼酎は、対馬グランドホテルのメニューに確かにあります。 | |||||
(雑誌「潮九月号」■8月5日発売・9月1日発行) | |||||||
蝕世のエンブリオ | 231013 | ||||||
イラスト | ※ | □□ (初出200808 オンラインゲーム特設サイト「ファイナルファンタジーXI蝕世のエンブリオ」) | |||||
(催事「ヴァナ・ディールの秘蔵展」 ■8月18日〜9月4日原画展示) | |||||||
蝕世のエンブリオ | 240207 | ||||||
イラスト | ※ | □□ (初出200808 オンラインゲーム特設サイト「ファイナルファンタジーXI蝕世のエンブリオ」) | |||||
(カード「FINAL FANTASY XI Gifts from Vana'diel:Prime Memories Soundtrack」 ■8月18日配布開始〜催事「ヴァナ・ディールの秘蔵展」 ■8月18日〜9月4日) 初音むつなさんに現物いただきました。 | |||||||
火狩りの王<一>春の火 | 231227 | ||||||
表紙カバー | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
背表紙カバー | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
裏表紙カバー折返 | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
(電子書籍「火狩りの王<4-上>星の火」■8月22日発売・発行) | |||||||
火狩りの王<一>春の火 | 231227 | ||||||
表紙カバー | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
背表紙カバー | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
裏表紙カバー折返 | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
(電子書籍「火狩りの王<4-下>星の火」■8月22日発売・発行) | |||||||
火狩りの王<一>春の火 | 231227 | ||||||
文字 | 表紙カバー※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
背表紙カバー※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | ||||||
火狩りの王<一>春の火(230905 新書版ラフ画) | |||||||
ラフ画 | p.325※01※ | ■■ 「火狩りの王<一>春の火」の表紙カバーイラストのラフ画。 | |||||
×完成画181217との相違点× | |||||||
※ | 大まかな配置は同じ。灯子は頭が大きく眼の回りが黒くて身体がひと回り小さくて、妖精感が漂う。回収車はボンネットバスみたいな感じ。灯子と回収車の間の工場地帯の煙突群が、回収車の上から灯子の頭上を経て画面左側にまで延びていて、煙は余り存在感無し。画面左側の鹿型炎魔はそのままで、熊型は居ない。 砥部注:2023/9/9 22:35掲示板に初音むつなさんから「装画ラフですが、念のため確認したら2018年10月に配布されたチラシとは別のバージョンでした(^^;)回収車のデザインなどから、ペガサス版の方が古く、チラシ版の方が新しい(実際の装画に近い)ようです。」と。 | ||||||
火狩りの王<一>春の火 | |||||||
文字 | ※ | ■■ 輪郭だけのタイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
火狩りの王<一>春の火(230905 新書版ラフ画灯子立ち姿) | |||||||
ラフ画 | p.326※02※ | ■■ 血の滴る鎌を持って立つ灯子。画面右上に「灯子立ち姿」の手書き文字に、手書きアンダーライン一筋。 砥部注:2023/9/9 22:29掲示板に初音むつなさんから「等身大POPのラフの灯子の立ち姿」と。後日、2023/9/9 22:41「あ、あと灯子の絵は等身大POPじゃないですね。ただのPOPです。記憶が十二と混ぜこぜになってしまいました。すみません(^^;;)」です。 2023/9/9 22:41 | |||||
×完成画190110との相違点× | |||||||
※ | 大まかな配置は同じ。灯子の髪はボリュームが少ないですが、右肩の上の後れ毛がかなり長い。目が虚ろ。首周りの布、一巻き目と二巻き目の間に下の服が覗いている。服の袖のストライプが縦。鎌を握る両手とも大部分袖に隠れて拳半分しか見えない。鎌の柄も袖に隠れてて、左の端に柄のお尻が覗いてる程度。鎌の柄についてる紐は見当たらず。草鞋の紐は指のところのY字と足首に巻かれてるだけで、その間のクロス紐は無し。鎌の先の炎魔の血は、鎌自体には付着しておらず、垂れてる2筋が太く、地面にも滴が数滴落ちている。 | ||||||
火狩りの王キャラクター原案・設定画「paperintekokyla」 | |||||||
p.327※03※ | ■■ 手前に家屋と同じ大きさの水車、水車上部から樋から供給された水で一段高く据えられた洗い場。水車の横に洗い場への細い小路。大小の家屋、周囲に樹々。画面右奥に突出して高い物見櫓。「なだらかな山の斜面に村はあり、その中にこんもりと丘がつき出している。そのために村は坂ばかリだった」(ハードカバー「火狩りの王<一>春の火」本文p.10より) 画面上部左に「paperintekokyla」(最後のaの上に点2つ=ウムラウト)の手書き文字。 砥部注:paperintekokyla=紙漉き村(フィンランド語)(グーグル翻訳より) | ||||||
※04※ | ■■ 紙漉きの作業をする職人。和紙と同じように、上からぶら下がった簀を操る。「巨大な漉き槽。いつでも清冽な水がめぐっている石桶。白木で作られた抄き網。大人が寝そべられるほどもある簀の上には、花びらが漉きこまれ、色とりどりに染められた紙がぬれぬれと光って整列している。」(ハードカバー「火狩りの王<一>春の火」本文p.24・25より)職人は、円筒で天辺に三角錐の飛び出したような烏帽子を顎紐で留め、両耳から下げた一枚布で鼻孔と口を覆う。 砥部注:紙漉き職人の描写はハードカバー「火狩りの王<一>春の火」本文p.25に「頭に巻いた手ぬぐいをはずし」のみ。先生の烏帽子は却下された模様。 | ||||||
火狩りの王キャラクター原案・設定画「村人Kylalainen」 | |||||||
※05※ | ■■ 人物像9体。上から、 好々爺然とした無精髭の老人の首像。 烏帽子に覆布の紙漉き職人の首像。覆布を透かして下の鼻口の様子を透過。 和服に似た衣服を着た顎鬚を伸ばした老人の上半身。 髪の薄くなった壮年の男性の首像。 頭を布でくるんだ老人の左横顔の首像。 顎の四角い目力の強い壮年の男性の首像。 頬かむりをして微笑む壮年の女性の肩像。 和服のに似た衣服を着た目の細い丸顔の老婆の上半身。「まぶたをぎゅうと閉じあわせたばあちゃんの顔は、まるで、しわばかりでできているように見える。」(ハードカバー「火狩りの王<一>春の火」本文p.15より) セミロングヘアの若い女性の首像。 画面下部左に「村人Kylalainen」(2つのaの上にウムラウト)の手書き文字。 砥部注:微笑む壮年の女性は、燐の母かなと思ったんですが、「不機嫌さによって刻まれたしわと頬のたるんだ顔」(ハードカバー「火狩りの王<一>春の火」本文p.16より)とあるので、どうなのかなあと。 最後の若い女性は灯子と同居していた燐かなと思ったんですが。「頭のうしろで縛っただけの髪」(ハードカバー「火狩りの王<一>春の火」本文p.14より)「切れ長の目」(ハードカバー「火狩りの王<一>春の火」本文p.20より)とあるので、どうなのかなあと。本文に村人の描写が登場する機会は殆どなく、子どもたちの他は、朱一他の紙漉き職人たちと、回収車の出店に集まるシーンくらいで、具体的な描写は皆無。 | ||||||
火狩りの王キャラクター原案・設定画「下町Keskusta/居住区Asujntilat」 | |||||||
p.328※06※ | ■■ 煙をたなびかせる夥しい数の煙突、細長い円筒形のものと末広がり形のものが混在。煙突群の下には、切妻屋根の建物が密集し、手前には川面と川にかかる橋。 画面上部右に「下町Keskusta/居住区Asujintilat」の手書き文字。 砥部注:Keskusta=中心、Asujntilatは該当無く、Asu「i」ntilat=居住空間(フィンランド語)(グーグル翻訳より)Keskustaの方は、検索しても「中心」的な意味合いしかヒットせず。但し、「下町」を翻訳すると「Keskustaan」と出るので、これでいいようです。近似的イラストは、ハードカバー「火狩りの王<二>影の火」表紙カバー、ハードカバー「火狩りの王<外伝>野ノ日々」p.237扉絵に、いづれも煙突の形状を細いタイプに統一。 | ||||||
※07※ | ■■ 画面左に「麦酒」「薬」「米」「朝日屋ラヂオ焼」「?」歯のイラストとともに「牙科」の手書き文字。?については、解読できていません。示す辺と見受けられますが、該当の造りに当たる文字が見当たらず。「酉」かとも思ったんですが。鳥居形に「凶」の字の下辺を取ったものを下に繋げたような文字ですが。画面右には、どんぶりの中のものを箸でかき込んでいる男性の左斜めの座像と、その手前にどんぶりの中に箸を入れてまさに今から食べようとしているキャップを被り眼鏡をかけている男性の左側面肩像。2人の前にはテーブルの上に小壜、ボトル2本、箸立てなど。 | ||||||
※08※ | ■■ 画面右側がせり上がるような最低でも3階建てくらいある建物に「和食」「朝日」と読める看板が付く。そこから通りを隔てた対面に渡された紐に衣服や布などの洗濯物と思しきもの。下の通りには通行人が6人ほど。両側の建物は平屋根のバラックのような低い建物が連なっているように見える。こちらが「居住区」ということかと。 | ||||||
火狩りの王キャラクター原案・設定画「緋名子」 | |||||||
p.329※09※ | ■■ 首正面像。 画面右に「緋名子」の手書き文字にアンダーライン1本。 | ||||||
※10※ | ■■ 袖なし提灯肩の膝上までのネグリジェ姿で、心持俯いて右足を爪先立たせる右斜め全身立像。 画面右に「燠火家での夜着」の手書き文字。 | ||||||
※11※ | ■■ 襟無しのシャツと襞スカート、素足にシューズを履いて少し腰掛けるような感じで両足を少し折る正面全身立像。 画面右に「大人or煌四の服のお直しダブダブボタンが男性仕様」の手書き文字。 | ||||||
火狩りの王キャラクター原案・設定画「木々人Puumies」 | |||||||
p.330※12※ | ■■ 頭に細い木を生やした仮面のような顔を中心に、S字に両腕をくねらせ、広い袖やツタのようなものを垂らす木々人。 | ||||||
※13※ | ■■ 仮面のような顔の周囲に菊科の植物らしきものを生やし、顎の周囲からは髭のようなものを垂らした木々人の首像。 画面右に「木々人Puumies」の手書き文字、「木々人」の下にアンダーライン2本。 砥部注:Puumies=木こり(フィンランド語)(グーグル翻訳より)木こりぃ〜?「puu henkilo」(最後のoにウムラウト)で「木の人」とかの方が良くなかったかと思います。 | ||||||
※14※ | ■■ 3体の木々人。画面右から、のっぺりした目と口だけの仮面のような顔、頭周りに細い枝のようなものが茂り、右腕を曲げて腰に当て、身体の正面に紋様を入れた、腰巻をしている木々人の全身立像。 真ん中が、四方に枝を伸ばしている木の株のようなものが乗ったターバンのようなものを頭に巻き、顔の左半分から左腕や左足に掛けて刺青のような文様が入り、袖なしの薄布のようなものを羽織って、膝まづいている木々人。 左が、頭から枝を生やし、細長い手足をした木々人の全身立像。 | ||||||
火狩りの王キャラクター原案・設定画「仮面naamio」 | |||||||
p.331※15※ | ■■ 5つの仮面、「地面の上に、裏がえしになった木製の面が転がっている。<蜘蛛>は炎魔の毛皮をまとい、黒く塗った面で顔を隠すのだ。」(ハードカバー「火狩りの王<二>影の火」本文p.30より)。右から、眼から顎までの部分のみの仮面、顔中に刺青。2番目、角2本、猿のように目鼻口の輪郭部分は白く、他の部分は紋様が入る。3番目、水滴形で頭頂から1本角が伸び、眼が顔の半分より少し下に横長楕円で左右に離れている仮面。左は、細長く、少し吊り上がった眼孔の仮面。画面右下に、面を装着した首像。面は通常のヒトの顔に刺青を施した感じのオーソドックスなもの。 画面左下に「仮面naamio」の手書き文字、文字の下にアンダーライン1本。 砥部注:naamio=マスク(フィンランド語)(グーグル翻訳より) | ||||||
火狩りの王キャラクター原案・設定画「蜘蛛hamahakki」 | |||||||
※16※ | ■■ 短刀と全身像3体。抜身の剣と鞘、剣は片刃で4/5が刀身、柄は心持先細りで、先に渦巻き。下記の蜘蛛の脇腹に差し込んでいる短刀の詳細と思われる。 全身像の左の1体。長髪、炎魔の毛皮の半纏、分厚い裸形の胸板には二重の首輪、腹巻または晒または帯の右横に短剣を差し、両腕には刺青、左手に面を持ち、膝下ニッカボッカ、草鞋。 中央の1体は、左と少し重なる形で、奥に。頭部は細い2本の角と、その両側に葉っぱのような耳、前に突き出した鼻または嘴、どこまでが面なのか判別つきにくい。腕の刺青、毛皮、ニッカボッカ、草鞋は同様で、少し膝を曲げ、右横半身、顔も右に向いている。 画面右は、狐面なのか、のっぺりした魔道的な面なのか、凹凸が不明でわからない。背むしのように毛皮を頭頂から被り、腕の刺青、裸形、草履は同様、しゃがんでいるためニッカボッカは確認できず、晒の左側に短刀を挿す。 右側2体の蜘蛛の上に「蜘蛛hamahakki」の手書き文字、文字の上下にアンダーライン各1本。 砥部注:hamahakki(全てのaにウムラウト)=クモ(フィンランド語)(グーグル翻訳より)。 | ||||||
火狩りの王キャラクター原案・設定画「揺るる火Huojuva liekki」 | |||||||
p.332※17※ | ■■ 「放置された果実のような顔。」「肩をあらわにしたすその短い衣服から伸びる、もろそうな手足。」「長くたなびく頭髪だけが、不気味なほど生気をたもっている。」(以上、ハードカバー「火狩りの王<三>牙の火」本文p.262より)左耳に円または球のイヤリング。両腕と左肩・左足に配線図のようなもの。お腹に縦に二列6つの丸は衣服の模様か。右腿付け根に衣服と素肌の境界線。 画面右上に「揺るる火Huojuva liekki」の手書き文字、「揺るる火」と「Huojuva liekki」の間に右肩上がりにアンダーライン各1本。画面右下に縦に「ハカイサナと共通の何か」の手書き文字。 砥部注:Huojuva liekki=ゆれる火(フィンランド語)(グーグル翻訳より)。 | ||||||
火狩りの王キャラクター原案・設定画「エン」 | |||||||
p.332・333※18※ | ■■ 「三角の耳、とがった鼻面にごわついた毛。」(ハードカバー「火狩りの王<二>影の火」本文p.164より)「かなたの体毛よりも長く、薄汚れてはいるが白い毛皮。そのところどころから、獣は火を噴いていた、金色の。」「片方の耳の先だけ形が崩れ、灰白色の毛がちぢれてこびりついている。」(以上、ハードカバー「火狩りの王<二>影の火」本文p.165より)身体を伏せ、頭だけはもたげて左を向く、犬というよりは、ほぼライオン。 画面上に「エン」の手書き文字、円で囲い。 | ||||||
火狩りの王キャラクター原案・設定画「しのびSinobi Shinobi」 | |||||||
p.333※19※ | ■■ 「カツンと、目の前の舗装に、高下駄がおり立った。黒染めの装束、黒い頭巾と白い布でおおわれた顔。」(ハードカバー「火狩りの王<二>影の火」本文p.185より)「手甲をはめたしのびの手」(ハードカバー「火狩りの王<二>影の火」本文p.186より)しのび3体。中央に、編み笠の下に顔を隠すように腰までの象形文字の書かれた布、両手に小太刀、両腕・両足に手甲・脚絆、腰にはツートンの縄のような帯、高下駄を履いて仁王立ち。画面右に、身体を縮めて跳躍している一体をほぼ正面から、腰の縄が背中で蝶結びになっている。画面左は、左斜め前辺りから見た跳躍ポーズ。 画面右上に「しのびSinobi Shinobi」の手書き文字、「しのび」と「Sinobi Shinobi」の間に左右に分かれてアンダーライン各2本。「Sinobi Shinobi」は段違いで、前者の「o」から後者の「S」が始まっていて、左下がりの斜線が1本。画面左上に「Quick Crew Strawhatz」の手書き文字。 砥部注:2023/9/9 23:30掲示板に、初音むつなさんから「検索してみますと、「Quick Crew」はノルウェーのヒップポップダンスチームで、ベトナム風の編み笠をかぶってアジア風の音曲に乗って踊っている方たちなんですね。こちらも北欧。山田センセ的には、このチームのイメージを逆輸入する形で「火狩りの王」の忍のモチーフにされたようです。」といただきました。調べてみると、「Quick Crew には、Strawhatz というもう一つの名前があります。Quick Crew を知らなくても、ノンラー(Non La)というベトナムの傘をかぶって踊る動画を見たことがある人は、割と多いのではないでしょうか?」(サイト「DANCE KEEPERS」https://dancekeepers.comより)とのこと。Strawhatzは別名ってことらしいです。 Sinobiだと「シノビ」としか翻訳されません。で、忍び=Shinobi(フィンランド語)(グーグル翻訳より)となってますが、あまり気にするほどのことでもない気が。 | ||||||
火狩りの王キャラクター原案・設定画「ひばり」 | |||||||
※20※ | ■■ 「狩衣やしのびのまとう装束に似た、けれども明らかにそれとはちがう仕立ての、きめ細かな模様におおわれた着物をみにつけた」「みづらと呼ばれる、はるかに高い身分の者だけの髪型。左右の耳の横で結わえられた髪の先は長く垂れ」(以上、ハードカバー「火狩りの王<二>影の火」本文p.189より)ひばりの肩像、狩衣は無地。 画面右上に「ひばり」の手書き文字、アンダーライン1本。 | ||||||
火狩りの王キャラクター原案・設定画(230905 新書版ラフ画) | |||||||
■■ 火狩りの鎌のラフ画。ちょうど少し右に傾いた「?」形で、陰影や血痕などなく、シンプルに線だけ。持ち手の端のほどけた細布2筋。 砥部注:もしかして、これは違うんですかね?ペガサス文庫の各巻に掲載されているものかも(未確認)。 | |||||||
※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | ||||||
(新書「火狩りの王<外伝>野ノ日々」■9月7日発売・9月5日発行) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
ウイルス8 | 230916 | ||||||
扉絵 | p.274※ | ■■ 「ヘンリック・ニエミンと妻のオリビアは、上対馬町の北端にある久ノ下崎にある古民家で、吉岡を待っていた。」「大柄なヘンリックは、長く伸ばした金髪が、妻のオリビアは、愛嬌のある灰色の眼がそれぞれ印象的だった。」(以上、本文p.275より)ヘンリックは眼鏡に鼻より下はヒゲ、Tシャツに革ジャケット。オリビアは髪はショートカット、シンプルなブラウス。家の周囲は、鬱蒼と茂る大木の葉陰、地面側にも所狭しと生い茂る草花たち。家は、外側からは3階建てに見える、恐らく2階から物置替りのロフト式屋根裏部屋になってそう(窓が小さい)。2階から前面に大きなバルコニーがせり出し、何本もの柱で支えられていて、窓の横に手すり無しの階段あり。屋根はフラットで、建物が台形に。 右にタイトル・著者名。 砥部注:初音むつなさんから「扉絵に登場するのはフィンランド人の研究者夫妻。古民家にお住まいのはずなんですが、イラスト上ではなんだか洒落たおうちに見えます(^^;)」(2023/9/6 0:06掲示板)と。砥部の第一印象と合致です。とは言え、いわゆる北欧建築とも趣が異なります。グーグルマップで散策。久ノ下崎付近(住居表示では上対馬町鰐浦、鰐浦のメインは港のある西側)は、本文にある「国道382号線」と県道182号線のみ。久ノ下崎は広く、日本軍の砲台跡とかがあったりするみたいですが、地図上の道はストリートビュー対象外で中途で尻切れになるものばかり、まさに「道無き道を行く」感じかと。久ノ下崎寄りに通っている県道は、人家ゼロのただの山中の道です。も少し東に進んだ上対馬町豊の県道沿いにある「民泊山崎」は沖縄風の横に広い立派な造りの二階家。色々と見て回ると、とにかく家がでかいです。イラストのような2階からバルコニーならぬ駐車場の屋上スペース利用などの家もありました。これだけ器が大きいなら、古民家の大屋根だけ西洋風にふき替えて、柱や梁を再利用して壁や窓も西洋風にして、バルコニー側だけ引っ付けたりもできちゃう気がします。ただ、再生ってよりも基礎利用って感じでしょうか。それにしても変わった造りの家ですよね、イラストは。北欧風だと、北国らしく外光大事とばかり、とにかく窓が大きいんですよね。あ?そもそも再生古民家とか書いてませんね、まんま古民家に住んでるのか。さすがにこの屋根は無いな。まあ、でもこんな辺鄙なところだから、変わり者が変わった家建てて住んでたってこともありですかね。それって、古民家か? | |||||
挿絵 | p.281※ | ■■ 「海が見える広いリビング」(本文p.275より)で、スーツ姿の「吉岡は、ニエミン夫妻から離れ」(本文p.282より)テーブルの上のノートパソコンに向き合う。テーブルは2本脚のシンプルな造り、坐っている椅子もフレームを組んだ機能性重視。テーブルの向こう側に、籐のようなもので編まれた上空きの箱のようなもの、上側に1本編み紐が渡してある、底面に影があるので少し浮いている模様で、コロなどが仕込まれてて、洗濯物などを入れて移動できるボックスなのか、このシーンに描き込んだ意図は不明。床はフローリング、先の「古民家」のイラストのバルコニーとおなじ、縦柱をクロスに補強した背の低い手すりが左右に伸び、上側に庇があるが、窓などのサッシの類は見当たらず、柱の向こう庇との間に布のようなものがあり、日除け用のスクリーンなのかも。外には、雲のかかる島または半島のようなものが左手から右に高低差を着けながら伸びている。 砥部注:画ずらからすると、先のイラストでは見えない「古民家」の側面と思われます。最初はバルコニーかと思ったんですが、柱や庇がありますもんね。見えない側も、かなり斬新なデザインなのかも。バルコニーが向こう側にも続いてて、見えない側はサンルーム式になってるとか。バルコニーから見える景色は、地図から推測すると、海老島と航空自衛隊分屯基地のある粟島が有力なので、「古民家」も西側の海岸沿いにあるものと推定されます。 | |||||
(雑誌「潮十月号」■9月5日発売・10月1日発行) | |||||||
魔性の子(120701 新装版) | 231230 | ||||||
イラスト | ※ | ■ ごうらん。文様は全て再現、強弱が無いため違和感あり。形は、強度の関係もあり、耳部分が接点を1から2に増えている。原案では茶と緑のツートンだが、色の違いは一切反映されておらず、そのため目玉部分などに違和感あり。眉間の上に紐を通す円あり。(原案120701 文庫「魔性の子」裏表紙カバー) | |||||
(しおり「「十二国記」金属しおり『魔性の子』」■9月12日発売) | |||||||
月の影 影の海(上)(120701 新潮社版) | 231230 | ||||||
イラスト | ※ | ■ 麒麟。文様は全て再現、強弱が無いため違和感あり。形は、ほぼ忠実。原案では茶と青のツートンだが、色の違いは一切反映されておらず、そのため立体感に欠け違和感あり。鬣の天辺あたりに紐を通す円あり。(原案120701 文庫「月の影 影の海(上)」裏表紙カバー) | |||||
(しおり「「十二国記」金属しおり『月の影 影の海』(上)」■9月12日発売) | |||||||
月の影 影の海(下)(120701 新潮社版) | 231230 | ||||||
イラスト | ※ | ■ 蠱雕。形は、原案が3パーツに分かれているため、本体部分に連結した箇所多数、背中辺りには補強しなければならなかったようで、原案には無い繋ぎ部分も1か所あり。原案では茶のグラデーションと青のツートンだが、色の違いは一切反映されておらず、そのため立体感に欠け違和感あり。頭に紐を通す円あり。(原案120701 文庫「月の影 影の海(下)」裏表紙カバー) | |||||
(しおり「「十二国記」金属しおり『月の影 影の海』(下)」■9月12日発売) | |||||||
風の海 迷宮の岸 | 231230 | ||||||
イラスト | ※ | ■ すう虞。文様は全て再現、強弱が無いため違和感あり。形は、ほぼ忠実だが、尾と重なった首や脚も平面になってしまうため違和感あり。原案では茶のグラデーションと黒のツートンと目だけ緑だが、色の違いは一切反映されておらず違和感あり。尾に紐を通す円あり。(原案120928 文庫「風の海 迷宮の岸」裏表紙カバー) | |||||
(しおり「「十二国記」金属しおり『風の海 迷宮の岸』」■9月12日発売) | |||||||
東の海神 西の滄海(121226 新潮社版) | 231230 | ||||||
イラスト | ※ | ■ 天犬。文様は全て再現、強弱が無いため違和感あり。形は、ほぼ忠実。原案では茶・赤・青の着色だが、色の違いは一切反映されておらず違和感あり。横長なので、製品の性質上縦長になり、原案の左辺の真ん中に紐を通す円あり。原案に忠実過ぎて使ってたら断線しそうな箇所多数。(原案121226 文庫「東の海神 西の滄海」裏表紙カバー) | |||||
(しおり「「十二国記」金属しおり『東の海神 西の滄海』」■9月12日発売) | |||||||
風の万里 黎明の空(上)(130326 新潮社版) | 231230 | ||||||
イラスト | ※ | ■ 赤虎。文様は全て再現、金地と白金のツートンでうまく表現できてると思ったのですが、原案赤→白金、原案灰→金になっており、逆の方が良かった気がします。形は、ほぼ忠実。後頭部に紐を通す円あり。(原案130326 文庫「風の万里 黎明の空(上)」裏表紙カバー) | |||||
(しおり「「十二国記」金属しおり『風の万里 黎明の空』(上)」■9月12日発売) | |||||||
風の万里 黎明の空(下)(130326 新潮社版) | 231230 | ||||||
イラスト | ※ | ■ 芥瑚。文様は全て再現、金地と白金のツートン、これも逆の方が良かった気がします。形は、ほぼ忠実。尾羽の先に紐を通す円あり。(原案130326 文庫「風の万里 黎明の空(下)」裏表紙カバー) | |||||
(しおり「「十二国記」金属しおり『風の万里 黎明の空』(下)」■9月12日発売) | |||||||
(部分)ギア-GEAR- | 231230 | ||||||
イラスト | ※ | ■■ 背面、黒地に白で「個002」のドールの肩像。 周囲を英・韓・中・日語で囲む、「ノンバーバルシアターギア」、他国語は割愛。下部には、「ART COMPLEX 1928」「言葉がなくても楽しめる。言葉がないからおもしろい。」などの文言に加えて、電話番号やQRコード・ホームページアドレスも添えられ、広告的なデザイン。 | |||||
(Tシャツ「『ギア』ロングTシャツ」■9月23日発売) | |||||||
(部分)ギア-GEAR- | 231230 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 「全003」ドールを中心に、画面右に「個002」緑ロボと「全003」赤ロボ、左に「個002」青ロボと「個001」黄ロボ。 あとは、非山田で、キャラクターに重ねて「HappyHalloween2023」カボチャ、蝙蝠、雲や塔など。 | |||||
(バッジ「【ハロウィン限定】缶バッジ」■10月1日〜31日限定発売) | |||||||
ウイルス9 | 231008 | ||||||
扉絵 | p.274※ | ■■ 「呼吸器内科の臨床医を務めた後、子どもの感染症予防の活動をアフリカで展開する国際機関で働き、帰国後に」「内閣府感染症危機管理統括庁に出向している医系技官、清原新太」(以上、本文p.275より)または「経済再生担当大臣を兼務する長官の長阪大治」の少し右を向いた鼻下と顎に髭をたくわえ眼鏡をかけたスーツ姿(上半身右側面)。清原に重ねて、首だけ右に回して顔の左側面を見せるスーツ姿の岡村(膝上全身)。背景は、首相官邸、首相公邸と後ろに聳えるビル2棟(左が山王パークタワー、右が東急キャピトルタワー)。 右下にタイトル・著者名。 砥部注:背景の元ネタらしき画像は、「年間200回、首相・官房長官との面談記録作らず 内閣官房幹部」毎日新聞 2019/8/21 20:03と思われます。写真には、「多くの重要な打ち合わせが行われる首相官邸(右)。左は首相公邸=東京都千代田区で2015年6月17日、中村琢磨撮影」と。(https://mainichi.jp/articles/20190821/k00/00m/010/234000c)。清原医系技官か長阪長官か判断つかないのは、シーンが近いのは清原なんですが、背景の首相官邸には長阪と行ってるんですよね、後半ですけど。昨今の傾向として、政治家さんの髭は余り評判が良くないようなので、そういう意味では清原なのかなと。ちなみに、医系技官なので白衣じゃないの?というのは違うみたいです。余談ですが、岸田内閣の初代経済再生担当大臣は「山際大志郎」氏。大志郎と大治、少し似てる。 2023/11/5 1:53掲示板に「10」のイラストについてですが、「長阪長官は総理執務室に集まった面々の中で「最年長」(本文p.282より)という事なので、さすがに若づくりすぎる感じ。」といただきました。ちなみに、リアルの歴代長官の年齢は、現職61、退任時新しめから65、71、63、47、65(47歳は立憲民主党の枝野氏なので別枠かと)。総務大臣が65、64、64、61、66(その前が60歳の高市氏で、本文中のイメージ的にはこのひとかな)。厚生労働大臣が72、67、65、56、64。ほぼ「アラ還」以上ということで、リアリティ重視の真山先生なので、登場人物たちの年齢もこれに近いものと解釈できるので、長阪長官説は却下でいいと思います。-231112 | |||||
挿絵 | p.281※ | ■■ 室内いっぱいに各席にマイクとモニターが設置された楕円形のテーブル、見えるだけで10席程度か。画面で見えるのが部屋のどのくらいの割合なのか、ほぼ10割ならテーブルはU字型かも。楕円の内側に進行役が座るのか単独のマイクとモニターを置いたボックス型デスクと椅子。壁面は、奥にモニターふたつがはめ込まれ、両サイドは窓またはモニターが連なる。人影は画面左から3つ目くらいの席に一人居るだけ。「既に二村がいた。」(本文p.279より) 砥部注:この挿絵を含む見開き2ページは、危機管理室とその母体のUMI正面玄関、そして首相官邸。その前に、岡村の所属する厚労省、内閣府、UMI某所。掲示板(2023/10/5 21:34)に、初音むつなさんから「どうやらUMIの危機管理室ですかね」といただいてます。砥部も同意見。規模的には下部組織内の危機管理室なので、コロナの時のような政府直属の大掛かりなものより、ひと回りも二回りも小さく、オンライン参加も多いだろうし、UMIの性格上、危機管理室が常設されててもおかしくないと思うので、こんなオーダーメイド的なテーブルもありかと。 で、円形テーブルですが、ニュース見てたら、例のイスラエルとハマスの衝突で、国連安保理の会議室が円の馬蹄形なんですね、机上はマイクとスタンド付きモニターですが、一番近いです。-231105 | |||||
(雑誌「潮十一月号」■10月5日発売・11月1日発行) | |||||||
(部分)ギア-GEAR- | 231230 | ||||||
イラスト | ※ | ■■ 背面、黒地に白、「個001」各キャラクター。(同柄230624 Tシャツ「『ギア』イメージイラストTシャツ【黒】」) | |||||
(スウェット「『ギア』スウェット」■10月7日発売) | |||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女(完全版) | 240403 | ||||||
表紙カバー | ※ | □□ 魔神王とグリフォン。(初出150610 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女 完全版」下巻表紙カバー)絵の一部が箔押し加工。 | |||||
Les Chroniques de la Guerre de Lodoss - La Dame de Falis tome1 | |||||||
ロゴ | ※ | ■ (初出230712 コミック「Les Chroniques de la Guerre de Lodoss - La Dame de Falis T01 Poche」表紙カバー) | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女II | |||||||
表紙 | ※ | □□ 魔神王。(初出011101 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女II」表紙カバー) | |||||
背表紙カバー | ※ | □□ フラウスの顔と身体の中心部分。(初出150610 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女 完全版」ボックス表一部)1と並べて合わせ絵になる。 | |||||
×日本版との相違点× | ※ | イラストは無し。 | |||||
Les Chroniques de la Guerre de Lodoss - La Dame de Falis tome1 | |||||||
※ | ■ ロゴ。(初出 表紙) | ||||||
(部分)ロードス島戦記ファリスの聖女(完全版) | |||||||
背表紙 | ※ | □□ フラウスの顔と身体の中心部分。(初出150610 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女 完全版」ボックス表一部) | |||||
×日本版との相違点× | ※ | イラストは無し。 | |||||
Les Chroniques de la Guerre de Lodoss - La Dame de Falis tome1 | |||||||
※ | ■ ロゴ。(初出 表紙) | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 第8章 | |||||||
扉絵 | p.1※01※ | ■■ フラウス、ベルド、ファ−ン。(初出911226 雑誌「マル勝PCエンジン19922月号」p.67) 砥部注:漫画本編については、2001年発売の下巻の検証が出来ていないため、検証後に随時組み込むこととします。 | |||||
Les Chroniques de la Guerre de Lodoss - La Dame de Falis tome1 | |||||||
ロゴ | ※ | ■ (初出230712 コミック「Les Chroniques de la Guerre de Lodoss - La Dame de Falis T01 Poche」表紙カバー) | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 | |||||||
扉絵 | p.85※02※ | ■■ カーラ。(初出990428 雑誌「ザ・スニーカー6月号」p.254) 砥部注:ザ・スニーカー掲載分についても、未検証のため、タイトル含めて検証後に随時組み込むこととします。 | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 | |||||||
扉絵 | p.101※03※ | ■■ 魔神王。(初出991030 雑誌「ザ・スニーカー12月号」p.218) | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 | |||||||
p.117※04※ | ■■ ウォート。(初出000228 雑誌「ザ・スニーカー4月号」p.218) | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 | |||||||
p.133※05※ | ■■ フラウス。(初出990630 雑誌「ザ・スニーカー8月号」p.222) | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 | |||||||
p.139※06※ | ■■ ベルド。(初出000630 雑誌「ザ・スニーカー8月号」p.242) | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 | |||||||
p.155※07※ | ■■ フラウス。(初出000830 雑誌「ザ・スニーカー10月号」p.242) | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 | |||||||
p.171※08※ | ■■ 魔剣。(初出001226 雑誌「ザ・スニーカー2月号」p.242) | ||||||
ロードス島伝説ファリスの聖女 | |||||||
イラスト | p.227※01※ | ■■ ウォート。(初出9502下 フィギュア「ロードス島伝説 ファリスの聖女/ウォート」パッケージ)Postface=後書き | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 | |||||||
※02※ | ■■ ファ−ン。(初出 不明)Postface=後書き | ||||||
ロードス島伝説ファリスの聖女 | |||||||
※03※ | ■■ ベルド。(初出9502下 フィギュア「ロードス島伝説 ファリスの聖女/ベルド」パッケージ)Postface=後書き | ||||||
ロードス島伝説ファリスの聖女 | |||||||
※04※ | ■■ フラウス。(初出9502下 フィギュア「ロードス島伝説 ファリスの聖女/フラウス」パッケージ)Postface=後書き | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 | |||||||
※05※ | ■■ ニース。(初出 不明)Postface=後書き | ||||||
ロードス島伝説ファリスの聖女 | |||||||
※06※ | ■■ カーラ。(初出950130 雑誌「コンプRPG2月号」p.121)Postface=後書き扉 | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女第12章 | |||||||
扉絵 | p.228※09※ | ■■ フラウス。(初出920630 雑誌「マル勝PCエンジン8月号」p.79) | |||||
ロードス島戦記ファリスの聖女第20章 | |||||||
p.229※10※ | ■■ マイセン公。(初出930529 雑誌「マル勝PCエンジン7月号」p.79) | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女第3章 | |||||||
p.230※11※ | ■■ ベルド。(初出910629 雑誌「マル勝PCエンジン8月号」p.77) | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女第9章 | |||||||
p.231※12※ | ■■ カーラ。(初出920130 雑誌「マル勝PCエンジン3月号」p.67) | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女第16章 | |||||||
p.232※13※ | ■■ フレーベ。(初出921030 雑誌「マル勝PCエンジン12月号」p.77) | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女第10章 | |||||||
p.233※14※ | ■■ 魔神王。(初出920229 雑誌「マル勝PCエンジン4月号」p.67) | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女第5章 | |||||||
p.234※15※ | ■■ ウォート。(初出910830 雑誌「マル勝PCエンジン10月号」p.69) | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女第22章 | |||||||
p.235※16※ | ■■ ベルド、フラウス。(初出930730 雑誌「マル勝PCエンジン9月号」p.75) | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女第14章 | |||||||
p.236※17※ | ■■ フラウス、ベルド、ウォート、ファ−ン。(初出920829 雑誌「マル勝PCエンジン10月号」p.77) | ||||||
ロードス島戦記(野性時代3月号) | |||||||
p.237※18※ | ■■ パーン、ディードリット。(初出910124 雑誌「野性時代3月号」p.138) | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 | |||||||
p.238※19※ | ■■ 七英雄。(初出961025 雑誌「comic newtype秋」p.396) | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女第19章 | |||||||
p.239※20※ | ■■ ニース。(初出930330 雑誌「マル勝PCエンジン5月号」p.75) | ||||||
ロードス島伝説 至高神の聖女最終話最も深き迷宮・下 | |||||||
イラスト | p.240※01※ | ■■ 魔神王。(初出020430 雑誌「ザ・スニーカー6月号」p.74) | |||||
ロードス島伝説I亡国の王子 | |||||||
p.241※02※ | □□ フラウス。(初出940901 文庫「ロードス島伝説I亡国の王子」p.-2口絵) | ||||||
p.242※03※ | □□ ベルド。(初出940901 文庫「ロードス島伝説I亡国の王子」p.-3口絵) | ||||||
p.243※04※ | □□ ウォート。(初出940901 文庫「ロードス島伝説I亡国の王子」p.-3口絵) | ||||||
ロードス島戦記 ファリスの聖女(950130 コンプRPG 2月号) | |||||||
p.244※05※ | □□ ニース。(初出950420 CDブック「ロードス島戦記 風と炎の魔神4」p.22) | ||||||
p.245※06※ | □□ ファ−ン。(初出950420 CDブック「ロードス島戦記 風と炎の魔神4」p.23) | ||||||
ロードス島伝説I亡国の王子 | |||||||
p.246※07※ | □□ ニース。(初出940901 文庫「ロードス島伝説I亡国の王子」p.-2口絵) | ||||||
p.247※08※ | □□ ファ−ン。(初出940901 文庫「ロードス島伝説I亡国の王子」p.-2口絵) | ||||||
ロードス島戦記 ファリスの聖女(950130 コンプRPG 2月号) | |||||||
p.248※09※ | □□ カーラ。(初出950420 CDブック「ロードス島戦記 風と炎の魔神4」p.23) | ||||||
ロードス島伝説I亡国の王子 | |||||||
p.249※10※ | □□ ナシェル。(初出940901 文庫「ロードス島伝説I亡国の王子」p.-3口絵) | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女(完全版) | |||||||
p.250※11※ | □□ フラウスと魔竜。(初出150610 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女 完全版」上巻表紙カバー) | ||||||
p.251※12※ | □□ 魔神王とグリフォン。(初出150610 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女 完全版」下巻表紙カバー) | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女I(ニュータイプ100%コミックス版) | |||||||
p.252※13※ | □□ フラウスと魔竜。(初出011101 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女I」表紙カバー) | ||||||
p.253※14※ | □□ 魔神王。(初出011101 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女II」表紙カバー) | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女(完全版) | |||||||
p.254※15※ | □□ フラウスと六英雄。(初出150610 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女 完全版」箱表) | ||||||
ロードス島伝説(960629 ザ・スニーカー8月号) | |||||||
p.255※16※ | □□ ナシェル。(初出960630 雑誌「ザ・スニーカー'96 8月号」表紙) | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女(150310 コンプティーク4月号) | |||||||
p.256※17※ | □□ フラウスとベルド、ウォート、魔神。(初出150310 雑誌「コンプティーク4月号」p.260扉絵) | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女(910330 マル勝PCエンジン5月号) | |||||||
p.257※18※ | □□ ベルド。(初出910330 雑誌「マル勝PCエンジン5月号」p.4) | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女(990430 ザ・スニーカー6月号) | |||||||
p.258※19※ | □□ フラウスとベルド。(初出990430 雑誌「ザ・スニーカー'99.6」p.4・5) | ||||||
p.259※20※ | □□ フラウス。(初出990430 雑誌「ザ・スニーカー'99.6」表紙) | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女(コミック総集編) | |||||||
p.260・261※21※ | □□ 七英雄。(初出921226 小冊子「ロードス島戦記ファリスの聖女/コミック総集編」表紙・裏表紙〜雑誌「マル勝PCエンジン19932月号」付録) | ||||||
邪神戦争 | |||||||
p.262・263※22※ | □□ 小ニース、スパーク、バグナード、スレイン、レイリア、ディードリット、パーン。(初出940420 ムック「ロードス島戦記 コンパニオン3」p.6・7) | ||||||
ロードス島伝説至高神の聖女第三話大隧道を抜けて | |||||||
p.264・265※23※ | □□ フレーベ、ベルド、フラウス、魔神。(初出011227 雑誌「ザ・スニーカー'02.2」p.134・135) | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女(完全版) | |||||||
p.266※24※ | □□ ナシェル、ウォート、ベルド。(初出150610 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女 完全版 llustrations of Lodoss」p.10) | ||||||
ロードス島伝説(ザ・スニーカー'94Winter) | |||||||
p.267※25※ | □□ ナシェル、ウォート、ベルド。(初出941205 雑誌「ザ・スニーカー'94Winter」表紙) | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女(完全版) | |||||||
p.268※26※ | □□ ファーン、フラウス、ミノタウロス。(初出150610 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女 完全版 llustrations of Lodoss」p.12) | ||||||
ロードス島伝説外伝 幻影の王子 | |||||||
p.269※27※ | □□ ファーン、フラウス、ミノタウロス。(初出941205 雑誌「ザ・スニーカー'94Winter」p.4・5) | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女(完全版) | |||||||
p.270※28※ | □□ ワーレン、ファーン、フラウス。(初出150610 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女 完全版 llustrations of Lodoss」p.14) | ||||||
ロードス島伝説(ザ・スニーカー'94Winter) | |||||||
p.271※29※ | □□ ワーレン、ファーン、フラウス。(初出941205 雑誌「ザ・スニーカー'94Winter」p.6・7) | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女(完全版) | |||||||
p.272※30※ | □□ 七英雄。(初出150610 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女 完全版 llustrations of Lodoss」p.16) | ||||||
ロードス島伝説(960629 ザ・スニーカー8月号) | |||||||
p.273※31※ | □□ 七英雄。(初出960629 雑誌「ザ・スニーカー8月号」p.4・5) | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女(完全版) | |||||||
p.274※32※ | □□ ブルーク、リィーナ。(初出150610 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女 完全版 llustrations of Lodoss」p.18) | ||||||
ロードス島伝説外伝血の絆 | |||||||
p.275※33※ | □□ ブルーク、リィーナ。(初出960629 雑誌「ザ・スニーカー8月号」p.6・7) | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女(完全版) | |||||||
p.276・277※34※ | □□ ワールウィンドとナシェル。(初出150610 コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女 完全版 llustrations of Lodoss」p.20・21) | ||||||
ロードス島伝説 竜の心 | |||||||
p.278・279※31※ | □□ ワールウィンドとナシェル。(初出961227 雑誌「ザ・スニーカー'97年2月号」p.44・45) | ||||||
Les Chroniques de la Guerre de Lodoss - La Dame de Falis tome1 | |||||||
裏表紙 | ※ | ■ ロゴ。(初出 表紙) | |||||
ロードス島伝説5至高神の聖女 | |||||||
裏表紙カバー | ※ | □□ エンブレム魔神王。(初出021101 文庫「ロードス島伝説5至高神の聖女」口絵) | |||||
(コミック「Les Chroniques de la Guerre de Lodoss - La Dame de Falis tome2」〜コミック「ロードス島戦記 ファリスの聖女 完全版」下巻フランス版■10月18日発売・発行月日不明) 魔法使いの弟子の見習い書記官さんの「魔法使いの弟子の見習い書記官の「研究手帖」」から情報いただきました。 | |||||||
火狩りの王<一>春の火 | 231227 | ||||||
文字 | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | ||||||
火狩りの王<一>春の火(230905 新書版ラフ画) | |||||||
ラフ画 | ※01※ | ■■ 灯子。(初出230905 新書「火狩りの王<外伝>野ノ日々」p.325) | |||||
火狩りの王<一>春の火 | |||||||
文字 | ※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | |||||
火狩りの王<一>春の火(230905 新書版ラフ画灯子立ち姿) | |||||||
ラフ画 | ※02※ | ■■ 灯子。(初出230905 新書「火狩りの王<外伝>野ノ日々」p.326) | |||||
火狩りの王キャラクター原案・設定画「paperintekokyla」 | |||||||
※03※ | ■■ 紙漉き村。(初出230905 新書「火狩りの王<外伝>野ノ日々」p.327) | ||||||
※04※ | ■■ 紙漉き職人。(初出230905 新書「火狩りの王<外伝>野ノ日々」p.327) | ||||||
火狩りの王キャラクター原案・設定画「村人Kylalainen」 | |||||||
※05※ | ■■ 村人人物像9体。(初出230905 新書「火狩りの王<外伝>野ノ日々」p.327) | ||||||
火狩りの王キャラクター原案・設定画「下町Keskusta/居住区Asujntilat」 | |||||||
※06※ | ■■ 下町。(初出230905 新書「火狩りの王<外伝>野ノ日々」p.328) | ||||||
※07※ | ■■ 食事風景。(初出230905 新書「火狩りの王<外伝>野ノ日々」p.328) | ||||||
※08※ | ■■ 居住区。(初出230905 新書「火狩りの王<外伝>野ノ日々」p.328) | ||||||
火狩りの王キャラクター原案・設定画「緋名子」 | |||||||
※09※ | ■■ 首正面像。(初出230905 新書「火狩りの王<外伝>野ノ日々」p.329) | ||||||
※10※ | ■■ ネグリジェ緋名子。(初出230905 新書「火狩りの王<外伝>野ノ日々」p.329) | ||||||
※11※ | ■■ 普段着緋名子。(初出230905 新書「火狩りの王<外伝>野ノ日々」p.329) | ||||||
火狩りの王キャラクター原案・設定画「木々人Puumies」 | |||||||
※12※ | ■■ 木々人。(初出230905 新書「火狩りの王<外伝>野ノ日々」p.330) | ||||||
※13※ | ■■ 木々人の首像。(初出230905 新書「火狩りの王<外伝>野ノ日々」p.330) | ||||||
※14※ | ■■ 3体の木々人。(初出230905 新書「火狩りの王<外伝>野ノ日々」p.330) | ||||||
火狩りの王キャラクター原案・設定画「仮面naamio」 | |||||||
※15※ | ■■ 5つの仮面。(初出230905 新書「火狩りの王<外伝>野ノ日々」p.331) | ||||||
火狩りの王キャラクター原案・設定画「蜘蛛hamahakki」 | |||||||
※16※ | ■■ 短刀と全身像3体。(初出230905 新書「火狩りの王<外伝>野ノ日々」p.331) | ||||||
火狩りの王キャラクター原案・設定画「揺るる火Huojuva liekki」 | |||||||
※17※ | ■■ 揺るる火。(初出230905 新書「火狩りの王<外伝>野ノ日々」p.332) | ||||||
火狩りの王キャラクター原案・設定画「エン」 | |||||||
※18※ | ■■ エン。(初出230905 新書「火狩りの王<外伝>野ノ日々」p.332・333) | ||||||
火狩りの王キャラクター原案・設定画「しのびSinobi Shinobi」 | |||||||
※19※ | ■■ しのび。(初出230905 新書「火狩りの王<外伝>野ノ日々」p.333) | ||||||
火狩りの王キャラクター原案・設定画「ひばり」 | |||||||
※20※ | ■■ ひばり。(初出230905 新書「火狩りの王<外伝>野ノ日々」p.333) | ||||||
火狩りの王キャラクター原案・設定画(230905 新書版ラフ画) | |||||||
※21※ | ■■ 火狩りの鎌。(初出230905 新書「火狩りの王<外伝>野ノ日々」裏表紙カバー折返) | ||||||
※ | ■■ タイトル文字。(初出181217 ハードカバー「火狩りの王 <一>春ノ火」表紙カバー) | ||||||
(新書「火狩りの王<外伝>野ノ日々」■10月25日発売・発行) 未確認のため、設定画などが同様に収録されているかは不明です。 | |||||||
ウイルス10 | 240506 | ||||||
扉絵 | p.274※ | ■■ Uネックのシャツの上にジャンバー、ジーパン姿で右肩にショルダーバッグを下げただけで益田に向かう自衛隊機に乗り込む軽装の宇佐美早織。背景に対馬の白地図と航空自衛隊の多用途支援機U-4の斜め右からの車輪を下ろした状態の機影。自衛隊機の上に吉岡の右斜め横の首像、画面左にUネックシャツに格子柄のブラウスを羽織り右手の拳を鼻にやる三田。その左下にローネックシャツにジャケットを着込んだナチュラルで短めの頭髪、はっきりした眉毛に大きな鼻、横一文字の口の中年男性、バットカフェ店長の曾野木。その下に楕円眼鏡に鋭いまなざし、「くまさん」髭をたくわえたスーツ姿の男性(左斜め肩像)、二村。その下のもにゃもにゃしたものは判別不能。 右下にタイトル・著者名。 砥部注:多用途支援機U-4の情報は、掲示板2023/11/5 1:53に初音むつなさんから「機体の特徴からガルフストリーム社のビジネスジェットと当たりをつけて辿り着きましたが、こんな機体が運用されているんですねえ(^^;)」といただきました。画面左隅に固まっている3名の首については、三田は再出ですが、あとの二人は初出ではないかということで、同日同時の掲示板に初音むつなさんから「扉絵の眼鏡の男性の方は、今回は清原は登場していないので違うっぽい。長阪長官は総理執務室に集まった面々の中で「最年長」(本文p.282より)という事なので、さすがに若づくりすぎる感じ。他に前回と今回に共通して登場している人物といえば、UMI抗ウイルス戦略室長の二村なんですが、だとすると第4回の白衣の人物は誰だったのかという問題が再燃してしまいます(やっぱり砥部さんの見立て通り、名もなき獣医なのか…)。」と戴いてます。砥部としては、9と10の髭眼鏡の人物は別人と判断し、メインの宇佐美を「強いご推薦」(本文p.275より)した二村でいいんじゃないかと思います。実は二村、9の挿絵にも登場してるんですが、小さすぎて判別つかないし。店長曾野木の方は、他の登場人物が政治家であることから、スーツ姿ではないので、曾野木くらいしか該当がないかなと。初音さんも「おそらく店長の曾野木」と掲示板に。2023/11/13 22:57の掲示板に初音むつなさんから、「「その下のもにょもにょしたもの」こちらもしばし悩みましたが、あれ吉岡氏のスーツの右肩部分です。ちょっと離して眺めると、U-4と対馬の下に描かれた吉岡氏の半身が浮かんでくるのでした(^^;)」といただきました。吉岡氏、身体も描写されてたんですね、納得です。 2024年6月号にメイン登場人物総出の扉絵がお目見えし、二村を特定、その結果、「くまさん」髭の人は二村ではなくなりました。2号連続して扉を飾るか?とも思いますが、些細な齟齬はこの際無視して、清原技官が有力かと。で、砥部としては曾野木店長ではなく、これが二村ではないかと思います。 | |||||
挿絵 | p.281※ | ■■ 総理執務室のデスクに座り、両こぶしを重ねてデスクに置くスーツ姿の「溌溂としたスポーツマンというイメージをアピールしている」「「若大将」というニックネームを持つ内閣総理大臣、涌田駿平」(以上、本文p.276より)。背後に大きな額縁の一部。 砥部注:堤真一か山下真司かという感じ。2023/11/5 1:53の掲示板に初音むつなさんから「あとちょっと気になっているのは、総理執務室で背後に飾られた絵。見えている部分がなんとも奇妙な雰囲気なんですが、全体ではどんな絵なんでしょうね?」と。画像検索では、首相官邸内に掛けられた絵画さえもみつけられなかったため、どういうお考えでこうされたのかは不明。「単に後ろが寂しかったので、適当に描き込んだ」だけの気もします。 | |||||
(雑誌「潮十二月号」■11月5日発売・12月1日発行) | |||||||
地方転生 | 240415 | ||||||
イラスト | 表紙※ | □□ 白い肌に白い衣を羽織り白いハイヒールを履いた、右足は太ももから露わに、膝立ちした左ひざに頭を乗せるエルフ。足元に神の壺。背中側に黄と茶のツートンカラーの羽根の蝶、ピンクの花をつけたムクゲ(と思われる)。頭上に朱と水色のツートンカラーの羽根の蝶。背後に幹に蔦を這わせた須江の大ムクノキ、画面左下にもう1本のムクノキ。ムクノキには蔦の他に、赤い蕾をつけたリンドウや、細い枝に細かい葉はオリーブ風、枝が無く葉がらせん状に巻きついたような木、幹が白っぽい木。大ムクノキの画面左上の枝の間に、顔のある日輪、右中ほどに顔のある三日月。太陽と月の間の幹に多数の青白い光のようなもの。画面左下辺りから右上に弧を描いて伸びる雲。ムクノキの画面左端に市木の杉。エルフの下に木の根のように広がるのはイメージとしては、赤芽柳か。赤芽柳の外縁にはハルリンドウが群生。 砥部注:2023/11/10 23:02の掲示板に「「地方転生」、香美市のPRという目的があるので、描き込まれているものにはきっとモチーフがあるはず。。。という事で、ざっと検討してみました(^^;)まずエルフ嬢の背後にそびえる巨樹は、たぶんムクノキ。「須江の大ムクノキ」というのが、幹をはうツル植物の雰囲気もあわせて似ている気がします。巨樹の背後にツンツンと頭を見せているのは、市の木であるスギ。足元の青い花は、花の形状と群生する様子から、たぶんハルリンドウ。さらに足元に転がった壺は、撮影の舞台にもなった龍河洞の「神の壺」。実は弥生時代の土器なのだそうです。他にも何かありそうですが、今のところ気が付いたのはこのあたり(^^;)」といただきました。「須江の大ムクノキ」については、「http://www.kigenhaeikayo.com/page/00000094.htm」のアドレスもいただいてまして、枝ぶりといい、蔦といい、この画像が元になってるんじゃないかと言うくらいの合致ぶりです。あと、離れて2本あるところも、忠実に描かれていますね。 赤芽柳はムクノキと同じく「男池のアカメヤナギ」として載ってるんですが、初音さんが取り上げなっかた所をみると、ちょっと違うのかなと。幹も根もこんな感じでのたくってるので、採用しときました。 ハルリンドウ、花はイラストの感じなんですけど、葉は地面に張り付くように放射状に伸びる緑の細長で、これ無しなのが納得いかないんですが、他に調べてもヒットしない。バイカイカリソウ(白いし花びらが4枚)くらい。 蝶については、アサギマダラか?!と思って、そうすると画面右の花はフジバカマなんですが、蝶のカラーや形態があまりにも違い過ぎる。ムクゲは香美市ホームページ(https://www.city.kami.lg.jp)の「香北の自然公園開花だより(開花情報)」のラインナップにあって、「シュッとしてて、先に花」という佇まいから選びました。ちなみに、市の花はアジサイです。蝶はお手上げです。似たようなのさえ見つかりません。蝶については、背中側しか見えてなかったのですが、頭上に色違いを発見し、先生の創作ってことでいいのかなと思いました。 あとは、ムクノキの幹に描かれてる植物ですが、まとめて「蔦」だと思ってましたが、エルフの頭上の3種=ピンクの蕾を付けたもの、枝分かれの先に小さい葉の木、枝が無く葉がらせん状に巻きついたような木。2か所にある枝ぶりは良いのに葉があるのか無いのか白っぽい幹の木とか。杉の下側も、全面赤芽柳にせず、あそこだけ緑が波打ってるのも気になりますが。 更に、2024/9/28 23:24掲示板に初音むつなさんから「装画のモチーフが写真集本編から読み取れないかと淡い期待をしていたんですが、そんな事もなく、山田センセが香美市の観光情報などから独自に拾ってきたのかしらねと想像されますね。。。」といただきました。先生は写真集の中身は御覧になっておられない可能性も無きにしも非ずということでしょうかね。 | |||||
(ユリコ・タイガーさん香美市一日市長就任■10月20日就任・11月9日ニュース配信) 初音むつなさんに情報いただきました。 | |||||||
メタリックルージュ(アニメ) | 240131 | ||||||
※ | コスチュームデザイン協力。 | ||||||
(テレビアニメ「メタリックルージュ第一幕紅は暁に奏でる」(英語字幕または英語吹替)■11月18日15:15〜ニューヨークJACOB JAVITS CONVENTION CENTER「Anime NYC 2023」プレミア上映&パネルイベントにて) 砥部注:日本での先行上映は翌年1/7、TV放映は翌年1/11。 (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
(部分)ギア-GEAR- | 231230 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 取っ手とは真逆側、「個001」ドールの広がるスカートの半分くらいまでと、背景に「ロゴ003」の「G」ネジ部分・「A」の左下鯨の噴水形部分・同じく天辺右の渦巻き部分・同じく歯車の一部を、下部に赤いリボン付きの両開き窓風フレーム内に。ドールの窓の右側に、「個001」緑ロボ上半身を少しいびつな六角形窓に、「個001」赤ロボ腰より上を上だけ羽根付き楕円窓に。ドールの窓の左側に、「個001」黄ロボ腰までを底の尖ったお椀型窓に、「個001」青ロボの上半身を上だけ羽根付き底の尖った楕円窓に。 あとは、非山田で、各ロボの背景はロボの色に合わせた市松模様、各窓の背景は緑基調に雪の結晶や赤い玉などを散りばめ、ドール窓の下にギアロゴ。 | |||||
(マグカップ「【クリスマス限定】マグカップ」■11月25日発売) | |||||||
(部分)ギア-GEAR- | 231230 | ||||||
イラスト | ※ | □□ 「2023」の「0」の上に座るように「個001」のドール全身、画面左から「個002」緑ロボの腰から上、「個002」赤ロボの全身但し文字下重なりあり、「個002」青ロボも同様、「個002」黄ロボだけは文字上に全身。 あとは、非山田で、背景は臙脂、「HAPPY HOLIDAYS 2023」の白文字、歯車の両側にツリーの葉が伸び、画面左の先に「illustration YAMADA Akihiro」。 | |||||
(バッジ「【クリスマス限定】缶バッジ大」■11月25日発売) | |||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女(完全版) | 240825 | ||||||
イラスト | ※ | □□ メイス構えるフラウス、背景に六英雄。(初出150610 コミックス「ロードス島戦記 ファリスの聖女 完全版」ボックス表) 砥部注:2024/8/22 23:54掲示板に初音むつなさんから「ちらっと見た感じでは、フランス語版とは違って日本語の完全版に準拠した構成のよう(サイズや別冊画集や箱も含めて)。」といただいてます。とりあえずは、そういうことで。 | |||||
(コミックス「Record of Lodoss War La Dama de Faris integral」〜スペイン版「ロードス島戦記 ファリスの聖女 完全版」■11月29日発売) (初音むつなさんから情報頂きました) | |||||||
ウイルス11 | 231206 | ||||||
扉絵 | p.274※ | ■■ 左肩に吊り下げたショルダーバッグ等の革紐を左手で掴むスーツ姿の秋山敬子(正面上半身)(但し本編では常時個人防護具着用で該当シーン無し)をセンターに。敬子の頭上に真っ黒の背景に浮かぶ、収容している「重篤患者」(本文p.278より)とそのベッド、患者は結束されているような剥き出しの左腕とボックスで覆われた頭部からの呼吸用のホース、左足の甲と足先が見え、ベッドは頭部がリクライニングする電動式で、側面にボタンやパネルなどのデジタル機器が組み込まれている。敬子の画面左には、「全員が、個人防護具を装着している」(本文p.277より)益田市民病院に到着した面々、敬子に加えて「琉球大学の鈴田庸平」「大阪大学でウイルスの研究をしている佐山」(以上、本文p.277より)展子「"先端医療研究所"からは、守本という技官」(本文p.278より)−先頭が鈴田、鈴田の左に敬子、右の眼鏡が守本、その右が「小柄」(本文p.277より)な佐山か。 右下にタイトル・著者名。 砥部注:個人防護具を装着した面々については、2023/12/5 22:02の掲示板に初音むつなさんから「PPE姿の皆さんは、益田市民病院を訪れた、秋山、琉球大学の鈴田庸平、ウイルス学者の佐山展子、UMI技官の守本の4人かと思われますが、病院側のメンバー混じっているかもしれず、特定は難しそうです。」と戴いてますが、とりあえず断定しちゃいました。本文には「防護服を着た看護師と医師」「内科医長の大津と感染病棟担当師長の本松」(以上、本文p.278より)という記載がありますが、上げ足執ると「防護服を着て」るだけで個人防護具=PPE装着とはなってないので、真山先生が意図的に書き分けたと解釈しました。ただ、背景は到着直後というよりは、病院内っぽい感じなので、初音さんのご指摘も確かに。ちなみに、個人防護具で調べるとゴーグルは必須のようですが、イラストにはありません。 | |||||
挿絵 | p.283※ | ■■ 緊急記者会見に臨む画面左に涌田総理と右に吉岡。首相は菊の御紋の付いた専用演台、但しオリジナルは左右両側にマイクですが、イラストは向かって右側に1本。吉岡のマイクも同様で、こちらの演台は首相のより少しシンプル。手前には挙手する大勢の記者たち 砥部注:最近の首相の記者会見はもう少し整然とした感じがしてましたが、ぶらさがりの時のように無秩序に発言している感じが少し違和感ありですが、ここはリアル感より場の雰囲気重視ということですかね。あ、山田先生じゃなくて真山先生にいちゃもんつけてますね、すみません。 | |||||
(雑誌「潮一月号」■12月5日発売・2024年1月1日発行) | |||||||
(部分)十二国記(220525 芸術新潮6) | 240110 | ||||||
イラスト | 表紙・背表紙カバー※ | □□ 陽子。(初出220525 雑誌「芸術新潮6」表紙一部)左8ミリ、上20ミリ切れ、逆に右1ミリ多い、大勢に影響なし。 | |||||
帯※ | □□ 陽子。表紙と背表紙部分。(初出220525 雑誌「芸術新潮6」表紙一部)下部1/3。 | ||||||
月の影影の海(下)(120701 新潮社版) | |||||||
表紙※ | ■■ 陽子と景麒。(初出120701 文庫「月の影影の海(下)」p.253) | ||||||
久遠の庭 | |||||||
イラスト | p.1※ | □□ 陽子。(初出140731 画集「「十二国記」画集<第一集>久遠の庭」表紙・裏表紙カバー)扉絵 砥部注:「芸術新潮6」では見開きの大判。 | |||||
白銀の墟 玄の月(四) | |||||||
p.3※01※ | ■■ 驍宗と羅{目候}(らごう)。(初出191109 文庫「白銀の墟 玄の月(四)」p.31) 砥部注:「芸術新潮6」では目次に両側切れで。 | ||||||
魔性の子 | |||||||
p.4※02※ | □□ 高里と広瀬。(初出910925 文庫「魔性の子」表紙カバー)「「十二国記」イラスト傑作選」 | ||||||
魔性の子(120701 新装版) | |||||||
p.5※03※ | □□ 高里と広瀬。(初出120701 文庫「魔性の子」表紙カバー)「「十二国記」イラスト傑作選」 | ||||||
月の影 影の海(上) | |||||||
p.6※04※ | □□ 陽子。(初出920620 文庫「月の影 影の海(上)」表紙カバー)「「十二国記」イラスト傑作選」 | ||||||
月の影 影の海(上)(120701 新潮社版) | |||||||
p.7※05※ | □□ 陽子。(初出120701 文庫「月の影 影の海(上)」表紙カバー)「「十二国記」イラスト傑作選」 | ||||||
風の海 迷宮の岸(120928) | |||||||
p.8※06※ | □□ 驍宗、泰麒、辿子。(初出120928 文庫「風の海 迷宮の岸」表紙カバー)「「十二国記」イラスト傑作選」 | ||||||
東の海神 西の滄海(121226 新潮社版) | |||||||
p.9※07※ | □□ 尚隆と六太。(初出121226 文庫「東の海神 西の滄海」表紙カバー)「「十二国記」イラスト傑作選」 | ||||||
図南の翼(130928 新潮社版) | |||||||
p.10※08※ | □□ 珠晶。(初出130928 文庫「図南の翼」表紙カバー)「「十二国記」イラスト傑作選」 | ||||||
書簡 | |||||||
p.11※09※ | ■■ 楽俊と鳥。(初出131225 文庫「華胥の幽夢」p.137)「「十二国記」イラスト傑作選」 砥部注:「芸術新潮6」では次ページに「華胥の幽夢」表紙カバーイラスト。 | ||||||
月の影 影の海(上)(120701 新潮社版) | |||||||
p.12※10※ | ■■ 巨虎と陽子。(初出120701 文庫「月の影 影の海(上)」p.191)「「十二国記」イラスト傑作選」 砥部注:「芸術新潮6」では下のイラストと他2点の4点を1ページに。 | ||||||
月の影 影の海(下)(120701 新潮社版) | |||||||
p.13※11※ | ■■ 蠱雕と陽子。(初出120701 文庫「月の影 影の海(下)」p.73)「「十二国記」イラスト傑作選」 | ||||||
白銀の墟 玄の月(一) | |||||||
p.14※12※ | □□ 泰麒。(初出191012 文庫「白銀の墟 玄の月(一)」表紙カバー)「「十二国記」イラスト傑作選」 | ||||||
白銀の墟 玄の月(二) | |||||||
p.15※13※ | □□ 驍宗。(初出191012 文庫「白銀の墟 玄の月(二)」表紙カバー)「「十二国記」イラスト傑作選」 | ||||||
アニメ十二国記 | |||||||
中嶋陽子<制服>全身 | |||||||
設定画 | p.16※14※ | □□ 陽子。手書き文字。(初出041013 ムック「十二国記公式アニメガイド」p.4)但し、彩色。 | |||||
※01※ | □□ 振り向く陽子。手書き文字。(初出041013 ムック「十二国記公式アニメガイド」p.4)但し、彩色。 | ||||||
中嶋陽子<袍姿> | |||||||
p.17※02※ | □□ 陽子。手書き文字。(初出041013 ムック「十二国記公式アニメガイド」p.6)但し、彩色。 | ||||||
中嶋陽子<制服>破れ | |||||||
※03※ | ■■ 陽子。手書き文字。(初出041013 ムック「十二国記公式アニメガイド」p.7) | ||||||
中嶋陽子<表情(蝕以前)> | |||||||
p.18※04※ | ■■ 陽子右横顔。(初出041013 ムック「十二国記公式アニメガイド」p.4)但し、「十二國記」雲型「中嶋陽子<表情(蝕以前)>学校時代」「二〇〇〇年一月二十ニ日章博」の手書き文字 砥部注:「芸術新潮6」では表情(蝕以前)8点は未掲載。 | ||||||
※05※ | ■■ 陽子叫び顔。(初出041013 ムック「十二国記公式アニメガイド」p.6) | ||||||
※06※ | ■■ 陽子正面顔。(初出041013 ムック「十二国記公式アニメガイド」p.6) | ||||||
※07※ | ■■ 陽子笑顔。(初出041013 ムック「十二国記公式アニメガイド」p.6) | ||||||
※08※ | ■■ 陽子右斜め横顔。(初出041013 ムック「十二国記公式アニメガイド」p.6) | ||||||
※09※ | ■■ 陽子右横顔。(初出041013 ムック「十二国記公式アニメガイド」p.6) | ||||||
※10※ | ■■ 陽子心配顔。(初出041013 ムック「十二国記公式アニメガイド」p.6) | ||||||
※11※ | ■■ 陽子左横顔。(初出041013 ムック「十二国記公式アニメガイド」p.6) | ||||||
水寓刀 | |||||||
※12※ | ■■ 抜き身全体、握り裏、刀身根元、握り例、鞘全体。手書き文字。(初出041013 ムック「十二国記公式アニメガイド」p.12)刀身断面のみ(初出220525 雑誌「芸術新潮6」p.27)。 | ||||||
中嶋陽子<表情(蝕以後)> | |||||||
p.19※13※ | ■■ 陽子やや右横顔。手書き文字。(初出041013 ムック「十二国記公式アニメガイド」p.6)但し、彩色。 砥部注:彩色は初出。 | ||||||
※14※ | ■■ 陽子正面顔。(初出041013 ムック「十二国記公式アニメガイド」p.6)但し、彩色。 砥部注:彩色は初出。 | ||||||
※15※ | ■■ 陽子左振り返り顔。(初出041013 ムック「十二国記公式アニメガイド」p.6) | ||||||
※16※ | ■■ 陽子右斜め横叫び顔。(初出041013 ムック「十二国記公式アニメガイド」p.6) | ||||||
※17※ | ■■ 陽子左斜め横顔。(初出041013 ムック「十二国記公式アニメガイド」p.6) | ||||||
※18※ | ■■ 陽子右横顔。(初出041013 ムック「十二国記公式アニメガイド」p.6) | ||||||
※19※ | ■■ 陽子心配顔。(初出041013 ムック「十二国記公式アニメガイド」p.6) | ||||||
※20※ | ■■ 陽子左斜め横叫び顔。(初出041013 ムック「十二国記公式アニメガイド」p.6) | ||||||
十二国記(121212 12づくしのスペシャルキャンペーン) | |||||||
p.20※15※ | □□ 陽子と楽俊。(初出121212 キャンペーン景品「12づくしのスペシャルキャンペーン」ポストカード・スマートフォン壁紙用データ) | ||||||
十二国記(211210 十二国記の日) | |||||||
p.21※16※ | □□ 泰麒とすう虞羅ごう・計都。(初出211210 ポストカード「十二国記30周年企画年賀状」ダウンロード用データ) 砥部注:「芸術新潮6」では未掲載。 | ||||||
魔性の子(120701 新装版) | |||||||
p.22※17※ | □□ エンブレム饕餮(とうてつ)。(初出120701 文庫「魔性の子」裏表紙カバー)「「十二国記」裏表紙コレクション」 砥部注:「芸術新潮6」では1ページに全15点。 | ||||||
月の影 影の海(上)(120701 新潮社版) | |||||||
※18※ | □□ エンブレム麒麟。(初出120701 文庫「月の影 影の海(上)」裏表紙カバー)「「十二国記」裏表紙コレクション」 | ||||||
月の影 影の海(下)(120701 新潮社版) | |||||||
※19※ | □□ エンブレム蠱雕。(初出120701 文庫「月の影 影の海(下)」裏表紙カバー)「「十二国記」裏表紙コレクション」 | ||||||
風の海 迷宮の岸 | |||||||
※20※ | □□ エンブレムすう虞。(初出120928 文庫「風の海 迷宮の岸」裏表紙カバー)「「十二国記」裏表紙コレクション」 | ||||||
東の海神 西の滄海(121126 新潮社版) | |||||||
※21※ | □□ エンブレム天犬。(初出121126 文庫「東の海神 西の滄海」裏表紙カバー)「「十二国記」裏表紙コレクション」 | ||||||
風の万里 黎明の空(上)(130326 新潮社版) | |||||||
※22※ | □□ エンブレム赤虎。(初出130326 文庫「風の万里 黎明の空(上)」裏表紙カバー)「「十二国記」裏表紙コレクション」 | ||||||
風の万里 黎明の空(下)(130326 新潮社版) | |||||||
※23※ | □□ エンブレム芥瑚(かいこ)。(初出130326 文庫「風の万里 黎明の空(下)」裏表紙カバー)「「十二国記」裏表紙コレクション」 | ||||||
丕緒の鳥 | |||||||
p.22※24※ | □□ エンブレム鵲。(初出130626 文庫「丕緒の鳥」裏表紙カバー)「「十二国記」裏表紙コレクション」 | ||||||
図南の翼(130928 新潮社版) | |||||||
※25※ | □□ エンブレム孟極。(初出130928 文庫「図南の翼」裏表紙カバー)「「十二国記」裏表紙コレクション」 | ||||||
華胥の幽夢(131225 新潮社版) | |||||||
※26※ | □□ エンブレム桃の木花。(初出131225 文庫「華胥の夢」裏表紙カバー)「「十二国記」裏表紙コレクション」 | ||||||
黄昏の岸 暁の天(140325 新潮社版) | |||||||
※27※ | □□ エンブレムすう虞。(初出140325 文庫「黄昏の岸 暁の天」裏表紙カバー)「「十二国記」裏表紙コレクション」 | ||||||
白銀の墟 玄の月(一) | |||||||
※28※ | □□ エンブレム白雉。(初出191012 文庫「白銀の墟 玄の月(一)」裏表紙カバー)「「十二国記」裏表紙コレクション」 | ||||||
白銀の墟 玄の月(二) | |||||||
※29※ | □□ エンブレムすう虞。(初出191012 文庫「白銀の墟 玄の月(二)」裏表紙カバー)「「十二国記」裏表紙コレクション」 | ||||||
白銀の墟 玄の月(三) | |||||||
※30※ | □□ エンブレム次蟾(じせん)。(初出191109 文庫「白銀の墟 玄の月(三)」裏表紙カバー)「「十二国記」裏表紙コレクション」 | ||||||
白銀の墟 玄の月(四) | |||||||
※31※ | □□ エンブレム黒麒。(初出191109 文庫「白銀の墟 玄の月(四)」裏表紙カバー)「「十二国記」裏表紙コレクション」 | ||||||
おぼろ探偵帖(160524) | |||||||
書影 | p.25※01※ | □□ (初出160524 コミック「おぼろ探偵帖」表紙カバー)「小野不由美への十問十答」 | |||||
十二国記(191212 新潮社公式) | |||||||
イラスト | p.26※32※ | □□ 楽俊。(初出191212 ホームページ「小野不由美「十二国記」新潮社公式サイト」)「小野不由美への十問十答」 | |||||
(部分)月の影 影の海(下)(120701 新潮社版) | |||||||
※33※ | ■■ 陽子と楽俊。(初出120701 文庫「月の影 影の海(下)」p.197)2人だけをアップに。「小野不由美への十問十答」 | ||||||
十二国記(220525 芸術新潮6) | |||||||
写真 | p.28※01※ | □□ 陽子。(初出220525 雑誌「芸術新潮6」表紙)文字無し。「山田章博のHow to Draw」 | |||||
十二国記(220525 芸術新潮6 A) | |||||||
p.29※02※ | □□ 鉛筆での下絵陽子。(初出220525 雑誌「芸術新潮6」p.33)「山田章博のHow to Draw」 | ||||||
近影 | p.30※ | □□ 仕事部屋の先生。(初出220525 雑誌「芸術新潮6」p.33)「山田章博のHow to Draw」 | |||||
写真 | ※03※ | □□ 仕事部屋の書棚。(初出220525 雑誌「芸術新潮6」p.34)「山田章博のHow to Draw」 | |||||
十二国記(220525 芸術新潮6 B) | |||||||
p.31※04※ | □□ 鉛筆での下絵陽子完成形。(初出220525 雑誌「芸術新潮6」p.33)「山田章博のHow to Draw」 | ||||||
p.32※05※ | □□ 陽子下描き中の先生の右手と紙を押える左手。(初出220525 雑誌「芸術新潮6」p.33一部)イラストに寄って、左にあったペンなどはカット。「山田章博のHow to Draw」 | ||||||
※06※ | □□ 背景下描き中の先生の右手と紙を押える左手。「山田章博のHow to Draw」 砥部注:「芸術新潮6」では未掲載。 | ||||||
十二国記(220525 芸術新潮6 C) | |||||||
p.33※07※ | □□ 下絵陽子にペン入れ。(初出220525 雑誌「芸術新潮6」p.34)「山田章博のHow to Draw」 | ||||||
p.34※08※ | □□ ペン入れする右手。(初出220525 雑誌「芸術新潮6」p.34一部)イラストに寄り。「山田章博のHow to Draw」 | ||||||
※09※ | □□ ペン入れ部材紹介。(初出220525 雑誌「芸術新潮6」p.34)「山田章博のHow to Draw」 | ||||||
十二国記(220525 芸術新潮6 D) | |||||||
p.35※10※ | □□ 下絵背景にペン入れ。(初出220525 雑誌「芸術新潮6」p.34)「山田章博のHow to Draw」 | ||||||
p.36※11※ | □□ 陽子の髪に彩色中の先生の右手。「山田章博のHow to Draw」 砥部注:「芸術新潮6」では未掲載。 | ||||||
※12※ | □□ 薄い茶色彩色した陽子の髪部分のアップ。「山田章博のHow to Draw」 砥部注:「芸術新潮6」では未掲載。 | ||||||
十二国記(220525 芸術新潮6 E) | |||||||
p.37※13※ | □□ 下絵陽子の唇に水彩絵の具で。(初出220525 雑誌「芸術新潮6」p.35)「山田章博のHow to Draw」 | ||||||
p.38※14※ | □□ コピック立てを上から。(初出220525 雑誌「芸術新潮6」p.35)「山田章博のHow to Draw」 | ||||||
※15※ | □□ 剣の柄にぼかしを入れる右手。(初出220525 雑誌「芸術新潮6」p.35一部)剣の柄部分をアップ。「山田章博のHow to Draw」 | ||||||
十二国記(220525 芸術新潮6 F) | |||||||
p.39※16※ | □□ コピックで着彩。(初出220525 雑誌「芸術新潮6」p.35)「山田章博のHow to Draw」 | ||||||
p.40※17※ | □□ 紙を押える左手と水彩のカラーインクに筆を漬ける右手。芸術新潮6p.36と同じモチーフですが、筆の角度が違う。「山田章博のHow to Draw」 | ||||||
※18※ | □□ 陽子の髪に筆で赤を入れていく右手と押さえる左手。芸術新潮6p.36と同じモチーフですが、色を入れてる箇所がが違う。「山田章博のHow to Draw」 | ||||||
十二国記(220525 芸術新潮6 G) | |||||||
p.41※19※ | □□ 陽子の髪を着彩中途。(初出220525 雑誌「芸術新潮6」p.36)「山田章博のHow to Draw」 | ||||||
p.42※20※ | □□ 陽子の頭頂部に筆を入れる右手と押さえる左手。(初出220525 雑誌「芸術新潮6」p.37一部)多少アップ。「山田章博のHow to Draw」 | ||||||
※21※ | □□ 仕上げに筆を入れる右手と押さえる左手。(初出220525 雑誌「芸術新潮6」p.37一部)多少アップ。「山田章博のHow to Draw」 | ||||||
十二国記(220525 芸術新潮6 H) | |||||||
p.43※22※ | □□ 着彩ほぼ完了、仕上げ前。(初出220525 雑誌「芸術新潮6」p.37)「山田章博のHow to Draw」 | ||||||
p.44※23※ | □□ 目許に筆を入れる右手。芸術新潮6p.37と同じモチーフですが、アップで、しかも色を入れてる箇所がが違う。「山田章博のHow to Draw」 | ||||||
※24※ | □□ パレットを持つ左手と筆で絵具をすくう右手。(初出220525 雑誌「芸術新潮6」p.37一部)アップ。「山田章博のHow to Draw」 | ||||||
十二国記(220525 芸術新潮6) | |||||||
p.45※25※ | □□ 陽子。(初出220525 雑誌「芸術新潮6」表紙)文字無し。 | ||||||
魔性の子 | |||||||
書影 | p.46※02※ | □□ (初出910925 文庫「魔性の子」表紙カバー)「「十二国記」と装画・挿絵のあゆみ」 砥部注:芸術新潮6では「「十二国記」の30年史」〜「初めて読む人のための「十二国記」ガイド」 | |||||
(部分)華胥の幽夢(131225 新潮社版) | |||||||
背景 | ※01※ | ■■ エンブレム桃の木花。(初出131225 文庫「華胥の夢」裏表紙カバー一部)右・下キレ。「「十二国記」と装画・挿絵のあゆみ」 | |||||
月の影 影の海(上) | |||||||
書影 | ※03※ | □□ (初出920620 文庫「月の影 影の海(上)」表紙カバー)「「十二国記」と装画・挿絵のあゆみ」 | |||||
風の万里 黎明の空(下)(130326 新潮社版) | |||||||
※04※ | □□ (初出130326 文庫「風の万里 黎明の空(下)」表紙カバー)「「十二国記」と装画・挿絵のあゆみ」 | ||||||
月の影 影の海(上)(120701 新潮社版) | |||||||
p.48※05※ | □□ (初出120701 文庫「月の影 影の海(上)」表紙カバー)「「十二国記」と装画・挿絵のあゆみ」 | ||||||
白銀の墟 玄の月(一) | |||||||
※06※ | □□ (初出191012 文庫「白銀の墟 玄の月(一)」表紙カバー)「「十二国記」と装画・挿絵のあゆみ」 | ||||||
青陽の曲 | |||||||
※07※ | □□ (初出220915 画集「「十二国記」画集≪第二集≫青陽の曲」表紙カバー)「「十二国記」と装画・挿絵のあゆみ」 | ||||||
(部分)華胥の幽夢(131225 新潮社版) | |||||||
背景 | ※02※ | ■■ エンブレム桃の木花。(初出131225 文庫「華胥の夢」裏表紙カバー一部)右・下キレ。「「十二国記」と装画・挿絵のあゆみ」 | |||||
風の海迷宮の岸 | |||||||
イラスト | p.49※34※ | ■■ 泰麒・汕子と玉葉。(初出120928 文庫「風の海 迷宮の岸」p.55)「泰麒ヒストリー」 砥部注:芸術新潮6では「初めて読む人のための「十二国記」ガイド」として、「≪完全版≫で読む「十二国記」シリーズ」「「十二国記」シリーズの主な登場人物」と続くが、この2ページをカットし、ここから独自企画。 | |||||
p.50※35※ | ■■ 泰麒と驍宗。(初出120928 文庫「風の海 迷宮の岸」p.377)「泰麒ヒストリー」 | ||||||
黄昏の岸 暁の天 | |||||||
p.51※36※ | ■■ 泰麒と李斎。(初出140325 文庫「黄昏の岸 暁の天」p.43)「泰麒ヒストリー」 | ||||||
魔性の子(120701 新装版) | |||||||
p.52※37※ | ■■ イーゼル前の高里と広瀬。(初出120701 文庫「魔性の子」p.55)「泰麒ヒストリー」 | ||||||
p.53※38※ | ■■ 防波堤での高里と広瀬。(初出120701 文庫「魔性の子」p.383)「泰麒ヒストリー」 | ||||||
白銀の墟 玄の月(三) | |||||||
p.54※39※ | ■■ 阿選と泰麒。(初出191109 文庫「白銀の墟 玄の月(三)」p.267)「泰麒ヒストリー」 | ||||||
白銀の墟 玄の月(四) | |||||||
p.55※40※ | ■■ 兵と闘う椰(木へんトル)利(やり)と駆け出す泰麒。(初出191109 文庫「白銀の墟 玄の月(四)」p.381)「泰麒ヒストリー」 | ||||||
青陽の曲 | |||||||
p.56・57※41※ | □□ 泰麒。(初出220915 画集「「十二国記」画集≪第二集≫青陽の曲」カバー)「泰麒ヒストリー」 | ||||||
月の影 影の海(下) | |||||||
p.58※42※ | ■■ 陽子と楽俊。(初出920720 文庫「月の影 影の海(下)」p.13)「ふたつの「十二国記」描き分けの妙技」 砥部注:引き続き芸術新潮6では未掲載の独自企画。 | ||||||
月の影 影の海(下)(120701 新潮社版) | |||||||
p.59※43※ | ■■ 陽子と楽俊。(初出120701 文庫「月の影 影の海(下)」p.17)「ふたつの「十二国記」描き分けの妙技」 | ||||||
月の影 影の海(下) | |||||||
p.60※44※ | ■■ 陽子・楽俊と尚隆・六太。(初出920720 文庫「月の影 影の海(下)」p.188・189)「ふたつの「十二国記」描き分けの妙技」 砥部注:引き続き芸術新潮6では未掲載の独自企画。 | ||||||
月の影 影の海(下)(120701 新潮社版) | |||||||
p.61※45※ | ■■ 陽子・楽俊と尚隆・六太。(初出120701 文庫「月の影 影の海(下)」p.197)「ふたつの「十二国記」描き分けの妙技」 | ||||||
風の万里 黎明の空 (上) | |||||||
p.62※46※ | □□ 陽子・祥瓊・鈴。(初出940805 文庫「風の万里 黎明の空 (上)」表紙カバー)「ふたつの「十二国記」描き分けの妙技」 | ||||||
風の万里 黎明の空(上)(130326 新潮社版) | |||||||
p.63※47※ | □□ 陽子・祥瓊・鈴。(初出130326 文庫「風の万里 黎明の空(上)」表紙カバー)「ふたつの「十二国記」描き分けの妙技」 | ||||||
風の万里 黎明の空 (下) | |||||||
p.64※48※ | ■■ 麒麟上の陽子。(初出940905 文庫「風の万里 黎明の空 (下)」p.339)「ふたつの「十二国記」描き分けの妙技」 | ||||||
風の万里 黎明の空(上)(130326 新潮社版) | |||||||
p.65※49※ | ■■ 麒麟上の陽子。(初出130326 文庫「風の万里 黎明の空(下)」p.361)「ふたつの「十二国記」描き分けの妙技」 | ||||||
華胥の幽夢 | |||||||
p.66※50※ | □□ 采麟。(初出010905 文庫「華胥の幽夢」表紙カバー)「ふたつの「十二国記」描き分けの妙技」 | ||||||
華胥の幽夢(131225 新潮社版) | |||||||
p.67※51※ | □□ 采麟。(初出131225 文庫「華胥の幽夢」表紙カバー)「ふたつの「十二国記」描き分けの妙技」 | ||||||
写真青陽の曲 | |||||||
写真 | p.68・69※26※ | □□ 泰麒〜山田章博原画展ポスターが貼られた「ここから徒歩2分」の立て看板。(初出220915 画集「「十二国記」画集≪第二集≫青陽の曲」カバー)「「十二国記」原画展in石ノ森萬画館」 砥部注:引き続き芸術新潮6では未掲載の独自企画。 | |||||
月の影 影の海(上)(120701 新潮社版) | |||||||
p.69※27※ | □□ 会場入り口手前。エンブレム麒麟(初出120701 文庫「月の影 影の海(上)」裏表紙カバー)の入った「「十二国記」とは」のポスターに続いて、陽子(初出120701 文庫「月の影 影の海(上)」表紙カバー)や楽俊(初出121212 キャンペーン景品「12づくしのスペシャルキャンペーン」ポストカード・スマートフォン壁紙用データ)のパネルの一部。「「十二国記」原画展in石ノ森萬画館」 | ||||||
月の影 影の海(上)(120701 新潮社版) | |||||||
※28※ | □□ 会場入り口内側。陽子(初出120701 文庫「月の影 影の海(上)」表紙カバー)・陽子の顔(初出120701 文庫「月の影 影の海(下)」p.115一部)景麒の顔(初出120701 文庫「月の影 影の海(上)」p.33)の入った「慶国」のパネルに続いて、陽子(初出120701 文庫「月の影 影の海(上)」表紙カバー)や楽俊(初出121212 キャンペーン景品「12づくしのスペシャルキャンペーン」ポストカード・スマートフォン壁紙用データ)、珠晶(初出130928 文庫「図南の翼」表紙カバー)のパネル。「「十二国記」原画展in石ノ森萬画館」 | ||||||
風の海 迷宮の岸 | |||||||
※29※ | □□ 驍宗・泰麒・辿子、エンブレムすう虞、玉葉と泰麒、泰麒と景麒、とうてつ承伏、黒麒(初出120928 文庫「風の海 迷宮の岸」カバー・p.55・147・265・307)の各原画。「「十二国記」原画展in石ノ森萬画館」 | ||||||
黄昏の岸 暁の天(230121 石ノ森萬画館) | |||||||
p.70※30※ | □□ 表紙・裏表紙カバーとも、没案とのセット(初出230121 原画展「石ノ森萬画館第88回特別企画展「十二国記」山田章博原画展」)の各ラフ画。「「十二国記」原画展in石ノ森萬画館」 砥部注:現地以外では初出。 | ||||||
十二国記(ちびキャラ)) | |||||||
※31※ | □□ ちび景王陽子、玉座ちび泰麒、背負いちび楽俊(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」4・11・12月)の各ラテアート。「「十二国記」原画展in石ノ森萬画館」 | ||||||
十二国記(0211中 カレンダー2003) | |||||||
p.71※32※ | □□ 玉座陽子。(初出0211中 カレンダー「十二国記カレンダー2003」表紙)「「十二国記」原画展in石ノ森萬画館」 | ||||||
赫々たる王道 紅緑の羽化 | |||||||
※33※ | □□ 剣構える陽子と景麒。(初出040612 ゲームソフト「赫々たる王道 紅緑の羽化」パッケージ)「「十二国記」原画展in石ノ森萬画館」 | ||||||
十二国記(0311中 カレンダー2004) | |||||||
※34※ | □□ セピア麒乗陽子。(初出0311中 カレンダー「十二国記カレンダー2004」表紙)「「十二国記」原画展in石ノ森萬画館」 | ||||||
十二国記(ちびキャラ)) | |||||||
※35※ | □□ ちび更夜、ちび驍宗、ちび李斎(初出210924 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2022」6・2・11月)の各アクリルスタンド。「「十二国記」原画展in石ノ森萬画館」 | ||||||
ラストコンチネント(WHAT8507連載第2回) | |||||||
漫画 | p.73※01※ | ■■ 支倉の研究室に近づく変装した地底人、2コマ。(初出850606 雑誌「WHAT 7月号」p.64)「山田章博のWhat a Wonderful World!I解説編/堺三保」 | |||||
Beast of East 東方眩暈録(BARZ1102連載第五十九回) | |||||||
p.74※02※ | ■■ 将門の乱の合戦シーン、2ページ。(初出110228 雑誌「コミックBIRZ4月号」p.356・357)「山田章博のWhat a Wonderful World!I解説編/堺三保」 | ||||||
ウエスタン武芸帳2アリゾナ剣銃風 | |||||||
イラスト | p.75※52※ | □□ 沖田と小夜。(初出870331 文庫「ウエスタン武芸帳2アリゾナ剣銃風」表紙カバー)「山田章博のWhat a Wonderful World!I解説編/堺三保」 | |||||
小公子 | |||||||
イラスト | p.77※53※ | □□ セドリックとジュガル。(初出200624 文庫「小公子」表紙カバー)「山田章博のWhat a Wonderful World!I解説編/堺三保」 | |||||
十二国記(カレンダー2021) | |||||||
イラスト | p.78※54※ | □□ 白辿子と傲濫。(初出210205 カレンダー「山田章博 十二国記カレンダー2021」表紙)「山田章博のWhat a Wonderful World!I解説編/堺三保」 | |||||
まきゃあじゅ:MAQUILLAGE | |||||||
漫画 | p.80※03※ | ■■ 露子と燐太郎。(初出940520 コミック 「人魚變生」p.94・95)「山田章博のWhat a Wonderful World!IIグラフ編」 | |||||
p.81※04※ | ■■ 翠。(初出940520 コミック 「人魚變生」p.122・123)「山田章博のWhat a Wonderful World!IIグラフ編」 | ||||||
星界物語III −魔宮篇− THE CHRONICLES OF STARGAZER | |||||||
イラスト | p.82※55※ | ■■ プレイアとミュージア。(初出890830 絵本「星界物語V−魔宮篇−」p.84・85)「山田章博のWhat a Wonderful World!IIグラフ編」 | |||||
p.83※56※ | ■■ 崩壊する石塔内部。(初出890830 絵本「星界物語V−魔宮篇−」p.86・87)「山田章博のWhat a Wonderful World!IIグラフ編」 | ||||||
ロードス島戦記ファリスの聖女 第6章 | |||||||
漫画 | p.84※05※ | ■■ 魔神王。(初出940520 コミック「ロードス島戦記ファリスの聖女I」p.107 1コマ目)「山田章博のWhat a Wonderful World!IIグラフ編」 | |||||
※06※ | ■■ 魔神王。(初出911030 雑誌「マル勝PCエンジン 12月号」p.101 2コマ目)「山田章博のWhat a Wonderful World!IIグラフ編」 | ||||||
Beast of East 東方眩暈録(BARZ1102連載第五十九回) | |||||||
p.85※07※ | ■■ 盛大な水飛沫。(初出060330 雑誌「コミックBIRZ5月号」p.162)「山田章博のWhat a Wonderful World!IIグラフ編」 | ||||||
新聖母烈伝 涙の結婚式ノ巻 | |||||||
イラスト | p.86※57※ | □□ 伊織と風子。(初出940820 文庫「新聖母烈伝 涙の結婚式ノ巻」表紙カバー)「山田章博のWhat a Wonderful World!IIグラフ編」 | |||||
Lairs of the Hidden Gods | |||||||
p.87※58※ | □□ 花と怪物。(初出050328 ペーパーバッグ「Night Voices,Night Journeys」表紙)「山田章博のWhat a Wonderful World!IIグラフ編」 | ||||||
蝕世のエンブリオ | |||||||
p.88・89※59※ | □□ (初出200806 オンラインゲーム特設サイト「ファイナルファンタジーXI蝕世のエンブリオ」)「山田章博のWhat a Wonderful World!IIグラフ編」 砥部注:芸術新潮6では一緒に掲載されていたミスティックアーク まぼろし劇場(000501アートワークス)の4点は未掲載。 | ||||||
GEAR〜Another Day 五色の輪舞 | |||||||
p.90・91※60※ | □□ (踊るドール。(初出160708 絵本「GEAR〜Another Day 五色の輪舞」p.46・47)「山田章博のWhat a Wonderful World!IIグラフ編」 | ||||||
The GIFT with LOVE | |||||||
p.92〜95※61〜66※ | □□ 6点。(初出191127 日本橋高島屋クリスマス用ショーウインドウ展示タペストリー「2019 Takashimaya Christmas LOVE THIS !」)「山田章博のWhat a Wonderful World!IIグラフ編」 砥部注:芸術新潮6では未掲載。 | ||||||
ラーゼフォン | |||||||
設定画 | p.97※21※ | ■■ 久遠。(初出020201 雑誌「Comickers冬号」p.50)「魅惑の幻影絵師を語る出渕裕インタビュー」 | |||||
※22※ | ■■ ライフ・モジュール。(初出030701 画集「山田章博の世界〜ラーゼフォンアートワークス〜」p.48)「魅惑の幻影絵師を語る出渕裕インタビュー」 | ||||||
※23※ | ■■ 久遠。(初出030701 画集「山田章博の世界〜ラーゼフォンアートワークス〜」p.47)「魅惑の幻影絵師を語る出渕裕インタビュー」 | ||||||
※24※ | ■■ 久遠アザ。(初出020410 付録小冊子 「NEWTYPE 100% COLLECTION ラーゼフォン」p.14〜雑誌「Newtype5月号」)「魅惑の幻影絵師を語る出渕裕インタビュー」 | ||||||
p.98※25※ | ■■ ミチル。(初出030701 画集「山田章博の世界〜ラーゼフォンアートワークス〜」p.60)「魅惑の幻影絵師を語る出渕裕インタビュー」 | ||||||
p.99※26※ | ■■ ヒナの人口餌の作り方。(初出030701 画集「山田章博の世界〜ラーゼフォンアートワークス〜」p.60)「魅惑の幻影絵師を語る出渕裕インタビュー」 | ||||||
(仮)年賀状(2014 2の2) | |||||||
イラスト | p.100※67※ | □□ 馬駆ける灯篭を横に晴着女性。(初出131221 公式山田章博年賀企画「2014年年賀状」)「蔵出し!年賀状&暑中見舞い大公開」 砥部注:芸術新潮6では未掲載の独自企画。 | |||||
(仮)年賀状(2014 2の1) | |||||||
※68※ | □□ メリーゴーランド。(初出131221 公式山田章博年賀企画「2014年年賀状」)「蔵出し!年賀状&暑中見舞い大公開」 | ||||||
(仮)年賀状(2015) | |||||||
※69※ | □□ 羊のブローチ装着の女性。(初出141221 公式山田章博年賀企画「2015年年賀状」)「蔵出し!年賀状&暑中見舞い大公開」 | ||||||
(仮)年賀状(2016) | |||||||
※70※ | □□ 孫悟空。(初出151216 公式山田章博年賀企画「2016年年賀状」)「蔵出し!年賀状&暑中見舞い大公開」 | ||||||
(仮)年賀状(2020 2の2) | |||||||
p.101※71※ | □□ ねずみ娘。(初出200115 公式山田章博扉「寒中見舞い」)「蔵出し!年賀状&暑中見舞い大公開」 砥部注:これだけは、本邦初公開となります。2020年の公式山田章博の年賀状はネズミ年にちなんで楽俊でした。で、まあ、某筋に確認したところ、「楽俊を描いておけばいいって相手ばかりでもないので、違うのも描いた」ということで、山田家からの個人的な年賀状はこの絵柄だった模様です。 | ||||||
(仮)年賀状(2022) | |||||||
※72※ | □□ とら娘。(初出211226 公式山田章博年賀企画「2022年年賀状」)「蔵出し!年賀状&暑中見舞い大公開」 | ||||||
(仮)年賀状(2023) | |||||||
※73※ | □□ うさぎ娘。(初出221221 公式山田章博年賀企画「2023年年賀状」)「蔵出し!年賀状&暑中見舞い大公開」 | ||||||
(仮)暑中見舞い(2015) | |||||||
p.102※74※ | □□ 線香花火をする女性。(初出150721 公式山田章博暑中見舞い企画「2015年暑中見舞い」)「蔵出し!年賀状&暑中見舞い大公開」 | ||||||
(仮)暑中見舞い(2018) | |||||||
※75※ | □□ 朝顔、蚊取り線香、すわる男性。(初出180804 公式山田章博暑中見舞い企画「2015年暑中見舞い」)「蔵出し!年賀状&暑中見舞い大公開」 | ||||||
(仮)暑中見舞い(2019) | |||||||
※76※ | □□ 打ち水する女性。(初出190722 公式山田章博暑中見舞い企画「2015年暑中見舞い」)「蔵出し!年賀状&暑中見舞い大公開」 | ||||||
(仮)残暑見舞い(2020 2の2) | |||||||
p.103※77※ | □□ 人魚。(初出200827 公式山田章博残暑見舞い企画「2020年残暑見舞い」)「蔵出し!年賀状&暑中見舞い大公開」 砥部注:この年は作成が遅れてしまい残暑見舞いになってしまったので、お詫びを兼ねて文字・色無しバージョンも公開された。 | ||||||
(仮)残暑見舞い(2021) | |||||||
※78※ | □□ パラソルさす水着女性。(初出210826 公式山田章博残暑見舞い企画「2021年残暑見舞い」)「蔵出し!年賀状&暑中見舞い大公開」 砥部注:この年も作成が遅れた。 | ||||||
(仮)暑中見舞い(2022) | |||||||
※79※ | □□ 虫取り網持つ狐面少女。(初出220730 公式山田章博暑中見舞い企画「2022年暑中見舞い」)「蔵出し!年賀状&暑中見舞い大公開」 | ||||||
(仮)暑中見舞い(2023) | |||||||
※80※ | □□ 風鈴付き日傘の女性。(初出230729 公式山田章博暑中見舞い企画「2023年暑中見舞い」)「蔵出し!年賀状&暑中見舞い大公開」 | ||||||
山田章博INTERVIEW | |||||||
インタビュー | p.104〜111※ | (初出220525 雑誌「芸術新潮6」p.58〜61) 砥部注:判型の違いでページ数やイラストの大きさは異なりますが、内容は一字一句同じ。 | |||||
近影 | p.104※ | (初出220525 雑誌「芸術新潮6」p.58)「山田章博INTERVIEW」 | |||||
ぱだんぱだん | |||||||
漫画 | p.105※08※ | (初出810305 雑誌 月刊OUT4月号増刊号「阿蘭」p.46)「山田章博INTERVIEW」 | |||||
地球樹の女神 PART1 真昼の魔女・鷹は自由に | |||||||
イラスト | p.107※81※ | 後藤由紀子。(初出900531 ハードカバー「地球樹の女神 PART1 真昼の魔女・鷹は自由に」表紙カバー)「山田章博INTERVIEW」 | |||||
モスラ | |||||||
p.109※82※ | (初出931220 新書「怪獣小説大全集II怪獣大戦争」表紙カバー)「山田章博INTERVIEW」 | ||||||
風の海 迷宮の岸 (下) | |||||||
p.111※83※ | 泰麒。(初出930420 文庫「風の海 迷宮の岸 (下)」表紙カバー)「山田章博INTERVIEW」 | ||||||
ダークタワーIII荒地 | |||||||
p.120・121※84※ | スザンナ、タリサ、ローランド他。(初出170425 文庫・電子版「ダークタワー III 荒地 上・下」表紙カバー)「小説「装画・挿絵」のアート史」 砥部注:この企画を収録したことに違和感あり。 | ||||||
白銀の墟 玄の月(四) | |||||||
裏表紙※ | ■■ 兵と闘う椰(木へんトル)利(やり)と駆け出す泰麒。(初出191109 文庫「白銀の墟 玄の月(四)」p.381) | ||||||
十二国記(191212 新潮社公式) | |||||||
イラスト | 裏表紙カバー※ | □□ 楽俊。(初出191212 ホームページ「小野不由美「十二国記」新潮社公式サイト」) | |||||
(ムック「「十二国記」絵師山田章博の世界」■12月12日発売・発行) 初音むつなさんに情報いただきました。 | |||||||
蝕世のエンブリオ | 231230 | ||||||
イラスト | ※ | □□ (初出200808 オンラインゲーム特設サイト「ファイナルファンタジーXI蝕世のエンブリオ」) | |||||
(催事「ヴァナ・ディールの秘蔵展」 ■2023年12月22日〜2024年1月8日複製原画展示) | |||||||
1970・1980年代○ | 1990年代○ | 2000年代○ | 2010年代○ |
2020年○ | 2021年○ | 2022年○ | ● | 2024年○ |
扉○ | 目次○ | 五十音順○ | メディア別○ | 発表順○ | 掲示板○ | その他○ | 情報○ | 更新履歴○ |